タグ

2015年6月25日のブックマーク (11件)

  • クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    NPO法人まちづくりGIFT岡田さんのクラウドファンディング。目指している方向性もとても共感できるので、応援!:地方創生で日本を元気にする人たちと「出会う・学ぶ・交流する」場を作る!| FAAVO 東京23区
  • 彩神iv争霸【中国】股份有限公司

    彩神iv争霸这个网站非常地受到大家的喜爱,梦想彩票的名气已经成为了一个国际性的大平台,一经下载即可享受娱乐带来的美好,拥有最快最可靠的银行支付功能。一直秉持诚信可靠、服务周到的企业宗旨。

    彩神iv争霸【中国】股份有限公司
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    納得の分析。特に海外で流行するアニメの三要素のところは非常に納得。:『SHIROBAKO』が海外で全く流行っていないことが悲しい
  • プロ顔負け!「好き」を仕事にする主婦たち

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    プロ顔負け!「好き」を仕事にする主婦たち
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    これも最近よく聞くワード。→ “夫から「趣味なのに、そこまでしてやる必要があるの?」と問われた。「参加できたらいい、楽しければいいという生半可な気持ちでいたら、駄目だと思いましたね」”:プロ顔負け!「
  • ウェブメディアの勘所は「コンセプト」にあり?新興ウェブメディアまとめ - @ninoya_blog

    インターネットを巡る旅 web集客を知るならば、恋せよ旅せよインターネット。ninoyaライターのけいろーが送るインターネットの世界。ネットとリアルの接点が当たり前のものとなったいま、企業と私たちが目指すコミュニケーションの姿とは? インターネットの世界は栄枯盛衰。過去にウェブを賑わせたテキストサイトは数少なくなり、今やまとめサイトが跋扈する一方、情報収集はスマホアプリ内で完結しているような人も決して珍しくはありません。 他方、そんなネットの片隅では、実は続々と新しいウェブメディアが登場しています。 今となってはどのような分野でもほぼほぼ「大手」サイトが存在している中、いったいどんなジャンルをメインテーマとしてメディアを運営しているのか――と読んでみたところ、そこには「ニッチ」の一言では説明できない独特の「コンセプト」がありました。 そこで、ここでは4つの新興ウェブメディアを取り上げつつ、

    ウェブメディアの勘所は「コンセプト」にあり?新興ウェブメディアまとめ - @ninoya_blog
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    「灯台もと暮らし」も紹介されていました。ありがたいまとめ。:ウェブメディアの勘所は「コンセプト」にあり?新興ウェブメディアまとめ - @ninoya_blog
  • 日本に足りないのは「ローカル」エリートだ!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本に足りないのは「ローカル」エリートだ!
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    最近良く聞くワード3つ揃ってる。→ “ポイントは次の3つ。「選抜意識」「当事者意識」、そして「問題意識」である。”:日本に足りないのは「ローカル」エリートだ! | オックスフォード×ケンブリッジ 英国流創造と
  • 最小限のモノしか持たない暮らし“ミニマリズム”とは? | WANI BOOKOUT|ワニブックスのWEBマガジン|ワニブックアウト

    読書メーター始めました。積ん読が消えたらなぜか読書欲も消えるので、積ん読はあればあるほどいいものです。今日もおつかれさまです。編集T —————————————————————- ワニブックスから新刊を出版した 著者のみなさんに どこよりも先に取材させていただく 取れたてインタビュー! ここでしか聞けない 書籍の制作秘話をお伝えします。 —————————————————————- 普段は弊社、ワニブックスの編集者として仕事をしている佐々木さん。 そんな佐々木さんが、「最小限のモノしか持たない暮らし“ミニマリズム”」についての初著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』を出版しました。 今回は佐々木さんに編集者自身が「著者」という立場になったことについて、そしてモノを持たないミニマリストとしての暮らしについてお話を伺いました。 佐々木さんはワニブックスの編集者として、初めて著書を出版されたわ

    最小限のモノしか持たない暮らし“ミニマリズム”とは? | WANI BOOKOUT|ワニブックスのWEBマガジン|ワニブックアウト
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    出版社の編集者さんがブログなどで自己発信していき、そこから人気が高まって紙の書籍化っていうのは、とってもいい流れだと思う。自分のポジションの使い方大事。:最小限のモノしか持たない暮らし“ミニマリズム”
  • プラットフォーム戦略の大きな一歩。Facebook MessengerがFacebookアカウントなしでも利用可能に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ>Now you can sign up for Facebook Messenger without a Facebook account | The Verge いよいよもって、Facebook Messengerが独自のプラットフォームになりつつあるようです。今日から、Facebook MessengerがFacebookアカウントなしでも利用できるようになりました。これによって、個別のメッセージアプリとして機能していきそうです。 ユーザは、スマホの電話番号を入力するだけで、SMSで認証番号が送られ、それを承認すれば起動することができます。すでに7億人以上が使うメッセージプラットフォームのMessenger。プラットフォーム戦略を通じてゲームなどさまざまなサービスを展開しようとしており、SNSのFacebookとは独自の進化を今後はしていきそうです。 via The V

    プラットフォーム戦略の大きな一歩。Facebook MessengerがFacebookアカウントなしでも利用可能に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    ん?ということは、Facebookメッセンジャーに関しては、携帯番号を持っている数だけアカウントを作ることができるようになるってことか。:Facebook MessengerがFacebookアカウントなしでも利用可能に。
  • 地方消滅は回避できるのか【後編】「これから高齢者が東京に集中すると、ますます地方の経済が回らなくなります」白河桃子×増田寛也対談(白河 桃子) @gendai_biz

    【前編】はこちらをご覧ください。 男性超地域と女性超地域 白河: 地方へ行くと、女性の一極集中地域というのがあって、それはそれで問題なんです。例えば札幌。北海道ではニセコなどごく少数を除いて、札幌以外は全て消滅可能性都市になっています。つまり北海道中から女性が札幌に働きに来ているんですね。仕事がないので、そうならざるを得ない。九州でいえば福岡も似ています。あと長崎も、女性の独身人口のほうが男性より1万人超多いんです。 増田: 男女比が極端なんですね。男性が多い地域と、女性が多い地域とで。 白河: (資料を見せながら)これは広島県の例なんですけれども、結婚対策に取り組む前に、男性超地域、女性超地域ということでその要因を分析しました。分析をしてから対策を考えている地域は当に少ないので、これを全国モデルにしてほしいですね。 やっぱり女性が超過傾向のところと男性が超過傾向のところとでは、対策が全

    地方消滅は回避できるのか【後編】「これから高齢者が東京に集中すると、ますます地方の経済が回らなくなります」白河桃子×増田寛也対談(白河 桃子) @gendai_biz
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    函館もっと頑張って欲しいって言われてるよ。「観光の優位性を持っているので、女性も含めて観光でいろんな成果を出すような職場づくり、町づくりをしていくべき」だって。:地方消滅は回避できるのか【後編】白河桃
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    自分も、好奇心を持った傍観者でありたいと常々思ってるなぁ。:コンテンツ制作こそ、人工知能に取って代わられる? | 川上量生の胸のうち | 川上量生 | cakes(ケイクス)
  • 最近のモバイルデバイス運用事情。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 突然ですが、先週放送分の「スマートフォン王国!!」、そして編集女子のオンラインサロン上でも話題にあがっていたので、自分も最近のモバイルデバイス運用事情を少し書いてみようかなと。 あれだけブレブレだったモバイルデバイスも、ここ1〜2年はほとんどブレることなく持ち物が固まってきていたので、これが今の完成形なのだと思います。 ここで備忘録的に今自分が使っているモバイルデバイス運用事情を今書き残しておきたいなと。 後半は、今自分が気になるモバイルデバイスも紹介しています。それではどーぞ。 毎日持ち歩いているモバイルデバイス。 MacBook Air 13インチ

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    再購入したのは、この記事内にも書いた「BOSE QuietComfort 20i」。この記事書いたのもう1年ぐらい前だけど、使ってるヤツほとんど変わっていない。ギャラクシー使っていないぐらいだ。:最近のモバイルデバイス運用事情。
  • 服部みれい氏が新雑誌『murmur magazine for men』で投げかける、新世代の男性像とは?【編集長インタビュー第5回】 - T-SITE LIFESTYLE[T-SITE]

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/06/25
    「最近は“サードウェーブ男子”なんて言葉もありますよね。それも含んでいるんですけど、“ニューボーイ”はサードどころかセブンスくらいまで行ってるかな(笑)。」:服部みれい氏が新雑誌『murmur magazine for men』