タグ

2011年4月23日のブックマーク (21件)

  • IT news, careers, business technology, reviews

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月19日付。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:「ちきゅう」陰謀説のバカさ加減

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ (ちょっと気分転換にテンプレート変えてみました) ちょっと想像してみてほしい。 あなたが何も悪いことをしていないのに、ある日突然、ネットで悪評を立てられたら。それもただの悪口ではなく、「あいつは大量虐殺者だ」というおぞましいことを、何十人何百人もの人間が真剣に主張していたら? そんな恐ろしいことが、今、この日で現実に起きている。 「ちきゅう」は2005年7月に完成、JAMSTEC(海洋研究開発機構)が運用している地球深部探査船である。水深3000メートルの海底から7000メートルの深さまで掘削できる性能を有しており、地球内部の解明を目的とする国際プロジ

    山本弘のSF秘密基地BLOG:「ちきゅう」陰謀説のバカさ加減
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    まぁ、陰謀論は事実関係の詰めが甘いんで、注意深く読むと判る気がしてきた。
  • IPv4アドレス在庫枯渇個人ユーザー向け解説(日本ネットワークインフォメーションセンター)

    IPv4アドレス在庫枯渇個人ユーザー向け解説 枯渇の影響 個人ユーザーに対してはすぐに大きな影響はないと思われます。 お使いの ISP の対応策にもよりますが、 数年の単位で考えると、 ISPとの契約を変更したり、 ブロードバンドルータやPCを買い換えたりする必要があるかもしれません。 詳しくは、 お使いのISPにお問い合わせください。 IPv4アドレス在庫枯渇とは インターネットに直接つながっている機器には、 通信の際に相手を識別するための番号として、 「IPアドレス」と呼ばれる番号が必ず必要です。 現在利用されているほとんどの機器では、 IPアドレスのうち「IPv4アドレス」と呼ばれている番号を利用しており、 これは全部で232、約43億個あります。 このIPv4アドレスは、 世界中に日々新しく割り当てられていっていますが、 番号の残りを全部配り切ってしまい、 新しく割り当てられなくな

  • IPv4アドレス枯渇とは

    現在私達が利用しているインターネットでは、 主にIPv4という プロトコル が利用されています。 このプロトコルを利用した通信を行うために、 インターネットに接続された各 ホスト には相互に通信先を識別するための番号が割り当てられます。 この番号がIPv4アドレスであり32ビット(2進数で32桁分)、 すなわち232で約43億個が用意されています。 この約43億個という数字は、IPv4プロトコルの仕様からくる制限であり、 IPv4プロトコルを利用し続ける限り、 桁数を増やしたりして上限を変えることはできません。 IPv4全アドレス空間: 2進数で32ビットを表記した場合 00000000000000000000000000000000~1111111111111111111111111111111111 但し、2進数のままだと、コンピュータが扱うのには向いていますが、 人間にとってはわかり

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    2月8日付。
  • WIDE - 20110204 News/Event -

    節分の儀式を経て、立春の節目を迎える日、IPv4アドレスの中央在庫がいよいよ枯渇しました。現在のインターネットに障害をあたえることなく、IPv6の導入を進める最低限の準備は、我々WIDEプロジェクトの関係者の約15年におよぶ努力と、関係諸団体の方々のご貢献とご努力によりほぼ完了しています。 しかし、格的で具体的な対応は、決して短時間で完了することではありません。クラウドコンピューティング、スマートグリッド、スマートコミュニティーなど、すべては、IPv6を用いて創造され、いよいよ全産業を支える社会・産業基盤へと進化していく始まりの日でもあります。IPv4アドレスの枯渇は、インターネットの新しい時代の登場を象徴する出来事として後世に記憶されます。 WIDEプロジェクトは、『IPv6の導入の完遂』にとどまらず、常に、人と社会に貢献する新しい技術革新に向けた研究開発をこれまで以上に活性化し、豊か

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    2月4日付。こっちのタイミングでの「枯渇」は知らなかった。
  • 日本におけるIPv4アドレス在庫、枯渇

    kokatsu.jpはIPv4/IPv6デュアルスタック、ipv4.kokatsu.jpはIPv4シングルスタックで提供しています 2011年4月15日に、日国内のNIR(National Internet Registry)であるJPNICにおいて、通信関連事業者等に対する現行の規約に基づいたIPv4アドレスの通常の割り振りが終了しました。これは、日を含むアジア太平洋地域のIPv4アドレス在庫が枯渇したためです。この状況について、JPNICは次の通りアナウンスしています。 ◇ APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせ および枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内 http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110415-01.html 枯渇が起こってもすぐにインターネットが使えなくなるわけではありませんが、ISP(インターネ

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月15日付。
  • 日本のIPv4アドレスが枯渇:Geekなぺーじ

    日、アジア太平洋地域及び日のIPv4アドレスが枯渇しました。 具体的には、アジア太平洋地域のRIR(Regional Internet Registry)であるAPNICのIPv4アドレス在庫が枯渇しました。 「APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせおよび枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内」 「あれ?この前も枯渇のニュースがあったような。。。」という人もいるかも知れませんが、2月に枯渇したのは中央在庫と呼ばれるIANA在庫です。 IANA在庫の枯渇のアナロジーとしては「IPv4アドレス製造工場で製造中止された状態」のようなものです(IANAはIPv4アドレスを作っているわけではないので製造工場というよりも巨大倉庫ですが、そこら辺は愛嬌ということで許して下さい)。 IANAからのIPv4アドレスブロックは世界5つのRIR(Regional Interne

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月15日付。
  • APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせおよび枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内 - JPNIC

    2011年4月15日 各位 社団法人日ネットワークインフォメーションセンター APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせ および枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内 件に関連するプレスリリース 2011年4月15日をもって、 APNICにおけるIPv4アドレスの在庫は枯渇いたしました。 件に関し、APNICからもアナウンスが出されています。 APNIC IPv4 Address Pool Reaches Final /8 http://www.apnic.net/publications/news/2011/final-8 JPNICでは独自のアドレス在庫を保有せず、APNICと共有しているため、 APNICの在庫枯渇によりJPNICにおいても、 IPv4アドレスの通常割り振りを終了いたしました。 今後のIPv4アドレス分配方法は、 「最後の/8ブロックか

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月15日付。
  • ISPのIPv6対応について(日本インターネットプロバイダー協会)

    一般社団法人日インターネットプロバイダー協会 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町3-24 カコー桜丘ビル6F Tel : 03-5456-2380 Fax : 03-5456-2381

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    検索したらこんなのが出てきた。分かりやすいのかはまだ読んでないので判らん。
  • IPv4プール、日本実質枯渇 | ネット | マイコミジャーナル

    Internet Protocol version 4 4月13日、APNICの保持するIPv4プールが「1.41ブロック」から一気に「1.03ブロック」まで減少した。APNICは最後の1ブロック分を通常の割り当てではなく、IPv4インターネット接続を維持するために取り置くとしている。実質的に残り1ブロックになった段階で、新しく割り当てることができる通常のIPv4在庫はなくなることになるため、現段階をもってAPNICが新規に割り当てを実施できるIPv4はほぼ枯渇したといえる。 4月14日現在、APNICサイトに掲載されているAPNICのIPv4残量グラフ。2011月4月13日で残りが1.03。 日へIPv4の割り当てを担当している日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)はIPv4をプールしていないため、APNICのIPv4プール枯渇のタイミングで、日における新規IPv4

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月15日付。
  • APNIC、IPv4残り1ブロック最終割り当てを開始 | ネット | マイコミジャーナル

    Internet Protocol version 4 4月18日、APNICの保持するIPv4プールが「0.99ブロック」へ減少した。APNICは最後の1ブロック分を通常の割り当てではなく、IPv4インターネット接続を維持するために取り置くとしている。最後の1ブロック分の割り当ては、最大で1024個のIPv4を申請でき、基的に申請できる回数はAPNICの1会員あたり1回に制限される。 4月20日現在、APNICサイトに掲載されているAPNICのIPv4残量グラフ。2011月4月20日で残りが0.99。 4月18日付けおよび4月19日付けで割り当てが実施された内容をみると、割り当ての個数が1,024個に減少していることを確認できる。割り当てが実施された国や地域は特定のエリアに限定されるものではなく、APNICが担当する各国が随時申請を実施し、割り当てが実施されていることがわかる。 4月1

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月20日付。そういえばこの話題でブクマってあまりしてないな。
  • 【レポート】「IPv4アドレス移転制度」とは | ネット | マイコミジャーナル

    Internet Protocol version 4 APNICの保持するIPv4プールは残り1ブロックを切った。これで通常のIPv4割り当ては終了となり、以降はIPv4インターネット接続を維持するための限定的な割り当てのみとなる。日へIPv4の割り当てを担当している日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)はIPv4をプールしていない。APNICのIPv4プールが枯渇したことで、日におけるIPv4アドレス新規取得は実施できなくなった(IPv4インターネットを維持するための限定的された割り当ては実施されている)。 IPv4アドレスプールが枯渇したあとも、IPv4アドレス調達に関する需要は継続する。こうした状況に対して関連組織や企業からは、アドレス調達の手段として、すでに割り当てたIPv4アドレスを流動化する声があがっている。しかし現在のところ、JPNICはIPv4アドレ

  • asahi.com(朝日新聞社):情報誌「ぴあ」39年の歴史に幕 首都圏版、7月で休刊 - 出版ニュース - BOOK

    情報誌「ぴあ」39年の歴史に幕 首都圏版、7月で休刊2011年4月22日 ぴあ株式会社(東京)は21日、エンターテインメント情報誌「ぴあ」の首都圏版(隔週刊)を7月21日発売号で休刊することを決めた。映画やコンサートなどの興行スケジュール情報は、これまで通りインターネットで提供する。 「ぴあ」は1972年、当時学生だった矢内廣社長らが創刊。80年代後半に53万部まで部数を伸ばしたが、エンターテインメント情報がインターネット上で無料で調べられるようになり、最近では6万部まで落ち込んでいたという。 中部版は昨年6月、関西版も同10月に休刊した。 同社によると、売り上げの約9割はチケット販売事業で、「ぴあフィルムフェスティバル」などの事業は今後も続ける。今秋には新しいエンターテインメント誌を立ち上げるという。(石飛徳樹)

  • asahi.com:連続強盗強姦「刑重すぎる」 控訴審で主張-マイタウン北海道

    ■一審無期判決 被告側、控訴審で主張 旭川市内などで女性宅に押し入り、計8人に乱暴を繰り返したとして強盗強姦(ごうかん)罪などに問われた元旭川地裁職員、小林稔被告(25)=懲戒免職=の控訴審が14日、札幌高裁(小川育央裁判長)であった。一審・旭川地裁の裁判員裁判で求刑通り無期懲役の判決を受けた小林被告側は「刑が重すぎる」と主張。検察側は控訴の棄却を求めて結審した。判決は5月17日の予定。 小林被告は被告人質問で「有期刑を受け、もう一度、社会に出てやり直すチャンスを与えてほしい。被害者のために何かできることをしたい」と述べた。 被害者の女性の一人は、法廷で傍聴席との間に、ついたてなどをせずに意見陳述。心的外傷後ストレス障害(PTSD)が完治せず、通院していると明かし、「被告は、なぜ控訴をしたのか。無期懲役では、仮釈放後に保護観察が付くのが嫌なのか。深く反省をしていない」と時折、被告の方

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    まぁ、最終的に司法判断がどう下るかが重要なわけでね。
  • asahi.com : 〈伝えたい―阪神から〉悲しむことは大事 - マイタウン兵庫

    ■野田正彰さん(67) 関西学院大教授(精神病理学) 死亡者と行方不明者は合わせて約2万8千人。阪神大震災を圧倒的に上回り、大変な状況にある。 家族を亡くした人が「頑張って生きていきます」なんて報道がある。そんな心理状態ではないはず。もちろん、頑張らないといけないとは思っているでしょう。しかし、気丈に生きているんだ、という一面だけに光をあてると、そうでない面は人には言えなくなってしまう。現状を正確に伝えていないだけでなく、被災者自身をゆがませる。 震災から10日ほどして、岩手県大槌町などを3日間歩いた。ある場所では被災者名簿が作られ、救援物資は使い古しを受け付けずに効率よく仕分けられ、事も温かいおにぎりが提供されていた。現地の行政の人たちが阪神大震災の被災地に来て、そういうことを学んだのだという。 阪神大震災のときを考えれば、菅首相の「皆さんと共にあります。全力をあげて取り組みます」とい

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月16日付。野田正彰氏(関西学院大教授・精神科医)インタビュー。「社会が送るべきメッセージは『しばらくは呆然としているのも大事ですよ』ということ。別れた人のことを十分に悲しみ思うことは大事な作業」。
  • asahi.com : 津波ニモマケズ 全壊の島越駅、賢治の歌碑だけ残る - マイタウン岩手

    水平線のま上では 乱積雲の一むらが 水の向ふのかなしみを わづかに甘く咀嚼(そしゃく)する ――宮沢賢治「発動機船」 海岸沿いの施設が壊滅的な被害を受けた三陸鉄道。線路は各地で寸断され、全線復旧のめどは立たない。全壊した島越駅(田野畑村)では、宮沢賢治の歌碑だけがほぼ無傷で残った。 「コンクリートと鉄の固まりの高架橋まで流されたなんて」。1984年の開業からずっとこの駅で働いてきた早野くみ子さん(55)は11日、震災後初めて駅を見てぼうぜんとした。 賢治の童話から駅は「カルボナード島越」の愛称で親しまれた。2階建ての駅舎には童話から抜け出たようなドーム形の屋根があった。 津波は、駅舎はおろか高架橋や線路を数百メートルに渡って流し去った。駅舎からホームへと続くはずの階段も途切れて、虚空へ向かっている。「駅前で毎年この時期に花を咲かせた八重桜もなくなった」 がれきの中に、賢治生誕百年の翌199

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月17日付。
  • asahi.com : 核融合研の実験、市民団体が中止要望 原発事故受け - マイタウン岐阜

    福島第一原子力発電所の事故は、核融合科学研究所(土岐市)が計画する重水素実験にも影響を与えている。自治体との協定締結の準備を進める最中の事故を受け、安全性を疑う市民団体は県や地元3市に中止を要望。研究所は広報に懸命だ。ただ、3市は「核融合と原発は異なる」との立場で、締結の準備は進んでいる。 「重水素実験はウラン燃料を使わないため、福島第一原発のようなことは絶対におこりません」 今月1、2両日、同研究所周辺の土岐、多治見、瑞浪3市に配られた新聞の朝刊全紙に、核融合発電の安全性を強調する折り込みチラシが入れられた。同研究所によると、こうした緊急のPRは初めてという。 一方、「多治見を放射能から守ろう! 市民の会」などは、実験で発生する中性子は研究所の説明ほど微量ではないと主張し、県や多治見、土岐両市に質問書を提出した。 また、多治見市が協定について2月18日〜3月20日に募ったパブリックコメン

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    4月20日付。この話題で「原発」タグを使うのはアレだなぁ。
  • asahi.com : 原発マネーにすがった人生「間違った」 避難者夫婦 - マイタウン滋賀

    東日大震災で被災し、危機的な状況が続く東京電力福島第一原発の地元、福島県大熊町から夫婦で栗東市に避難した高屋計(こうや・かずえ)さん(80)は、事故現場から3キロほどの場所にある自宅の現状に思いをはせては途方に暮れている。原発で潤った町で築いた財産をそのまま置いてきてしまった。「原発で良い思いもしたが、その原発のおかげで悲哀を味わっている」と悔やむ日々だ。 原発から約40キロ離れた旧鹿島町(現・南相馬市)の出身。原発建設を控えて活気づく大熊町の様子を見て「ひと山あてよう」と決心。家業の材木店を親類に任せ、1967年に同町で建設会社を構えた。71年に原発の運転が始まると町は豊かな税収や交付金で潤い、ヒトとカネが集まった。住宅需要の高まりもあって事業は軌道に乗った。 のサチ子さん(77)もすし店を開き、県外からの上客でにぎわった。ある日、客の東電関係者に「放射能は大丈夫か」と尋ねたところ、

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    極端やなぁ。
  • 法務ニュース | 企業法務ナビ「『魔法少女まどか☆マギカ』『少年ジャンプ』の試み 著作権者の模索」

    「魔法少女まどか☆マギカ」「少年ジャンプ」の試み 著作権者の模索 2011/04/22   知財・ライセンス, 著作権法, エンターテイメント 「違法アップロード」検挙の強化 4月21日、兵庫県警などは、アニメ「∀ガンダム」をファイル共有ソフト「Share」でアップロードし、不特定多数のユーザーが利用できる状況にした著作権法違反の容疑で、兵庫県の男性を逮捕・送検した。捜査員によるサイバーパトロールで発覚した。 最近特に、こうした違法アップロードの摘発・損害賠償訴訟が目立っている。18日にも、コンピュータソフトウェア著作権業界(ACCS)は、ゲームソフトを無断で共有して著作権法違反の有罪判決を受けた者に対する損害賠償請求を行った。 近年、ゲームプログラムや漫画の違法アップロードを受け、著作権法自体も改正が繰り返されている。違法ファイルに対する制裁は厳しさを増している状況だ。 動画サイトで「公

    法務ニュース | 企業法務ナビ「『魔法少女まどか☆マギカ』『少年ジャンプ』の試み 著作権者の模索」
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    「企業法務ナビ」などと専門性を売りにしている割には文章が荒い。法律の説明としてどうかと思う箇所もあるし、ツッコミ入れたくなる部分が散見される。結論。俺に書かせろ。
  • 電子コンテンツの制作ソフトウェア「XMDFビルダー」を出版社や電子書籍制作会社に無償提供 | ニュースリリース:シャープ

    電子化コストを低減し、電子コンテンツの普及拡大に貢献電子コンテンツの制作ソフトウェア「XMDFビルダー」を 出版社や電子書籍制作会社に無償提供 シャープは、電子書籍フォーマット「XMDF」形式の電子コンテンツが制作できるソフトウェア「XMDFビルダー」の新バージョンを出版社や電子書籍制作会社向けに、今年7月より無償提供いたします。コンテンツの電子化コストを低減し、電子コンテンツの普及拡大に努めてまいります。 「XMDF」は、2001年に当社が開発、小説やコミックなど日の貴重な文化の電子コンテンツ化に貢献し、現在では各社の携帯電話をはじめとするさまざまな機器に専用の閲覧ソフトが搭載されています。また、新聞や雑誌の表現を可能にした次世代「XMDF」形式のコンテンツは、電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」より配信され、メディアタブレット「GALAPAGOS」や当社製ス

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    まぁ、制作ツールを無償配布しないことには普及せんでしょうな‥‥とは思う。この時代にソフトがWindows用オンリーってのは如何か。
  • 著作権法によるアクセス・コントロールの保護 - Footprints

    昨日,CRIC(社団法人著作権情報センター)の研究会で,題記の講演を聴いてきた(講師:山隆司弁護士)。 途中,かなり難しい議論もあったので,いつものCRIC研究会に比べるとニッチでレベルも高いと感じた。私も,どれだけ正確に理解できたか自信がない。 そもそも,今の著作権法の枠組みの中では「アクセス権」という考え方はない。例えば,屋で小説の立ち読みをすることは小説という著作物の鑑賞を行うことになるが,これを権利者の許諾なくして行っても,著作権侵害にはならない。ネット上の動画コンテンツをストリーミングによって視聴することも同様に著作権侵害にならない(一部,違法ダウンロードに関する規制はある)。 ところが,自宅にある小説を裁断して電子化したとする。この段階では複製を伴うから,著作物の利用行為に該当するが,個人的な使用目的であれば,原則として適法だ(著作権法30条1項)。これをさらに,他人にメー

    著作権法によるアクセス・コントロールの保護 - Footprints
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/23
    著作権法で「アクセス権」を設ける必然性など未だに理解できませんな。囲い込んで商売上有利になりたいという、おおよそ文化とはかけ離れた動機にしか見えないんだが。