タグ

2011年3月16日のブックマーク (29件)

  • 伊賀良バス停

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 高速バス 伊賀良バス停 (育良町1, 飯田市)
  • 飯田IC

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 飯田IC
  • Yahoo!ニュース

    ドリカム「ファン激減、アリーナガラ空き」突然クビ、ミリオン転落事件を告白 中村正人「当然でしょう。捨てられた感が」

    Yahoo!ニュース
    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    被災者の秩序ある行動と忍耐が、誇るべき日本人の姿を世界に示したのだと思う。RT 略奪何故起きない?「敬意と品格に基づく文化だから」「愛国的な誇り」
  • 『他人と違う何かを語りたければ、他人と違った言葉で語れ』(フィッツジェラルドの言葉)か。いい言葉だなぁ。#nowreading "村上春樹 雑文集"

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    『他人と違う何かを語りたければ、他人と違った言葉で語れ』(フィッツジェラルドの言葉)か。いい言葉だなぁ。#nowreading "村上春樹 雑文集"
  • 双葉SA (下り)

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 双葉SA (下り) (龍地, 中央自動車道, 甲斐市)
  • Ishikawa PA (Down)

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    停電中。営業はしているので、スナック、飲み物は買える。 (@ 石川PA (下り)) [pic]:
  • Chofu IC

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 中央自動車道 調布IC (富士見町1, 調布市)
  • 東神奈川出入口

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 首都高 東神奈川出入口 (神奈川区, 神奈川1号横羽線 首都高速道路, 横浜市)
  • Yokohama Sta. East Exit Bus Terminal

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 横浜駅東口 バスターミナル (西区高島2, 横浜市)
  • Doutor Coffee Shop

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at ドトールコーヒー 横浜東口店 (高島2-14-11, 横浜市西区)
  • Yokohama Station

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 横浜駅 (Yokohama Sta.) (高島2-16-1, 横浜市西区) w/ 12 others
  • Higashi-Kanagawa Station

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at JR 横浜線 東神奈川駅 (東神奈川1, 横浜市神奈川区)
  • 【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース

    「津波の時は井戸に気をつけろ」。岩手県大槌町栄町の佐藤綾子さん(59)は二十数年前に近所の高齢者から聞いたこんな教えを覚えていて、津波から逃げ延びた。「昔聞いた話が当に役に立つとは」と先人の知恵に驚いた様子だった。(清作左) 佐藤さんは二十数年前、当時小学生だった長女(32)と、学校の学習発表会のために津波について勉強していた。 そのとき、明治29年に起きた明治三陸大津波に被災した近所のお年寄りから体験談を聞いた。「津波の時は井戸の水が引いて、ゴボゴボという音がする。井戸には気をつけて」と佐藤さんは振り返る。それ以降、「津波が来そうな時はとにかく井戸を見る」と肝に銘じていたという。 この知恵が今回の震災で生きた。揺れが収まった後、佐藤さんはすぐに自宅の井戸をのぞいた。「(井戸の水が)今まで見たことないぐらいに真っ茶色に濁っていた。これはまずいと思って、すぐさま逃げた」 自宅は津波に飲み込

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    知識は命なり RT【東日本大震災】「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる - MSN産経ニュース
  • Nakayama Station

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 中山駅 (Nakayama Sta.) (寺山町80 / 中山町350-5, 横浜市緑区)
  • ガンガン行こうぜ( *`ω´) #nowplaying ♬ 'Push Upstairs' - Underworld ♪

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    ガンガン行こうぜ( *`ω´) #nowplaying ♬ 'Push Upstairs' - Underworld ♪
  • Higashi-Kanagawa Station

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    東神奈川駅付近走行中の京浜東北線に異常音を感知。現在、横浜線も安全確認中の為停車中。 (@ JR 横浜線 東神奈川駅)
  • Keikyū Higashikanagawa Station (KK35)

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    乗り換え~ (@ 京浜急行電鉄 仲木戸駅(KK35))
  • 先生が黒板に描いた卒業生の似顔絵がハイクオリティすぎる

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    すげ(>_<)ノ RT 先生が黒板に描いた卒業生の似顔絵がハイクオリティすぎる « デジタルマガジン
  • Idogaya Station (KK42)

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    I'm at 井土ヶ谷駅
  • QRコードつき災害・防災情報へのリンク集 (saigaiQR)

    災害・防災・救援などについてまとめた情報へのリンク ~アドレスを手で入力するのは面倒だと思ったので、QRコードをつけてみました~ 現在更新を停止しております ・ 各種情報のまとめQR - http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/753/648/html/youth.jpg.html http://g.co/saigai - Google マップに熊県内の 「スーパー営業情報」 「炊き出し&支援物資集積地点」 「給水所」集約、避難所の状況・ニーズを共有、 学生らのコミュニティが運営 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000005-impress-sci

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    RT 2011年東北地方太平洋沖地震についてまとめた情報などへのリンク ~アドレスを手で入力するのは面倒だと思ったのでQRをつけてみました ・ 日々アップデートしています~
  • 歌詞が意味深すぎる\(°°\”) #nowplaying ♬ &#039;Joga&#039; - Björk ♪

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    歌詞が意味深すぎる\(°°\”) #nowplaying ♬ 'Joga' - Björk ♪
  • Alex Turner “Submarine Trailer” - iLOUD - ロック&クラブ・ウェブマガジン

    Arctic MonkeysのAlex Turnerが、映画『Submarine』のために書き下ろした6曲入りEP『SUBMARINE – ORIGINAL SONGS FROM THE FILM BY ALEX TURNER』をリリースしました。映画『Submarine』は、Arctic Monkeysのビデオも撮っているRichard Ayoade初監督作品。原作はJoe Dunthorneで、UKでは3/18から公開されるとのこと。上のビデオは、EPのトレイラーです。

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    お(・∀・) RT Alex Turnerが、映画『Submarine』の書き下ろしEP『SUBMARINE - ORIGINAL SONGS FROM THE FILM BY ALEX TURNER』をリリース
  • 電気料金は現在の3倍以上が望ましい 井上晃宏 : アゴラ - ライブドアブログ

    電気料金は現在の3倍以上が望ましい 井上晃宏 / 記事一覧 前回の寄稿では、スマートメータによる変動料金制が、ピーク時停電を防止する上でベストであると書いたが、その導入には、年単位の時間が必要であるため、今現在の停電問題には間に合わない。 池田信夫氏の「電力消費税」のように、時間帯も使用目的も問わず、一律に値上げするしかない。ただし、その値上げ幅は、国民や企業が「強い苦痛」を感じる程度にしなくてはならない。そうでなくては、節電のインセンティブなど生じない。 停電の社会的コストは非常に高いので、電気料金を値上げするだけで回避できるなら、たとえ値上げ幅が膨大になってもやるべきだ。 電気料金は、現在の3倍(税率にして200%)くらいが適切ではないだろうか。3月には電気料金を8,000円払っていた家庭が、4月には24,000円払うことになるのだ。これはきつい。 電力コスト比率の高い企業は、

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    "輪番停電は4月で終わると思っている人がいるが、夏のピーク電力時には、また足りなくなることは目に見えている。今のうちから、節電のインセンティブを高めておくことは無駄ではない" QT 電気料金は現在の3倍以上が
  • 言語情報ブログ

    (1)「英語教育」誌2015年8月号の特集①は、「英語教師のためのおすすめ100冊」です。私が中学校に勤めていた40年ほど前は、同じ学校の先輩や同僚から、「この面白いから読んだほうがいいよ」といったことをよく言われたものです。 (2)今日では、「同僚同士でも、あまり話し合いたがらない」といったことを耳にしますから、「英語教育」誌で、わざわざ特集を組んだのかと、勘ぐりたくなりますが、雑誌の特集でも、それを題材に、“話し合いをする”ならば、結構なことだと思います。 (3)今回の特集では、最初に「現場でシェアしたい教育書」と題する座談会を掲載しています。「誌上大放談」とも題していますが、それほど大袈裟なものではないと思います。 その座談会では、ある発言者が、若林俊輔先生に大きな影響を受けたことを述べています。私は、若林氏とは、よく酒を飲みながら議論をした仲なので、彼が話題になると、どうしても

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    "“感情的な気持ち”ばかり書かせるのは、基礎的な作文力をつけるためにも望ましくないと思う。つまり、彼等はまず基礎的な“コロケーション”を身に付けるべきなのである" RT 浅野:英語教育批評:「何をどう書くか」
  • 大学入試 東日本大震災の影響で後期日程の試験中止が相次ぐ/教育ニュース - 教育情報サイトeduon!

    東日大震災の影響で、当初12日に実施予定だった国公立大学後期日程の試験を行わないと発表する大学が相次いでいる。 岩手大学(岩手県盛岡市)、弘前大学(青森県弘前市)、山形大学(山形県山形市)、宮城教育大学(宮城県仙台市)、福島大学(福島県福島市)、茨城大学(茨城県水戸市)、筑波大学(茨城県つくば市)が、後期日程の試験中止を発表。 いずれも大学入試センター試験の得点と調査書で合否判定を行うとしている。(宮城教育大学、福島大学、茨城大学は大学入試センター試験の得点のみで合否判定) また首都圏でも、横浜国立大学(神奈川県横浜市)が、いったんは17日に延期して、後期日程の試験を実施と発表していたが、余震の発生やライフラインの安全確保が困難であるとし、14日に中止を発表した。

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    RT 大学入試 東日本大震災の影響で後期日程の試験中止が相次ぐ/教育ニュース - 教育情報サイトeduon!
  • 身体を整えて、心の苛立ちや不安を鎮めましょう

    【今回の災害でお亡くなりになった方々のご冥福を心よりお祈りします。ご遺族の皆様に心からのお悔やみを申し上げます。またご自宅などの多くを失った方々に心からのお見舞い申し上げます。加えていま避難所で苦難を覚えている方のためにお祈り申し上げます。地震も津波も原発もまだ予断を許しません。私たちがなしうることをすべてなしえますように。私は現在このような方針の下、ブログ活動をしています。】 関東圏の方は、計画停電で公共交通機関が麻痺し、長い行列で待つことも多いかと思います。 その時間をイライラしながら待つのではなく、忙しくて日頃できない身体の調整の機会としてとらえるのはいかがでしょうか。残念ですが地震や原発あるいは停電に関して、一般市民ができることは限られています。そうならば、徒に心を荒げることなく、身体を整えることで心を鎮めるというのはいかがでしょう。「安全な地域にいるから、お気楽なことを言いやがっ

    身体を整えて、心の苛立ちや不安を鎮めましょう
    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    身体と姿勢を見直す機会に。 RT 英語教育の哲学的探究2: 身体を整えて、心の苛立ちや不安を鎮めましょう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    確かにtwitterは落ちなかったよな(・∀・) RT 大切な人にツイッターを
  • 緊急地震速報かたった悪質な迷惑メールに注意 #jishin

    エリアメール(緊急地震速報)をかたった悪質な迷惑メールについて NTTドコモは、エリアメール(緊急地震速報)を装った迷惑メールについての注意を呼びかけています。 エリアメール(緊急地震速報)は、着信時の鳴動が他のメールなどと異なるうえ、文にはWEBへ誘導するようなURLや電話番号などの記載はございません。 また、受信BOXに格納されたエリアメール(緊急地震速報)は、送信元の欄に「エリアメール」と表示され、返信できない仕組みとなっていますのでご注意願います。 とのこと。みなさん、気をつけてくださいね。 (三浦一紀)

    緊急地震速報かたった悪質な迷惑メールに注意 #jishin
    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    まさにあの手この手。RT 緊急地震速報かたった悪質な迷惑メールに注意 #jishin
  • この非常時に「自粛」しないのは「不謹慎」? | スラド IT

    ストーリー by hylom 2011年03月15日 22時41分 広告出稿停止とかシャレにならないです、ほんと 部門より 11日に発生した大地震の影響で東日を中心に混乱が続いているが、この状況の中「普通の生活を営み娯楽を楽しむ」ことは不謹慎だ、という声が各所であがっているようだ。 「自粛モードには反対」とTwitterへ投稿した佐々木俊尚氏には「激しい避難がやってきている」ほか、ライブをやると宣言したミュージシャンの二井原実氏に対しても「不謹慎だ」「自粛しろ」との意見が寄せられたそうだ。Twitterでは「地震関係以外のつぶやきは不謹慎」や「非常時のBOTは不謹慎なのか」という話も挙がっている。 これに対し、松隆行氏が反論を行っている。普通に生活できる人は普通に生活することが日経済を助け、ひいては災害地の復興を助けることになる、という論調だ。タレコミ子もこの意見に賛同する。

    hira-sep-7th
    hira-sep-7th 2011/03/16
    "普通に生活できる人は普通に生活することが日本経済を助け、ひいては災害地の復興を助けることになる" RT この非常時に「自粛」しないのは「不謹慎」?