タグ

ブックマーク / qiita.com/hogedigo (4)

  • Cloud Datastoreのクエリでがんばるハナシ 2 〜 ライブラリ作った 〜 - Qiita

    1週間前にCloud Datastoreのクエリでがんばるハナシという記事を書きましたが、そこで書いた各種テクニックをサポートするライブラリを作ったので紹介します。 XIAN 注意: 現時点でまだβ版(v0.1.0)です。正式版の前に後方互換のない修正が入る可能性があります モチベーション Search APIあまり使いたくない Datastoreクエリの不足する機能を補う為にSearch APIを併用するテクニックがあります。 Search APIはとても便利ですがいくつかの制限があり、何よりインデックスサイズに上限がある為スケーラビリティに難があります。 参照: GAEでハマったこと(´・ω・`) Search APIに出来るだけ頼らないことがライブラリの第一の目的です。 LIKEやINを使いたい Cloud DatastoreはLIKEやIN/OR条件のフィルタをサポートしません。

    Cloud Datastoreのクエリでがんばるハナシ 2 〜 ライブラリ作った 〜 - Qiita
  • Cloud Datastoreのクエリでがんばるハナシ - Qiita

    昨今Cloud SpannerやCloud Firestoreなど上位の製品も出てきて徐々に存在感を失いつつありますが、「オレはまだDatastoreを愛してるんだ」「Spanner使う金ねえし」という人もいると思ってCloud Datastore(以降Datastoreと記述します)のクエリのハナシを書きます。 ※Cloud Firestore(Datastore mode)にも適用可能なハナシです。Native modeでも部分的に有効かと思います はじめに 普段使用されている方はご存知の通りDatastoreのクエリにはRDBSQLと比較して制限があります。 Inequality Filter(>,>=,<,<=)は単一プロパティにのみ使用可能 複数プロパティソート(ORDER BY)を併用する場合、Inequality Filterは最初にソートするプロパティに対してしか使えない

    Cloud Datastoreのクエリでがんばるハナシ - Qiita
  • GAEでハマったこと(´・ω・`) - Qiita

    はじめに 2年前のAdvent Calendarで、GAE/Goのハマったところ(´・ω・`)という記事を書きました。 当時betaだったGAE/Goもその後めでたく正式リリースされ、最近では徐々に大きな会社や案件での採用事例も聞こえるようになってきました。数年前の状況を考えると涙がちょちょぎれる程感慨深いです(ToT) 2年前の記事ではGAEのGo SDKに特化したハマりポイントを紹介しましたが、今回はGAE(Google App Engine)自体のハマりポイントを書こうと思います。最近GAEを使い始めた人も多いかと思いますので参考になれば幸いです。 注:GAE runtime共通の話題を取り上げますが、コード例はGAE/Goで書きます Datastore Index爆発でハマった(´・ω・`) GAE Datastoreではカスタムインデックスを作ることで、通常では行えない条件の検索

    GAEでハマったこと(´・ω・`) - Qiita
  • GAE/Goでもgoroutine使おうぜ!というハナシ - Qiita

    最近Goがすっかりメジャーになってきて自分の書けるネタもなくなってきたので今年もやっぱりGAE/Goのハナシです。 GAE(Google App Engine)もGoに負けずもっと盛り上がって欲しいですね(^^; 前置き さて、今回のテーマですが・・ GAE/Goでもgoroutine使おうよ! てハナシです。 GAEの環境は残念ながらGOMAXPROCSが1になっている為1「goroutineを使っても意味がない」と考えている方もいらっしゃるかと思います。 実はうまく使えばとても強力なのです! どういうことかというと、あるgoroutineがAPI呼び出しなどでI/O待ちに入ると、他のgoroutineにスケジュールされます。 つまり、複数のAPI呼び出しをgoroutineを使うことで実質並列化することが可能なのです。 GAEは基的にたくさんの用意されているサービス(Datastor

    GAE/Goでもgoroutine使おうぜ!というハナシ - Qiita
  • 1