タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (12)

  • 新iPadがサムスンに与えた衝撃 | WIRED VISION

    前の記事 日の不気味な「ヒト」型携帯電話 新iPadがサムスンに与えた衝撃 2011年3月 7日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 「不十分」とされたSamsung社の『Galaxy Tab 10.1』。バルセロナで開催された『Mobile World Congress』で撮影。Photo: Charlie Sorrel 韓国Samsung社モバイル部門の副社長(executive vice president)であるLee Don-Joo氏は、新しい『iPad 2』を見て、自社の『Galaxy Tab 10.1』は満足できる水準にないと判断した。「われわれは、不十分な部分を改善する必要がある」と同氏は韓国の聯合ニュースに語っている。 さらにSamsung社は、10インチ型のGalaxy Tab 10.1を、7インチ型より高い価格で販売

    hidetoz
    hidetoz 2011/03/09
    『iPadの購入者は、メガピクセルやCPUのクロック数を気にはしていない』
  • 「鳥は量子もつれで磁場を見る」:数学モデルで検証 | WIRED VISION

    前の記事 「人間不要」に近づく自動車:各メーカーの取り組み 「鳥は量子もつれで磁場を見る」:数学モデルで検証 2011年2月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman ヨーロッパコマドリ Image: Ernst Vikne/Flickr 鳥類は、地球の磁場を「見る」ために量子力学を利用しているらしい――この問題を研究している物理学者チームによると、ヨーロッパコマドリはその視覚細胞において、量子もつれの状態を、最も優れた実験室でのシステムより20マイクロ秒も長く維持している可能性が考えられるという。 鳥類に限らず、一部の哺乳類や魚類、爬虫類、さらには甲殻類や[ゴキブリなどの]昆虫(日語版記事)も含む多くの生物は、地球の磁場の方向を感知して移動の手がかりとしている。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の

    hidetoz
    hidetoz 2011/02/03
    鳥は「磁場を見る」とき、量子もつれを利用しているらしい。要はエネルギーの流れを見られるわけで、なかなか良いSFネタになりそうだ。
  • iPhoneをセットするカーステレオ | WIRED VISION

    前の記事 違反車を即通告:「ソーシャル監視」アプリ 「プロのDJ」になれるiPadアプリ(動画) 次の記事 iPhoneをセットするカーステレオ 2010年12月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel あらゆるものがiPhoneで置き換えられる時代が来ているらしいことは、たとえば七面鳥を焼くオーブンの庫内温度を確認できるiGrillアプリでも明らかになった。 今回の記事で紹介したいのは、iPhoneをセットするカーステレオ『O'Car』だ。このシステムではiPhoneを、ディスプレイや、あらゆるもののコントロール用に使っている。 O'Carという名前はアイルランド的に聞こえるが、開発元の仏Oxygen Audio社から来ている。iPhoneがセットされない時には、ほとんど何の機能もない(RDSラジオ・チューナー[RDSは、ヨーロッパ放送

    hidetoz
    hidetoz 2010/12/21
    日本でも同様の製品が欲しい。
  • 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 | WIRED VISION

    前の記事 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 指は頭より賢い:「意識下の認識能力」実験 2010年12月10日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders タイピストを被験者とした研究により、タイピングの誤りを脳が検知していない場合でも、「指」は無意識のうちに正しく知覚しているらしいことが明らかになった。 バンダービルド大学の心理学研究者、Gordon Logan教授らによる研究で、論文は10月29日付けの『Science』に発表された。 研究チームは、1分に40ワードを打てるという熟練したタイピストたちを研究対象にした。彼らはある文書を、平均で90%という正確さでタイプすることができた。 研究者らは、画面上に表示される単語の約6%に、ありがちなタイプミスが含まれるように操作した(例えば「sweat」を「sw

    hidetoz
    hidetoz 2010/12/10
    あるある!指が止まったので文章を読み返すと、どこかが間違っている。
  • 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 | WIRED VISION

    前の記事 まるでスパコン:Windows7搭載の「iPad」 どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 次の記事 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 2010年11月30日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Chris Foresman iPadを購入する人々。Photo:Bryan Derballa/Wired.com、画像は別の英文記事より 米ChangeWave Research社が行なった家電支出に関する最新の調査によると、この2010年は、過去数年で最も多くのお金が、ホリデーシーズンの家電購入に使われる見込みだという。その中でも米Apple社は、「とてつもない」ホリデーシーズンを迎えると予想されている。同社製のノートパソコンと『iPad』の需要が、かつてない高さになっているからだ。 新しいノートパソコンへ

    hidetoz
    hidetoz 2010/11/30
    米国での調査ですが、2010年のホリデーシーズン、6〜12歳の欲しい物1位がiPadだそうです。
  • iPhoneをセットできるキーボード | WIRED VISION

    前の記事 組織とストレス:「自由裁量の度合い」が寿命と関係 近所の空で敵機を迎撃、AR利用のiPhoneゲーム 次の記事 iPhoneをセットできるキーボード 2010年11月10日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 韓国Omnio社のキーボード『WOWKeys』は、米Apple社が承認したiPhone ドックで、Apple社自身が提供するアクセサリーより優れた製品だ。 右側の、通常は数字キーがある部分に、iPhoneを設置できる。そこからの利用法には、2つの選択肢がある。 まずは、そして最も明らかな利用法としては、iPhone用のキーボードとして使うということだ。Asus社の『Eee』で使われているようなキーボードを、600ドルでなく100ドルで買うことができる(この価格にはもちろんiPhoneは入っていない)。 iPhone専用のキー

    hidetoz
    hidetoz 2010/11/10
    テンキー部分にiPhoneセットスペースがあるキーボード。ちょっと良いな。
  • Apple社、米国コンピューター市場で「第1位」に | WIRED VISION

    前の記事 「注意力散漫」とインターネットと創造性 Apple:「史上最高の業績」と、7インチiPad 次の記事 Apple社、米国コンピューター市場で「第1位」に 2010年10月19日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Tim Carmody パソコン業界全体と比較すると、米Apple社の2010年は素晴らしい1年になっている。この第3四半期、競合社の大半が減少あるいは横ばいのなか、Apple社のデスクトップパソコンとノートパソコンの販売は24.1%増加した。今春に発売された『iPad』を加えると、販売と市場シェアの増加はさらに目覚ましい。販売台数は前年同期比で250%の増加となる。 ドイツ銀行のChris Whitmore氏は、10月18日(米国時間)に出した顧客向けの文書で、米IDC社の『Quarterly PC Tracker Su

    hidetoz
    hidetoz 2010/10/20
    米国PC市場でAppleが市場シェア1位を獲得(但しiPadを含む)。iPadはパソコンなのかな?
  • iPadの普及は史上最速、影響はTVやカメラ等にも | WIRED VISION

    前の記事 日企業が作成した幼児用メカスーツ 『カバーフロー』でApple敗訴、賠償6億ドル 次の記事 iPadの普及は史上最速、影響はTVやカメラ等にも 2010年10月 6日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Brian X. Chen, Chris Foresman iPadの売上は絶好調だ。Bernstein Research社が最近発表した調査報告によると、iPadの普及は電子製品史上最速だという。 iPad売上台数は、1四半期あたり約450万台にのぼる。比較すると、初代『iPhone』の発売当初の売上台数は1四半期あたり100万台、DVDプレーヤーが初めて発売されたときの売上台数は1四半期あたり約35万台だった。 この普及速度が続けば、iPadの売上は1年あたり90億ドルとなり、ゲーム機やスマートフォン以外の携帯電話を完全に追い抜いて、

    hidetoz
    hidetoz 2010/10/08
    iPadは『消費者向け電子機器の分野で第4位の規模に達する可能性がある』。「iPad」と言う新しいジャンルを作っちゃうのがスゴイね。
  • 買えば500〜2000円の導電ペンを60円で自作する | WIRED VISION

    買えば500〜2000円の導電ペンを60円で自作する 2010年9月 6日 ITハッキングデザイン コメント: トラックバック (0) フィードITハッキングデザイン (これまでの 大谷和利の「General Gadgets」はこちら) とりあえず使うには十分なレベル スティーブ・ジョブズはスタイラスを嫌い、iPhoneiPadを指だけで操作できるようにした。したがって、それらのデバイスは、指でのポインティングや操作が問題なく行えるようにチューニングされているし、自分でもそれで不足を感じたことはない。一応、Bluetooth接続の折りたたみ式キーボードも揃えたのだが、結局、iPad上でテキストを打つ場合でも、タッチキーボードで済んでしまっている。 だが、巷では、静電容量式のタッチパネル用のペン(タッチペン)が販売されており、数社が参入しているところをみると、そこそこ需要があるようだ。ただ

    hidetoz
    hidetoz 2010/09/07
    工作としては楽しそう。でも『利用する部分の実質的な費用は10円程度』って説明は頂けない。実質的には700円と手間暇を掛けて、使い勝手の悪そうな導電ペン一本ができるだけ。
  • お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から | WIRED VISION

    前の記事 Apple社の新戦略は「おサイフiPhone」? お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から 2010年8月18日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia お金は、必ずしもわれわれを幸せにはしない。貧困レベルを脱すると、「富のレベル」は「幸せのレベル」にそれほど大きな影響を与えない(特に先進国では)。歴史上最も豊かな国と考えられる21世紀の米国でも、人生に満足できない人たちが増えてきているようだ。 お金と幸福が単純に比例しないということは、「お金はなぜ人を幸福にしないのだろうか?」という興味深い問いを生む。この問いに対して、先ごろ『Psychological Science』誌に発表された研究が、1つの回答を出した。 ベルギーのリエージュ大学の心理学チームが行なったこの研究

    hidetoz
    hidetoz 2010/08/18
    お金があると贅沢が出来るけど、贅沢すると幸せを感じる能力が低下する。だからお金があっても「幸せ」と思えなくなるらしい。
  • タッチスクリーン性能比較:iPhoneが優れている理由(2) | WIRED VISION

    タッチスクリーン性能比較:iPhoneが優れている理由(2) 2010年3月 9日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Priya Ganapati (1)から続く DIY test analysis: Moto Labs 2010年1月、Moto Development Group社の研究グループであるMoto Labsは、ドローイング・プログラムを使ってディスプレー上で直線を数引く比較テストを行なった。対象となったのは、iPhone、HTC社、Motorola社、Google社のNexus Oneタッチスクリーンだ(上の画像)。 良質なタッチスクリーンでは真っすぐな線を引くことができるのに対し、質がよろしくないタッチスクリーンでは線がジグザグして見える、と研究者は説明している。 線がジグザグする理由としては、センサーのサイズが大きすぎる、タッチのサンプリング・レー

    hidetoz
    hidetoz 2010/03/10
    タッチスクリーン性能、iPhoneが優れている理由。「最後の要因としては、Steve Jobs氏の影響」。そうなんだよねー、Appleはジョブスがいるから変なものは出てこないって安心感はあるよね
  • 「胚分裂、最初の24時間」動画:個々の細胞の動きを初めて把握 | WIRED VISION

    「胚分裂、最初の24時間」動画:個々の細胞の動きを初めて把握 2008年10月14日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Betsy Mason Video: 欧州分子生物学研究所 ドイツのハイデルベルクにある欧州分子生物学研究所(EMBL)の研究チームが、[脊椎動物の]胚が発生する最初の24時間の様子を、個々の細胞レベルで初めて完全にとらえることに成功した。 研究チームが用いた新開発の顕微鏡は、薄い光の膜を使って生体をさまざまな方向からスキャンするというもので、これによって、ゼブラフィッシュの胚が、1つの細胞から2万個の細胞に分裂するまでの、複雑な細胞構成を追跡することが可能となった。 「宇宙に望遠鏡を設置して、ある町の住人たちの様子を24時間追跡すると想像してみてほしい」と、EMBLのPhilipp Keller氏はプレスリリースの中で述べている。「脊椎動物の

  • 1