タグ

ブックマーク / cakephp.seesaa.net (12)

  • 音系PHP

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 音声系phpライブラリ。 忘れちゃうので書いておこう。 Class: Create image for WAV file http://www.phpclasses.org.icontem.com/browse/package/5365.html PHPを使い、wavファイルから波形イメージを作成するクラス。 こんなサンプル。 Class: WavEdit http://www.phpclasses.org/browse/package/2608.html Wavファイルからヘッダの読み取り。波形の作成。フェードイン・フェードアウト処理など。 Class: WavForge http://www.phpclas

    音系PHP
    hiro_y
    hiro_y 2009/05/20
    音声を扱うPHPのライブラリまとめ。
  • EUC-JPではなく、EUCJP-win!!!

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 MySQLの文字コードの設定は、ujis、utf8なんかでいいんですが、HTMLのほうの文字コードとなると、業務で使用している人には常識で、そうでないと知らない、みたいなものがあると思うので、参考まで。 お客さんがWindowsを使うと分かっていて、日語の名前に関するデータ処理をするようなプログラムを書く場合、 $str = mb_convert_encoding($str, "EUC-JP", "UTF-8"); なんてやっちゃだめです。 $str = mb_convert_encoding($str, "EUCJP-win", "UTF-8"); としないと、あとできっと、顧客からクレームが来ます。 $s

    EUC-JPではなく、EUCJP-win!!!
    hiro_y
    hiro_y 2008/04/23
    NEC拡張/IBM拡張文字を正しく扱うために。EUCJP-win/SJIS-win。
  • CakePHP1.2の簡単国際化

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 CakePHP1.2のbakeで自動生成した画面は、画面に表示される文字列が__('文字列') で囲まれています。これは、簡単に多言語翻訳ができるように配慮されているからです。 ここを無理やり日語に書き換えても日語化はできますが、せっかくなので、最初から国際化をにらんで、poファイルを生成、編集して日語化を進めてもよいのではないか、と思います。 CakePHP1.2はgettextを使用した翻訳と流れは同じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Gettext (1)アプリで使用する文字リソース(メッセージ類)は、__('')で囲む こうしておくと、自動的に翻訳ファイルを作ってく

    CakePHP1.2の簡単国際化
    hiro_y
    hiro_y 2008/03/05
    CakePHPで国際化、gettext。
  • Changeset 5691 & 5669

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 多言語&ユニコード! changed i18n schema to use only one db table for translations https://trac.cakephp.org/changeset/5669 Initial start of Unicode support https://trac.cakephp.org/changeset/5691 “もちろん”mb_string関数は使われていませんでした。 (世界的に見れば、mb_stringが入っていない環境のほうが多い??) string.test.php には、下記のようなテストがありました。物申すなら今のうち。 = QUOTE f

    Changeset 5691 & 5669
    hiro_y
    hiro_y 2007/09/25
    CakePHPがi18n対応/Unicode対応を開始。
  • DBDesigner 4 と連携してER図から半自動でアプリ生成

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 MLで話題になっていました。 dbdesigner2cake : DBDesigner 4 Scaffold Tools for CakePHP http://cakeforge.org/frs/?group_id=162 http://www.cirello.org/dbdesigner2cake/download.html ER図からCakePHP用プログラムを自動生成するファイルです。 オープンソースの世界でも、マウスでデータベースを作成してポンと押せば、データベースの管理・編集画面があっという間にできる時代が、ついにやってきたわけですね。 ちなみにDBDesigner 4 の日語版を作成している方もい

    DBDesigner 4 と連携してER図から半自動でアプリ生成
    hiro_y
    hiro_y 2007/09/02
    DBDesignerのER図からCakePHPのコードを自動生成。
  • 1.2に、Pluggableな“キャッシュエンジン”が登場!

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 Cakeは、"セッション"の保存方法に関しては設定を変更するだけで、 1)PHPのセッションを利用 2)テンポラリファイルを利用 3)データベースにシリアライズ という方法をいつでも切り替えられるようになっていました。 16.1. Cake セッション保存オプション http://cakephp.jp/doc/session.html (次のリリースではここにも手が加わり、ここもPluggableになる!?) ------------------------ 今回、開発途上にある1.2では、これに加えてキャッシュまわりがさらに強化されたようです。1.1でもすでにビューとモデルの(ファイル)キャッシュが実装されて

    1.2に、Pluggableな“キャッシュエンジン”が登場!
    hiro_y
    hiro_y 2007/05/22
    CakePHPのキャッシュ機構もpluggableになりそう。
  • Zend Framework が間もなく Symfony をトレンドで追い抜く模様。

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 恒例のGoogleトレンド。 Googleトレンドリンク。 1.0 に向けて、Zend Frameworkに対する関心が集まっていることは明らかだと思います。ちなみに、公開されているスケジュール情報はこちら。 Project Management Team Zend Framework Components まもなく、SymfonyとZend Frameworkの両者は2位争いによって順位が入れ替わりそうです。しかし、やはりCakePHPが1位です。CakePHPもいったんは追い越されるのではないでしょうか。その後、再び、“CakePHPが使いやすい”と順位が上がってくるのではないかと予想していますが。(希望的

    Zend Framework が間もなく Symfony をトレンドで追い抜く模様。
    hiro_y
    hiro_y 2006/12/29
    PHPのフレームワーク、どういう構造/構成をとるか。
  • 次回のCakePHPフレームワークは11ヶ国語対応に!

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 現在、CakePHPの翻訳チームの活動が始まっています。 現在のところ予定されているのは、 英語に加えて、 オランダ語 ドイツ語 中国語 イタリア語 スペイン語 デンマーク語 フランス語 日ロシア語 ポルトガル語 です。(ほかにも追加されるかもしれません。)最初の開発画面や、エラーメッセージなどがそれぞれの国の言葉で表示されるようになります。これが、CakePHP 人気をさらに広げる決め手になるとよいなぁと思います。 ほかの国の人たちは時差がないので、数時間で翻訳が仕上がります。日はちょっと不利だなぁ。でも切磋琢磨するにはよい環境です。 ただ、今後懸念されるのは日語環境での文字コード問題です。現在の日

    次回のCakePHPフレームワークは11ヶ国語対応に!
    hiro_y
    hiro_y 2006/12/24
    CakePHPの国際化。日本語の文字コードをどれにするか。
  • CakePHPの上手なはじめ方

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 CakePHP は、PHP4/PHP5 で使える PHPフレームワークです。Google トレンドでは今のところ、他のフレームワークから頭一つ分抜けています。 http://www.google.com/trends?q=symfony,CakePHP,Zend+Framework,Mojavi,Agavi Windows 環境での開発でも、Linux による運用でも、心配しないではじめることができます。 お勧めのはじめ方としては、 1)PHP がはじめての方は、簡単なPHP入門を屋で買いましょう。 PHP 経験者であれば、 2)まずは、ブログチュートリアルで雰囲気をつかむ。 (今のところ英語です。) htt

    CakePHPの上手なはじめ方
    hiro_y
    hiro_y 2006/11/01
    CakePHPの紹介/入門記事の一覧。
  • Scaffolding and Decorating your web app with CakePHP

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 (Shunro Dozono / http://www.cba-japan.com ) (1)You can download 'decorate.php' from http://cakephp.jp/decorate.zip http://cakeforge.org/projects/decorate/ copy it to cake/scripts (2)Set your DB-table (3)Start baking [decorating] by using Windows Command Prompt. prompt> your_php_path\php.exe path\decorate.php

    Scaffolding and Decorating your web app with CakePHP
    hiro_y
    hiro_y 2006/10/12
    CakePHPのCRUD生成スクリプト。
  • CakePHPとi18n(多言語)

    CakePHP は i18n を前面に出しているわけではありませんが、既に多言語サイト構築のノウハウが公開されているので紹介しておきます。 Wikiにある情報 Localeパッケージの使い方。 http://wiki.cakephp.org/tutorials:i18n Translation2(PEAR)を使った方法 http://wiki.cakephp.org/tutorials:i18n_v2 プロジェクト Localeコンポーネントを作るプロジェクトで、多言語サイトを作りやすくする、というもの。 GNU Gettext と PHP locale toolsを使う予定だそうです。 http://wiki.cakephp.org/tutorials:i18n_v2 ちなみにドイツ語圏の方たちは平気で英語で情報を発信していますね……。フランス語の人たちはフランス語のマニュアルが欲しくな

    CakePHPとi18n(多言語)
    hiro_y
    hiro_y 2006/10/04
    CakePHPの国際化。
  • オープンソース“プロジェクト”でどう儲けるか

    CakePHPは、PHP言語の高速開発用フレームワークです。日々、発展を遂げる各種フレームワークの動向を見極めつつ、日発のCakePHP応援ブログとして、最新情報をお届けします。 “オープンソースビジネス”に関する記事を開いたりすると、Linuxをサーバに使っているからOSSビジネスだという内容もみかけます。でもOSS開発プロジェクトに関しては、すでにサーバなどの基盤部分を越えた部分にまで浸透しているわけで、それらを開発している人も、やはり自分のアイデアで暮らすことができればそれに越したことはないように思います。 OSSに理解のある研究所・企業に雇用してもらうことも一つの方法ではあると思います。 また、ビジネス寄りのアプリケーションであれば、実際に企業に対して販売する戦略も取れます。その点で感銘を受けるのは、SugarCRM の手法です。SugarCRMは「電子メールやグループウェアと一

    オープンソース“プロジェクト”でどう儲けるか
    hiro_y
    hiro_y 2006/09/12
    ビジネスとしてのOSS、CakePHPの場合。
  • 1