タグ

2015年7月6日のブックマーク (14件)

  • ヒメイワダレソウ(リピア)の育て方…植えてはいけない?

    ヒメイワダレソウとは?姫岩垂草(ヒメイワダレソウ)はクマツヅラ科の多年草。学名はフィラ・カネスケンス(Phyla canescens)ですが、ネットショップでは旧学名(リピア・カネスケンス=Lippia canescens)の「リピア」「リッピア」で出ていることが多いです。 雑草を駆逐するほどの繁殖力なので、広い敷地の雑草に困っているのであれば、イワダレソウを植えると雑草が目立たなくなります。草丈は非常に低くグランドカバー向きです。芝生の代わりに植えられることもあります。雑草の草丈が高く茂ると蛇が住むこともあるので、ヒメイワダレソウなどで雑草予防をするのがいいです。 根が張るまで水をやったら後は乾燥にも強いので放置してしまってもほぼ枯れることはありません。それどころか、地下茎・こぼれダネで想像していたよりも速いスピードで広がるために、今度は広がりすぎないようにする管理の方が大変。ヒメイワダ

    ヒメイワダレソウ(リピア)の育て方…植えてはいけない?
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    繁殖力すごそう。
  • 政府・日銀 ギリシャ問題で対応協議 NHKニュース

    ギリシャで行われた国民投票で財政緊縮策への反対が賛成を大きく上回り、金融市場への影響が懸念されることから、政府・日銀は6日朝、事務レベルの会議を開き、市場への影響などについて協議しました。 会議は午前7時半から30分ほど行われ、財務省と金融庁、それに日銀の担当者が出席しました。この中で、国民投票の結果が金融市場に及ぶ影響や対応について話し合い、政府と日銀が緊密に連携していくことを確認したということです。 会議のあと、麻生副総理兼財務大臣は談話を発表し、「ユーロ圏諸国は国民投票の結果が出たあとのギリシャ政府の対応を待っており、責任ある対応を求めているものと承知している。日とギリシャの直接の経済や金融の関係は限定的であるが、ギリシャ問題への対応に漏れがないよう政府・日銀が緊密に連携して市場の動向を注視していく」としています。 また、会議後、山崎達雄財務官は記者団に対して、「海外当局とは、国民

    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    ユーロ売りはそりゃそう。混乱があって、市場が混乱するので株価は下がる。金利もあがるのか?
  • 日経平均、大幅反落で始まる ギリシャ国民投票で反対派上回る - 日本経済新聞

    6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落して始まった。始値は前週末比339円64銭安の2万0200円15銭。5日に投開票されたギリシャの緊縮財政策を問う国民投票で、反対派が賛成派を上回った。

    日経平均、大幅反落で始まる ギリシャ国民投票で反対派上回る - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    予想がつかない展開だから、マーケットも混乱していんだろうな。
  • ギリシャ国民投票、反対派上回る チプラス首相が勝利宣言 欧州に交渉呼びかけ - 日本経済新聞

    【アテネ=竹内康雄】欧州連合(EU)が求める財政緊縮策の受け入れについて賛否を問うギリシャ国民投票が5日、投開票された。開票率87%の段階で、反対が61%と賛成の39%を上回っている。チプラス首相は同日夜、国民向けにテレビ演説し、「ギリシャは明日(6日)から交渉のテーブルに戻る」と述べ、EUや国際通貨基金(IMF)などの債権団との協議にのぞむ考えを示した。チプラス首相は「我々は今日、民主主義の

    ギリシャ国民投票、反対派上回る チプラス首相が勝利宣言 欧州に交渉呼びかけ - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    何故勝利宣言?わけわからない。
  • 苫米地英人とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    オウムの元信者の、脱洗脳プログラムを手伝った脳機能学者。1959年東京都生まれ。計算言語学者・計算機科学者・離散数学者・認知心理学者・分析哲学者でもある。 ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボ株式会社代表取締役CEO、米国・カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、中国・南開大学客座教授。 上智大学卒業後に三菱地所へ入社。85年からイェール大学大学院で「人工知能の父」ロジャー・シャンクに学ぶ。87年に計算機科学(コンピューターサイエンス)で知られるカーネギーメロン大学大学院へ移籍し、計算言語学の博士号を取得。在学中に世界初の音声通訳システムを開発した。 帰国後は徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員などを歴任。 洗脳・脱洗脳の世界的エキスパートとして知られる。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキー

    苫米地英人とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    そういえば、三菱地所ご出身。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2015/07/06/050454
  • 異なるポジションでのモノの見方 - atutake's diary

    フォーリン・アフェアーズ・リポート2010年12月10日発売号 作者: ジョセフ・ナイ,イアン・ブレマー,エリック・シュミット(google CEO),リチャード・アーミテージ,他,フォーリン・アフェアーズ・ジャパン,Foreign Affairs Japan出版社/メーカー: フォーリン・アフェアーズ・ジャパン発売日: 2010/12/10メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る ※ このエントリーは、R+さんから送っていただいた献『フォーリンアフェアーズ12月号』についてのレビューです。 ターニングポイントは2030年 『フォーリンアフェアーズ12月号』の特集タイトルは、The World Ahead。これから先、近未来の世界のパワーバランスについて。とても特徴的な二人のレポートが掲載されていたので、その対比をまとめてみた。 byジョセフ・ナイ氏(ハー

    異なるポジションでのモノの見方 - atutake's diary
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    どこにも、日中を競わせて、米国が漁夫の利を得るなんて書いてないじゃん!
  • 重力の伝播速度は光速に等しいか - MildにZな日々(仮題)

    またtwitterでやらかしたのでこっちにまとめておきます。 (注意!)英語が駄目駄目&宇宙論知識は一般書うろ覚えレベルなので、記述内容については何の保証もありません。正反対かも知れないのでご注意を。 1. 前提知識の整理 「重力の伝播速度は光速に等しいか?」について、ざっくりと調べてみました。ググル先生ありがとう。調べるだけなら楽しくて良いですね。ここから先に踏み出すともう大変ですけど。 まず理論的な根拠をざっくりと。引用しますと「重力は無限遠方まで到達するので、媒介粒子が存在するとすれば質量は0」、ここから同じ質量0の光子のように光速となるらしいです。 - Yahoo知恵袋 http://bit.ly/bBZQnJ また、ジョゼフ・テイラーとラッセル・ハルスらの連星パルサーの観測によって、「重力の伝播速度は光速と大差ない」ことが間接的に測定されています。ちなみに彼らはこの観測(重力の伝

    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    重力の速度をまだ確実にはかれたわけではないと。
  • 重力の伝わる速さは光速と同じだと聞いた事があります。どうやって計ったのでしょうか。光速と同じ - 重力の伝わる速さは光速と同じ... - Yahoo!知恵袋

    重力の伝わる速さは明らかではありません。 「重力の伝わる速さが光速度だ」というのは予想でしかありません。 宇宙には4つの基的な力(相互作用)があります。 (1) 重力 (2) 電磁気力 (3) 強い力(強い相互作用) (4) 弱い力(弱い相互作用) これらはゲージ粒子という素粒子グループが作用して生じると考えられています。 ・電磁気力は光子=光(電磁波)が媒介します。 ・重力は重力子(グラビトン)が媒介するという説が有力ですが、 現在でも見つかってはいません。 重力は電磁気力に比べて極めて小さな力なので、その変化をとらえにくい。 重力は質量により生じるから、重力子そのものは質量が無いと考えられます。 最高速である光速度で運動できる素粒子は、質量ゼロの光子(光)だけです。 質量を持っている物質は光速度に達することができないことが 相対性理論で示されています。 逆に言えば、質量ゼロの(と予想

    重力の伝わる速さは光速と同じだと聞いた事があります。どうやって計ったのでしょうか。光速と同じ - 重力の伝わる速さは光速と同じ... - Yahoo!知恵袋
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    “重力の伝わる速さは明らかではありません。 「重力の伝わる速さが光速度だ」というのは予想でしかありません。”
  • とある理論物理学者の「量子重力理論」への探求:量子もつれには「質量」があるのか?

    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    そういえば、重力が伝わるにもスピードがあるのかな?光速?
  • N・M・ロスチャイルド&サンズ - Wikipedia

    ロスチャイルド家の紋章、五の矢はロスチャイルド五兄弟を示す N・M・ロスチャイルド&サンズ(英語: N M Rothschild & Sons)は、イギリス、ロンドンの名門投資銀行。1811年にロスチャイルド家のマイアー・アムシェル・ロートシルトおよび息子のネイサン・メイアー・ロスチャイルドにより設立された。現在、世界中に57の事業所が存在する。 同社は、世界屈指の企業向けの金融アドバイザーであり、M&Aのアドバイザーとしては世界第7位である。[1] 2010年、ナイジェル・ヒギンズがCEO(最高経営責任者)に就任し、200年以上続いた同族経営に幕を下ろした。[2] 歴史[編集] ネイサン・メイアー・ロスチャイルド 18世紀後半から19世紀前半にかけて、マイアー・アムシェル・ロートシルトはヘッセン=カッセル方伯ヴィルヘルム9世と古銭という共通の趣味を通じて知り合ったのをきっかけに、宮廷御

    N・M・ロスチャイルド&サンズ - Wikipedia
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    “1869年には、ライオネルの息子であるアルフレッド・ド・ロスチャイルド(1842–1918)がイングランド銀行の理事に就任し、以後20年間その役職に就き続けた。”
  • 日本銀行 - Wikipedia

    概要[編集] 日銀行は、日国政府から独立した法人とされ、国の行政機関ではないものの、その金融政策は行政の範疇に属すると考えられている。物価の長期的な安定はマクロ経済学の観点から重要であるが、政治部門は短期的な手法をとることを選好しがちであるため、長期的な公益確保・政治的中立性の観点から自主性・独立性が認められている[4]。 第二次世界大戦下の1942年に制定された旧日銀行法では、「国家経済総力ノ適切ナル発揮ヲ図ルタメ国家ノ政策ニ即シ通貨ノ調節、金融ノ調節及ビ信用制度ノ保持育成ニ任ズル」、「専ラ国家目的ノ達成ヲ使命トシテ運営セラシムル」機関とされていた[5]。 読み方[編集] 日銀行の慣習では「にっぽんぎんこう」と呼ばれているが[6]、法的に定められているわけではなく、「にほんぎんこう」と読まれる場合もある。 国税庁が管理する法人番号に届け出られている商号又は名称のフリガナ欄には「ニ

    日本銀行 - Wikipedia
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    やっぱり、三菱なんだな。
  • 苫米地英人 - Wikipedia

    苫米地 英人(とまべち ひでと、1959年9月7日 - )は、日の認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。カーネギーメロン大学計算言語学博士(Ph.D. in Computational Linguistics)。かつて「苫米地 英斗」と表記されていた時期がある[注 1][注 2]。世界の戦争と差別をなくすのがゴールと語る。サインは一念三千。脱洗脳をテーマに活動している。 カーネギーメロン大学サイバーセキュリティアンドプライバシー研究所(サイラブ)フェロー[1]。ジョージ・メイソン大学コマンド・コントロール・コミュニケーションズ・コンピューティング・インテリジェンスアンドサイバーセンター(C4I and Cyber Center)研究教授[2]。早稲田大学研究院客員教授。中国南開大学情報技術科学学院客座教授。ロシア国立極東連邦大学客員教授。株式会社ドクター苫米地ワーク

    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    “祖父 苫米地英俊”
  • 敵国条項  #ヨーロッパの旧枢軸国 - Wikipedia

    敵国条項(てきこくじょうこう、英: Enemy Clauses、独: Feindstaatenklausel、または旧敵国条項[1])は、国際連合憲章(以下「憲章」)で、1995年に将来的に削除することが国連総会で確認された「第二次世界大戦中に連合国の敵国であった国」(枢軸国)に対する措置を規定した第53条および第107条と第77条の一部文言のこと。 1995年の第50回国連総会(当時加盟国185カ国[2])で「時代遅れ」と明記され、憲章特別委員会で旧敵国条項の改正・削除が賛成155 反対0 棄権3で採択され、同条項の削除が正式に約束された[3][4][5]。また、国連総会特別首脳会合で2005年9月16日採択された「成果文書」においても旧敵国条項について「『敵国』への言及の削除を決意する」と明記されたこれを受けて、外務省ホームページでは、条項が死文化しているとしている[6]。 常任理事

    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    “敵国条項の存在が現代の安全保障体制において現実に与える影響は極めて軽微であると考えられているが、多極化を極めた国連中心主義による外交の限界を提示する材料の一つとしてしばしば論題とされることがある。”
  • ギリシャ国民投票、緊縮反対が60%で優勢 開票率21% - 日本経済新聞

    【アテネ=佐野彰洋】欧州連合(EU)が求める財政緊縮策の受け入れについて賛否を問うギリシャ国民投票は5日午後7時(日時間6日午前1時)

    ギリシャ国民投票、緊縮反対が60%で優勢 開票率21% - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2015/07/06
    ギリシャ、終わったな。