2013年12月15日のブックマーク (6件)

  • 『家族計画 Re:紡ぐ糸』edクレジットにて主題歌歌手が桃井かおりと誤表記w

    コメント一覧 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 17:45:12 人間には、失敗する権利だってある。 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 17:55:19 糞ワロタ デバッグでも流し見しそうなとこだもんなw 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 17:56:46 俺もたまにどっちかわからなくなるからワロタwwwwwwwwwww 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 18:04:20 ワロタ これはしゃーない 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 18:20:40 最初「モモーイって歌でも裏名義だったっけ」 とか思ったじゃねーか 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 19:03:54 ※5 俺もそう思ったw 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/11(水) 19:17:06 人もよく間

    『家族計画 Re:紡ぐ糸』edクレジットにて主題歌歌手が桃井かおりと誤表記w
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15
  • 『ハピメア』違法ダウンロード騒動の顛末

    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15
    刑事告訴までもってけなかったか。社長も悔しい思いをしただろうな
  • 生まれながらの天才はいない。ベストセラー書に学ぶ天才の「作り方」 | ライフハッカー・ジャパン

    Leonardo Lospennato著『The Da Vinci Curse』にも書かれているように、万能の天才を必死で目指す人は、必ず失敗するのが世の常です。 今はダビンチの時代とは異なり、どの分野にも激しい競争があります。だから、成功を収められるのは、1つのことに没頭した人だけ。仕事での成功、ファザー・オブ・ザ・イヤー、スターバイオリニスト、世界旅行、アート通などをすべて手に入れたいと思っている人は、優先順位を見直すか、全分野において平々凡々であることに満足するかのどちらかを選ぶしかありません。結局のところ、天才が万能であることなど、ほとんどないのです。 秘密のトリック:たくさんの練習とそれ以上の失敗を モーツアルト、ゲーテ、ピカソなどの、いわゆる天才と呼ばれる人たちは、決して生まれつきの才能に恵まれていたわけではありません。生まれたときからある程度の才能はあったかもしれませんが、そ

    生まれながらの天才はいない。ベストセラー書に学ぶ天才の「作り方」 | ライフハッカー・ジャパン
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15
    嗜好は現実化する、大事なもののために他のすべてを諦める、勝負に勝って試合に負ける、これを1万回繰り返したら試合にも勝負にも勝てるようになるかもしれない
  • いい仕事をすればするほど、仕事はつらくなっていく - 脱社畜ブログ

    あなたが日の会社に就職して、ものすごく仕事を頑張ったとする。 単に精神論として頑張ったというだけではなく、実際に成果もたくさん上げて、会社にも多くの利益をもたらした。その結果、あなたは見事同期の中で一番仕事ができる人と評価されたとしよう。 当然、会社はそんなあなたの働きに対して、見返りを与えることになる。素朴に考えると、これは給与に還元されるのが正当なように思える。自分が同期の10倍ぐらい会社に貢献しているというのであれば、給料も10倍ぐらいになる……とかだったら、あなたの懸命な仕事も報われると言えそうだ。 しかし、現実にはそんなことはありえない。日の会社の多くは、仕事ですばらしい成果を上げた人間には、役職を上げてさらに難易度の高い仕事を与えるという報い方をする。給料も少しは上がるかもしれないけど、それ以上に仕事の量、責任の重さがグッと上がって、仕事はどんどんしんどくなっていく。 別な

    いい仕事をすればするほど、仕事はつらくなっていく - 脱社畜ブログ
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15
    レベルを上げたら独立するという抜け道もある。成果主義がいいならそういう会社を探すかつくるかをすればいい。それも嫌なら日本脱出。ある程度なら環境は選べるしつくれる、がそのための努力は必須
  • リアル世界にレベル上限はない

    http://anond.hatelabo.jp/20131212133805 オレは、小中高とそこそこくらいの勉強量で、現役で東大に入って、恥ずかしながら「オレは普通の人間と比べてレベルアップによるステータス上昇pointの高い優れた人間なんだろう。普通に努力を続ければ50歳くらいでレベルカンストしてスーパービジネスマンになってるはず。」と勘違いしてた。まあよくある「やればできる子」のスペック高いverみたいな感じ。 大学を卒業して就職してから10年くらい経つが、「ステータス上昇point」という考え方が大間違いだったことに数年前に気がついた。成長するやつと成長しないやつの違いって、「ステータス上昇point」じゃなくて「周りにいるモンスターの強さ(=経験値)」なんだわ。つまり環境。心身が壊れない程度に強い(=経験値が多い)課題に囲まれている環境。 オレは、両親兄弟の全員が旧帝大とかの高

    リアル世界にレベル上限はない
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15
    ただし、意思<<<<環境 を勘違いしてはならない
  • 男に求愛される男子高生?「ボクガール」ヤンジャンで開幕

    「電脳怪奇譚サイバーワン」で知られる杉戸アキラの新連載「ボクガール」が、日12月12日発売の週刊ヤングジャンプ2014年2号(集英社)にてスタートした。 「ボクガール」の主人公はあまりの美貌ゆえに、男に求愛されてしまう男子高校生・鈴白瑞樹。物語は好きな人に告白するとその願いが叶うと言われる鏡の前で、瑞樹が同じ高校の男子生徒に想いを告げられるところから始まる。 そのほか今号には、榎屋克優「日々ロック」5巻が12月19日に刊行されることを記念した番外編を掲載。劇中に登場するバンド・犬レイプのエピソードが描かれている。

    男に求愛される男子高生?「ボクガール」ヤンジャンで開幕
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/15