タグ

撮影機材と散策に関するhinoatarusakamitiのブックマーク (12)

  • Pentax FA 43mm F1.9 limited の魅力【レビュー】 - まるしか Photo & Art Blog

    ※ソニーαに装着しての記事です。 こんにちは、まるしかです。 ペンタックス→ソニーという遍歴のわたしは、マウント替えしてもPENTAX FA 77mmを使い続けていました。 それくらいFA77は、特にボケ質が好きで使っていたのです。 www.maru-shikaku.net が、77mmは子供を撮るにはちと遠いなーと感じてて。 FA limitedは他に2つの焦点距離があって、もちろん惹かれていました。 ソニーユーザーとなった今更・・・と思っていましたが、オールドレンズとして使えばいいじゃないか!と考え方を変え、決心したのが今回のFA 43mm F1.9 limitedです(一応発売から約20年経ってるので)。 50mmよりやや広いのが好みに合う 155gの軽量パンケーキレンズ 中古は安い 伝説的なFA 31mmと迷いましたが、上記の点でFA 43mmにしました。 薔薇に紅葉と撮りながら、

    Pentax FA 43mm F1.9 limited の魅力【レビュー】 - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/12/07
    レンズの特徴としているボケとシャドウの魅力は絵画の魅力にも通じるところがありますね。 それにしても息子さんの成長めざましいです!
  • ノスタルジック 田川市伊田 元炭鉱の街 その1  - 福岡情景写真

    田川市伊田 炭鉱の二煙突が見える街 田川市伊田 筑豊炭田のもと 栄えた町です ここも今はシャッター商店街化し、寂しいものです。。。 久しぶりにいつもの写真に戻ります。 三池炭鉱しかり筑豊の炭鉱しかり、福岡県には炭鉱で栄えた街がありました。 この辺りの炭鉱は昭和40年代にはその役目を終え、街の賑わいが見れなくなりました。 今は想像がつきませんが、この商店街も週末ともなれば凄い人込みで、往時は迷子になる程でした。 筑豊炭田については、以下のリンクをご参照ください。 ここは大小幾つもの炭鉱から成立っていました。 ja.wikipedia.org 三池炭鉱については、私の以前の投稿を参照いただければと思います。 www.fukuokajokei.com ここは未だに現役の商店街もありますし、普通の街です。 ここにアップしている写真は、私のテーマに沿ったものを選んで撮影しています。 この写真はあく

    ノスタルジック 田川市伊田 元炭鉱の街 その1  - 福岡情景写真
  • 宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 お盆期間は宮城に帰省し、人の多いところは避けつつ写真を撮りました。 はやぶさを超望遠で まず行ったのは仙台駅。駅は思いの外、人が少ないのでした。 sigma 100-400を買って一月。超望遠レンズの扱いも慣れてきました。 この写真は早速プリントし、息子のお気に入りとなりましたとさ。 松島の爆焼け 松島の日の出を撮ろうと夜明け前に出発。ちとスタートが遅すぎて、日の出の20分前。 着いた時には焼けが始まっちゃったなーと思ったら、 すごい焼けてました!撮って出しでこの色です。 場所を選ぶ余裕などなく、慌ててFE20mm F1.8Gで手持ち撮影。1/5sec.でしたが手ぶれ補正でなんとかなりました・・・! だんだんと朝焼けが広がっていって・・・ 雲の一つ一つが照らされる!!ほんとにフワって雲全体が明るくなるんですね。 ああ、これが爆焼けなのか。とても良いものを見ました

    宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/08/26
    あっという間に変化する空の表情ですが綺麗な朝焼けですね。昼間にしろ夜間にしろ表情豊かな空模様が楽しめる季節になりました。
  • 自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真

    真夏のキャナルシティ博多 熱波の毎日 フォトジェニックな写真撮影スポット 朝のキャナルシティ博多 自転車に乗って移動です 冨士フィルムX-T100での撮影です コロナ影響下、ここキャナルシティは、営業開始前は、比較的人が少なく撮影し易いです。外国人観光客が居ないのでキャナルに勤めに来ている人位しかいません。 寂しいものです。 ここは写真撮影スポットとしてもおすすめです。 福岡市内は、坂道も少なく、街自体がコンパクト。 自転車移動で良い感じです。 こんな時、小さいカメラは当に便利です。 小さな鞄に忍ばせて持ち運び出来ます。 自転車で市内を移動しながら撮影するのに重宝します。 こういう用途にX-T100は手放せません。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T100レンズキット シャンパンゴールド X-T100LK-G 発売日: 2018/06/21 メディア: Camera 使いやすくする

    自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真
  • 超望遠で動物を撮ってみました(Sigma 100-400mm) - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 連休は実家に帰省し、そこからお出かけで、宮城県仙台市にある八木山動物園に行ってきました。10年以上ぶりかな〜。 息子は動物にも興味が出始めて、「ぞうさん」の歌をよく歌っています。 実際の動物を見るとおっかなびっくりしてましたが、ところどころ楽しそうでした👶 ついでに買ったばかりのライトバズーカで動物を撮りに。 超望遠の動物撮影、ちょっと憧れてたんです…!! 簡単に写真をサササッと並べます。 PCなら拡大できるのですが、サイの皮膚のテクスチャーがものすごく解像してます。 一番面白い顔のショットを選んで。毛のフサフサ感! 息子はシマウマがうまく言えず、「しーまま」と叫びます。 肝心のぞうさんはこっちを振り向いてくれず。 小猿のじゃれあいも、400mmならこれくらいのサイズまで拡大できるのはいいですね。 レッサーパンダって目がこんなにクリクリだったのですね〜。 こっ

    超望遠で動物を撮ってみました(Sigma 100-400mm) - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/08/06
    もう長い間、動物園に行ってないな~色々な表情や仕草を見ているだけで楽しいですね。時もと違う被写体ならではの難しさや新鮮さもありそうです!
  • 角形NDフィルターでの超長時間露光でジャンクションほか昼間撮影してみた! - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 長時間露光でビル群など建築物撮影の写真を撮ってみたいと思いまして。 アキラ・タカウエさんの作品がすごいなーと思って真似したかったんですよね。あれ、昼間の明るい時間にNDフィルターで減光しまくって撮影したらしいです。 カメラマンのデッドタイムである眩しい時間帯でも風景が撮影できるなんて画期的。それに普通の長時間露光(30秒くらい)じゃないです。1~5分、それ以上の超長時間露光です! Kindle Unlimitedの読み放題入りとなったデジタルカメラマガジン2020年2月号に、アキラ・タカウエさんのLightroomプリセットがあり、それでいっちょやったろう!と決意したのがきっかけです。 道具は過去に導入済み。この時は自然風景を撮りましたね。 www.maru-shikaku.net 被写体は前々から撮影したかった高速道路のジャンクションにしました! 目次は装備か

    角形NDフィルターでの超長時間露光でジャンクションほか昼間撮影してみた! - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/03/09
    緻密な計算をした撮影は私には出来そうにありませんが、長時間露光は雲があった方が良い・・・まさしくですね!固定された対象物にも変化と奥行きが加えられて、その時だけの味のある表情が出ますね。
  • 2020年の抱負+新年の写真 - まるしか Photo & Art Blog

    今週のお題「2020年の抱負」 こんにちは、まるしかです。 ええと、いきなり今年の抱負というか、変更点になりますが、 管理人の名前を変えます😋 「maru-shikaku」→「まるしか」 ローマ字はちょっと読みにくいんじゃないかとずーっと思ってて、年をまたいだのを機に変えてみます!(まるしかくはそういう企業があるみたいで、4文字にしました) さらにブログ名も変えます。 「まあるい頭をしかくくするブログ」→「まるしか Photo & Art Blog」 なんとなくノリでつけたブログ名で、なんとなく続けてしまいましたが、ちょっと長すぎるんじゃないかと。 思い切って略しました。あと、ブログネタのの大体が写真とアートだからPhoto & Art Blogをくっつけました。 今日話すのは撮影、アートそれぞれの抱負です。昨年最後の記事にもちょこっと書いたのですけど、追記です。 新年の写真 撮影に関し

    2020年の抱負+新年の写真 - まるしか Photo & Art Blog
  • 2019年のベストショットとブログの来年の抱負 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 今年は風景写真元年というか、格的に風景を撮ってみようと思って四苦八苦した年でした。 おかげさまで昨年よりレベルアップした実感があります。だいたいはレンズのおかげなんですけどね(^_^;) 2019年のベストオブベストショットは上の写真です。しゃがみ込み、変な体勢でプルプル震えながら撮った甲斐がありました。笑。説明は後ほど。 この写真以外にも印象的な写真は季節を通してたくさんあります。この一年をベストショットとともに振り返ります😊 最後に来年の抱負も書いたので見てってくださいませ。 2019年のベストショット 大流星撮影記念 iso16000でノイズがすごいですね。笑 ひどい星景写真です。 でも、長い流れ星(しぶんぎ座流星群)が初めて画面に収まった記念すべき一枚! 来年初めもあります。狙いたい。 ズミクロンR50mm F2はすごい お正月に衝動

    2019年のベストショットとブログの来年の抱負 - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2020/01/09
    新年の目標や準備も進め2019の締め括りもさすがですね。紫陽花と奥日光の写真は特に印象に残りましたが、撮影機材も行動範囲や探求心にも写真や美術の奥の深さにも驚き連続でした!本年も新たな発見楽しみです。
  • 博多部昭和レトロ ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G その7 - 福岡情景写真

    福岡市内 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 博多部の路地裏での撮影です。 今回まで NIKON AF-S 50 f/1.4G 一勝負です! このシリーズとしては、今回で終了です! トップの写真はf/5.6での撮影です。 使用レンズはこれです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る 前6回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com

    博多部昭和レトロ ノスタルジックなストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G その7 - 福岡情景写真
  • 福岡市内 夜の撮影 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その5 - 福岡情景写真

    今回もNIKON AF-S 50 f/1.4Gでの撮影 全て開放f/1.4での撮影です。丸ボケシリーズです! ほぼお遊びですが、楽しめます! 使用しているのはこのレンズです。 Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2008/12/05 メディア: Camera 購入: 2人 クリック: 10回 この商品を含むブログ (6件) を見る 前4回のリンクを貼りますね。 よろしければご覧下さい! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では どうぞ! 対岸は中州です。灯りのボケがナイトライフをイメージさせます。 この単焦点レンズのソフトなボケを活かした写真です。 次回に続きます!

    福岡市内 夜の撮影 ストリートフォト NIKON AF-S 50 f/1.4G での撮影 その5 - 福岡情景写真
  • 富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 愛用のサブカメラX-A1が、落とした拍子に壊れました(T_T) レンズは助かって首の皮一枚つながりました。こういう時、レンズ交換式のカメラでよかった・・・!と思います^^; 同じ富士フイルムので安いのがあるかなと探していたら、 2世代前のX-T10がもう中古で2万円台なのですねー。 かたや1世代前のX-T20は中古でも4万円台とちょっと予算オーバー。 X-Transセンサーにローパスフィルターレスの画質はまだまだ健在なはずと期待して、X-T10を選びました! 手に入りやすいのはブラックカラーです。しかしフィルムカメラっぽいシルバーを探してなんとかGET。 外観 スペック X-T10とX-T20との違い 作例(金沢動物園にて+α) 最後に 外観 前のカメラでも使っていたXF35mm F2R WRを付けっ放しにしてます。 ちょっと画角が狭いですけど、

    富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog
  • KANIの角形CPLフィルターを渓流撮影で検証してみた。岩肌の反射防止効果が絶大! - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 CPLフィルターって晴れの日だけ効果があるのかと思いきや、そうではないみたいですね! ということを今回渓流撮影をしてまざまざと感じました。 もはやTOP画像で言いたいことはほとんど言っちゃってるのですが笑、詳細含め、お付き合いください。 時期はこの間のお盆。帰省中の折、宮城県は仙台市の秋保大滝へ。 日三大名瀑にも名が入るほど超巨大な滝です。落差55m、幅6m!! 滝メインで撮るにはちょっと巨大過ぎですので、滝をバックに渓流を撮ろうかな〜と前々から考えていたら・・・ ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 露出を極める posted with カエレバ Amazon 有名なナショジオを読んでいると、晴れでも曇りでも渓流ならCPLフィルターを使った方がいい!という解説が目に入りました。 フィルター前後の作例を見ると、曇りでも劇的に違う! 慌てて

    KANIの角形CPLフィルターを渓流撮影で検証してみた。岩肌の反射防止効果が絶大! - まるしか Photo & Art Blog
    hinoatarusakamiti
    hinoatarusakamiti 2019/09/10
    渓流撮影は難しそうでもあり、撮りがいもありそうですね…何時もながらの研究熱心さに脱帽します。😃
  • 1