タグ

tomcatに関するhiro360のブックマーク (55)

  • Tomcatサーバに80番ポートでアクセスする。

    Tomcatを普通にインストールすると、8080番ポートで待機します。でも、外部に公開することを考えると、80番ポートでリクエストできるようにしたいです。 そのための手順のメモです。 server.xmlのポートを80に変更 server.xmlにポートの設定があります。 この8080を80に変更してTomcatを再起動します。 すると、80番ポートでアクセスできるかと思いきや、できませんでした。 8080番はもちろんOKで、9080番でもOKです。でも、80番ポートはLISTENしてくれません。 80番ポートで待機させるためには、プロセスをルート権限で実行する必要があります。ここではTomcatをルート権限で実行する必要があります。 しかし、今回はTomcatを専用のユーザーで実行したいと思っているので、そのままでは80ポートで待機させることができませんでした。 参考書籍 こちらのにそ

    Tomcatサーバに80番ポートでアクセスする。
    hiro360
    hiro360 2014/10/23
    なるほどその手が!
  • TomcatではなくJBossを選ぶ○○の理由 - nekop's blog

    java-ja忘年会でharu860さんに聞かれたのでエントリを書くよ。と思ってざっくり書いて放置していましたすみません。この質問へのよくある回答として「EJBを使うとき」みたいなものがありますが、この回答は多くの場合何の役にも立ちませんね。このような回答をする人はJBossをあまり良く理解していない可能性があります。 というわけで、JBossを使っているユーザがどのようなモチベーションでTomcatではなくJBossを使うのか、もしくは完全にJBossに乗り換えているのか、実例ベースの理由をいくつか紹介しましょう。 機能 Tomcatで提供される機能は基的にServlet, JSP, JDBC接続プールのみで、他のものは提供されていません。シンプルですが、他のものが必要になったときに、それらをインテグレーションするコストが発生するなど、少し面倒なことになります。 TomcatになくてJ

    TomcatではなくJBossを選ぶ○○の理由 - nekop's blog
  • Tomcat7の新機能(CSRFとメモリリーク) - カタヤマンがプログラマチックに今日もコードアシスト

    巷でうわさのTomcat7ですが、新しい機能として Generic CSRF protection Web application memory leak detection and prevention という気になる機能が入っているね、とT2チーム内で話題になっていました。 Tomcatのサイトを見るとバイナリ版配布が開始されていたので、とりいそぎJadってみることにしました。 Generic CSRF protection CSRFについては高木先生などの専門家に解説をまかせますが、要はサイト外からのリクエストによって不正な処理が行われてしまう、というセキュリティホールです。(リンクを押すと、mixiに勝手に書き込まれてしまうとかありましたよね) これを防ぐには、リクエストデータがサイト外からきているかどうかを判定する(=リクエストがサイト内から来ていることを判定する)ことが必要です

    Tomcat7の新機能(CSRFとメモリリーク) - カタヤマンがプログラマチックに今日もコードアシスト
  • Java EE 6対応の Apache Tomcat 7.0.0登場 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    ようやくでました。バイナリがすぐに落とせるようになっています。 http://tomcat.apache.org/index.html トップページからバイナリ等がすぐに落とせます。 6.0のときは6.0.10が安定版だったので安定版となるにはもうちっとの辛抱ですが、試すことはもうできます。 サーブレットAPIのほかEL APIのバージョンがあがっていますのでELメソッドを試すにはいいと思います。 たぶんEL関数はもうほとんど使われなくなるのではないでしょうか。セットアップが手間でしたから、用意されているのを使うだけならともかく自分の作ったのをあげるのが面倒でした。 でもEL2.2ならばそれももう考える必要もありません。 たとえば ${escape( user.name )} とかできるようになるわけです。簡単にいくらでも拡張が可能です。 ${user.name} も ${user.get

    Java EE 6対応の Apache Tomcat 7.0.0登場 - しんさんの出張所 はてなブログ編
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • Tomcatのデータソースを利用する - はるひ畑日記

    Seasar2からはできない(トランザクションが使えない)と思いこんでいたのですが、Seasar 2.4.11からorg.seasar.extension.dbcp.impl.DataSourceXADataSourceというクラスがあって、これを使うとできました。 トランザクションマネージャと連携するには, 単なる DataSource ではなく XADataSource が 必要です. 対応としては, 1.Tomcat 側で XADataSource を設定する. 2.S2DBCP を使用する. 3.S2DBCP で Tomcat の DataSource を使用する. などの方法が考えられます. 1.の場合は XADataSource に加えて JTA 実装も Tomcat 側に定義することになります. JOTM を使うことが多いようですが,自分は詳しく ありません. 2.は Sea

  • mod_proxy_httpとmod_proxy_ajpとmod_jk — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

  • Apache Tomact5.5 連携のチューニング(AJP1.3) | AMsoft space

    Apache Tomact5.5 連携のチューニングを行いました。 PB-Lab のApache - Tomcat の連携部分でコネクションキューがタイムアウトせずにたまっていたようです。 # netstat -an | grep 8009 でタイムアウトしていないコネクションが溜まっていました。 早速設定を確認し/opt/java/tomcat5.5/conf/server/xml を修正しました -------------------------- server.xml ○修正前 -------------------------- ○修正後 AJP/1.3 の Connecter に connectionTimeout と keepAliveTimeout を設定してみた。 keepAliveTimeout が設定されていない場合は connectionTimeout

  • Tomcatハンドブック 第2版

    Tomcatの最新バージョン6.0に対応した待望の改訂版です。サーブレット/JSP対応のオープンソースウェブアプリケーションサーバTomcatについて必要な情報をすべて網羅、詳細に説明しています。さらにセキュリティやパフォーマンスチューニング、Apacheとの統合、ソースコードからのビルド方法、クラスタリングなど高度なテクニックもカバー。バージョン移行の際の注意事項やトラブルシューティングにも多くのページを割いています。Tomcatの機能を最大限に活用するためのヒントが詰め込まれています。Tomcat 6対応。 訳者まえがき まえがき 1章 Tomcat事始め 1.1 Tomcatのインストール 1.1.1 LinuxにTomcatをインストールする 1.1.2 SolarisにTomcatをインストールする 1.1.3 WindowsにTomcatをインストールする 1.1.4 Mac

    Tomcatハンドブック 第2版
  • mod_cluster登場、mod_jkやmod_proxyよりも優れたロードバランシング | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    jboss.org: community driven JBoss Web ProjectおよびJBoss AS Clustering Projectから興味深いプロジェクトが発表された。その名もmod_clusterだ。現在のところ1.0.0.Beta1が公開されている。名前のとおりApache HTTP Serverで動作するモジュールで、背後で動作するTomcatやJBoss Web、JBoss ASなどのアプリケーションサーバへのコネクションを担当する。ロードバランシングの機能とプロクシの機能を備え、mod_jkとmod_proxyの双方の機能をもったような仕組みになっている。 mod_jkやmod_proxyとの大きな違いは、アプリケーションサーバからHTTPサーバへのバック通信をサポートしているところにある。HTTPメソッドでアプリケーションサーバからmod_clusterモジ

  • Apache TomcatとHTTPクッキーにまつわる騒動 - GeekFactory

    Apache Tomcat 5.5.26(6.0.16も同じ)で、HTTPクッキーの取り扱いについて大きな仕様変更が行われました。ここでは仕様変更の内容と影響範囲を考察します。 HTTPクッキー 簡単に復習しましょう。WebブラウザがWebサーバから以下のHTTPヘッダを受信したとき、Webブラウザは test というクッキーを記憶します。 Set-Cookie: test=nullpo; Expires=Wed, 08-Oct-2008 14:03:16 GMT; Path=/クッキーは NAME=VALUE という形で表現されます。連想配列と同じ。 NAME VALUE test nullpo 一度クッキーを受信すると、ブラウザは当該URLにアクセスする度に、以下のHTTPヘッダを送信するようになります。 Cookie: test=nullpoこのように、クッキーはWebサーバがブラウ

    Apache TomcatとHTTPクッキーにまつわる騒動 - GeekFactory
    hiro360
    hiro360 2008/10/10
    http://techjudith.blogspot.com/2008/08/tomcat6018_08.html の件でも気がつかずにハマった。ちなみに6.0.18だけじゃなく5.5.27でも同様
  • Tomcat 6.0.18 重大な変更

    2008年7月31日にリリースされた Apache Tomcat の最新バージョン 6.0.18 ですが、JSP の処理系である Jasper にこんな変更が。 Changelog にこのような記載があります。 45015: You can't use an unescaped quote if you quote the value with that character. これにより、カスタムタグの属性値に Runtime Expression を埋め込んだ際に、式の中に "" を記述する場合はエスケープが必要になりました。 つまり、従来は <t:tag value="<%= request.getAttribute("name")%>" /> とか書けたのに、 <t:tag value="<%= request.getAttribute(\"name\")%>" /> と書かなくては

    hiro360
    hiro360 2008/10/04
    Tomcat 5.5.27でもこの変更が入って、気がつかずしばらくハマった
  • TomcatにBlazeDSをインストールする。

    読んだついでにTomcatへのインストールガイドを訳してみた。 Installation Guide – BlazeDS – Confluence Tomcat BlazeDSをTomcatで使うためには、warファイルを配置した後に以下の作業が必要です。 (BlazeDSに同梱されているTomcatを使用する場合は必要ありません。) 最大メモリを512MB以上に設定します。 具体的には、JAVA_OPTSにJVMの最大ヒープサイズを指定するオプションを追加します。 オプション:-Xmx512m (オプション) カスタム認証を有効化するために、blazeds_root/resources/security/tomcatにあるライブラリを配置します。 (※ BlazeDSアーカイブのルートをblazeds_root、Tomcatのインストールルートをtomcat_rootとそれぞれ記述する。

    TomcatにBlazeDSをインストールする。
  • 文字化け対策

    EncodingFilter TomcatでGETの文字化け TomcatでリクエストURLの文字化け EncodingFilter リクエストのエンコーディングを設定するためのフィルタがEncodingFilterです。 次のようにしてweb.xmlに設定します。 <filter> <filter-name>encodingfilter</filter-name> <filter-class>org.seasar.extension.filter.EncodingFilter</filter-class> <init-param> <param-name>encoding</param-name> <param-value>UTF-8</param-value> </init-param> </filter> <filter-mapping> <filter-name>encodingf

  • Tomcatのセキュリティとリスクの基本分かってる? (1/4) - @IT

    Tomcatのセキュリティとリスクの基分かってる?:Tomcatはどこまで“安全”にできるのか?(4)(1/4 ページ) 前回までで、Tomcat 6系に関する機能や設定、運用といったところに触れてきました。今回と次回は2回に分けて、いよいよTomcatを運用していくに当たってのセキュリティ面に着目していきたいと思います。 「セキュリティ」対策をしないと、人生が変わる? 「セキュリティ」という言葉が注目され始めた2000年からすでに8年が経過し、時代は2008年となりました。いまのご時世、パソコンを使う人はみな耳にする、この「セキュリティ」とは一体何のことなのでしょうか? 一般的な解釈に従えば「セキュリティ」=「パソコンの安全性」になります。「ウイルス」や「不正アクセス」に対する安全性のことを指し、さまざまな対策を行うことで「セキュリティ」を保ち脅威から身を守ります。 それでは実際に「セ

    Tomcatのセキュリティとリスクの基本分かってる? (1/4) - @IT
  • Natural-wave.com

    Natural-wave.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Contact Lens Credit Card Application music videos Free Credit Report Best Mortgage Rates Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Tomcatと外部のプログラムを連携させよう!

    なぜWebサーバと連携させるのか これまではTomcatをスタンドアロンのWebサーバとして動作させてきました。最終回の今回はTomcatと他のWebサーバ(Apache)やデータベース(MySQL)との連携について解説します。 Tomcat単体でWebサーバとしての機能があるにもかかわらず、なぜ外部のWebサーバと連携させる必要があるのでしょうか。主な理由としては「パフォーマンス」「セキュリティ」「安定性」「設定の柔軟性」「拡張性」があげられます。 「第1回:Tomcatって何ですか?」でも触れたように、静的コンテンツの処理をJavaで書かれたサーブレットコンテナで行うことは効率的ではなく、パフォーマンスが悪くなってしまいます。 ApacheなどのWebサーバはTomcatより歴史の長く、その分セキュリティーホールの危険性も少ないためセキュリティの面でTomcatよりも信頼性が高いのです

  • [Think IT] 第8回:Tomcatのサーバ設定 (1/3)

    「第7回:Tomcat Webアプリケーションマネージャを使ってみよう!」では、Tomcat WebアプリケーションマネージャによるWebアプリケーション管理について紹介しました。今回はTomcatの設定ファイルであるServer.xmlについて解説します。また、同様の設定をWebブラウザから行える管理ツールTomcat Administration Toolについて紹介します。 CATALINA_HOME/conf/server.xmlは、Tomcatのメインの設定ファイルであり、Tomcat起動時に読み込まれます。CATALINA_HOME/conf/ディレクトリにはデフォルトのserver.xmlの他に、最小限の設定だけが書かれたテンプレートserver-minimal.xmlが用意されています。新規にサーバの設定を書き起こす場合はserver-minimal.xmlをリネームして

  • Tomcat 6で実現! Ajaxを超える通信技術Comet (1/3) - @IT

    Tomcat 6で実現!Ajaxを超える通信技術Comet:Tomcatはどこまで“安全”にできるのか?(3)(1/3 ページ) Ajaxを超える? Tomcat 6で搭載されたCometとは? 前回はTomcatを“安全”に活用するために、ツールを使った運用の仕方やTomcatの設定について解説しました。 今回はTomcatの安全性から少し離れて、Tomcat 6の新機能の利用方法について解説します。Tomcat 6では、いくつかの大きな拡張がありましたが、今回はJ2SE 1.5で実装されたNew I/O APIjava.nioパッケージ)を用いたComet(コメット)通信について解説します。 おさらい 「通常のHTTPでの通信」 通常のHTTPでの通信はクライアントのWebブラウザなどからサーバへリクエストを送信し、サーバはリクエストを解釈してレスポンスを返します。つまり、通信のタイ

    Tomcat 6で実現! Ajaxを超える通信技術Comet (1/3) - @IT
    hiro360
    hiro360 2007/12/16
    「Ajaxを超える」。なんてバズワード(釣り?w(マーケティング?w)用語)。CometとAjaxは競合しないし。Lingrとかいい例
  • 2007-12-10

    Facebookの広告。何がすごいの?って人にすぐわかるように二つの例をご紹介。この新しい広告、次のように表示されるのです。 <<図省略>> ↑ あなたの友達のBenさんがJunnoonというレストランで事しましたよ。 <<図省略>> ↑ あなたの友達のMeaganさんが映画Top Gun」を4つ星評価しましたよ。 つまり企業の広告が友達のアクションを通じて語られるところがポイント。 なるほど、こういうことかぁ。 Facebookが注目されている理由が今更ながら少し分かった気がする。 ここで表示される「○○さんが□□した」という情報は、 公開しているAPI等を駆使してゲットする訳ですね。 既に、このAPIを使ったアプリが10000以上あるというから驚き。 今から7〜8年前に、インターネットの普及によってコミュニティの重要性が増し、それが大きなビジネスになると言ったことが盛んに語られてい

    2007-12-10