タグ

2015年1月9日のブックマーク (11件)

  • http://7gogo.jp/lp/OBXB8o6Oe2oWkVIvojdMdG==

    http://7gogo.jp/lp/OBXB8o6Oe2oWkVIvojdMdG==
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    リアルタイムで追えなかった人も、このリンクからトーク内容を読むことができますー。:ブログータン|新世代トークアプリ755(ナナゴーゴー)
  • http://7gogo.jp/lp/L7hLcDggyRHWkVIvojdMdG==

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    755はじめてみました。:“鳥井 弘文のトーク ”
  • ブログ

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    "彼氏に、「あそこのネイルサロン良さそうだから行って来なよ!」 って、言われて来ました。”:Navyhouse
  • ウォールデン・チミケップ、湖の記憶

    北海道の網走郡津別町にチミケップ湖という名の湖がある。アイヌ語で「崖を破って水が流れるところ」という意味を持つらしい。 北海道特有の、広くてどこまでも続いている幹線道路から舗装のされていないでこぼこ一道に入り込み、ひたすら進む。カーナビも途中から居場所がわからなくなったように、その周辺をグルグル惑いはじめ少しずつ不安になる。 周囲からどれくらい森の奥へ入り込んでいったのだろう。 ようやく木々の間から西日が差し込み、湖の気配が感じ取れた時には心底ほっとして、安心感に包まれたのをよく覚えている。 �その湖畔には、一軒の小さなホテルが佇んでいる。 湖の名前にちなんでだろう。その名もまた「チミケップホテル」。とても愛らしくて、一度聞いたら記憶のどこかに留めてしまいそうな、暗示的な響きの名前だ。 3年程前。雑誌で見つけたその存在がとても気になり、北海道旅行した際、日程を無理やり調節してそのホテル

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    北海道の網走郡津別町にあるチミケップホテル。とても行ってみたくなった。:ウォールデン・チミケップ、湖の記憶
  • http://blog.junyamori.com/2015/01/09/anytime-we-can-start/

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    昨日参加した「Editorial Morning」で編集者のモリジュンヤさんがお話していたこと。「まずは小さく始めてみること」これは本当に大事だなぁと。:何かを始めるのに遅すぎることなんてない | editor’snaut
  • 福井県で出会った「YouTuber」�と「ブロガー」のハイブリッド・カズさんがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?

    すごい人と出会ってしまいました。 ブロガー兼YouTuber 福井県在住のカズさん、uuumにも所属しているYouTuberです。彼のYouTubeチャンネルは6,500万再生を超えており、業界でも化物クラスの人材といえるでしょう。 特にダイエット・筋トレ動画が有名で、こちらは150万再生を超えています。すごいな…。 何がすごいって、カズさん、ブログも巧みに使いこなしているのですよ。これはYouTuberとしてはかなり先進的なのでは。「出会い系で嫁と出会ったと噂されているので釈明させて下さい」とか超面白いですw 彼の記事のなかには、もちろんYouTube動画が埋め込まれています。YouTubeとブログを同時にやるメリットは、まず検索エンジンからの接点が増えることにありそうです。YouTubeが検索上位に来なくても、ブログの方が上位に表示されれば、結局動画の方も見てもらえますから。 また、ブ

    福井県で出会った「YouTuber」�と「ブロガー」のハイブリッド・カズさんがすごい|まだ仮想通貨持ってないの?
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    youtuberはチャンネル登録が強みというけれど、youtubeにどっぷり浸かっていない側からすると、たしかにブログ埋込み型の方がよく見る。:福井県で出会った「YouTuber」 と「ブロガー」のハイブリッド・カズさんがすごい
  • 小田嶋隆【第2回】自分語りではなく対象に寄る”コラムニスト”という立ち位置にいたい(慎 泰俊) @gendai_biz

    第1回はこちらからご覧ください。 原稿の筋が通っていないときは、書き直す 慎: 私がものを書いているときにいちばん困るのが、一生懸命書いてみたんだけど、筋が通っていなくて全体的に破綻していることに自分で気づいてしまうときなんです。私は割とカッチリと理路整然としたものを書くのが好きなので、だからこそ救いようのない感じで破綻している文章を自分が出すことは許せないのですが、でもそれを破綻しない形に戻すと面白くなくなったりするんです。そういうときってどうされていますか? 小田嶋: 私もそれは時々あるんですよ。でも、それはいじっても直らないんですよね。ここをいじってここを入れ替えれば何とかなるんじゃないかといじってみるんだけど、いじるとますますひどくなる。そういうのは私は、結局新たに書き始めるほうが早いです。それで、捨てておいたものを別の機会に取り出して再利用することがありますね。 ワープロのいいと

    小田嶋隆【第2回】自分語りではなく対象に寄る”コラムニスト”という立ち位置にいたい(慎 泰俊) @gendai_biz
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    “最初の自分の浅い知識でちょっと偏見混じりで事実誤認を元に書いた原稿のほうが、少なくともオリジナリティはある”:小田嶋隆【第2回】自分語りではなく対象に寄る”コラムニスト”という立ち位置にいたい現代ビ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    “(雑誌は)一つのテーマで、しかも絶妙なバランスで(深さ、軽さなど)まとめてあり、読み応えがある。” うんうん、だから雑誌は良い。:何しろ雑誌好きなもので
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Creative Artists Agency (CAA), one of the top entertainment and sports talent agencies, is hoping to be at the forefront of AI protection services for celebrities in Hollywood. With many…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    フリマアプリってみんな似たり寄ったりの横文字系な名前だから覚えにくいのが難点。海外展開狙ってるのかもしれないけれど「楽天」ぐらいがっつり漢字でもいいじゃんね。:激変するEC業界を振り返って2015年を展望する
  • いま僕が一番読んで欲しい記事。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 てまえみそで申し訳ないのですが、この記事は老若男女問わず、ぜひ多くの方に読んで欲しいです。 【徳島県神山町】メディアの神山町が全てじゃない―移住者と地元民の間の私― | 灯台もと暮らし 徳島県神山町で今起きていること 徳島県神山町に生まれ育ち、今も徳島県神山町で暮らす広岡早紀子さん。見ての通り完全なるギャルです。 しかし、その外見とは裏腹に、若い世代の目に映る真摯な意見を語ってくれています。 以下、記事から引用です。 でもなぁ。この町は今ふたつに分かれとる。ぱっくり。レイヤーが違うとかって言い方になるんかな。交じってないのが、すごく寂しい。 とても個人的な話だけど、私、15歳の時に初めて徳島市内に出た時、周りの人と挨拶出来んかったのがめっちゃ寂しかったんよ。何で?って思って。おはようございますとか、こんにちはって挨拶するのって普通やと思ってた。

    いま僕が一番読んで欲しい記事。
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    おかげさまで、昨日このエントリ内で紹介した記事が1400いいね! 240RTになりました。多くの方に読んでもらって本当に嬉しい限りです。:いま僕が一番読んで欲しい記事。 | 隠居系男子
  • 【徳島県神山町】メディアの神山町が全てじゃない―移住者と地元民の間の私―|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    「同じ町に住んどるのに、挨拶出来んのは寂しいよな。おはようございますとか、こんにちはって、何で言えんのかな……。今の神山町はふたつにぱっくり割れとる。このままだと神山町が神山町でなくなっていくんよ。それって悲しいやん。」 神山町で生まれ育ち、一度地元を離れたものの、「やっぱり地元がえぇやん?」と、一年半前に神山町の「株式会社プラットイーズ」に就職先を見つけて戻ってきたのだと言う広岡早紀子(ひろおかさきこ)さん。彼女の眼に神山町の今はどう映っているのか? そして、神山町が進むべき道とは? 一人の女性が内側から見た、神山町のお話を聞きました。 神山町が好きだから、戻って来れて嬉しいんよ 私が何をやっとるか? そうね、今は「株式会社プラットイーズ」を離れて、「株式会社神山神領」って会社で働いています。「WEEK Kamiyama」という名前の宿を運営する予定。 なんでこの町に帰ってきたかって? 

    【徳島県神山町】メディアの神山町が全てじゃない―移住者と地元民の間の私―|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/01/09
    ちきりんさんたちが神山町の話を始めた段階でこの記事にアクセスが集まっている。1500人聞いているとやっぱりすごいなぁ。 #ck02 :【徳島県神山町】メディアの神山町が全てじゃない―移住者と地元民の間の私― | 灯台