2022年10月12日のブックマーク (9件)

  • https://www.meiji.ac.jp/exam/information/6t5h7p00000wj4tt-att/guide_2023_12_P151.pdf

    himabato
    himabato 2022/10/12
    明治大学文学部地理学専攻を狙うなら学部別入試が募集枠が一番多い
  • 明治大学ってほぼ7割あれば受かるんですか?? - 総合点の7割取得していれば例年ならボーダーにかかります。 - Yahoo!知恵袋

    大学受験の小論文について。 過去問を見ると毎年新聞からの切り抜きが多いのです。私も普段から新聞を切り抜いて考えを書くという練習をするのはメリットありますか? 他にも小論文の練習に効果があることがあれば教えてください。 至急 獣医学部に入りたいと思っている都立高校1年の者です。以外のような自分で目指せるのか、また目指すためにはどう変わる必要があるのか詳しく知りたいです。出来れば獣医学部の方に。 高校の偏差値は60前半くらいで、テストの順位は下から20番目くらいに位置しています。模試は受けたことがないのですが、勉強は大嫌いでテストはいつも限界まで追い込まれてからじゃないとやる気が出ません。平日休日ともに1ミリも勉強しません。課題も答えを写しています。平均評定は2.9です。ですが勉強しなきゃって思うことは多々あります。部活などが忙しく、高校から家が遠いため家に帰っても寝たりして、まともに勉強する

    明治大学ってほぼ7割あれば受かるんですか?? - 総合点の7割取得していれば例年ならボーダーにかかります。 - Yahoo!知恵袋
    himabato
    himabato 2022/10/12
    “総合点の7割取得していれば例年ならボーダーにかかります。”
  • 明治大学は一般受験では7割取れれば大体合格していますが、なんであんなにも不合格がたくさんいるんですか?合格最低点以上の点を... - Yahoo!知恵袋

    明治大学は一般受験では7割取れれば大体合格していますが、なんであんなにも不合格がたくさんいるんですか?合格最低点以上の点を取っていても落とされたりするんですか?それとも難関国公立の滑り止め程度の感覚で 明治大学は一般受験では7割取れれば大体合格していますが、なんであんなにも不合格がたくさんいるんですか?合格最低点以上の点を取っていても落とされたりするんですか?それとも難関国公立の滑り止め程度の感覚で 受ける人以外に受ける人がたくさんいるんですか?

    明治大学は一般受験では7割取れれば大体合格していますが、なんであんなにも不合格がたくさんいるんですか?合格最低点以上の点を... - Yahoo!知恵袋
    himabato
    himabato 2022/10/12
    “早慶と異なり、カルトクイズのような難問奇問がほとんどなく、まるで予備校業者が作成したかのような良質で粒ぞろいの出題傾向も手伝い、心理的にも非常に受けやすい創意と工夫が凝らされているのも、”
  • 【2023年】明治大学 文学部 入試対策|東大家庭教師友の会

    himabato
    himabato 2022/10/12
    文化史は頻出。年号も覚える必要がある
  • 日本史と世界史ではどちらが良いのか?詳しく解説します!

    史と世界史の違いをひとつひとつわかりやすく! みなさんこんにちは!武田塾福井校 校舎長の金井です。 文系で、歴史を選択している方に質問です。 日史と世界史、どっちを選択していますか?? あ、それとも、どっちの方が勉強しやすいか、悩んでいませんか? 今回はそんな、歴史の2つのうちどちらを選択すればいいのかわからない!という方のために、両者の違いを解説します! これを読めば、大学受験における社会科目選択でも、困ることはありません!どうぞお付き合いください。 大学受験における日史と世界史の共通点 受験できる大学に大きな差はない まずは日史と世界史の大学受験における共通点から話しておきます。 基的に両者について言えば、受験できる大学に大きな差はありません。 すなわち、世界史では受験できるが日史では受験できない、ということはほとんどありません。 ただし、一部このようなケースが発生する場

    日本史と世界史ではどちらが良いのか?詳しく解説します!
    himabato
    himabato 2022/10/12
    “偏差値が60を超える難関大学を受験するのであれば、日本史よりも世界史が有利。”
  • 偏差値30だった僕が特待生で明治大学に合格した話【前編】 - みくろのブログ

    「大学受験するやつなんて、頭悪いでしょ笑」 一貫校に通っていた僕は、気でそう思っていました。 はじめまして。まくろ(@makuroblog)と申します。 今回はそんな僕が受験を決意し、大きく変わった大学受験について話させてください。 自分語りになるし、誰に需要があるかはわかりませんが、学生に向けて何かが伝われが嬉しいです。 それまでの僕 僕は中学受験で私立中学に進学しました。 ただ、中学受験と聞くと賢いのかと思われがちですが、当時の僕は全く逆。小学生の時に通っていた塾では最底辺クラス・偏差値40くらいの中学校を二次試験でどうにか合格したレベルでした。 その後も学校内で勉強することはなく、頭も良くなかった僕は高校受験を経験せず、付属の高校に進学します。 高校の偏差値は60と"自称進学校"であったが、エスカレーター式での進学だったので偏差値はそのまま見事にキープ。成績は悪く、定期テストごとに

    偏差値30だった僕が特待生で明治大学に合格した話【前編】 - みくろのブログ
    himabato
    himabato 2022/10/12
  • 光合成産物をデンプンにするかショ糖にするかは何によって決まるのですか

    光合成産物をデンプンにするかショ糖にするかは何によって決まるのですか? 植物の多くは光合成の産物をデンプンとして蓄積しますが、種類によってはショ糖の形で蓄積するものもあります。例えばサトウキビやサトウダイコンなど砂糖の原料となる植物がそうです。イネ科のものが多いようです。光合成産物がショ糖になるかデンプンになるかは、ショ糖を合成する酵素であるショ糖リン酸合成酵素(SPS)の活性に依存します。葉緑体で作られた糖は、細胞質でSPSによってショ糖に変えられます。SPSの活性が高い時はどんどんショ糖が合成されるますが、活性が低い時は、ショ糖の原料となる初期光合成産物が葉緑体に蓄積し、それが、葉緑体の中でデンプンに変えられます。植物の種類によってデンプン量に差がある場合、SPSの活性とデンプン量の間によい相関があるとのことです。ですから、デンプンをほとんど貯めない植物でも、デンプンを合成する能力がな

    himabato
    himabato 2022/10/12
    “植物の多くは光合成の産物をデンプンとして蓄積しますが、種類によってはショ糖の形で蓄積するものもあります。例えばサトウキビやサトウダイコンなど砂糖の原料となる植物がそうです。”
  • ショ糖(しょとう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    化学式はC12H22O11。スクロース,サッカロースとも。砂糖の主成分。ブドウ糖と果糖が結合してできた代表的な非還元性二糖類。無色の単斜結晶で融点160〜185℃。酸または酵素で容易に加水分解され,ブドウ糖と果糖の等量混合物(転化糖)を生ずる(転化)。ショ糖は植物界にきわめて広く分布し,ウリジン二リン酸グルコース(UDPGとも)と果糖または果糖−1−リン酸から生成される。動物体内ではスクラーゼにより分解され,重要なエネルギー源。工業的にはサトウキビやテンサイから抽出・精製され,甘味料,菓子原料などに利用される。(図) →関連項目糖|糖蜜|バガス サッカロースsaccharose,スクロースsucroseともいう。サトウキビ,サトウダイコン(テンサイ)などの多くの植物によって合成されるグルコースとフラクトースが1分子ずつ結合した二糖類。ショ糖を主体とする工業的製品を総称して砂糖と呼ぶ。ショ糖

    ショ糖(しょとう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    himabato
    himabato 2022/10/12
    “ショ糖および砂糖という言葉は混同して使われることが多いが,化学物質として扱う場合はつねにショ糖の名称が用いられる。”
  • 光合成の森

    やさしい光合成 こちらは一般向けの光合成の紹介ページです。 お知らせ:「光合成とはなにか」、「トコトンやさしい光合成の」に続く3冊目の一般向け書籍「植物の形には意味がある」が角川ソフィア文庫から文庫化されました。(2022.12.25) 光合成の教室 光合成の教室には、光合成を学ぶにあたっての資料・説明をまとめてあります。(2015.11.14更新) 光合成実験室 光合成実験室では、光合成に関するいくつかの実験を紹介しています。(2007.11.9更新) 光合成質問箱 光合成質問箱では、光合成に関する質問を皆さんから受け付け、回答と共に公開しています。(2024.2.20更新) 光合成の研究 こちらは、光合成研究および研究室、光合成に関する研究手法の紹介ページです。 光合成と私たちの研究 光合成と私たちの研究では、研究内容の紹介を行なっています。 光合成の研究室には、研究室のメンバー紹介

    himabato
    himabato 2022/10/12