これ読んだ 俺は結構前からエロ漫画読んでるけど、その入り口はエロサイトだった。エロサイトをたらい回しにされていたときにエロ漫画と出会ったと思う。一話分まるまる画像が置いてあるサイトだったかな。あれは違法だけど、エロ漫画の入り口として有効に機能しうると思う。もちろん、そこから金を払う客に変えるのは相当に難しいし、認めていいものじゃない。 でも、エロ漫画を読む入り口が他にあるかといえば他にない。エロ漫画業界は、エロ漫画をまず読んでもらい、エロ漫画読みを増やさなければならないが、エロ漫画は偏見が多く漫画好きにさえあまり読まない。書店で買うのも壁があり、メロンブックスとかコミックZINのような専門店でないと売れにくいだろう。一般書店では隔離されていて、人気作でない限り棚晒しにされていると思う。そもそも単行本の18禁漫画コーナーがなく、入荷してない書店すらある。 唯一例外はコンビニのエロ漫画雑誌だが
エロゲに必要だったのは本当にボリュームなの?読んでた。結論の出ない議論だし、各論にいちいち突っ込んでいても無駄なので俺の言いたいことを短く一つだけ言う。みんなそれを指摘しないし、だれも気にせずまるでコンセンサスがとれていたように扱われてたから言わせてもらいたい。だらだらとした日常パートのなにが悪いこの議論の前提として持っていなければいけないはずの認識が抜けてる。シナリオの長大化の原因はなんだ?それは日常パートの肥大化のせいだ物語の本筋と関係ない部分を長くやるからシナリオが長大化する。シナリオを削ろうと思えば削れる部分はあるはずで、それを実現したときまず削られるのは無駄な日常パート。これに文句のあるやつはここで撤収したほうがいい。これ以上書いても長くなるばかりだから書かないから。だが、ここで重要視するべきはどうしてシナリオが長くなったかという根本的な問いだ。なぜ?そんなもんユーザーが望んだか
声優さんのお仕事は、深夜アニメだけではない。メディアに露出するような声優さんが深夜アニメに出演されている方ばかりなので、畑違いの吹き替えやナレーション、ゲームで活躍されている声優さんの名前を聞くことはあまりない。なので、私が語れる範囲で活躍されている声優さんに焦点を当ててみようというのが今回の思いつき。これから紹介する桐谷華さんはエロゲ業界で活躍されている方だ。彼女はエロゲ初出演からまだ3年目の若手(wiki参照)だが、初出演のゲーム(穢翼のユースティアのサブヒロイン)で注目を浴びエロゲ声優としてトップにまで一気に駆け上がった。エロゲ初出演から半年もしないうちにメインヒロイン2本を務めている。制作の日程から逆算すると、ラヴィリアの演技を見てからのキャスティングは不可能。エロゲのキャスティング発表は遅くとも発売の半年前には行われる。つまり、エロゲ業界で活動を始めて一作目が発売された頃には、二
マイク・フェザーストーン著『消費文化とポストモダニズム』を読み終えた―――――――――― 前書きが長いので、読み飛ばしたい方は下の線まで飛ばして下さい。そこから本文ですまず、この本を読もうと思った経緯から軽くさらっておくと、まあいろいろあった。それだけ。うん、川のなかをザルで掬ってなにもかからなかったねって言ってるような説明。なんだこれ?もうちょっと言うと、最近、自分の見識の浅さがほんとうに嫌になったのね。なんていうか、ものの見方として、一面的な方向からの解釈はある程度の言葉を用いて説明できるのだけど、それ以外の見方が全く出来てなくて、価値観が固定化されてる。それは俺の中の一定のルールに基づいて言語化されているからで、自分の発する論理ってのはある程度の一貫性を持っているのだけど、それが他人に納得させられるほど論理的なものには出来てない。これ、一貫性を持って話せるって自慢のように思われるかも
G.A.Wさんのブログがなくなった。なんだそいつはと思う人は、もう読まなくていいです。今回はそういう人に配慮をしない内容になるので、分かる人だけ読んで下さい。というか、もうこれは完全に自分のために書いています。もうこれを公開するかもわかりませんけど、どかいさんというツイッター上の知り合いの方への返事も兼ねているので、その人のためだけに公開するかもしれません。でも、どかいさん別に読まなくてもいいですよ。こっから先、どういう内容になるか自分にも想像がつかないので。なんで、一つのブログがなくなった程度で、こんなものを書いているのかというと、私にとってmk2さんがそれだけの人だったからです。はてな民としてどうとか、インターネットの時代からいた人だからとか、そんなことは知ったこっちゃありません。私がはじめてネットを見始めたとき、そのおもしろさを教えてくれたのはmk2さんだったからです。別にコンタクト
ネットの世界ではファイル共有ソフトが蔓延している。ファイル共有ソフト、この言葉を聞いたとき多くの人はネガティブなイメージを抱いてしまうだろう。実際、その面があるのは否定しない。しかし、これは馬鹿と鋏は使いようみたいなもので、使い方次第でどんなものにでもなるという技術だ。なにが善悪なのかは知らないけれど、そのどちらにでもなれる非常に有用性のある便利な技術なのは、間違いないだろう。別に、こんな一般論を物知り顔で言いたいがために、これを書いているわけではない。”P2P技術は悪”というレッテルが張られることが嫌、という理由で書いているわけでもない。ファイル共有ソフトを利用しているやつは”犯罪者”みたいなイメージがおかしいように思うから、書いている。普通に犯罪者と思われている方がいるでしょうけど、犯罪はあくまでアップロードしている側であって、ダウンロードによって違法の判決が下されたことは、少なくとも
アマガミ最終回だが、力がいい感じに抜けていてよかった。アマガミSS+ plus (1)絢辻 詞 【Blu-ray】出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2012/04/04メディア: Blu-rayクリック: 8回この商品を含むブログ (26件) を見る最終回が番外編というのはよくあることだが、無理に締めようとしてダメになる作品もある中、アマガミらしいとも言える非常に力の抜けたカットが多く、見ていて飽きない楽しい回だった。この回を見て終わった後、思ったのは『切り替え』がうまかった。あらゆる意味においての切り替えがなされていた。初めにいったように、この回はカットの力が抜けている。だけど、ただ力を抜いているわけではなく、そこには明確な意図が感じられる。力を抜くところと、入れるところを分けているのだ。手を抜いているというわけではなく、話の中に落差が出ている。緩急といえばいいのだろうか。こ
white album 2 私は、まだやってない。導入部と最初の少しだけやっただけ。主人公のキャラとヒロインたちのキャラが少し掴めたくらいか。まだ、そんなんだが、これの導入部が恐ろしくうまかった。”うまい”って言葉のかっこいい感じの方の”巧い”が似合うくらいにうまい(感じと漢字を掛け…ああ、言わなくていいの…そう)。ということで、これ読むなら体験版落として最初の導入部だけでもやってほしい。俺は鳥肌が立つくらいすごかったと思ってる。最初さえやれば、中身いいんじゃねってくらいにすごいうまいと思ってる。体験版リンク→http://leaf.aquaplus.jp/product/wa2ic/special_trial.html 別にやらなくても読めるとは思うから、それで興味もったらやってみるのも良し。 そんで、本題を書くけど、始まって1分程度の会話なのだから別にネタバレと隠すようなものでもない気
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く