タグ

2017年4月18日のブックマーク (6件)

  • 神奈川県が棟方志功の版画を紛失 カラーコピーと入れ替わり - 共同通信

    神奈川県は17日、県が所有し、県民ホール(横浜市中区)の指定管理者「神奈川芸術文化財団」が保管している棟方志功作の版画、宇宙讃(神奈雅和の柵)=縦約50センチ、横約65センチ=を紛失したと発表した。カラーコピーのレプリカと入れ替わっており、県は「信頼を損ね申し訳ない」とした。 この作品は文化財に指定されていないが、県は「晩年の作品として貴重」として、窃盗容疑などでの被害届の提出を検討している。 県と財団によると、2014年に同県鎌倉市の県立近代美術館で展示。観覧者の指摘でコピーと判明した。その後、財団が捜索したが見つからなかったため17日に県に報告した。

    神奈川県が棟方志功の版画を紛失 カラーコピーと入れ替わり - 共同通信
    hinail
    hinail 2017/04/18
    病気の仲間に土産として持ってったみたいな、オーシャンズ11的な
  • 『北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート』へのコメント
    hinail
    hinail 2017/04/18
    吉田豪っていう人は羽海野チカさんとか乙武氏との対談とか見る限り、人に対し安易にレッテル貼ったり発達障害者を見下げて壁作ったりするようには思えないけど、なんだか軽率な感じ。そういう人は多いんだけども。
  • 北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート

    Kaya Hojo @kaya_hojo 誰からも嫌われたくなくて、誰からもブスとかババアとか言われなくて、これまで誰の批判もせず、みんなに好かれる存在になろうとやってきたのに、いつも「ケンカ売ってる」「上から目線」といわれる。 ameblo.jp/kaya-hojo/entr… 2017-04-16 18:24:30 吉田光雄 @WORLDJAPAN 北条かや『インターネットで死ぬということ』読了。社会学に目覚める前の学生時代の描写が異常に面白かったです。ほとんどアスペルガーの症例集というか、「何気ない、悪意のない一言が、なぜ怒りを買ってしまうのか?」(帯文より)の実例集というか、その無自覚ぶりが最高! 2017-04-17 14:44:07 吉田光雄 @WORLDJAPAN プロインタビュアー&プロ書評家。自分検索とリツイートがライフワークなんですけど、公式RTは非表示にも出来るから「

    北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート
    hinail
    hinail 2017/04/18
    「発達障害の疑いがあるので一度診察を受けてみては?」という類のレスポンスを無条件に受け止めそして肯定しなければならない風潮に対し一石を投じる事となればいい。ああいうの半ば煽り文句と化してる。
  • ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem

    僕がニュージーランド(以下、NZ)でプログラマになることを目指した大きな理由は「とにかく残業したくなかった」からだ。 日を離れた2014年当時はワークライフバランスをめぐる機運も今ほど高くはなかった。また、5年半のシステムエンジニア生活の間、多くのプログラマが失敗プロジェクトに巻き込まれ長時間労働を余儀なくされ、業界を離れていくのを数多く目にしてきた。という事情があり、 「日でプログラマになっても残業地獄に放り込まれる可能性が高い。ならば、残業しないのが当たり前の社会に行けば、毎日定時で帰れるだろう」と考えたのだ。 その狙いは見事に当たった。今ではプログラマとして楽しく働きながら、残業ゼロ生活を実践できている。 しかし最近、ふと考えた。 僕が毎日定時で帰れるのは、NZが残業しないのが当たり前の社会だから、ではない。それは半分正解で半分間違いだ。 NZのプログラマが毎日定時で帰れるのには

    ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem
    hinail
    hinail 2017/04/18
    日本であれば未経験可に飛びつくような人材は、NZであればまず大学入学を目指すんじゃないの。スキルつけてから就職先を探す、その余裕がないのが駄目なとこなんでしょ。
  • 【J-POP研究】なぜ日本の「坂道」には陽があたってしまうのか? - 自由ネコ

    J-POPの歌詞に登場する現代人は非常に多忙です。 『陽のあたる坂道』を昇ったり降りたりして。 場合によっては時間短縮のために『自転車で駆けのぼる』こともしばしば。 ここで一つの疑問が浮かび上がってきますよね、当然。 なぜ日の坂道には陽があたってしまうのだろう…? ちょっと調べてみたいと思います。 お手すきの方はお付き合いください。 そもそも、日には平地が少ない!国土の約7割が「山」だった…!! 驚愕の事実です。 日の国土の約3/4(73~75%)くらいは、なんと「山地」だったんですねぇ…。 そうなると、必然的に「坂道」も増えるでしょうし、それに付随して「陽があたる」ケースも多くなる、というのも納得できます。 そういえば…。 ワタクシゴトで恐縮ですが、過去に「日は山国だ。しかもゴリゴリの…!」と痛感させられたことがありました。 20代後半に、どうやって生きていけばいいのか全く分から

    【J-POP研究】なぜ日本の「坂道」には陽があたってしまうのか? - 自由ネコ
    hinail
    hinail 2017/04/18
    ゆずなんか夏場の5時半なのに無理やり夕陽持ってきて坂道に当ててきてる。それで何をするかと思えば二人でじっくりと慎重に下っていく。これが楽しかった過去を回想しているようで切ない。
  • 誰にも見つからずに27年間森の中で孤独に暮らしていた男が逮捕される

    アメリカ・メイン州のキャンプ場では、数十年にわたって糧や日用品の盗難事件が多発しており、誰にも見つからない窃盗犯の存在は地元で「North Pond Hermit(ノース池の隠者)」と呼ばれていました。長年にわたって警察も手を焼いていたこの犯人がようやく逮捕されたのですが、なんと男は他者の接触を一切絶ち、27年もの間森の中で1人で暮らしていたことがわかりました。 After 27 years of burglaries, 'North Pond Hermit' is arrested - CentralMaine.com http://www.centralmaine.com/2013/04/09/north-pond-hermit-suspect-in-more-than-1000-burglaries-captured/ メイン州のノース池付近で、27年間にわたって生活を送っていたク

    誰にも見つからずに27年間森の中で孤独に暮らしていた男が逮捕される
    hinail
    hinail 2017/04/18
    この人ってこないだバズった野糞活動家になんか似てるんだよなー。頭いいけど社的規範にアンチテーゼ掲げちゃってる。野糞と窃盗は同質の事柄じゃないけど