2018年8月19日のブックマーク (4件)

  • 小説技法論「『説明』でなく『描写』で始めよ」「読者の『知りたくなる』タイミングを誘導せよ」 - Togetter

    板野かも @itano_or_banno 小説の指導をしていてわたしが必ず言うのは「説明」でなく「描写」で始めよということです。あなたが書いているのは設定集でも企画書でもなく小説編なのだから。「ナニナニ大陸の北方に位置するナンタラ王国にはナンチャラ神の信仰があって……」とか、今要らん。読者がその情報欲しがってない。 2018-08-15 09:25:12 板野かも @itano_or_banno 先日も、冒頭から初出の固有名詞を10も20も並べながら、つらつらつらつらとアホみたいに世界の説明を入れてくる作品を見せられたので、「全部要らん!主人公がどんな奴かを伝える描写だけ書け!王国の成り立ちは台詞で匂わせるだけで構わん!そのうち読者が知りたがるから説明はその時に書け!」と。 2018-08-15 09:32:42 板野かも @itano_or_banno わたしの作品、例えば48mil

    小説技法論「『説明』でなく『描写』で始めよ」「読者の『知りたくなる』タイミングを誘導せよ」 - Togetter
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2018/08/19
    引き込まれる様な面白い「説明」を書ける人なら、のっけから説明で入っても問題無かろうと思うが、それ出来る人はやはり少ないって事であろうかな。「ツカミとして説明文は概して弱い」的な。
  • 高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について : 重要なお知らせ - 高知県立大学ホームページ

    高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について このたびの報道につきまして、県民の皆様の知的財産である公立大学図書館の蔵書を管理する立場にある大学として、除却に際しての配慮が十分でなく、多数の図書を焼却するに至ったことについて、お詫びいたします。 永国寺図書館の蔵書の除却については、平成29年4月の新図書館への移転に向け、平成25年度以降、約4年にわたり慎重な討議を重ねてまいりました。しかし、結果としては多くのを焼却してしまうこととなり、このことについては、より細心の注意を払う必要があったものと深く反省しております。 学の蔵書は、歴史的には高知女子大学、高知短期大学、旧高知女子大学保育短期大学部の図書を統合しつつ、このたび高知工科大学の一部の図書を含めたものであり、永国寺キャンパスの整備にあわせて新図書館を新しく開館いたしました。この新図書館は、広さを約1.5倍としたうえで、旧図書館には

    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2018/08/19
    除却に当たっての選定などが実際上どれほど入念だったかなどは検証される必要があるけど「焚書」みたいな新聞屋の言い方が不当であった事は間違いないんじゃ無いの?
  • 若林宣 on Twitter: "ニセ科学を嫌う人が、人文科学に関しては頑なに非科学的な態度をとり続ける現象。 https://t.co/Z4PEAjOFTE"

    ニセ科学を嫌う人が、人文科学に関しては頑なに非科学的な態度をとり続ける現象。 https://t.co/Z4PEAjOFTE

    若林宣 on Twitter: "ニセ科学を嫌う人が、人文科学に関しては頑なに非科学的な態度をとり続ける現象。 https://t.co/Z4PEAjOFTE"
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2018/08/19
    そもそも「ニセ科学が嫌いな人は歴史修正主義を嫌う」って前提が存在しないのだろうと思う。逆に、ニセ科学批判者だから歴史修正主義者であるとか右翼であるとかも言えないだろう。相関性が無いんだからw
  • アメリカで「電動スケーター」大ブームの理由

    アメリカの多くの都市で今、「電動キックスケーター」のシェアリングサービスが人気だ。現地では「スクーター」とも呼ばれている。ブームが格化したのは半年ほど前だ。 背景にあるのが、特に大都市の住民を悩ませる交通渋滞の悪化だ。サンフランシスコでは、車なら1マイル(約1.6キロメートル)進むのに30分かかることもあるが、時速24~30キロメートル前後の速度が出る電動スケーターなら5~10分だ。しかも基料金は1ドルで、1分につき15セントの使用料を払えばよい。 「より多くの人々が、短時間で環境に負担をかけずに都市の中を移動するには、自転車専用道路(を走る電動スケーター)が最も有望だ」 サンフランシスコのスタートアップ、スキップ・スクーターズの共同創業者であるサンジェイ・ダストアCEOは、今や全米に浸透したライドシェアに代わるエコロジー型シェアサービスだとして、スケーターシェアに期待を込める。同社は

    アメリカで「電動スケーター」大ブームの理由
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2018/08/19
    セグウェイと一緒で、面倒を嫌がる警察が潰すに決まってるわな。