タグ

2007年3月15日のブックマーク (3件)

  • フレッシュリーダーの新バージョンを公開します : a My RSS 管理人ブログ

    大変長らくお待たせしました。 ついに(ようやく・・)、フレッシュリーダーの新バージョンを公開します。 手をいれた箇所が多くてなにから説明すればいいのか分かりませんが、強調ポイントをいくつか。 デザイン一新! 私自身、旧バージョンはもう見たくない、と思うくらい納得の(見やすい)デザインを取り入れることができました。 気合の程はホームページを見ていただいてもお分かりかと(、いうほどでもないか)。 英語版同時リリース! もう気分的には英語版作ったついでに日語版も用意した、くらいの勢いなんですが、英語版も同時にリリースしています。 個人的に、こと IT に関しては日は世界から取り残されていると感じていますので、気合で国際化しました。 ・・・と、内輪盛り上がりな感じもしますが、英語版を試したい方は、英語アーカイブをダウロードするか、ブラウザの言語セットを英語優先にしてオンラインデモにアクセスし

    hiragisan
    hiragisan 2007/03/15
    個人利用無料化!!
  • 平成電電破綻の次にあるもの

    固定電話のサービスを提供する通信事業者のトップが詐欺の疑いで逮捕--。 2007年3月5日,驚くべきニュースが新聞やテレビを賑わせた。捕まったのは,格安電話の「CHOKKA」を手掛けていた通信ベンチャーの平成電電の佐藤賢治元代表取締役ら計5人。容疑は3人の投資家から,通信機器への投資と称して2005年8月頃に1億円の現金をだましとったということだ。 これだけではない。平成電電とその関連会社は約1万9000人もの投資家から,およそ490億円もの資金を集めているという(写真1)。このうちのどれだけが実際に通信機器の購入にに当てられたのか。また,いつの時点で破綻の可能性を認識していたのか,といった事が争点となりそうだ。 事件の全容解明については,警視庁の捜査や起訴後の裁判を待つしかない。しかし,今回の問題は通信サービスを利用するユーザーに大きな教訓を残した。利用者の「自己責任」の度合いが増してい

    平成電電破綻の次にあるもの
    hiragisan
    hiragisan 2007/03/15
    通信市場の規制緩和による悪影響
  • 日立、「PASMO」をマンションの鍵として利用できるシステムを発売

    日立は3月14日、パスモの電子マネー機能付きICカード乗車券「PASMO」を、マンションの鍵として利用できるITマンションシステムの販売を開始した。 今回販売を開始した、PASMO対応ITマンションシステムは、日立のITマンションシステム「net@ITEM」上で、PASMOを利用できるようにしたもので、マンションの集合玄関、エレベータ、住戸玄関にPASMO対応のカードリーダを設置して利用する。 PASMOによる個人認証で、集合玄関での入館管理、エレベータの利用制限、住戸玄関や共用部扉の電気錠制御を行い、不審者の進入を抑止。集合玄関から入館すると同時に、エレベータが自動的に基準階となる1階に移動し、スムーズに入館できるほか、夜間のエレベータ居住階直行運転、宅配ロッカーを通じた荷物の受け取りも可能となる。 また、携帯電話などモバイル機器を活用し、インターネットに接続することで、外出先から住戸玄

    日立、「PASMO」をマンションの鍵として利用できるシステムを発売
    hiragisan
    hiragisan 2007/03/15
    携帯電話を鍵として使うシステムに比べて利点は何だろう…