タグ

2011年4月24日のブックマーク (12件)

  • Textforceが1.4にて辞書連携と検索置換に対応♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    Textforceが1.4にて辞書連携と検索置換に対応♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記
  • iPhone: URLスキームを使ったアプリランチャー: 飽きるまでiPhone

    iPhone手に入れてからもう2ヶ月くらいになるが、その間に手に入れたソフトは既に26916,000円弱。高額なものは腰が引けるけど、sale!期間限定!値下がり!にはつい飛びついてしまうわけで。 そうなると問題になるのはホーム画面のアイコン。全部で11面しかなく、全てを入れるには全く足りない。かといって取捨選択が難しい。なんとなく捨てられないもの多数。なんでiPhoneにはランチャーアプリが無いのだ? それで調べてみると現状でランチャーっぽく使えるアプリがあるらしいことを知る。 iDashPad ProとMyWebClipだ。両方ともいわゆるブックマークランチャーなんだけども、いろいろ調べてみると「URLスキーム」とやらで簡易アプリランチャーにもなるらしい。 そこで手持ちの269のアプリのURLスキームを調べてみた。 調べるのは簡単。ipaBacklistというパソコン用のアプリ管理

  • 【絶句】今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ : 哲学ニュースnwk

    2011年04月11日03:50 【絶句】今回の東日大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/10(日) 22:41:14.13 ID:pBRwTFCl0● 「津波」先人の警鐘生かされたか 東日大震災 大船渡市の吉浜湾は、ほかの三陸海岸の湾とは風景が異なる。 中心集落があるはずの湾奥部の低地には家屋がなく、水田が広がる。 中心となる集落の家屋約100世帯は海抜20~30メートル前後の県道沿いに並ぶ。 「吉浜では海辺の低地に家を建てないことが常識。 親から言い伝えられて守った教訓というよりも常識なんだ」 消防団員の新沼公晴さん(47)は県道に立ち、 双眼鏡で潮位を観測しながら何度も強調した。 今回の震災で、吉浜湾には10メートル前後の津波が襲来。 戦後に低地に建った民宿など2軒が流され、海辺で作業をしていた男性1人が 行方不明

    【絶句】今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ : 哲学ニュースnwk
  • もし福島第一がこんな形だったら 市民のための環境学ガイド

    福島第一で起きた事態は、原発というものがもともと持っている特性を明らかにした。 100万kWレベルの発電量を維持するために、原子炉が出している熱量は莫大である。安全係数を高くとっているため、熱の利用効率は原発の方が低く、同じ発電量の火力よりも、さらに大量の発熱をしている。 熱源は勿論、臨界状態における核分裂という機構である。しかし、臨界状態を止めることは瞬時にできても、その後にも継続する発熱を止めるためには、外部から莫大なエネルギーを使って、冷却を継続することが必要不可欠である。 この特性は、化石燃料の燃焼によって作られるエネルギーとの最大の違いである。化石燃料であれば、燃料の供給を止めれば、とにかく止まる。停止用のエネルギーを注入する必要はない。スパッと止めても、多くの場合、ちゃんと止まるので、問題も起きない。 核分裂だとなぜ発熱が残るのか。核分裂では、ウラン235が2つの元素に分かれる

    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    "福島第一で起きた事態は、原発というものがもともと持っている特性を明らかにした"
  • 福島が殺される(週刊現代) @gendai_biz

    当のことを教えてほしい 「あの原発は『福島電力』じゃあないからね。東京電力、東京のための電力を作ってたんだ。そのことを、どこまで首都圏の人は受けとめてるのかね。東京ではいわきナンバーの車を差別する空気があるそうだ。野菜や魚だけでなく、人間まで汚れたモノのように扱うのはやめてほしい。特に、何の罪もない子どもたちには、普通の暮らしをさせてやりたい。俺が言いたいのは、福島を、福島県人をこれ以上バカにするなってことなんだ」 福島第一原発のある双葉町からいわき市に避難している男性(65歳)は、怒りを抑えて静かに言った。 30km圏内の広野町から会津若松市に避難している商店主(40代)も、諦めたように淡々と語る。 「20km圏内はもうダメ。じゃあ、30km圏内はどうなんですか? やっぱり同じように危険なんですか? 誰もそのことを正確に言ってくれない。テレビに出てくる学者の言うこともみんなバラバラ。誰

    福島が殺される(週刊現代) @gendai_biz
    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    「あの原発は『福島電力』じゃあないからね。東京電力、東京のための電力を作ってたんだ。そのことを、どこまで首都圏の人は受けとめてるのかね」
  • 東京電力は2003年原発停止をどう凌いだのか - 情報の海の漂流者

    震災後の停電騒動の最中、東京電力は2003年に原子力発電所を全て停止したが停電が起きなかった。 でも今回は停電になった、なぜだろう、という話が出ていました。 その件について東京電力の公開している資料を紹介します。 2003年春。確かに原発は止まった。 福島第一原子力発電所6号機の点検停止について 平成15年4月14日 東京電力株式会社 当社は、原子力安全・保安院からの「福島第一原子力発電所1号機における 格納容器漏えい率検査の偽装を踏まえた厳格な検査の実施等について」(平成 14年10月28日)にもとづき、「運転中原子力発電所の格納容器漏えい率検査の ための停止計画」(平成14年12月12日)を提出し、計画的にプラントを停止し て、格納容器漏えい率検査を実施することとしております。 福島第一原子力発電所6号機(沸騰水型、定格出力110万キロワット)につき ましては、4月15日からプラントを

    東京電力は2003年原発停止をどう凌いだのか - 情報の海の漂流者
  • 放射性セシウムに関する一般の方むけのQ&Aによる解説│事務局より│お知らせ│社団法人 日本土壌肥料学会

    社団法人日土壌肥料学会 土壌・農作物等への原発事故影響WG 福島原発事故が起きてから一ヶ月が経過しました。「放射性物質が降ってきた水田や畑で、お米や野菜を育てられるの?」という、農耕地の安全性について不安の声が大きくなっています。私たちが風評に惑わされずに判断し、問題に対応するためには、「土の中での放射性物質のふるまい」や、「土に入った放射性物質が作物にどれくらい吸収されるのか」などに対する知識が必要とされます。そこで、「社団法人日土壌肥料学会土壌・農作物等への原発事故影響WG」によってまとめられた、これまでの土壌肥料学の研究成果から、判断の手助けになるような情報をQ&A形式にまとめました。 なお、引用文献や具体的な研究事例などをより深く知りたい方は、「社団法人日土壌肥料学会土壌・農作物等への原発事故影響WG」が発表した原文(URL:http://jssspn.jp/info/sec

  • 検証・大震災:3家族の3.11(1)陸前高田・河野さん - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の発生から1カ月。あの日、無数の家族の日常が容赦なく引き裂かれた。過去にも大きな地震や津波を経験した東北沿岸部の人たちは、備えていたはずだった。生死を分けたものは何だったのか。想像を絶する津波の実像とは。3組の家族を追った。【震災検証取材班】 ◇81歳の母、避難用リュック背負って流され 携帯電話のワンセグに岩手県の大船渡港が映る。「大津波警報発令」。古里の陸前高田市も近い。3月11日午後2時46分、福島大2年の河野義希(こうのよしき)さん(20)は福島県大熊町の総合スポーツセンターでソフトボール部の合宿中だった。 家族に何度電話してもつながらない。約190キロの距離がもどかしい。翌朝、車で出発した。間もなくカーラジオから「陸前高田市は壊滅状態」と流れた。両親が営む堂「くっく亭」は浜から200メートルほどしか離れていない。 「生きていてくれ」。泣きながらハンドルを握った。宮城県

    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    おばあちゃんが切なすぎる
  • 【放射能漏れ】4号機プール水温91度、水中撮影を断念 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原子力発電所事故で、同社は22日、4号機の燃料貯蔵プールをコンクリートポンプ車を使って調査した。プールの水温が91度と高かったため、水中カメラによる撮影は断念した。また、水面から燃料の上部までは約2メートルで、水温、水位とも12日と大きな変化はなかった。 東電はポンプ車のアームの先端に測定器やカメラなどを取り付け、水温や水位を調べた。水中カメラでプール内の燃料棒の撮影も行う予定だったが、カメラが50度までしか耐えられないため中止した。今後、水温が下がれば撮影を試みるという。 また東電は同日、2号機近くの配管トンネル「トレンチ」にたまった高濃度の放射性物質(放射能)を含む汚染水を、集中廃棄物処理施設に移す作業を継続。同日午後6時までに約800トンを移送し、トレンチの立て坑の水位は地表まで87センチとなり、移送開始前から7センチ下がった。

    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    お茶淹れて、カップ麺も作れるね
  • ドキュメンタリー大賞 第13回

    石川県珠洲市の珠洲原子力発電所の28年間を振り返りながら、原発立地が抱える問題をあらためて検証するドキュメンタリー! 第13回ドキュメンタリー大賞ノミネート作品 『翻弄されて~珠洲原発 凍結までの28年』 石川テレビ制作 <6月9日(水)2時58分~3時53分放送> 【6月8日(火)26時58分~27時53分】 今から28年前に計画が浮上した珠洲原子力発電所(石川県珠洲市)。町は長い間、推進、反対の住民同士の対立が続き、過疎地の沈滞ムードに拍車をかけていた。一方、原発建設を当て込んだ業者による土地の先行取得も水面下で進み、住民に混乱を与えていた。 そうした中、地元に事前に何の相談もなく、電力会社は一方的に撤退を決め、珠洲市から去っていった。住民感情の対立や土地の先行取得などの問題を残したまま…。 6月8日(火)放送のFNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品『翻弄されて~珠洲原発 凍結までの

    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    自民は原発推進側だったわけだけど、福島後も貫けるのかな
  • 珠洲原子力発電所計画の凍結について

    中部電力(株)、北陸電力(株)、関西電力(株)の三社は、珠洲原子力発電所計画を凍結することとし、日、珠洲市にお願いいたしました。 中部電力(株)、北陸電力(株)、関西電力(株)は、昭和50年代初頭に、珠洲原子力発電所を中地域電力三社の広域電源として計画いたしました。この間、行政をはじめ関係する方々のご支援を賜りながら、珠洲市における原子力発電所の立地可能性の調査実施に向け活動してまいりました。 しかしながら、近年、長引く景気低迷や省エネルギーの進展等により電力需要の伸び悩みが顕著になっており、先行きにつきましても人口の減少や製造業の海外シフト等、経済社会構造の変化が進むと予想され、電力需要は従来に比べ緩やかな伸びにとどまらざるを得ないと見通されます。さらに、電力自由化の進展により、厳しい経営環境が予想されます。 これまで計画の推進にあたりましては、地元の方々を始め、関係者の皆さまに多大

    珠洲原子力発電所計画の凍結について
    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    これ、2003年の発表
  • 汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所事故で汚染した土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させ、細菌で少量化する計画を、宇宙航空研究開発機構の山下雅道専任教授ら宇宙農業に取り組む研究者有志が進めている。 ヒマワリを復興の象徴にと、福島県内でヒマワリを栽培してくれる参加者も募っている。 1986年のチェルノブイリ原発事故でも土壌浄化にヒマワリや菜の花が使われた。放射性セシウムは肥料の一つであるカリウムと性質が似ており、カリウムなどの肥料を与えなければ、ヒマワリなどはセシウムを取り込みやすい。 収穫したヒマワリは、焼却処分すると煙が出て放射性物質が拡散する恐れがあるため、堆肥作りに利用されている「高温好気堆肥菌」でヒマワリを分解させる計画だ。この菌による分解で、ヒマワリの体積は1%程度になり、放射性廃棄物の量を減らすことができる。

    hiro7373
    hiro7373 2011/04/24
    ひまわり使ったって細菌使ったって、放射線量そのものは減らないよね?集めて処理するにはいいかもしれない