タグ

franceとmangaに関するhidematuのブックマーク (4)

  • フランスで巻き起こるクール・ジャパン旋風 Japan Expoが開催中! - はてなニュース

    漫画やアニメの人気は、日国内だけにとどまらず、海外にも熱狂的なファンが存在するほどの人気を集めています。しかしそういったポップカルチャーだけではなく、折り紙や茶道といった伝統的な文化までを包括的に紹介しているイベントが、10年前からフランスで開催されているのをご存知ですか?今回は総合的な日文化がテーマの博覧会、「Japan Expo」をご紹介します。 ■漫画から茶道まで!日文化イベント「Japan Expo」とは? ▽Bienvenue - Japan Expo Paris ▽http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml 漫画やアニメだけではなく、折り紙や茶道といった伝統文化にも触れることができる、総合的な日文化の博覧会「Japan Expo」。毎年7月にフランスのパリ郊外で4日間に渡って開催されており、今年で11回目を迎え

    フランスで巻き起こるクール・ジャパン旋風 Japan Expoが開催中! - はてなニュース
  • 第10回 Japan Expo Paris 2009行ってきました

    パリに来て2年経つのにこのイベントは行ったことがなかったのです。去年はパリでコスプレの集団を見て、ジャパンエキスポが開催されていると気づいたので、予定を立てられませんでした。今回は同僚が情報をよこしてくれたので、事前に計画して行くことができました。友人を誘って朝の10時から行ってきました。 フランスに来てマンガが流行っていることにはびっくりしましたが、いまいちどれぐらいの熱気なのかは掴みづらいところがあります→[まとめ] フランスと海外のマンガ人気。というのもマンガは趣味の領域なので、知っているフランス人はものすごく知っているけど、知らないフランス人はドラゴンボールしか知らなかったりします。ジャパンエキスポの熱気も伝え聞いてはいましたが、実際のジャパンエキスポの熱気は行ってみないと分からないと思っていたので、行ってみたいと思っていました。 ジャパンエキスポとは?ジャパンエキスポの概要による

    第10回 Japan Expo Paris 2009行ってきました
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 日本の「漫画」にすっかりはまったフランス

    の「漫画」にすっかりはまったフランス :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:宅配バイト(淀川区) 2007/02/26(月) 12:13:02 日の「漫画」にすっかりはまったフランス フランスパリのシャンゼリゼの中央にある大型書店ビルジン。入口の両サイドに設置された10メートルの大型ショーウインドウには日漫画の表紙と関連キャラクターでいっぱいだ。フランスが誇る気高い作家の写真は1枚も見えない。4月の大統領選挙を控えて溢れ出ている政治である紹介パンフレットも目に入らない。 書店の中に入ると4メートルの高さの広告塔がぐんとそびえている。やはり日マンガのキャラクターだ。「あなたはどんな(スタイルの)漫画か」というコピーが書かれた広告塔に人気の日漫画の表紙が印刷された大型のポスターがあちこちに貼り出されている。 パリなのか東京なのかこんがらがりそう

  • パリ発ヨーロッパのマンガ情報

  • 1