medicineに関するhidtのブックマーク (10)

  • アゴラ : なぜ薬剤師でなければ医薬品を取り扱ってはいけないのか  井上晃宏(医師、薬剤師)

    私は医師であると同時に薬剤師である。管理薬剤師を3年ばかりやっていたこともある。 ここで述べることは、業界内の人間にとっては、ほとんど常識とも言うべき事柄であるが、マスコミやWebに流れることはない。業界にとって不利な事柄だからである。(テレビ業界にとっての電波利権のようなものだ) 50年前の医薬品は不均一で不安定だった。品質や有効性や真贋を見分ける必要があった。また、薬は、製薬会社から供給される形態のままで患者に使うことができず、エキスを抽出したり、増量剤を混ぜて分包したり、打錠機で錠剤としたり、カプセルに詰めたり、ワセリンに混ぜて軟膏にしたり、溶かして水剤とする必要があった。輸液も、製品の種類が少なく、めんどうな調製を必要とした。そのためには、専門技術者が必要だった。 宮崎駿監督作品「魔女の宅急便」の冒頭で、キキのお母さんがやっている仕事が、かつての薬剤師の仕事だった。薬局は単なる小売

    アゴラ : なぜ薬剤師でなければ医薬品を取り扱ってはいけないのか  井上晃宏(医師、薬剤師)
    hidt
    hidt 2010/03/07
    「技術者は絶滅したのではなく、別の仕事に移動していった/業務独占の免許制度があると、このような柔軟な職能の変化は起こらない」終身雇用のせいで非成長業界にロックインされてる人達と同じじゃないか
  • HIV Drugs | Latest News | Chemical & Engineering News

    hidt
    hidt 2009/12/06
    stavudine will be phaseout in AIDS medication
  • WHO | A decade of discovery for malaria medicines

    hidt
    hidt 2009/11/26
    WHO lecture。マラリアの話
  • 薬剤師に薬学はいらない 井上晃宏(医師)

    「日の薬学教育―医療の質を高める薬剤師を」というがある。 著者は林一、共立薬科大学(現慶応大学薬学部)において、物理学を教えていた教員だ。 曰く、 「薬剤師の仕事はおろか、薬の研究すらしたこともない教員が、薬の学を教えている」 「アリバイ的に抗腫瘍活性とか抗菌作用とかいう言葉をちりばめているが、よく読むと、薬とは何の関係もない論文が量産されている」 「薬学部とは、いわば、空気力学を教えて、操縦法を教えないパイロット養成所である。教官は飛行機に乗ったこともない」 薬学部は、実験科学の研究教育機関としてなら、それなりに見るべきものがあるのだが、職業教育機関としては論外である。薬剤師の仕事とは、何の関係もないことを、平然と講義し、実習させている。 かつて、私(井上)は、薬学部教員や薬剤師に、 「薬学部での教育って、薬とは無関係なことが多いけれど、仕事に役立っているか?たとえば、膨大な時間をか

    薬剤師に薬学はいらない 井上晃宏(医師)
    hidt
    hidt 2009/11/23
    うーん医師から見た薬剤師の専門性への認識って所詮こんなものなんだろうな。
  • うつ病治療の決め手は2つ! 上手に手を抜くこともたまには必要 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回は、軽いうつ病が激増していることに触れたが、今回は、治療法を中心に詳しく見ていこう。取材先は、心療内科の分野で最も早くから臨床に携わってきた平木クリニックの平木英人院長だ。 血液検査でうつが分かる時代が来る? ――治療の流れを教えください。 平木 来院されたらまず症状についてじっくりと話を聞きます。さらにインテークインタビューと呼ばれる初回面接と、心理テストを行います。心理テストとしては、抑うつ度の度合いをチェックする「SDS」、患者さんの心の状態をチェックする「POMS」、心の中の自我状態を調べる「エゴグラム調査票」など5種類ほど受けてもらいます。 ――数値や画像データなど、何か客観的なものでうつ病と判断する検査法というのはないのでしょうか? 平木 厚生労働省の研究班が今、研究を進めています。注目しているのは白血球の遺伝子です。実は、白血球の遺伝子はストレスによって変化することが分か

    うつ病治療の決め手は2つ! 上手に手を抜くこともたまには必要 | JBpress (ジェイビープレス)
    hidt
    hidt 2009/11/18
    ”新しい薬”フルボキサミンなんかは副作用が少ないけど自殺しやすいとかいう話も
  • 日本の製薬ミステリーツアー 海外企業買収ラッシュ、その勝算は? JBpress(日本ビジネスプレス)

    相撲の土俵を別にすれば、一般に痩せた人の多い日では、肥満は特に差し迫った問題ではない。 このため、武田薬品工業が先日、お腹周りの大きい人が多い欧米が主要市場となる抗肥満薬を開発するために米国のバイオテクノロジー企業アミリン・ファーマスーティカルズと提携したことは、日の医薬業界にとって象徴的な出来事だった。 自国市場の展望が先細りする中で、日の製薬会社はより大きな利益を求めて世界中を探し回る以外、ほとんど選択肢がないのである。 国内市場先細り、海外市場に出るしかない製薬大手 先の提携で、武田はアミリンが開発中の抗肥満薬を押さえるために、7500万ドルという控えめな一時金を払う。同社は今後、アムリンの薬が薬局の棚に並ぶまでに、試験と開発にもっと多額のカネをつぎ込むことになるはずだ。 これは武田――日の医薬品業界で唯一、「グローバルな有力企業」と呼べそうな会社――にとって初の海外企業との

    hidt
    hidt 2009/11/09
    「自国市場の展望が先細りする中で、日本の製薬会社はより大きな利益を求めて世界中を探し回る以外、ほとんど選択肢がないのである。」
  • オバマの医療改革は対岸の火事か | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年1月、「CHANGE(変革)」を合い言葉に、ケネディ以来の68%という圧倒的な支持率を得てオバマ政権がスタートしました。しかし、最新の調査では支持率が54%まで低下しています。 特に、オバマ大統領が目指す医療保険制度改革については、「支持しない」が48%に上っています。この看板公約が実現しなければオバマ大統領は再選も危うくなり、「変革」そのものが水の泡になるとまで言われています。 私はこのニュースを聞いて、なぜ米国民の半数もが、保険制度全体を公的管理下にする「国民皆保険」導入に反対するのか全くわかりませんでした。 なぜならば、日などで導入されている公的な国民皆保険制度においては、誰もが過大な負担なしに医療機関で安心して受診できるからです。 マーケットに値段を決めさせると医療費は高騰する 公的に医療費の値段を決めず、マーケットに任せた場合、医療費の値段はどんどん高騰していきます。

    オバマの医療改革は対岸の火事か | JBpress (ジェイビープレス)
    hidt
    hidt 2009/11/01
    「つまり、いったん、マーケットに医療を開放して医療費を高騰させてしまうと、それを公的な管理下に戻すのは、ほぼ不可能だということです。」
  • 骨粗鬆症 - Wikipedia

    骨粗鬆症(こつそしょうしょう、骨粗しょう症、英: osteoporosis)とは、後天的に発生した骨密度の低下、または骨質の劣化により骨強度が低下し、脆弱性骨折が発生し易くなる疾患、あるいは、そのような骨の状態を指す[1]。なお、英語の「osteoporosis」は「osteo」が「骨の」という意味なので「骨が穴だらけになった状態」といった意味であり、日語の「骨粗鬆症」は「骨の中身が粗く細かい穴が沢山できた状態」といった意味である。 骨粗鬆症には、そのほとんどを占める老化に伴って発生した原発性骨粗鬆症と、何らかの明白な原因の存在する続発性骨粗鬆症とが有る。後者の続発性骨粗鬆症の明白な原因としては、慢性腎不全などの疾患の存在、ステロイド系抗炎症薬を始めとする医薬品など薬物の長期連用、骨の形成に不可欠な栄養分の摂取不足などが挙げられる。 骨はカルシウムの塩などの骨塩(bone mineral

    骨粗鬆症 - Wikipedia
  • From the Osteoporosis Front, Updates on Potential New Drugs - WSJ

  • 市場として捨てられた日本(製薬編) - Chikirinの日記

    2029年、Z氏は上海行きの飛行機に乗っていた。短いフライトタイムが過ぎ飛行機が下降体勢に入ると、上海の見慣れた景色が目に入ってきた。上海の空は今日も排気ガスで煙っている。 機内アナウンスが現地の気温を伝えていた。今日はそんなに暑くないようだ。体調が悪くなければ診察の後、少し街を歩いてみてもいいかもしれない。 Z氏が2週間に一度上海を訪れるようになってから既に1年近くになる。昔は仕事で何度か中国を訪ねたけれど、まさか“病院通い”のために上海に通うことになるとは当時は想像もしていなかった。 海外旅行が好きだったZ氏は昔よく「日に生まれた幸運」を感じた。発展途上国に行くと、教育も医療も、また文化的な一切の恩恵も受けられない多くの人達を目にしていた。海外旅行を繰り返すZ氏に比べ、彼らの多くは一生海外を訪れるチャンスを得ることはなかった。 先進国に生まれるか最貧国に生まれるか、政治的に安定した国

    市場として捨てられた日本(製薬編) - Chikirinの日記
    hidt
    hidt 2009/08/08
    わりとありそうな話かもしれない。
  • 1