タグ

ブックマーク / tech.connehito.com (3)

  • チームに「効く」ダッシュボードを考える - コネヒト開発者ブログ

    Creating Effective Dashboards こんにちは、サーバーサイドのお仕事してます金城(@o0h_)です。 つい先日、なんか気分が乗らないぜ〜〜って時にスピナーベイトを読み直してみたんですけど、気分の悪さが・・・上塗りされました・・・気をつけましょう。 スピナーベイト (1) (バーズコミックス) さて、今回は抽象的な話になります。 「チームで毎日見るようなプロダクトの成長のためのダッシュボードってどういうのを作るんだっけ」という内容です。 TL;DR 以下のポイントを抑えると「効くダッシュボード」ができるのでは、と考えています。 「なんとなく」で作るのはダメ🙅 目的を持ち、「誰が」「いつ」「何のために」という意図を明確にする 通常のプロダクトと同じく「UX」「ペルソナ」大事 「必要なこと」を厳選する。全てをダッシュボード上でやる必要はない digるのは他の場所で。ダ

    チームに「効く」ダッシュボードを考える - コネヒト開発者ブログ
    hinopapa
    hinopapa 2018/10/04
  • 物覚えが悪いのでSlackに色々と覚えてもらうappを作った話 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは!「M-1グランプリやるなら教えてほしかったんだけど?」と思っている金城(@o0h_)です。 ちょっと寂しいので、最近読みました「ここは今から倫理です。」のリンクを貼ります。 ここは今から倫理です。 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 雨瀬シオリ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2017/11/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る さて昨日は、英語が聴ける・話せるようになりたい・・・・と思っているところにガツンとくるトミーさんの記事でした。 引き続いてのAdvent Calendar Day16、わたくしからはSlackのbotの話でもいたします。 標準の「自動レスポンス」を再発明してリッチにする 皆さんも、自動レスポンス(という名前でいいのかな・・)は利用しているのではないかと思います。 設定画面で「キーワード」と「反応」を入れると反応

    物覚えが悪いのでSlackに色々と覚えてもらうappを作った話 - コネヒト開発者ブログ
    hinopapa
    hinopapa 2017/12/17
  • 実践してみてわかった、ビジネスチームと一緒に「技術で勝つ」チームを創る3つの方法 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは CTOの島田(@tatsushim)です。 今回はビジネスチームのメンバーと一緒に「技術で勝つ」チームをどう創るかという点についてご紹介させていただければと思います。 勝ちたい! 突然ですが、Webサービスを創るからにはそのサービスをNo.1のサービスにしたいと思っています。しかし数の勝負では大企業に勝てません。 日の3人に1人のママが利用するmamari事業を支えているのはたった11名の社員です(2016年3月4日現在)。 少数精鋭で戦うために、弊社ではビジネスチームにも積極的に技術を使ってもらっています。 技術を使ってもらうメリットには以下のようなものがあります。 エンジニアとコミュニケーションしやすくなる ビジネスissueからの要求でエンジニアのリソースを取ることが減る 全員が「技術」で解決しようという思考になる 以下、実際に私達が今実践している3つの工夫について、解

    実践してみてわかった、ビジネスチームと一緒に「技術で勝つ」チームを創る3つの方法 - コネヒト開発者ブログ
    hinopapa
    hinopapa 2016/03/05
  • 1