2013年12月17日のブックマーク (3件)

  • 咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2013年12月14日00:15 咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(6)Trackback(0) 咲-Saki-に登場するキャラクタがギャンブルフィッシュに登場する変則麻雀「青蛇」を打ったらどうなるかを考えてみました。 まず「青蛇」について簡単に説明したいと思います。 ・使用する牌は字牌のみ(7種28枚) ・1面子1雀頭を作れば和了りとなる ・得点は各種役を「1」「2」と数える ・「ドラ」「カン」「1場」「親」も1役となる ・10先取で勝利 ・得点は加算のみで振込やツモでは減らない ・ 「天和」「地和」はなくただの「ツモ」扱い。「字一色」もない ・鳴きは「ポン」と「カン」のみおおよそのルールは以上です。通常の役は三元牌のほかにはリーチや面前ツモなどしかありませんがこのゲーム特有の役が3つあり

    咲-Saki-キャラが青蛇を打ったらどうなるのか? : 麻雀雑記あれこれ
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/17
    最後のがおもいついたから書いたんだろうなあ。ここまで膨らませてるからすげーや
  • サラリーマンの時、どうやって勉強すれば良かったのか(2) - ICHIROYAのブログ

    *サラリーマンの時、どうやって勉強すれば良かったのか(1) の続きです 若いころ、自分は司馬遼太郎のファンのくせに、時代小説を読むオヤジたちが嫌いだった。 時代小説を読んで、生き方を学ぶとか、ぞっとした。 いまでは、そんな不遜な若いころの僕に、ぞっとする。 人間や組織のありかたに関する知恵は、どれほど学んでも、ここで習得・卒業ということは決してない。 毎日の業務でそれを学ぶこともできるが、を読むことで学ぶこともできる。 体験談やノンフィクションも良いだろうし、ブログでも良いと思う。 そして、いま見直すべきは、小説を読むことの有用性ではないかと感じている。 仕事に焦っていたころ、小説というのは、所詮フィクションであり、エンターテイメントであると思い込んでいた。 だが、やっぱり、よくできた小説を読むという行為は、人間や組織について知るよい勉強なのだ。(こんな実験結果もある) ノンフィクション

    サラリーマンの時、どうやって勉強すれば良かったのか(2) - ICHIROYAのブログ
    hidamalar
    hidamalar 2013/12/17
  • ■ - 基本雑記

    hidamalar
    hidamalar 2013/12/17