2016年11月4日のブックマーク (22件)

  • 『友人の家でのえ?』な話 - 描かずにはいられない日記

    アパレル会社にいた頃、 同じ店に、たまたま同期の子が異動してきた。 その子とはもともと仲が良かったけど、 同じ店になってからは、 しょっちゅう家に遊びに行ったりするほど、特に仲良くなった。 そんなある日、いつものように彼女の家に行ったときのこと・・・ 実は、今日の話は過去に一度記事にしているのですが、 この前の「トイレでのえ?」の時と同じく、画像を別ブログに置いていたので、 今回も画像をこちらに持ってきて、リライトすることにしました。 見たことあるという方も、 やっぱり忘れてるかもしれないので、(←再び押し付けがましい) もう一度お付き合い頂ければ嬉しいです。 初対面で、いきなり体型のことを指摘される!・・・(笑) これがまず初めの「え?」。 まぁ、ご指摘通りの体型です。自覚はしてます・・・ さらにその後「え?」なことが続く・・・ いやぁ、この時はホントにびっくりだった。 「街中で声かけら

    『友人の家でのえ?』な話 - 描かずにはいられない日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    苦い思い出・・・
  • Facebookのタイムラインが めちゃくちで困る件 - Take Action

    どもです(╹◡╹) 最近あまりFacebookに個人投稿していないのですが、 たまに開くと タイムラインがぐちゃぐちゃ(//∇//) 何日も前の記事がトップにあったり 読みたい記事が埋もれまくっております これが一番困る (//∇//)\(//∇//)\(//∇//) 更に広告がらやたら増えてて 怪しい広告多し(//∇//) マジ勘弁(*☻-☻*) エッジランクとか色々なアルゴリズムで そうなってしまうのは仕方ないとは 思うんだけど、、、。 なんとかなんないかなー(╹◡╹) そういえば Twitterも新着ハイライトとか 様変わりしてますよね(╹◡╹) まあこれは まだまだ許容範囲なので許す!ww 買収報道もありますしね、、。 Google+はフォローの所で見れるので タイムライン上がめちゃくちゃでも 許せる範囲かなぁ Google+は割りとゆるーい感じの SNSなので見逃しはないかなーと

    Facebookのタイムラインが めちゃくちで困る件 - Take Action
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    広告が多いと嫌ですよね。(>_<)
  • 子供に名前の由来は教えてあげましょう - Milkのメモ帳

    名前の由来を聞く タウンページでの共同作業 狸の仔 自分で意味を作る 当にこの家の子なのか? 大捜索 最後に こんにちは。Milkです。 皆さんは、自分の名前の由来をお父様やお母様に教えて頂きましたか? 私はですねー。未だに謎なんです。 何度、聞いても教えてくれないのです。 なぜなんだろう? 名前の由来を聞く なぜここにこだわるのかと言うと、私の弟の名前と、妹の名前にはそれぞれ由来や、付けたかった漢字というものがあって、それで名前が決まったということが判明しているのです。 何しろ、画数にも気を使っていましたからね。 ですが、私はというと・・・ 一文字は明らかに祖父の代から漢字をもらってきていることは分かっているのですが、他の文字のつながりや意味を教えてくれないのです。 タウンページでの共同作業 小学生の作文の時間で、確か「自分の名前の意味」を調べてくるみたいな宿題があったような気がします

    子供に名前の由来は教えてあげましょう - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    「橋の下で・・・」っていうのは、誰でも一度は言われるもんなんですね。(´∀`;)
  • 【妄想】はてなブログのオリジナルグッズ第二段を発表 - 『かなり』

    どうも、予約投稿の坂津です。 記事を書こうとすると「はてなブログオリジナルグッズをプレゼント」という文字がやたらと目に入ります。 今回のところはボールペンとノートらしいですね。 どうやら今回は第一段らしいので、私なりに第二弾を想像してみました。 きっとブログに絡めたアイテムになると踏んでいます。 ペン、ノートと来たら・・・? 私の推理が正しければ、きっと以下の中に正解があると思います。 はてなブログさん、先行して発表しちゃってごめんなさいねw 【カラトリー】 ロゴが刻印されてたらカッコイイですよね。 レポブログを運営されている方にはとても喜ばれるんじゃないでしょうか。 【包丁】 ロゴが刻印されてたらカッコイイですよね。 料理ブログを運営されている方にはとても喜ばれるんじゃないでしょうか。 【積み木】 ロゴが焼印されてたらカッコイイですよね。 育児ブログを運営されている方にはとても喜ばれる

    【妄想】はてなブログのオリジナルグッズ第二段を発表 - 『かなり』
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    いつもながら画像の仕上がりがすごいです!いや~いろんなブログがあるもんですね~(´∀`;) 関西人としては、やっぱり気になるのは粉ブログですね。(´艸`*)
  • 優勝旗が切り裂かれた!意外な犯人とやけに多い容疑者 - 名探偵コナンを賢く観るブログ

    やほーい♡キティーだよ! 今回は、第1シーズンでは なかなかのミステリーだと思う! 話数とタイトル名 第1シーズン第41話 タイトル名:優勝旗切り裂き事件 どんなお話? 高校野球の遠征試合へ来ていた小五郎、蘭、コナン、園子の4人。 その相手高校の理事室にある 優勝旗が切り裂かれており… というお話。 カッコイイセリフ 「結局同じですよあなたも◯◯◯も」 言い訳をする犯人に言ったセリフ。 小五郎の声を出しているコナン君が言いました。 ややこしいね(笑) キティーの感想 最近は犯人が最初から 分かってるパターンが 多かったから、 今回はとても楽しく観れた! ちなみに この遠征試合は、 蘭ちゃんのいる米花高校と 修好学園。 園子は自分の高校は応援せず、 修好学園のカズくんを 応援してました(笑) そしてなんと、次回で 第1シーズンの最終話! まあ、どうなるわけでもなく 第2シーズンにいくんですけ

    優勝旗が切り裂かれた!意外な犯人とやけに多い容疑者 - 名探偵コナンを賢く観るブログ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    人の入れかわりが多くて、面白い事件でしたよね。^ ^
  • 浅草地下街の福ちゃんから浅草一丁目一番地の神谷バーへ…… - 涅槃まで百万歩

    先週の土曜日は、一時的に仕事が落ち着いたこともあり、軽くフネさん&ガッキィさんと浅草で一杯引っかけることにしました(笑)。おふた方が浅草田原町の僕の仕事場に着いたのは午後四時頃、とりあえず『松屋 浅草』方面へ行ってみましょうか。 まだ午後四時をちょっと回ったぐらいの時間なのに、もう薄暗く感じますね。『松屋 浅草』の壁面にも、もうライトアップの照明が点灯していました……。 その正面玄関の前には、地下街に降りる階段がありますので、まずは下へと降りてみましょう。実は、この地下街にフネさん&ガッキィさんが、どうしても入ってみたかったというお店があります。 階段を降りると、突き当たりにはスタンド蕎麦屋の『文殊』がありますが、ここを左折して……。 さらに左奥のほうへと進みますと、ソース焼きそばのお店『福ちゃん』がありますが、ここがおふた方のお目当てのお店です。カウンター席右の大きな鉄板の上では、随時焼

    浅草地下街の福ちゃんから浅草一丁目一番地の神谷バーへ…… - 涅槃まで百万歩
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    両店ともなかなかシブい感じのお店ですね。やきそばもシンプルで美味しそう♪続きの料理のレビューが楽しみです。^ ^
  • うちのホウキは248円*シンプルが1番使いやすい。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2016 - 11 - 04 うちのホウキは248円*シンプルが1番使いやすい。 暮らし ▸玄関 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 ずっと玄関から外掃除に使うホウキを新しくしたくて、どれにしようか考えていました。 おしゃれなホウキはたくさんあるけれど、結局、シンプルなものを選びました。以前、アタッチメント付きのホウキが使いにくかったという話も。 うちのホウキは248円*シンプルが1番使いやすい  この家に越してきた11年前。 私は玄関用ホウキに用にアタッチメントを取り替えて使えるタイプを購入しました。チリトリもホウキにつけられて、使用後は玄関にあるクローゼットにしまうこともできる。 スタイリッシュだけどとても使いにくかったのです。柄が長くて力が入れにくい。1か月ほどでごく普通のホウキをホームセンターで買い換えました。 新しいホウキは カインズホーム で24

    うちのホウキは248円*シンプルが1番使いやすい。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    「ほうき」などは安くてシンプルなのが、買い替えもしやすくていいですよね。結婚記念日に、こんなかわいい花束をプレゼントしてくれるなんてホントに素敵なご夫婦ですね。+.(≧∀≦)゚+.゚
  • 乾燥生姜の作り方と効能!電子レンジで作れるし食べ方やレシピも簡単すぎる - ゆきのココだけの話

    乾燥生姜、作ったことありますか? 今年、寒くなるの早いですよね。 寒い日には生姜! と思ったのですが・・・ 生の生姜を調理してべるより、 乾燥生姜の方が体が温まると聞き、 興味津々! 当は天日干しで作るんですが、 最近、雨の日も多いし、 ちょっと面倒(^▽^;) でも、電子レンジで作れると知り、 作ってみたら簡単すぎて・・・ 乾燥生姜の電子レンジでの作り方 乾燥生姜がいつでも手軽に、 電子レンジで作れるなら便利! しかも作り方は超簡単なんです。 というわけで、乾燥生姜を、 電子レンジで作ってみました。 乾燥生姜をレンジで作ってみた 【材料】 生姜1個 耐熱皿 レンジで調理中、加熱しすぎると、 生姜が燃えて、 火が出ることがあります。 絶対に目を離さないで下さい! 【作り方】 1.生姜をよく洗い、 皮ごと2〜3mm幅で薄くスライス。 2.耐熱皿にスライスした生姜を、 重ならないように並べ

    乾燥生姜の作り方と効能!電子レンジで作れるし食べ方やレシピも簡単すぎる - ゆきのココだけの話
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    生姜大好きです。乾燥生姜は天日干しが面倒だと思って、避けてましたけど、そんなに簡単に作れるんですね。知らなかったです!!^ ^
  • 【漫画】娘の宝物が強奪されたと言うのに、父は笑って見物か - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 11 - 04 【漫画】娘の宝物が強奪されたと言うのに、父は笑って見物か お絵描き えむ漫 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 末っ子のえむみは忍者ごっこみたいな元気な遊びも大好きですが、女の子らしい遊びをすることも当然あります。 人物紹介 母えむふじん  作者。子供達の成長は受け入れなくてはならない。しかし頭で分かっていても、受け入れられない事もある。 父えむし  我が家のいたずら大王。子供がじゃれあっているのを楽しそうに眺めている。 長男えむお  父の行動から多くを学んでしまった。その方面は多分もう手遅れ。 末っ子えむみ  たまには普通に遊びたい時もある。でも、そんな時に限って普通に遊べない。 長女えむこ  兄や妹、また父までを叱責する第二の母的存在。この日は友達の家に遊びに行っているため登場しない。 可愛かったあの子は、一体どこに・・・・ ↓

    【漫画】娘の宝物が強奪されたと言うのに、父は笑って見物か - えむしとえむふじんがあらわれた
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    「においへる!」っていうのも面白いですけど、やっぱりニオイをすってる表情にはかないませんね。これもヘッダー画像の中に追加してもらいたいくらいです。(´∀`;)
  • 新米を楽しむ会、今夜のベストご飯のお友は? - くらしのちえ

    主役の新米と脇役のおかず 8月に九州からスタートした新米は北上して、10月には東北へ。今日は山形県の新米を頂きました。「冷めてもおいしいお米」だそうです。粒が大きくて噛みしめる美味しさがあります。 ご飯の友は8種類 今日は新米を楽しむ卓にしよう。そう思って、冷蔵庫からおかずになりそうなものをいくつか取り出して並べてみました。 ・明太子(福岡県) ・釜揚げしらす(神奈川県三浦市) ・しょうゆの実と生姜(熊県) ・大根菜(神奈川県) ・卵黄味噌(思いつきメニュー。卵と白味噌を混ぜて少し加熱しました。) ・海苔の佃煮(千葉県) ・モロッコ胡椒(東京都) ・すりごま(熊県) 新米を楽しむ会のルール (といっても家の中ですが、ルールがあると盛り上がるので) ①一口目は、白米で。 ②お米をよく噛んでべる。 ③汁物はお味噌汁。メインのおかずはなし。お友だけ。 ④お酒は置かない、新米に集中。 ⑤絶

    新米を楽しむ会、今夜のベストご飯のお友は? - くらしのちえ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    新米美味しいですよね。新米はそれだけで甘くて美味しいので、シンプルなおかず一つで十分だったりしますよね。^ ^
  • PUUFのクッションをインテリアにプラス【娘の部屋】 - Rinのシンプル生活

    2016 - 11 - 04 PUUFのクッションをインテリアにプラス【娘の部屋】 娘アパート ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 久しぶりに、娘のアパートについて記事にしたいと思います。 IDEE SHOPのPUUF 勤務先の都合で少し前に引っ越しをした娘のアパート。 以前より都心に移動したので、予算の関係で狭くなった ワンルーム アパートです。 以前から欲しかったクッションを購入したようです。 こちらの商品です。 くつろぎのある生活 feat. PUUF 、MINI PUUF | プーフ・ミニ プーフ デザイン家具 インテリア雑貨 - IDÉE SHOP Online 丸くなった動物や大きなマシュマロのように、有機的で親しみを感じるカタチです。 を読む時、テレビを見る

    PUUFのクッションをインテリアにプラス【娘の部屋】 - Rinのシンプル生活
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    置いててもかわいいし、座り心地も良さそうですね。娘さんの部屋が素敵です♪ ^ ^
  • neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報

    neginegigi.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、neginegigi.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    neginegigi.com - neginegigi リソースおよび情報
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    姉妹にとっての敵だったはずが、姉妹揃ってその敵の術にハマってしまったのですね・・・(。-∀-) フフフ♪
  • 人をディスってもいいことなんてない~七度主君を変えた智将・藤堂高虎のエピソード~ - フィーライン・アイズ

    2016 - 11 - 04 人をディスってもいいことなんてない~七度主君を変えた智将・藤堂高虎のエピソード~ 歴史人物の名言・エピソード 戦国時代にも転職があった ※画像はゲーム 「太閤立志伝5」 から引用しました。 わが国にはかつて、長きにわたる封建時代がありました。 中国の 儒教 の影響で「忠義を尽くす」というのが、 武家 社会では当たり前になっていたんですよね。 その伝統は近代にも受け継がれたようで、 高度成長期(1960~70年代)の労働現場では、 終身雇用制がいちばん良いものと考えられていました。 何回も転職するのは「意気地がない」とか、 いろいろな形でバッシングされたものです。 しかし誰が天下を取るかわからない戦国時代には、 そのような価値観はまったくなかったんです。 生き残るために主君を変える武将や、 自分の才覚を認めてくれる大名を探す武将もいました。 今日ご紹介するのは、

    人をディスってもいいことなんてない~七度主君を変えた智将・藤堂高虎のエピソード~ - フィーライン・アイズ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    面白いエピソードですね。確かに人の悪い噂とか、陰口は、言う方も聞く方も損しかしないですよね。(゜-゜)
  • また蘭が危ない!令嬢は行方不明の末…な2話完結のミステリー! - 名探偵コナンを賢く観るブログ

    やほーい♡キティーだよ! 資産家令嬢と 取り巻く婿候補たちの お話! 話数とタイトル名 第1シーズン第39話・40話 タイトル名:資産家令嬢殺人事件(前編・後編) どんなお話? 前編は令嬢の誕生会に 招待された小五郎、蘭、コナン。 そこに花婿候補達がいて、 令嬢は…というお話。 後編は、花婿候補の1人が 噴水の側で残念な姿で見つかり、 蘭ちゃんも…? その後行方不明の令嬢を発見したが… というお話。 グッとくるセリフ 「この世に死んでいい人間なんぞおりゃせんわ」 家政婦さんのセリフ。 家政婦さんに起きた悲劇も踏まえての この言葉は、重たいです。 考えさせられました。 キティーの感想 令嬢の態度、 リアルにあんな人いたら 恐ろしいけど(笑) ヨネさん!! 最後のセリフで ヨネさん好きになったよ! ちなみに このお嬢様、 四井(ヨツイ)グループの 資産家令嬢らしい。 四井グループって なんかど

    また蘭が危ない!令嬢は行方不明の末…な2話完結のミステリー! - 名探偵コナンを賢く観るブログ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    蘭っていつもなんだかんだ危険な目にあいますよね。(^_^;)
  • 【新商品】雪見だいふく クリーミースイートポテト【期間限定】 - 不思議の国のアラモード

    今回の雪見だいふく新商品は秋らしいお芋 秋冬定番アイス。 雪見だいふくの新商品です。 定番の味もですけど期間限定の味でも秋冬楽しませてくれますよね。 コタツで暖まりながらもちもちアイスの雪見だいふくをす。 そんなイメージがすぐに浮かぶくらい秋冬の定番だと思います。 そんな雪見だいふくに秋らしい新商品が登場しました。 雪見だいふく クリーミースイートポテト。 今週。10月31日(月)から発売中。 スイートポテトということで今回はお芋です。 お芋系のアイスはすっかり市民権を得てますよね。 お芋系のアイスをレポする時に毎回と言っていいほど書いてる気がしますがw 当ブログでもお芋アイスはいろいろとレポしています。 ガリガリ君、ハーゲンダッツ、セブンのスイーツなかき氷。 マクドナルドのマックシェイク紫いもなんかも印象深いお芋アイスです。 というわけで今回の雪見だいふく。 お芋系のアイスにすっか

    【新商品】雪見だいふく クリーミースイートポテト【期間限定】 - 不思議の国のアラモード
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    雪見大福美味しいですよね。期間限定となると、一度は食べておかないと!^ ^
  • 10月トレーニングの振り返り 〜湘南国際マラソンに向けて〜 - iAloha

    アロハ。コーヒーです。 湘南国際マラソンのTシャツも届きまして、やる気も満々でございます。さて、ブログ運営も振り返りを済ませましたので、今度はこちらについても振り返りを実施したいと思います。それではいってみましょうっ ⬛︎スポンサーリンク 9月の振り返り 9月の振り返り記事はこちらです。 www.blog-ialoha.com ランの回数:8回 走行距離:93.1km 平均ペース:7'24''/km 平均走行距離/1回: 11.6km 10月の振り返り ランの回数:9回 走行距離:103km 平均ペース:7'11''/km 平均走行距離/1回: 11.4km まず、ランの回数9回は9月の8回を超えたのでいい感じですね。週末ランナーなので土日が雨で潰れると練習できないわけです。運良く週末に晴れと曇りが多かったので無事に回数をこなすことができました。あと月間走行距離が100km超えていました!

    10月トレーニングの振り返り 〜湘南国際マラソンに向けて〜 - iAloha
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    20kmすごいです!完走報告を楽しみにしています!!\(^o^)/
  • 「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」は心のビタミン剤。第5話のレビューです。 - そこにいるだけでいい

    今クールは面白いドラマが多いですね。あなたはどのドラマを見ていますか? 愛子が見ているドラマです。 カインとアベル 逃げるは恥だが役に立つ 地味にスゴイ!校閲ガール ドクターX外科医・大門未知子 砂の塔 IQ246~華麗なる事件簿 期待していなかったけど意外と面白いのが キャリア・掟破りの警察署長 レディ・ダ・ヴィンチ Chef~三ツ星の給 こんなにあると見るだけでも大変。うれしい悲鳴です。なのに「逃げ恥」は2度も3度も見てしまうのでさらに忙しい。 今日は中でも最初から面白かった「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」(日テレ)についてです。 詳細はブログ「50才からのasagi`s diary」 のasagiさんがすでに書いてくださっています。 asaginodiary.hatenablog.com asagiさんとはドラマの趣味が合います。asagiさんは今クールは他に何を見ているかな

    「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」は心のビタミン剤。第5話のレビューです。 - そこにいるだけでいい
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    このドラマ初回だけは見たんですけど、見るのをやめてしまいました。(^_^;)
  • 【FGO】エミヤ(アサシン)の性能 スター供給役に適した暗殺者 - ゲーム攻略 WORLD

    2016年4月27日に追加されたエミヤ(アサシン)。彼の性能について紹介します。 ステータス 最大HP/最大ATK:11168/8958 コマンドカード:Q2/A2/B1 宝具 アーツ宝具:時のある間に薔薇を摘め(クロノス・ローズ) 効果:敵単体に超強力な攻撃[LV]&確率でチャージ減少&クリティカル発生率ダウン(3T)〈OC:効果アップ〉 スキル スキル1:魔術 B(CT7) 効果:自身のアーツカード性能をアップ(1T) スキル2:聖杯の寵愛 A+(CT7) 効果:自身に無敵貫通状態を付与(3T)&クリティカル威力をアップ(3T)&味方全体(自身除く)の弱体耐性をダウン(3T)【デメリット】 スキル3:スケープゴート C(CT7) 効果:味方単体にターゲット集中状態を付与(1T)+スターを獲得 全体の性能 期間限定イベントで登場した☆4アサシン。アーチャーに同名の人物がいますが、全くの別

    【FGO】エミヤ(アサシン)の性能 スター供給役に適した暗殺者 - ゲーム攻略 WORLD
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    怖そうですね。敵っぽい印象です。(^_^;)
  • 自分の大好きなアニメ5選!! - Milkのメモ帳

    オススメ5選 日常 アルドノア・ゼロ コードギアス 攻殻機動隊 Stand Alone Complex Fate/Zero 最後に こんばんは、Milkです。 いやね。当は、「ブランド戦略における個人的な見解」について記事を書いてたんです。 でも、カキカキφ(..)しているうちに、「あっ。なんか会社の内部事情も出てきそう・・・これは不味い。」ってので消しました。 当は、9割方書いてたし、自分の中でビジネスにおけるブランド戦略のあり方についての意見があったんですけどねー。 説得力を出すためには事例が必要だと思って、引っ張り出してきた事例が社内の話になっちゃうので、アウトかなと(;´Д`) と言うわけで、付け焼き刃ですが、かなーり方向性を変更して、オススメアニメのご紹介にしようかな。 まぁ・・・このブログを読んでくださっている方には、私が大のアニメ好きだというのはお分かりだと思います。 社

    自分の大好きなアニメ5選!! - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    攻殻機動隊!!あの世界がいつか・・・
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    この共演面白すぎます。こんなに早く共演が見られると思ってなかったです!そして、Milkさんイラスト、私の中のイメージとぴったりです。(^_^)
  • 今回の期間限定アイコンは さゆ吉(id:tomo_king)さんの四コマからパクらせていただきます - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回の期間限定アイコンネタはこちら。 www.watto.nagoya スポンサーリンク 今回は、ご子息の ともちん くんの子育て四コママンガで人気の さゆ吉(id:tomo_king)さんのイラストを、無断借用させていただきます。ともちん くんかわいい。 www.tomochinchin.com とある事情でバレてしまいました。そゆこともあります。 旦那様の髪の毛をトリミングしてしまいました。すみません。

    今回の期間限定アイコンは さゆ吉(id:tomo_king)さんの四コマからパクらせていただきます - 💙💛しいたげられたしいたけ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    やはりあの絵本はわっとさんからだったんですね。素敵なセレクトですね。^ ^
  • 「サンタはいない」と子どもに教える?【非モテ・モルモン女子の留学婚活番外編】 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ

    ■スポンサーリンク Dr.Milo(ドクターミロ〈仮名〉)はきゃとらにの大学時代の恩師です。心理学の中でもマーケティング心理学、行動心理学、統計学クラス、卒業研究論文クラスの計4クラスでお世話になった先生です。 数学の博士号を持つドクターミロの専門は統計を用いたマーケティング分析。座右の銘はずばり『懐疑的であれ』。いかなる情報であろうと自身でソースや分析方法を確かめるまでは信用しないのが彼の信条です。どんな有名機関や著名な研究者からの情報であろうと関係なしです。中途半端な情報をドクターミロに投げようものなら「その情報ソースは何だね?」に始まり統計、その他検証法などあらゆる角度からツッコミが入るため迂闊ことは言えたもんではありません。 また卒業研究のクラスでは論文の第一稿提出日に必ずマイゴミ箱を持参し、一つでも不備を見つけた時点で学生が徹夜で仕上げた原稿をすべてゴミ箱に放り込むことでも有名で

    「サンタはいない」と子どもに教える?【非モテ・モルモン女子の留学婚活番外編】 - 専業主婦(自称:漫画家)きゃとらにのブログ
    hinataaoi
    hinataaoi 2016/11/04
    私は初めはサンタはいると信じてましたけど、あるクリスマスの日に告げられました。悲しい思い出です。(^_^;) ドクターミロが「のだめカンタービレ」の中に出てきそうなキャラに見えて仕方がなくて、なんか好きです。