タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (131)

  • 「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏がTwitterに投稿したWebブラウザの画像に、大手アダルト動画サイト「Xvideos」のブックマークが含まれているとネットで話題になった。猪瀬氏は「以前、週刊誌の記事で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」と釈明。ネットで騒ぎになり「驚いた」という。 画像は28日、猪瀬氏が公式Twitterに投稿したもの。「ニコニコ生放送」の猪瀬氏公式チャンネルで配信したシンポジウム「禅とマインドフルネス」について、視聴者の反応が良かったことを報告するツイートで、ニコ生の再生画面をノートPCのWebブラウザごとスマートフォンで撮影し、投稿していた。 Webブラウザはブックマークバーが表示された状態で、「XVideos Home」がブックマークの最初に入っていた。Xvideosは世界最大級の無料アダルト動画サイトで、無修正動画や権利者に無断で投稿されたとみられる動画も掲

    「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた
    hiranotkm
    hiranotkm 2017/05/29
    賢者の時に取材したと見た。
  • Microsoft、軽量OS「Windows 10 S」発表 「Chrome OS」対抗

    USBメモリで簡単にセットアップできるのも特徴だ。 なお、「Windows 10 Cloud」という名前になるといううわさもあったが、Windows 10 Sの「S」はStreamlined、Secure、Superior performance、そしてSoulのSとのこと。 Acer、ASUS、Dell富士通、東芝、HPなどがパートナーとしてWindows 10 S搭載端末「Windows 10 education PC」を発売する。価格は189ドルから。米国の新学期前の夏から発売の予定だ。 これらの端末には、マインクラフトの教育エディションの1年分の無料加入権が付属する。また、「Microsoft Teams」を含む「Microsoft Office 365 for Education」も無料で使える。 Windows 10 SはWindows Store経由でWindows 10

    Microsoft、軽量OS「Windows 10 S」発表 「Chrome OS」対抗
    hiranotkm
    hiranotkm 2017/05/03
    Rの次はSだもんな。 / Windows 10 Pro にアップグレードできるということはARMじゃないのか
  • マストドンが北米の歴史を書き換える?

    米カリフォルニア州サンディエゴで25年前に発掘されたマストドンの化石によって、北米の歴史が書き換えられるかもしれない。 英科学誌Natureで4月27日に掲載された論文「A 130,000-year-old archaeological site in southern California, USA」によれば、南カリフォルニアのマストドン発掘現場が人類拡散の歴史を塗り替えることが明らかになったという。 その証拠となるのが1992年にサンディエゴ近郊の建設現場で発見されたマストドンの化石だ。このマストドンはサンディエゴ自然史博物館に所属する発見者、リチャード・セルッティ氏にちなんでセルッティ・マストドンと呼ばれている。 骨の破片を再構成するのに22年を要したが、考古学者たちは奇妙なことに気づいた。ピースがうまくはまらなかったり、破損していたりするものが多かったのだ。セルッティ氏はそこに人類

    マストドンが北米の歴史を書き換える?
    hiranotkm
    hiranotkm 2017/04/27
    次は音楽の話題です。
  • ソフトクリームの日世が、唯一無二であるワケ

    ソフトクリームの日世が、唯一無二であるワケ:水曜インタビュー劇場(冷たい公演)(1/6 ページ) 日には和製英語がたくさんある。例えば「ワープロ」。正しい英語は「word processor」なのに、海外で現地の人に「ワープロ! ワープロ!」と訴えたことがある人もいるはず。もう1つ気になる和製英語がある。ソフトクリームだ。「えっ、ソフトクリームってそうだったの? 現地ではなんて言ってるの?」と思われたかもしれない。正しくは「soft-serve ice cream」である。 英語圏の国では「ソフトサーブアイスクリーム」と言わなければ通じないのに、なぜ「ソフトクリーム」という言葉があるのか。そのルーツを探っていくと、ソフトクリームを日に持ち込んだ「日世(にっせい)」(社:大阪府)という会社にたどり着く。1951年、同社の創業者はソフトクリームの商売を始めようとしていたが、「ソフトサーブ

    ソフトクリームの日世が、唯一無二であるワケ
    hiranotkm
    hiranotkm 2017/02/08
    確かに、昔バイト先でソフトクリームを落としたら新しいのをあげるように指導されたな。行き届いてるわ。努力が偲ばれる
  • データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題:IIJmio meeting 14(1/3 ページ) au回線を使ったMVNOサービス(格安SIM)で通信が使えない、テザリングができない、速度が出ない……といった問題に直面したことのある人は多いのでは? IIJも、「IIJmioモバイルサービス タイプA」(以下、タイプA)で、au回線を使ったサービスを提供している。1月28日に東京で開催された「IIJmio meeting 14」では、そのタイプAが利用できない状況についての検証結果が発表された。プレゼンターはIIJ技術や製品調査、研究開発などを担当している大内宗徳氏。 →「SIMロック」は悪なのか?――その歴史を振り返る

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題
    hiranotkm
    hiranotkm 2017/02/07
    FOMAのエリア拡大が微妙たった時代に1X CDMAは既存機器との互換でオイシい思いをした以来、メリット享受してない気がするんだけど、KDDI。
  • Microsoft、iOS/Android版「ソリティア コレクション」を無料公開

    Microsoftは11月23日(現地時間)、昨年25周年を迎えた人気カジュアルゲーム「ソリティア」のiOSおよびAndroid版を「Microsoft Solitaire Collection」として各アプリストアで無料公開したと発表した。 ソリティアは、1990年リリースの「Windows 3.0」からWindowsにプリインストールされているゲーム。「Windows 8」でプリインストールされなくなったが、「Windows 10」で復活した。Microsoftによると、Microsoft Solitaire Collectionのユニークプレイヤーは過去4年間、Windows 8と10だけで1億1900万人に上ったという。 新アプリはWindows 10プリインストール版と同様に、5種類のカジュアルゲームが含まれ、それぞれに日替わりで提供されるゲームモードのチャレンジ「デイリーチャ

    Microsoft、iOS/Android版「ソリティア コレクション」を無料公開
    hiranotkm
    hiranotkm 2016/11/24
    また世界の生産性を下げるものを…
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    hiranotkm
    hiranotkm 2016/11/03
    小数点以下の金額を別の口座に移すやつはアニメでみた
  • 米オバマ大統領の公式Twitterアカウント、次期大統領が継承へ

    バラク・オバマ米大統領の行政府は10月31日(現地時間)、オバマ氏が任期中に米大統領の公式アカウントとして使ってきたTwitter、Instagram、Facebookのアカウントは、次期大統領が継承すると発表した。 例えばTwitterの場合、米大統領として公的な発言をするために2015年5月に開設したアカウント「@POTUS」(President of The United States)が、1109万人のフォロワー(稿執筆現在)と共に次期大統領のものになる。 次期大統領が民主党のヒラリー・クリントン氏であれ共和党のドナルド・トランプ氏であれ、公的ツイートはこのアカウントで投稿することになる。 ちなみに、オバマ氏は個人として2007年から「@BarackObama」というアカウントを使っており、こちらのフォロワーは7849万人だ。クリントン氏のフォロワーは1009万人、トランプ氏のフ

    米オバマ大統領の公式Twitterアカウント、次期大統領が継承へ
    hiranotkm
    hiranotkm 2016/11/01
    こういう段取りはやはり上手ですね。
  • 「パケ死」の意味が変わった? 「高額請求」ではなく……

    かつては、「携帯電話でネット(パケット通信)を利用しすぎて、払いきれないほど高額なパケット通信料の請求を受けること」を「パケ死」と呼んでいた。だが最近は、「月の高速データ通信量の上限を超え、通信速度が遅くなること」を「パケ死」と呼ぶ人が増えているようだ。 10年前の「パケ死」とは 「パケ死」という言葉が使われ始めたのは、2000年ごろのようだ。当時、携帯ネットの通信料金は、「1パケット当たり○円」など従量課金制だった。 短いテキストメールの送受信程度の通信量なら、従量制でも請求額はそれほど大きくならなかったが、携帯電話のネット機能が急激に進化し、Webサイトの閲覧や楽曲ダウンロード、“写メ”(写真付きメール)の送受信など大容量データのやりとりが可能になる中で、ユーザーのパケット通信量も激増していった。 03年には、国内で初めてパケット定額制が導入されたが、パケット定額を契約せずに大容量デー

    「パケ死」の意味が変わった? 「高額請求」ではなく……
    hiranotkm
    hiranotkm 2016/09/23
    200kbpsとかの速度制限とか、PHSより速いんだぞ…
  • IPA、JPEG画像悪用の脆弱性を検出する組み込み向けツールを無償公開

    JPEG画像を閲覧しただけでウイルスに感染したり外部から遠隔操作されたりする恐れのある脆弱性を検出するiFuzzMaker」を公開した。 情報処理推進機構は7月30日、情報家電やスマートフォンなどの組み込み機器の脆弱性を検出するツール「iFuzzMaker」をオープンソースソフトウェアとして公開した。IPAのWebサイトから入手できる。 iFuzzMakerは、組み込み機器に搭載されたJPEG画像の閲覧機能に関する脆弱性を検出するためのツール。脆弱性を悪用された場合、ウイルスに感染したり外部から遠隔操作されたりする可能性がある。IPAが21製品を対象に実施したファジングによるセキュリティテストで、この脆弱性を確認したという。 ファジングは商用製品やほかのオープンソースソフトウェアなどでも可能だが、IPAによれば、JPEG画像の閲覧機能に対しては十分なテストが難しく、既存ツールを補完する目的

    IPA、JPEG画像悪用の脆弱性を検出する組み込み向けツールを無償公開
    hiranotkm
    hiranotkm 2013/07/30
  • 「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?

    「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?:Office付きで6万円前後(1/3 ページ) Windows 8タブレットが待望の小型化 Windows PCiPadAndroidタブレットより大きく重い――それは既に過去のことだ。 2012年にインテルが省電力のSoC(System On Chip)として、Clover TrailことAtom Z2760(1.8GHz)を開発してから、Windows 8タブレットはiPadAndroidタブレット並にボディを小型化できるようになっている。 しかし、これまでWindows 8タブレットは10型クラス以上の製品ばかりで、iPad miniやNexus 7のような小型のタブレットは存在しなかったため、携帯性を重視するユーザーには物足りなかった面もあっただろう。 そんな中、日エイサー

    「Iconia W3-810」実力診断――世界初“8.1型”Windows 8タブレットは使えるか?
    hiranotkm
    hiranotkm 2013/07/09
    Nexus7でこの辺のサイズが便利なのが分かったので欲しい。Windowsのソフト動くし。
  • 「iPadのようなタブレットのユーザーはいら立っている」とビル・ゲイツ氏

    iPadのような、タイピングできず、ドキュメントを作成できず、Microsoft Officeが使えないタブレットのユーザーの多くはいら立っている」──。米Microsoftのビル・ゲイツ会長は5月6日(現地時間)、米CNBCのニュース番組に出演し、そう語った。 この発言は、PCの売り上げがタブレットに押されて減少していることについてどう思うかという質問に対する答えに続いて行われたもの。ゲイツ氏は、MicrosoftWindows 8をPCだけでなくタブレット向けにも提供しており、Surfaceシリーズはキーボードカバー(オプション)とOfficeの搭載によってプロダクティビティも高いと語り、PCとタブレットを明確に分けて考えるのは難しくなってきていると主張した。 同氏は、現在iPadが支配しているタブレット市場で、Windows 8はシェアを伸ばしてきているとも語った。Microso

    「iPadのようなタブレットのユーザーはいら立っている」とビル・ゲイツ氏
    hiranotkm
    hiranotkm 2013/05/07
    あのスタートメニューを最新のサーバーOSに付けてる口で言われると…
  • ドコモが事務手数料を値上げ 機種変更やSIMの形状変更にも支払いが必要に

    NTTドコモが12月1日から、事務手数料の新設と改定を行うと発表した。 これまでドコモでは、新規契約の際の契約事務手数料を3150円、FOMAからXiへの契約変更、もしくはXiからFOMAへの契約変更時の契約事務手数料を2100円とし、機種変更の際には手数料は請求していなかった。今後は新規契約の際の手数料は据え置くが、機種変更時に登録等手数料として2100円を請求する。また契約変更の際の契約事務手数料は、3150円とする。 なおドコモオンラインショップを利用する機種変更では、これまでどおり事務手数料は発生せず、契約変更の際にも手数料は2100円に据え置く。 また現在は12カ月の間に1回まで、ドコモUIMカードの形状変更が無料で行えたが、この制度は12月1日をもって廃止する。ただしUIMカードの発行手数料は3150円から2100円に値下げする。機種変更などを伴う場合のUIMカード再発行は無料

    ドコモが事務手数料を値上げ 機種変更やSIMの形状変更にも支払いが必要に
    hiranotkm
    hiranotkm 2012/11/08
    会社で電波届かないし、この際変えるか。
  • 「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動

    星新一さんのショートショートを解析し、質の高いショートショートの自動生成を目指すプロジェクトが始まった。人工知能研究の第一人者ととして知られる松原仁教授など6人がチームを組み、SF作家の瀬名秀明さんが顧問を務める。 「コンピュータは星新一を超えられるか」――はこだて未来大学は9月6日、星新一さんのショートショートをコンピュータで解析し、新たなショートショートを生み出すプロジェクト「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」を開始すると発表した。人工知能研究の第一人者として知られる同大の松原仁教授など6人がプロジェクトチームを結成。5年以内に、星新一作品と同等かそれ以上のクオリティーのショートショートの自動生成を目指す。 プロジェクトの進め方は検討中だが、1つの案として、(1)星さんのショートショート作品すべて(約1000作品)の特徴(使われている単語や文章の長さ、1文の単語の数、作品全体

    「コンピュータは星新一を超えられるか」 人工知能でショートショート自動生成、プロジェクトが始動
    hiranotkm
    hiranotkm 2012/09/07
    登場人物のひとりはエヌ氏で決めうちできるな
  • 震災直後の物資不足、備蓄で役立ったものは“水”

    東日大震災から、もうすぐ1年。震災発生直後は物流の混乱や買い占めによって、被災地以外でも物資不足による間接的被害が発生した。 キリンMCダノンウォーターズの調査によると、全国の母親に「震災発生直後、水や料の売り切れなどの現象はありましたか?」と尋ねたところ、「売り切れていた」が64.8%、「売り切れてはいないが大幅に少なかった」が26.0%、「特に変わらなかった」が9.4%。9割以上の人が、品不足を実感していたようだ。

    震災直後の物資不足、備蓄で役立ったものは“水”
    hiranotkm
    hiranotkm 2012/03/08
    すごいところからサムネイル画像拾ってる
  • スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴

    iPhone 3G/3GSが最初に購入したスマートフォンという「第1世代」は、男性が8割近くで平均年齢は約40歳、スマートフォンの機能を幅広く使いこなす一方、ファッションや外見はあまり重視しない──博報堂DYグループのスマートフォンユーザー調査で、こんな結果が出た。スマートフォンの購入時期で「世代」を3つに分け、それぞれの特徴を分析している。 ネットによるアンケート調査で2月中旬、全国の10~60代 515人に聞いた結果をまとめた。東日大震災後の4月上旬にも、309人に震災後の利用状況を聞いた。 調査結果では、最初に購入したのがiPhone 3G/3GS(2008年7月~2010年6月ごろ)というユーザーを「第1世代」、iPhone 4(2010年6月ごろ~現在)は「第2世代」、Android端末(2010年10月ごろ~現在)は「第3世代」と分類。それぞれの特徴をまとめた。 第1世代にと

    スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴
    hiranotkm
    hiranotkm 2011/05/25
    W-ZERO3とかノキア端末の僕はカテゴライズされない!!やったね! /SH601emとかの方々、どうぞ。
  • 「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う

    節電の「ヤシマ作戦」に続き、料品や日用品の買い占めを控えて物資を譲り合おうという「ウエシマ作戦」が広がっている。 「どうぞどうぞ」──料品や日用品の買い占め・買いだめを控え、物資を譲り合う気持ちを持とうという「ウエシマ作戦」が首都圏のTwitterユーザーを中心に広がっている。「どうぞどうぞ」のギャグで知られるダチョウ倶楽部の上島竜兵さんにちなんだ作戦名だ。 節電を心がける「ヤシマ作戦」に続く新しい「作戦」。首都圏のスーパーやコンビニでは品物不足が続いているが、不要不急の買い占め・買いだめはやめ、「どうぞどうぞ」と譲り合う気持ちを広めるのが狙いだ。 現在、Twitter上では賛同者が急拡大中。もちろん、ヤシマ作戦も続いている。 関連記事 節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる 東京電力の電気供給能力の不足で停電するおそれがある中、Twitter上では節電を「ヤシマ作戦」

    「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う
    hiranotkm
    hiranotkm 2011/03/17
    ウエシマ作戦を実行すると最終的には物資をゲットできる気がするのは気のせいだよね・・・・
  • auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」:+525円でWiMAXつなぎ放題、Wi-Fiルータにも 3GとWiMAXのネットワークを利用できるAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」がauから登場。3G、WiMAXともにWi-Fiテザリングに対応し、最大8台のデバイスを接続できる。WiMAX使い放題が“+525円”という破格の料金も注目。 KDDIは2月28日、WiMAXに対応したau向けAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」を発表した。月額525円の追加負担でWiMAXの高速通信が使い放題になる「+WiMAX」のサービスに対応する。3G/WiMAXどちらのネットワークもテザリングができ、最大8台のデバイスを接続できる無線LANルーターにもなる。発売は4月上旬以降。 同モデ

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」
    hiranotkm
    hiranotkm 2011/02/28
    1年前の機種でもこんだけ戦えるってすごい.こんな感じの国産機能のサポートならもうちょっと早く出せば良かったのに.
  • ドコモ、4月以降発売の機種でSIMロック解除可能に 店頭で対応

    NTTドコモの山田隆持社長は1月28日、4月1日以降に発売する新機種にSIMロック解除機能を搭載すべく準備を進めていると話した。スマートフォン、フィーチャーフォンに関わらず、「基的に全端末で対応する」としている。 SIMロックを解除したい端末をドコモショップに持ち込んでもらい、「SIMロックを解除して他キャリアに移ると、iモード機能が使えなくなる」など重要事項を説明した上で解除する――という流れを検討。 現在、ユーザーに説明する内容や、端末が故障した際の修理対応を、移行前後のどちらのキャリアが行うかなど、詳細を検討しているという。 ドコモ端末でSIMロックが解除されれば、通信方式が同じソフトバンクモバイルや海外キャリアのSIMカードを差して使えるようになる。 関連記事 ドコモ、来年4月から全端末にSIMロック解除機能を導入へ ドコモは来年4月以降に発売する端末に、SIMロックを解除できる

    ドコモ、4月以降発売の機種でSIMロック解除可能に 店頭で対応
    hiranotkm
    hiranotkm 2011/01/30
    とうとう来たか.購入サポートの件と合わせると納得が行きますね.でも最初はGSM非対応とかそういうオチが待っていそう.
  • 相撲部屋にiPad配布 情報共有の切り札に - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    相撲協会は、協会内部の広報整備・情報開示の一環として、iPadを利用することを決めた。24日以降、各部屋や理事ら役員に計60台が配布される。 日相撲協会は23日、協会内部の広報整備・情報開示の一環として、米アップルの多機能情報端末「iPad(アイパッド)」を利用することを決めた。24日以降、各部屋や理事ら役員に計60台が順次配布される。 野球賭博などの不祥事を受け、協会を取り巻く状況が刻々と変化する中、親方衆から「情報を新聞やテレビから受けるだけで、何が当が分からない」との不満が続出。23日の年寄総会で放駒理事長(元大関魁傑)は「これからは情報を開示し、共有していく」との方針を確認した。その手段として村山弘義副理事長がぶち上げたのがiPadの利用だ。 もともと協会では、親方や力士らへの事務連絡用としてiPad導入を決めていた。従来は電話かファクスが主要な連絡手段だったため、協会は「どこ

    hiranotkm
    hiranotkm 2010/08/26
    買えばいいってもんじゃなかろうに。