タグ

twitterとhatenaに関するhinailのブックマーク (8)

  • 70代の父のTwitter

    離れて暮らす父、70代前半。Twitter中毒気味。一日中ずーっとなにかツイートしてる。主に、いわゆる「放射脳」の方々やEM菌信奉者の方々と戦っていて、あとはペットの写真をたまに。 私のアカウントからはフォローしていない。父は私もTwitterをやっていることを知らない。やっているといっても、アカウントがあるだけで最近は鍵かけて放置してる。 10年くらい前、メールアドレスから知り合いのTwitterアカウントが調べられる仕様で父のアカウントを見つけて、それ以来、生存確認的にそっと見守っている。ツイートが止んだらすぐにご近所の方か警察か、様子を見てくれる方に連絡しようと思って。Twitter中毒の利点だ。郵便局のみまもりサービスを自分でこなしてくれている。 アカウントを見つけた頃の父は、どうもネトウヨを拗らせていたようで、嫌韓嫌中みたいなことをずっと書き込んでた。正直けっこう嫌だった。 最近

    70代の父のTwitter
    hinail
    hinail 2019/10/06
    クソリプ投げて自論を展開し続けてたら野生の立川志らくになれるのか
  • 東浩紀さんの回想と、はてな村周辺の話 - シロクマの屑籠

    blogos.com —— とすると、もう我々にはネットで議論することは難しいという感じなんでしょうか いまはもう難しいですね。議論というのは来、論点を抽出して、その勝敗を決めれば誰もが納得する結論が出るというものではないわけです。そもそも最初から意見は違うんだから。その最初の「意見が違うということ」の意味を深く考えず、勝ち負けだけ決めようとすると、不毛な罵倒合戦しか生まれない 自分はAが正しいと信じている。にもかかわらず、こっちには全然違うBが正しいと信じている人がいる。これはなんでなんだろう。まずはそう考えるのが大事なんです。説得や論破が大事なのではなくて、違う意見が存在するのはなぜなんだということを考えること。これは、違う考え方を持っている人に対する一種の尊敬の念がないとできないことです。そして、それがどうやって生まれるかというと、時間だったりコミュニティの感覚だったりが必要です。

    東浩紀さんの回想と、はてな村周辺の話 - シロクマの屑籠
    hinail
    hinail 2019/06/01
    偏見だが無責任なコメントを投げるのはデフォルトアカウントに多いイメージ
  • 『近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった』へのコメント

    学び 近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった

    『近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった』へのコメント
    hinail
    hinail 2019/05/25
    世間話は好感が持てるが、「貴方はいつも通りこのメニューなんでしょ」という気を利かせた決め打ちはなんだか不快というのが自分の中にあるボーダーライン
  • 『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』へのコメント
    hinail
    hinail 2018/06/03
    "「あなたが迫害されてないのは、あなたが嫌ってる人たちが戦ったから」"かぁ。ゲイに限らず「施しを与えてもらってる身分だろ」という眼差しってぶっちゃけ当事者からすると侮辱的じゃないか?
  • 魔女集会で会いましょう から見るはてな村周辺の老害化

    最近Twitterの創作界隈で #魔女集会で会いましょう というタグが流行している。やたら流れてくるのでTL上で一度や二度はタグを見たことがある方もいるだろう。 これら#魔女集会で会いましょう タグの付いた作品は、Twitter上で1作品概ね1〜4枚の画像としてアップロードされている。大まかなストーリーは、どの絵師が描いたかに関わらず「魔女が人間の男の子を拾い、育てる。時は流れ、育った男の子は魔女のナイト的な役割を担う」という感じである。 もちろん異なる絵師が各々作品を作っているのだから多少の違いはあるが、大体そんなところである。 これらの作品に対して、わかり手(@anbakurakoya)氏が非常に痛快な批判をしていたのでまずは紹介したい。毒親に育てられた身としては、「ああ、わかり手さんは毒親(母親側)問題について理解があるんだな」ということがよく伝わってくる。しかし、わかり手氏の批判は

    魔女集会で会いましょう から見るはてな村周辺の老害化
    hinail
    hinail 2018/02/17
    岡田麿里監督作の「さよならの朝に〜」のプロットと件の魔女集会とやらが酷似しており、尚且つ岡田監督の方はわかりてという人の望むような展開になるらしいことが興味深い
  • 『北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『北条かやさんの新刊『インターネットで死ぬということ』を読んだ吉田豪さんの「さすがプロ書評家」と言いたくなるツイート』へのコメント
    hinail
    hinail 2017/04/18
    吉田豪っていう人は羽海野チカさんとか乙武氏との対談とか見る限り、人に対し安易にレッテル貼ったり発達障害者を見下げて壁作ったりするようには思えないけど、なんだか軽率な感じ。そういう人は多いんだけども。
  • ツイッターに知り合いが多すぎて

    増田になってみることにしました。 2chも分裂してしまって、ネットで好きなことを言える場所がここしか思いつかなくなるとか末期だなあと。

    ツイッターに知り合いが多すぎて
    hinail
    hinail 2016/10/23
    ツイッターははてなと違っていくらアカウント作っても怒られないんだよ
  • 妹がtwitterで俺の歴史を捏造している

    なんかさ、腐女子コンテンツによく兄弟設定みたいなのいるじゃん。 妹がフォロワーたちとその兄弟関係萌えで盛り上がるうちについ「うちの兄も〜」から始まるトークをやりまくってて。 それ自体は別に構わないんだけど、 なんかね 話作ってんのね 俺のエピソード、勝手に創作してんのね 最初は俺の記憶違いか何かかと思ったけど、 明らかに嘘ついてる 変な逸話バンバン作ってる しかも良さ気な方向に 俺は単なる一介のオタクにすぎないのに 妹がフォロワーに話すところをを総合すると俺は、 普段は大人びたイケメンだけど雷や地震や吠えてくる仔犬にめっちゃおびえる小動物的な一面もあって 普段は攻撃的だけど(「大人びた」はどうした?)妹に対しては甘々で実家にいたときはバレンタインデーのころになるとそわそわしだして 手作りチョコづくりにはげむ妹にそれとなく探りをいれようとしてきたりする過保護な人物である日突然「職人になる!

    妹がtwitterで俺の歴史を捏造している
    hinail
    hinail 2016/05/26
    靴職人のくだりは「言の葉の庭」を見て思いついたのか。/増田が「お兄ちゃんガチャ」というジャニオタしか見てなさそうなドラマの名前をスッと出した所が妙に気になる。
  • 1