タグ

2009年4月11日のブックマーク (27件)

  • tumblrは何なんだ - cameraLady

    tumblrは何なんだろう.ブログだとかソーシャルブックマークだとか,今ある言葉で説明しようとすると違和感がある.きっとtumblrはtumblrなんだ. tumblrを作れなかったクリエイターはいっぱいいると思う.例えばボクが,tumblrの開発に関わっていたとしたら「FriendのFriendを見えるようにしよう」とか,「それぞれのポストをタグで分類できるようにしよう」とか,「コメントを付けられるようにしよう」「トラックバックを打てるようにしよう」とか言い出して,いかにもWebのことをよく知っていますよ的な態度でtumblrをtumblrじゃない既存の概念に落としてしまっていたんじゃないかと思う.これを考えると怖くなる.そうしてできあがったものは,ブログなのかソーシャルブックマークなのかSNSなのかは知らないけれど,とにかく「見たことがあるもの」なんだろう. エンジニアは楽に実装できて

    tumblrは何なんだ - cameraLady
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「『Webを素晴らしいものにする』なんて気持ちは,個人の『ただ楽しく使いたい』という気持ちに比べたら小さいものなのかもしれない.」
  • mixi、合言葉で友人とつながる「myキーワード」機能を追加

    ミクシィは4月9日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」に、合言葉で友人を探せる機能「myキーワード」を追加した。15歳から17歳および18歳の一部ユーザーのみの先行リリースとなっている。高校生のユーザーがクラスメイトや部活の友達とつながりやすくするのが狙いだ。 自分のmyキーワードを設定すると、そのキーワードで検索した際に必ず自分のmixiページが表示されるようになる。これまで友人に自分のmixiページを教えるには、名前やニックネームで検索してもらう必要があったが、18歳未満のユーザーは検索に引っかからないため、myキーワードという新機能を用意した。 ユーザーごとに合言葉のような役割を果たすmyキーワードを設定することで、簡単に目的の人に到達できる。たとえばあるユーザーが「CNET」という言葉をmyキーワードに設定し、友人に「『CNET』で検索してね」と伝える。友人が「CNET

    mixi、合言葉で友人とつながる「myキーワード」機能を追加
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「自分のmyキーワードを設定すると、そのキーワードで検索した際に必ず自分のmixiページが表示されるようになる。」合い言葉をきちんと決めれば使えそう。
  • SNSもブックマークも仕事に使う

    いまやすっかり定着した感のあるSNSやソーシャル・ブックマークなどのソーシャルWebサービスITproの読者はどの程度利用しており,また仕事にはどの程度活用しているのだろうか。ITproでは「ソーシャルWebサービス関する調査」を実施。2009年3月24日から3月31日の調査期間で,1260人から回答を得た。 SNS利用者は約半数,1位mixi,2位社内SNS まずどのSNSを利用しているかを聞いた。なんらかのSNSを利用していると回答したのは43.5%で,SNSを利用していないと回答したのは56.6%だった。 利用しているSNSとしては,mixiが圧倒的でSNS利用者のうち79.1%が利用している。2位はインターネットのSNSではなく,勤務先のSNS。社内SNSが想像以上に普及していた。その他という回答では,コミュニティ機能を持つビジネス・ポータルの「@niftyビジネス」や,誰でもS

    SNSもブックマークも仕事に使う
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    SNS/ソーシャルブックマークの利用動向。趣味はもちろん、仕事上の情報探しに使っているケースが結構多い。
  • memolio

    Create your one of a kind picture albums, it's quick & easy!Upload 24 images One at a time or select multiple images simultaneously. It's super easy! Personalize Choose theme color, image position and add album description.

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    24枚の写真を使ってカード式のミニアルバムを作成できる。
  • CodeRepos::Share – Trac

    JSTweener JSTweener is tween library for JavaScript. JSTweener's API like Tweener. download http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/jstweener/trunk/ http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/jstweener/trunk/src/JSTweener.js subversion svn co http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jstweener/trunk/ jstweener transitions JSTweener's transitions is Tweener's easing function

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    トゥイーンライブラリ、TweenerをJavaScriptに移植したもの。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「JS で特定時間の間隔でモーション・アニメーションしたい場合の easing 関数の基礎の話」
  • Git Extensions

    Git Extensions is now hosted on GitHub ============================== Please update your bookmarks and use the links below for downloading and reporting issues. * Download latest version (Windows only): https://github.com/gitextensions/gitextensions/releases/latest * Download latest cross-platform version (Windows and Linux/Mac): https://github.com/gitextensions/gitextensions/releases/v2.51.05 * I

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    エクスプローラと統合できるGitフロントエンド。
  • Solaris Essentials - General Technical Questions - Solaris on x86

    Customers Engage with experts, influence product direction and participate in discussions, groups and events.

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    PHPでOracleを使う場合のFAQ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「出版取次大手のトーハンは、読者が専門書の読みたい部分だけを抜き出してインターネット上で購入できる新サービスを始めた。」
  • How to create Skype-like buttons using jQuery

    If you use Skype I am sure that you noticed that animated button for adding more people to a chat. When you click on it the icon on the left “jumps” for a few times. I love that animation. And that’s why I’m going to show you how to create the same button using jQuery and some simple CSS. View demo If you are not sure what button am I talking about, image below might help you. And this is how our

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    マウスオーバーでアイコンが跳ねる/ジャンプするような効果を。
  • メディア・パブ: これからのWeb2.0サービスの中核ユーザー、若年層から中高年層へ?

    皆が一斉に言い出した。Web2.0はもう終焉したと。少なくともバズワードとしてのWeb2.0は死語となってきた。 ところが勝ち残ったWeb2.0サービス組の中には、2年ほど前の全盛期を上回る爆発的な成長を今年に入っても続けている。なぜか? 1昨年ほど前までは、Web2.0サービスに参加していたのは、ギークとかアーリーアダプターと呼ばれる、少々マニアックな先進ユーザーが中心であった。その後、見るだけのROMユーザーも加わり、Web2.0サービス市場のすそ野が広がっていった。だが昨年あたりからネット先進国においては、Web2.0サービスも新鮮味がなくなり、また安定した広告収益モデルが確立できないこともあって、停滞感が漂ってきていた。 そうした中で、やたらに元気なのがFacebookとTwitterである。以下のグラフでも最近の勢いが読み取れる。Facebookはこのほど、会員数が世界で2億人を

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    35歳以上の層がFacebookとかTwitterにはまっていく。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/04/07/20090406is-web-20-abandoning-the-ugc-ship/

    https://jp.techcrunch.com/2009/04/07/20090406is-web-20-abandoning-the-ugc-ship/
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「企業は売り上げと利益と緊縮財政を求めるから、UGCの出番はない。Web 2.0の全域にわたって見える光景は、UCGからプロフェッショナルなコンテンツへの、静かで素早い、まるで反射運動のような移行だ。」
  • 食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法

    レストランの評価に関するユーザーからの投稿を集めたグルメサイト「べログ」と、ブログなどに書かれた店舗や場所の評判を集めて表示する「30min.(サンゼロミニッツ)」。この2つの口コミ情報サイトの戦略が、4月3日に都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において語られた。 他社サイトからの乗り換えをどう促すか べログは2005年3月にサービスを開始。3月時点で月間ページビューは1億4374万PV、ユニークユーザー数は830万人。ネットレイティングスが2008年9月に実施した調査では、グルメサイトでぐるなびに次ぐリーチ数を誇るという。 べログはグルメサイトとしては後発で、開設当時はlivedoor グルメやアスクユーなどの口コミグルメサイトが人気を集めていた。そこでべログはまず、他社サイトにレストラン評価を書き込んでいるユーザーを、自分たちのサイトに移るよう

    食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「サイトの雰囲気を決めるユーザーを最初にリアルでどれだけ集められるかが重要」「機能の改善要望を集める掲示板を設置」
  • Twitterの協同ファウンダEvan Williams曰く「スタートアップは何かすごいこと、すてきなことをしなきゃ」

    Twitterの協同ファウンダEvan Williams曰く「スタートアップは何かすごいこと、すてきなことをしなきゃ」
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「基本に戻れ。自分は何が欲しいのだ? この世界に何があればいいと自分は思っているんだ?」
  • 2009-04-10

    id:chopper12rさんが質問を書いてくれているので、回答します。 サンプルはこんなコードとします。 @POST @ActionParam//? public Navigation add(WebContext context) { // Injector自体をInjectしてrequestを取得する場合 // HttpServletRequest request = // injector.getInstance(HttpServletRequest.class ); calc(); return Forward.to("/pages/add.jsp"); } @POST @ActionParam("add2.x")//? public Navigation imgTest(WebContext context) { calc(); return Forward.to("/page

    2009-04-10
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「シンプルさ・やりすぎてない感が大事です。あ、これなら自分でも直せるな・何かあっても自分でもやれるな、そういう感覚です。僕個人も案件やるなら、巨大なフレームワークよりそういうのを選ぶことでしょう。」
  • don’t use @import | High Performance Web Sites

    April 9, 2009 12:32 am | 90 Comments In Chapter 5 of High Performance Web Sites, I briefly mention that @import has a negative impact on web page performance. I dug into this deeper for my talk at Web 2.0 Expo, creating several test pages and HTTP waterfall charts, all shown below. The bottomline is: use LINK instead of @import if you want stylesheets to download in parallel resulting in a faster

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    @import使うとIEだと遅くなるらしい。ベンチマーク付き。
  • ニコニコラム‐ニコニコ動画重いぞ重いぞ問題の原因と今後につきまして

    ニコニコ動画重いぞ重いぞ問題の原因と今後につきまして そぉい!! らったったー♪ らったったー♪ やりました!極秘情報をゲッツしました!ソースは運営の偉い人。 こほん。 いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。ユーザーの皆様にはニコニコしていただきたいというのに、ニコニコ動画が重く、非常にご不便をおかけしております。というか、私自身不便でございます。また、ユーザー生放送の枠も依然として足りない状況が続いており、枠取りクリックで指筋肉痛を強いる結果となってしまい、申しわけございません。 ユーザー生放送は、昨日240枠に増枠したばかりですが、これでも全然足りない状況なのです。だってさ、ピーク時には600名以上の人(!)が枠取りしてるんだぜ?(←さっき聞いた) 優先枠500ポイントは(ぐらは)正直強気すぎだろと思ったのですが、そんなこともなかた。 また、検索が重かったり、動画再

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「理由は、『データセンターにサーバーを置くスペースがないから』だってさ。つまりニコニコ動画の重い原因は土地問題wwwww」
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    ライフログ技術/サービスの進化とそれにともなうガイドラインの必要性。
  • 知らせたくない欲求 | イソムラ式

    出典元:ドラゴンボールZ 欲しかったスカウター 「リアルとバーチャルの融合」とは? ドラゴンボールのスカウター(上図)のように対戦相手(リアル)に戦闘能力という情報(バーチャル)を重ねて表示させるというアプリケーションがイメージしやすいように思う。実生活であれば、特定の複合ビルにカメラ付携帯をかざすと、そのビル内のレストランとその空き情報、またホテルの空室情報などが、カメラが写したリアルな画像に重なって表示されるというアプリケーションが考えられる。また目的地への行き方が分からない場合、カメラ付携帯をかざし、どちらに向かったらいいのかがリアルな風景に合成表示されるというのも考えられる。 このアプリケーションを実現するためには、カメラ付携帯側に場所の位置・カメラの方角などをセンシングする機能が必要であり、かつ撮影対象である複合ビル・風景側に、その関連情報が記述されたメタデータと携帯とセンシング

    知らせたくない欲求 | イソムラ式
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「リアルとバーチャルの融合は、”対象を知りたい”という主観欲求が主で、対象側の”知られたくない”という欲求の議論が希薄なように思う。」
  • APIとの通信効率をよくする実装例(2) 簡易キャッシュ

    こうして見ると、仮に5分程度ライムラグがあってもさほど影響が無いものが多い、つまり毎度APIに問い合わせるのが無駄とも言えないでしょうか。(毎度通信すべきはなのは、上の表では「高」の部分のみ)。 そこで、APIから取ってきたデータ(XML)を少しの時間だけとっておくのはどうでしょう?(リアルタイム性が高いものや検索結果については毎度通信し、それ以外のものはキープしておき再利用)アクセスしてきたAさん、Bさん、Cさん・・・誰が見ても同じ内容ならなおさらみんなでシェアできれば、通信の数もそれにかかる時間も減るはずです。 このように一定時間データを溜めて再利用するシステムや行為を、キャッシュ(cache ※1)といいます。 どんな言語でも、こんな流れのロジックが書ければ実現できるでしょう。 if ( とっておいたXMLが賞味期限切れ ) { 捨てる; } if ( とっておいたXMLがある )

    APIとの通信効率をよくする実装例(2) 簡易キャッシュ
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    APCを使ったキャッシュの例。
  • APIとの通信効率をよくする実装例(1) curl_multi

    こんにちは。ライフスタイル事業部のアリタと申します。 Yahoo!のサービスも裏側ではWebAPIが多用されています。1つのページを構成するのに5、6個のAPIを使うこともざらですが、それではさすがにパフォーマンスが問題となってきます。その原因と対策例を紹介していきましょう。 ■モデルケース 例として、3つのAPIから取得したデータをマッシュアップしたページがあるとします。(ここではサンプルコードを簡単にするため、APIの代わりに以下のRSSで説明としました) Yahoo!トピックス エンターテインメントRSS http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rss.xml Yahoo!ミュージックマガジン最新情報RSS http://magazine.music.yahoo.co.jp/rss/ALL/rss.xml Yahoo!検索トレンドR

    APIとの通信効率をよくする実装例(1) curl_multi
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    curl_multi*関数を利用してAPIとの通信を高速化。
  • はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! はてなの新機能だそうですね! Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20090409/1239270576 ふむふむ。 好きなあの子の、はてな内での行動履歴が、まとめてチェックできちゃう…と。 0:00 に花子ちゃんが、こんな日記かいて… 0:05 に花子ちゃんが、ここにコメントかいて… 1:23 に花子ちゃんが、こんなブックマークして… なんて情報が一目でわかるようになったとか! これはべんりですね! でも、ブックマークのコメントを見てみると… わ! 晒しだとか、ストーカーだとか、ひどい言われよう… これ、ぼくが少し前に書いた↓この状況とちょっと似ているね。 geekと女の子的感覚の違い 仮想geek的女子による女の子的感覚の代弁 これ、なんでこんなに、人と人と

    はてな行動履歴のやつについて - ぼくはまちちゃん!
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    分散して公開されてた個人の行動履歴をまとめて見られるようにすることに対する違和感。
  • 2009-04-09

    Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました 日、Myはてなに、はてなの各サービスでお気に入りに登録しているユーザーの最新の活動状況が一覧表示されるアンテナ機能を追加しました。 http://www.hatena.ne.jp/my お気に入りに登録している人の活動 http://www.hatena.ne.jp/(はてなID)/antenna はてなの各サービスで「お気に入り」に登録しているユーザーの活動を、時系列で一覧表示します。ブログの記事やブックマーク、はてなハイクへの投稿など、はてな内で行った活動に対してつけられたはてなスターやブックマーク数も合わせて表示されるので、最近の自分の活動についてどんな反応があったかも一目で見ることができます。 最近の活動は、直近1,000件まで保存されます。また、表示するサービスを指定することもできます。 アンテナに

    2009-04-09
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    お気に入りユーザーのはてな内の行動まとめサービス。
  • Japan Perl Association (JPA)

    (社) Japan Perl Association Japan Perl Associationについて 一般社団法人Japan Perl Association (JPA) は Perl技術及び文化の啓蒙・促進のた めの組織です。Perl技術を利用するプロジェクト、コミュニティ、ビジネスのサポートに 取り組む事を目的とします。 理事会 Perlについて Perlは1987年に初めて発表され、以来20年以上の長きに渡って進化し続けている言語 です。インターネットの創世記にはCGIスクリプトを作成するのに多用されさらに有名に>なりました。しかしPerl自体はCGIのための言語ではありません:世界中の開発者達が自>作のライブラリを登録するCPANという巨大なライブラリネットワークを持ち、豊富なテス ト・自動化ツールを駆使して堅牢なシステム開発を可能にする、「難しい事を可能に、簡 単な事をさ

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    「Perl技術及び文化の啓蒙・促進のための組織です。」
  • SDC SQUARE April 2009

    昨年12月8日、MySQL5.1がリリースされました。一般提供開始後わずか10日で25万ダウンロードを記録し、デベロッパーの関心がひときわ高い製品です。今回、MySQLのパフォーマンスチューニングのポイントを、サン・マイクロシステムズ株式会社の島拓也さんと奥野幹也さんにうかがいました。(取材:SDC編集局) 編集局:現在のお仕事について教えてください。 奥野さん:私はMySQLの有償版のサポート業務に携わっています。お客様からいただくいろいろな問い合わせ、たとえば、MySQLの使い方や仕様・動作の細かい質問にお答えしています。トラブルシューティングやパフォーマンスチューニングなども含まれます。 島さん:私はx86サーバの販売を担当しています。x86サーバの差別化要因としてMySQLなどの上位のアプリケーションを含めたソリューションのご提案が主な仕事の内容となります。 編集局:サポートチーム

    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    MySQLのチューニング手順のフロー。
  • 圧縮MyISAMテーブルで商品マスターを運用する方法

    商品マスターのように参照専門で利用するテーブルならば、圧縮MyISAMが非常に適していることが多い。その方が容量が小さくなるし、ディスクI/Oが減るので高速化が期待出来るからだ。圧縮MyISAMを利用する時の問題点は、MySQLサーバ起動中にテーブルの圧縮を行えない点であろう。(正確には行えなくもないが、操作は慎重を期する必要がある。)また、圧縮MyISAMテーブルはひとたび圧縮してしまった後は、更新を加えることが出来ないのだが、如何に商品マスターといえども、一日に一度程度の頻度で更新をかけないといけないかも知れないので、これまた問題である。圧縮MyISAMテーブルを用いた運用は利点がある一方で、このような問題があるため難しい。そこで、今日は圧縮MyISAMテーブルで商品マスターを運用する方法について紹介しよう。 商品マスター作成用のMySQLサーバを用意する。オンライントランザクションを

    圧縮MyISAMテーブルで商品マスターを運用する方法
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    圧縮MyISAMの使い方。
  • 写真投稿&写真共有サイト | GANREF

    NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRの焦点域で、どこまで撮れるか by まほろば1123

    写真投稿&写真共有サイト | GANREF
    hiro_y
    hiro_y 2009/04/11
    一眼レフのデジカメにフォーカスした写真共有/情報サービス。