タグ

2012年8月20日のブックマーク (3件)

  • きみやぼくがはるかぜちゃんを嫌う理由

    つまりは、ぼくたちが「挫折したいい子」だからだ。 ぼくたちは同年代の子どもたちのなかでは一番早熟で聞き分けもいいが、内心ではすべての大人とすべての子供をバカにし、世の中のすべてを見通しているという傲慢を抱いていた。 それがやがて幻想だったと知るのにきみは何年かかっただろうか。中学生になってから? 高校生? 大学生まで引きずった? 社会人になるまでわからなかった? もしかして、社会人になれなかった? ぼくらは賢かった。小賢しかった。控えめにいっても糞生意気なガキだった。 悲劇だったのは、その「賢さ」が結局のところ中途半端だったことだ。勘がよくても高等な「お勉強」には向かなかった。気がついたときにはきみはもう「いい子」なんかじゃない。誰も褒めてはくれない。いや、そもそも誰かがきみを褒めてくれたことなんかあったか? 時代は移ろって2012年、ぼくたちは大人になった。かつては俗っぽさを蛇蝎のごとく

    きみやぼくがはるかぜちゃんを嫌う理由
    hidematu
    hidematu 2012/08/20
    「ぼくたちは大人になった。」おまえ、実は大人のふりした小学生なんだろ。大人がこんなこと書くわけないじゃん。怒らないから正直に言ってみ。
  • はるかぜちゃんから、あなたへ(ω)

    春名風花🌸 @harukazechan ぼくは子どもだけど、それを証明するために、ネットでまで、子どもらしさを演じるつもりはないです(ω)別に、中身オッサンと思われてもいいです(ω)ただ、ぼくの親や事務所がそゆう方針で売り出してるとか、それを言うと闇の力で消されるとか、中二病みたいな人が増えて、正直うんざりです(ω) 2012-08-20 14:35:58

    はるかぜちゃんから、あなたへ(ω)
    hidematu
    hidematu 2012/08/20
    やはり助けを求めるのにも強さが必要なんだな。弱者は家族や親戚、友人に助けを求めることはできず、ネットでつぶやいても誰にも届かない。
  • いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいい - アンカテ

    「サラリーマンになる」ということは、これまで一番平凡で無難な夢でした。しかし、これからは、才能に恵まれて野心的で相当な努力も苦にしない、ごく例外的な人だけがめざす道になるでしょう。 これまでは、「平凡な人は人並みになることを目指し、人並みであることで仕事をつかめ」「非凡な何かを持つ人は、人と違う独自の道を追求してもよい」と言われてきました。 これからは逆になるでしょう。つまり「非凡な才能に恵まれた人は、人と同じ道を歩むことを目指して努力してみるのもいいだろう」「平凡な人は人と違う自分だけのもので勝負しろ」 これは、とんでもなく冷酷な厳しいメッセージに感じる人が多いでしょう。それは、人と同じ道を歩むのは簡単で、人と違う道を行くのは困難なことだと思うからです。それはある意味では当たっていますが、実は大きな勘違いです。 どういうことかと言うと、「人と同じ道を歩む」ことは学校で教えてくれるから簡単

    いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいい - アンカテ