タグ

2007年11月19日のブックマーク (17件)

  • こういう実験がしたい

    キモヲタに恋空を、スイーツさん達にクラナドを見せてその感想を書いてもらうという実験。

    こういう実験がしたい
    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    ↓なるほどなー
  • 外人(アメリカン白人)とセクロスしてみて思ったこと

    ちなみに俺は男のヘテロセクシュアルな。 外人アグレッシブだよなぁ。当にびっくりした。結論から言うと俺、基的にされるがままだったのよ。もうね、マグロかと思った。 俺が何もけしかけなくても向こうからベッドにねっころがって、うはwwわかりやすいwwって思って俺もねっころがるじゃん。 そしたら向こうから抱きしめられて向こうからキスしだすし、俺が 「さすが外国人、話が早いな・・」 と思いながらなんとなーく同調しているとしばらくしたら向こうから勝手に服脱ぎだすのよ。 上半身脱ぎ終わったらその次に、俺の服が脱がされた。当たり前のように。そのときぐらいからなんかおかしくね?服脱がすのって俺の仕事じゃね?って言う疑問が俺の中に沸き始めたがそんなことはお構いなしに、見る見るうちに全裸にされた。 間違いなくその子は俺の体を自由に使って性欲を満たしていた。そのことにじわじわ気づき始めたのだがもう俺には彼女は止

    外人(アメリカン白人)とセクロスしてみて思ったこと
    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    アメリカのAVでは、女性が苦痛の表情を浮かべると女性虐待として法的にアウトだから、女優は無理矢理に笑顔を作ってセックスしてるんだってさ。それもどうよって思う
  • 404 Blog Not Found:「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ!

    2007年11月19日17:30 カテゴリTaxpayer 「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ! 他人事でここまでムカついたのは何年ぶりぐらいか。カッとなって書いている。反省するぐらいなら才能とやらを国のための正反対に向けてつかった方がマシだ。 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? 西村博之 経営者たちがひろゆきを質問攻め、「その才能を国のために…」:インタビュー - CNET Japanその才能を国のために、日の産業のために役立てようとかお考えになったりしないんですか。発想とか着眼点がすごく素晴らしいので、自分が楽しいだけじゃなくて、もうちょっと何か役に立っていただけないかなぁと思うのですが。皆におたずねする。ひろゆきが今までプロデュースしてきたもの(とりあえず2ちゃんねるとニコニコ動画を上げておくが、他にもたくさんある)と、フィードパス株式会社代表取締役社長CEO津幡靖久

    404 Blog Not Found:「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ!
    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    ひろゆき/そうそう、まずは自分のためっていうのが大事。/役に立たないことじゃなくて、せっかくの人材を役立たせることができない自分たちや国の能力の無さこそが責められて然るべき!!
  • 「高卒学力テスト(仮称)」に合格しないと大学受験できない時代になるかも:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「高卒学力テスト(仮称)」に合格しないと大学受験できない時代になるかも」 1 乳母(東京都) :2007/11/19(月) 04:01:26 ID:GRgIIhXq0 ?PLT(12001) ポイント特典 「高卒テスト」導入提唱 教育再生会議が素案 2007年11月19日 02時01分 大学の入学定員と志願者が同数になる「大学全入時代」の到来をにらみ、大学進学者の学力を担保するため「高卒学力テスト(仮称)」導入を提唱した政府の教育再生会議(座長・野依良治理化学研究所理事長)の大学入試制度に関する改革素案が18日、明らかになった。テストに合格しないと大学を受験できなくなる仕組みで、高校未卒業者を対象にした現行の高等学校卒業程度認定試験(旧大検)の衣替えも選択肢に挙げた。 再生会議は来月取りまとめる第3次報告への盛りこみを検討、20日の再生会議合同分科会で

    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    一芸入試で"けんだま"できるから合格ってのはひどかったな(亜細亜大学)。あと漫才でコンビ二人合格もひどかった(立命館大学)。特に立命館は経営陣が腐ってるからな。
  • CNET Japan

    環境コミュニティー「Wikia Green」の狙い--ウィキペディア創始者J・ウェールズ氏 ウィキペディアの設立者の1人であるウェールズ氏が、環境問題に特化したコミュニティを発表し、米CNETのインタビューに答えた。 2008/09/18 07:00   [インタビュー] 写真で見るAsusモバイルノートPC「N10J」 10.2型ワイド液晶を搭載したモバイルノートPC「N10J」を発表したASUSTek Computer。デザインや端子など、詳細を写真で説明する。 2008/09/19 20:09  [パーソナルテクノロジー] 「Android」搭載携帯電話、はたしてその価格は? 近々発表される予定となっているグーグルの「Android」を初めて搭載した携帯電話の価格について、CrunchGearが「内部事情に詳しい人物」の話として報じている。 2008/09/18 15:13  

    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    ひろゆき/相変わらずひょうひょうと質問に答えるねー。答えに詰まるっていうことがないんだよな
  • ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: song lyrics Credit Card Application High Speed Internet fashion trends Contact Lens Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    これ昔から気になってた。やっぱりネットはケータイのみっていう人はRFCも知らないだろうし、キャリアがちゃんと対策しなきゃ駄目でしょ。
  • ティム・オライリー氏にmixi、はてな--「Web 2.0 EXPO Tokyo」開催

    Web 2.0技術に関するイベント「Web2.0 EXPO Tokyo」が11月15日から16日にかけて開催された。 基調講演には来日したティム・オライリー氏やTwitter創業者が登壇し、国内企業ではミクシィやはてななど、多数の注目企業が講演を行った。ここではオライリー氏の日滞在中の活動と主なトラックのレポートを振り返る。 ティム・オライリーとTwitter創業者が振り返る「失敗」つづきの道のり O'Reilly Media 創業者でCEOのTim O'Reilly氏と、ミニブログブームに火を付けた米Twitter共同創業者、Evan Williams氏が対談した。テーマは「失敗」--Twitter成功の陰にはいくつもの失敗があった。 2007/11/16 15:41 モバイル検索はよりパーソナルなリーチが重要--楽天ファストの戦略 ウェブ業界者向けの総合展示会「Web2.0 EXPO

    ティム・オライリー氏にmixi、はてな--「Web 2.0 EXPO Tokyo」開催
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [教育]一般人と語り合えない教育学は

    http://anond.hatelabo.jp/20070313112314 これ、実によくわかる。 ブクマコメントにも書かれていたけど、教育というものは誰もが経験する――最初に教育される側、のちに教育する側として――が故に、誰もが教育について語ってしまいがちになる。しかし、「自分が語っている教育とは何なのか」については、案外みんなよく知らない。教育学をかじったことのある身としては、そういう「よく知らない」人たちの話が聞くに堪えないことはよくわかる。 だがしかし、だ。 「せめて教育六法読んでから出直して来い」、「そういう話がしたいなら学問的なルールの上でお願いします」というのは、ちょっともったいないんじゃないかな。 もったいない理由は次の2つ。 (1)「**でなければ語る資格はない」という言説になってしまっている。 この場合は、教育を語るには教育学の基礎知識がなければならないという議論に

    [教育]一般人と語り合えない教育学は
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 次世代無線は仕切り直せ - 池田信夫 blog

    2.5GHz帯のブロードバンド無線の審査は密室で行なわれ、提出された事業計画も審査基準も明らかでないのに、「KDDIとウィルコムが当確だ」といった情報がもれてくる。ソフトバンクなどが「審査内容を公開しろ」と呼びかけたのは当然だ。 当ブログで何度も書いたように、周波数の配分はオークションで行なうのが世界的な常識であり、こういうコマンド&コントロールでやっている先進国は日とフランスぐらいだ。両国とも、IT産業から落伍している点で共通している。特に日では、事前に政治家がからんで「一化調整」をやって審査もしないケースが多く、こうした電波社会主義が日の無線業界の大きな立ち遅れの原因だ。 特に2.5GHz帯は、最初から「WiMAXと次世代PHS」という規格が(内々に)総務省によって決められ、アッカとウィルコムの「出来レース」になる予定だった。そこへソフトバンクが乱入して「美人投票」までは来

    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    池田さんの電波利権っていう本買ってみようかな
  • 松浦大悟議員が「有害サイト規制」「学校裏サイト」などについて質問 - 荻上式BLOG

    先日、参議院議員である松浦大悟さん(松浦大悟 - Wikipedia)から問い合わせのメールをいただきました。今国会で争点として取り上げられそうな「学校裏サイト」「出会い系サイト」「有害サイト規制」について質問するため、これらに関する情報を提供して欲しいとのことだったので、下記のようにお答えさせていただきました(文面はブログ用に若干修正しています)。 ========================= ■前提として 出会い系サイト規制の前提として、「出会い系サイトを利用した児童買春事件が急増している」というクローズアップがよくされているが、これだけをみて論じるのは間違い。まず統計的に見ても売春が「急増」しているわけではない。ネット・ケータイユーザーが単純に増加したことで、ネット・ケータイを通じてこれまで行われていたことが<可視化>されるようになったこと、およびこれまでであってもコミットしや

    松浦大悟議員が「有害サイト規制」「学校裏サイト」などについて質問 - 荻上式BLOG
  • 2ちゃんねるレスブック:改めて2ちゃんねるブログ評価

    改めて2ちゃんねるブログ評価 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/18(日) 21:14:37.37 ID:qPvH59cO0 _,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r          ゝ、:;:ヽ r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  喪男管理人、イェー 、見てるぅ? i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ :

  • 個人史は終焉しない。続く。

    ある個人氏の終焉、と言う文章を先日読んだ。男女が出会い、子供を妊娠した、と言う話だ。 私は十代のころに子宮筋腫が出来、そして手術を受けた。不妊の傾向はあるだろう、と言う診断もその時受け、定期的に通院している。 私は子どもの頃から、よく人のことを聞く人間だった。勉強はするもので、ご飯はべるもので、部屋は綺麗にするもので、結果は収めるものである、と。自分の生の意味を考え始めたのは思春期の頃だ。大概、親のために、社会のために。上手に生きるため、に収束した。私は常に落胆した。酷く憂に毎日を暮らした。したいことは何も無かった。酒を飲み、寝て、を読んだ。しかし私は何者にもなれなかったし、ならなかった。なる事を選ぶことすらしなかった、出来なかった。 学生のころに恋人と暮らすようになった。恋人といると安心はした。しかし、恋人は私の生に意味を与えてはくれない。私はその、その人が体験する、一部の風景でし

    個人史は終焉しない。続く。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「差別だ!」「犯罪してないのに、指紋採取…悲しい」「日本人や特別永住者も指紋採れ」…日本在住の外国人ら、怒り

    「差別だ!」「犯罪してないのに、指紋採取…悲しい」「日人や特別永住者も指紋採れ」…日在住の外国人ら、怒り 1 名前: タリバン(アラバマ州) 投稿日:2007/11/18(日) 18:13:20 ID:GDog63pC0 ?PLT 「新たな差別だ」―。外国人に指紋と顔写真の提供を義務付ける入国審査制度が二十日から始まるのを前に、日在住の外国人から反発の声が上がっている。 東京都内に住むトルコ国籍のクルド人男性(29)は「何の犯罪もしていないのに、指紋採取を強制されるのは悲しい。外国人差別がまた一つ増えた」とやりきれない様子。「日は米国に追従してイラク戦争に首を突っ込んだ。テロの心配をする必要があるのはなぜなのか、聞きたい」 「日で十五年暮らして永住も考えているが、制度的に差別されるのは初めて。とても悲しく、怒りを感じている」と話すのは、都内の大学院で学ぶオーストラリア国籍の

    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    海外で空港にサブマシンガン持った軍人が立ってる方が抵抗あったなあ、経験上では。
  • 「超」整理手帳ユーザーブログ: 【リフィル】自作インスピレーションマップ

  • 404 Blog Not Found:Webphoriaにご用心

    2007年11月18日22:15 カテゴリPsychoengineering Webphoriaにご用心 というわけで、自戒もこめて水をかけておくことにしよう。 ハッカー倫理とインターネット社会の精神 - 女。京大生の日記。 今日は、ニコニコ動画を見てて涙しそうになるほど熱い気持ちが込み上げてきたので、その熱い気持ちのままにエントリーをぶちまけることにする! ちなみにWebphoriaというのは、Webとeuphoriaをくっつけてたった今私がつくった造語。ぐぐった限り英語圏でも固有名詞的には使われているようだけど、一般名詞にまではまだなっていないようだ。 Webphoriaは実に気持ちのいい状態である。ぶくマ数の私が言うんだから間違いないっ。なぜ、どういう風に気持ちいいのかは元記事に書いてあるとおり。しかし、それに身を委ねてしまうのは、どんなに少なくとも10年早い。 理由は二つ。まず、貨

    404 Blog Not Found:Webphoriaにご用心
    highcampus
    highcampus 2007/11/19
    "はてなスターを集めるのも結構だが、先に集めるべきは円でありドルでありユーロの方。別に一生遊んで暮らせるほどの財はいらなくても、宵越しの金ぐらいは稼げるようになっているべし"