タグ

2021年10月12日のブックマーク (3件)

  • Proxmox VE 6.1でCephをインストール | fefcc.net

    最初に 前記事からの続きになりますので PC3台ともにProxmox VE 6.1-5でクラスタ構築済です Cephについて Proxmoxで共有ストレージを使う場合はESXi同様にiSCSIやNFSに対応 他にもCIFSやGlusterFS・Cephにも対応していますが おすすめされているのはZFS over iSCSIかCeph/RBDになります 今回はProxmoxのWEBGUIにも組み込まれているCeph/RBDを試すことにしました Ceph自体は分散ストレージシステムになっていて VMwareでいうvSAN的なシステムが組める為 VMのライブマイグレーション対応はもちろんのこと 単一障害点を排除できるのが最大のメリットになります デメリットはvSAN同様にシステム要件になります Cephをまともに使おうとするとよく言われるのは PC3台以上・CPUはそこそこで大丈夫ですがメモリは

    Proxmox VE 6.1でCephをインストール | fefcc.net
  • iPhoneで始める3Dスキャン生活|iwama

    皆さん!3Dスキャンしてますかーーーーー!? どうもiPhone3Dスキャン大好きおじさんです。今回はiPhoneで始める3Dスキャンというお話をしていこうと思います。 iPad Pro(2020)にLiDARセンサーが搭載されたことで3Dスキャンが誰でも出来る時代が到来しました。 ただいきなりiPhoneiPadで3Dスキャンができるよ!と言われてもピンとこない方が大半だと思うので、今回のnoteでは簡単な3Dスキャン技術の紹介からスキャンアプリ、スキャン方法などを説明していこうと思います。 3Dスキャンのざっくりとした区分まず3Dスキャンとは何なのかという話ですが、3Dスキャンとは現実にある物体を様々な手法でスキャンし、それをコンピュータ上で再現することだと個人的に思っています(もしかしたら違うかも) 3Dスキャンの方法としては、写真から3Dモデルを作成するフォトグラメトリとレーザー

    iPhoneで始める3Dスキャン生活|iwama
  • プロコンにOSSを使ってはいけないのか? #procon32

    はじめに 先日開かれた高専プロコンにて「ふろこん」というプロダクトを発表されたところ 「私は怒っています」 「ライブラリを使って楽をしている」 などの指摘を審査員より受けたというツイートに関連して、 SNSで 「OSSを使うのがNGとか分かって無さ過ぎる」 とか 「審査員はフロントエンドが分かってない」 というコメントが多数有りました。逆に 「あの発表内容はミスリーディングであり適切ではない」 等のコメントも一部ありました。私自身はどちらかと言うと件の審査員の方に同意する部分もありますので、その考えに至る背景や私なりの発表の改善点をまとめてみました。あくまで、こういう考え方もあるよ、と参考までに。 重要 発表された方々を誹謗中傷する意図は一切ありません ふつうに面白い着眼点で良いもの作ったなー、と思っています 審査員の言い方には問題がありハラスメントは常にダメ、ゼッタイ。例えコメントの趣旨

    プロコンにOSSを使ってはいけないのか? #procon32