2024年3月27日のブックマーク (7件)

  • AI画像生成が「展示」されたら圧を感じた話|361°アートワークス

    3/23,24に開催された「東京AI祭」に個人で出展してきました。「キャラクターにAIを搭載して体験者とチェキを撮る」というシステムで、コンカフェなどや裸眼立体視への応用を進めています。 今回はその話ではなく、「AI画像祭」についてです。 なおこの記事は私の環境や立場に依存しており、書かれている見方は私個人の見方です。「作品」としてパッケージングして展示することの意味を共有できてないと、たぶん意見交わしてもすれ違うと思っています。 またAIに対する考え方のマニフェストでないことはお断りさせてください。 要約「東京AI祭」に足を運び、「AIが描く画像のアート」としての展示を目の当たりにした私ですが、そこで感じたのは作品としての「圧」やその文脈の変わりようでした。 私の環境や立場これをまずお伝えさせて頂かないと、推進派なのか否定派なのかの議論として受け取られてしまうので、まず前提共有として私の

    AI画像生成が「展示」されたら圧を感じた話|361°アートワークス
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
    初期のAI画像だと、評価が高くても展示だと印刷解像度で細部の崩れが見えて残念になる物とならない物があった。今では普通に多様な展示方法に耐えられる品質で、作品の映える展示の形を選べるところまで来てるんだな
  • Sora: first impressions

    Since we introduced Sora to the world last month, we’ve been working with visual artists, designers, creative directors and filmmakers to learn how Sora might aid in their creative process. Sora is at its most powerful when you’re not replicating the old but bringing to life new and impossible ideas we would have otherwise never had the opportunity to see. Paul Trillo, Director While we have many

    Sora: first impressions
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
  • DLsiteにもクレカ会社の表現規制圧力が。しかし、簡単には屈しないという意気込みと、その為の代替案がセンスの塊過ぎる

    乃一族の異端者またたび @mttb2ccp_pt2 遂にDLsiteにもクレカの圧力が… ただし簡単には屈せずに、このように代替案を出してくる辺りDLsiteは我々の側に寄り添ってくれているのがわかって信用できる というか代替案のワードが秀逸すぎるw pic.twitter.com/ZxsoDpqluz

    DLsiteにもクレカ会社の表現規制圧力が。しかし、簡単には屈しないという意気込みと、その為の代替案がセンスの塊過ぎる
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
    隠語を被せる程度ですら有害だ危険だと制限したがる人が、クレカで問題となってるレベルの表現の自由を守ってくれるわけもなく。
  • 植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」

    タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ 一見すると古代ギリシアかローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りによる最近の若いもん語りなんだろうけどさ マジで心にブッ刺さる音があんま出てこんのよ 芸大作曲科卒の実力というかスゴいんやろなってのはまあわかるんよ そりゃ技巧やら理論でイケる人にとっちゃそりゃ楽しいかもしれんけどもさ そういう高見盛、これは予測変換で勝手に出たんだけどそういう「高み」に至って初めてイクんじゃなくてさ 単純にまっさらな原始の心の状態でなんも考えてない🧠に直接流れ込んで感情にブッ刺さりに来る音、減ったなってしみじみ思うよね なんで? 最近だとゲームじゃないけどデジタルサーカスのメインテーマみたいなやつ。ああいうんでいいんよ。ああゆうんがマジで欲しい。 (追記) おもい

    植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
    リッチ表現でリアルに寄ればリアル通りBGMになるさ。リアルのオペラの様に音楽が軸だが、音ゲーでないメディアミックスの化学反応を起こす何かを、面白い曲の違いを知り不満ある増田自身で実験作に1歩踏み出すしか
  • SNSで流行する「PS2フィルター」に注目 往年の名作を味わう新トレンド

    現在、SNS上で「PS2フィルター」と呼ばれる画像の加工が流行しているのをご存じでしょうか。 「PS2フィルター」は、画像をポリゴン数の低い3Dのような質感に加工した写真及びフィルターのこと。アプリ「Remini」やWeb上で公開されているプログラム「face-to-many」等でつくることができます。 2000年に発売されたPlayStation2の往年の名作が思い出されるとして、国内外で人気になっています。「PS2フィルター」の使い方とクオリティの高い投稿を、併せてご紹介します。 2024年の現代に、PS2っぽいグラフィックが蘇る「PS2フィルター」は、2024年3月下旬ごろから海外SNSユーザーによって投稿されはじめ、現在は日でも流行。TikTokなどでHow to動画も投稿されるようになりました。 日では、動画クリエイターのkemioさんや総合格闘家・平蓮さんらが自身の写真

    SNSで流行する「PS2フィルター」に注目 往年の名作を味わう新トレンド
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
    和製ホラーによく合いそうな絵だ
  • 【悲報】無知な漫画家がAIを使用し炎上。また日本が世界から幻滅された模様【AI絵師 / AI割れ厨】

    ほげくじら@ 【🍑ぱふぱふ教団🍑】 @hogekujirapahu @Miyajimareiji 残念ですが、「自分の絵だけを学習させて出来るAI画像」は絶対に存在しません。 数十億の無断利用された著作物で作られた基盤モデルが無ければ現状の生成AIは成り立ちません。 その中には無断転載サイトの海賊版データやCSAM(児童ポルノ)など違法な物が含まれています。 news.yahoo.co.jp/articles/5b865…

    【悲報】無知な漫画家がAIを使用し炎上。また日本が世界から幻滅された模様【AI絵師 / AI割れ厨】
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
  • AI分野でのNVIDIA一強状態を崩すためにIntel・Google・富士通・Armなどが参加する業界団体がCUDA対抗のAI開発環境を構築中

    NVIDIAはAI開発に使われるGPUで大きなシェアを獲得しているほか、ソフトウェア開発および実行環境「CUDA」もAIの開発現場で広く採用されています。そんなNVIDIAの一人勝ち状態に対抗するべく、Intelや富士通Google、Armなどのテクノロジー企業が参加する業界団体「Unified Acceleration Foundation(UXL Foundation)」がオープンなソフトウェア開発環境の構築を進めています。 UXL Foundation: Unified Acceleration https://uxlfoundation.org/ Unified Acceleration (UXL) Foundation https://www.intel.com/content/www/us/en/developer/articles/news/unified-accelera

    AI分野でのNVIDIA一強状態を崩すためにIntel・Google・富士通・Armなどが参加する業界団体がCUDA対抗のAI開発環境を構築中
    hinonono
    hinonono 2024/03/27
    大物がずらりと並列に並んでる様が宜しくない。JavaならSun、EclipseならIBMなど、ソフトはまず誰かが強く主導し使える製品を出してから、規格ではなくデファクト製品に合わせ統合やオープンなど横に手を広げるものでは?