2007年11月16日のブックマーク (5件)

  • スカウトは恋心で“あなた買います”:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    もちろん目的があり、行く先々の町で彼はひとを見る。そのプレーがプロとして通用するか否かを見極めると言ったほうがふさわしいかもしれない。高浦己佐緒(たかうら・みさお)は、横浜ベイスターズのスカウトだ。 テーブルに拡げた用紙には、四枚にわたり、100人以上のアマチュア選手の名前が羅列されていた。高校、大学、社会人、そして独立リーグでプレーする選手たちだ。ここから絞り込まれた選手がドラフトで指名されることになる。 リストにざっと目を走らせれば、なるほど、甲子園を沸かせたあの選手の名もあるし、大学野球で活躍したあの選手の名前もある。併記されたポジションと所属チーム、校名の横にはスカウト担当者の名前も綴られていて、数え上げると、高浦が担当する選手の数はおよそ20人にも及んだ。 「その年のドラフトが済むとすぐ翌年の候補選手をリストアップして、20人なら20人に一年間密着するわけだけど、ふるいにかけると

    hirok52
    hirok52 2007/11/16
    プロ野球の裏方、スカウトのお話。単純に技術的に優れている選手を見つけるだけでなく、プロでやっていける心を持っているかを見極める必要もあるらしい。人の一生を左右するだけに、責任は重大だ。
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    社長力アップセミナー・プラチナプラス 10年連続赤字、平均年齢60歳の町工場復活の舞台裏 10年連続赤字で、職場の空気は悪い。仕事のミスも多く、製品不良や納期遅延が頻繁に起きる──。そんな町工場が10年で生まれ変わった。2016年に黒字に転換。1社依存から取引先は400社まで増え、売上単価も数千円から数万円まで上昇した。従業員16人のうち20代が8人、女性は6人いる。復活の立役者で14年に、28歳で父が経営する佐藤製作所に飛び込んだ佐藤修哉常務にその舞台裏を生々しいエピソードも交え、お話しいただきます。 社長力アップセミナー 「人を大切にする経営」と事業承継 「人を大切にする経営」は会社の成長に結び付く。創業来40年以上、これを実証し続けているATグループは産業廃棄物の運搬・処理、環境ビジネスに特化し、現在はグループ企業6社、売上高109億円(2023年3月期)。独自の経営理念を貫き、売上

    hirok52
    hirok52 2007/11/16
    雪国もやしのCMの裏に秘められたエピソード。曰く、「良いモノを作りさえすれば売れる」ほど世の中は単純じゃなく、良い商品を世に広めるためには「人の心を呼んで動かす」ことも大切。なるほど。
  • 携帯やiPodを載せて同時充電できる『WildCharger』レビュー | WIRED VISION

    携帯やiPodを載せて同時充電できる『WildCharger』レビュー 2007年11月15日 IT コメント: トラックバック (0) Michael S. Lasky ポケットの小銭を机の上に放るような感覚で、携帯電話や『iPod』、デジタルカメラなどの小型機器を簡単に充電できたら、どんなに素晴らしいだろう。機器ごとに異なる電源コードにわずらわされることもなく、空いているコンセントを探す必要もなくなるのだから。 こうした発想から誕生したのが、マウスパッド大の薄型充電パッド『WildCharger』だ。このパッドの上で、3台か4台の機器を同時に充電できる。 難点は、パッドで充電したい機器ごとにアダプターを別途購入する必要があることだ。アダプター1個につき35ドルかかるので、日常生活を便利にするグッズにしては、かなりぜいたくな買い物になってしまう。 約1年前に発表されたWildCharge

    hirok52
    hirok52 2007/11/16
    ハイテク過ぎて意味が分からん・・。何で接続端子に繋がずに充電できるの?便利そうだけど、如何せん高い!
  • 高品質YouTubeビデオ、もうすぐ視聴可能に:ニュース - CNET Japan

    YouTubeの共同創業者であるSteve Chen氏は米国時間11月14日、「NewTeeVee Live」カンファレンスにおいて、高品質のYouTubeビデオストリーミングの提供が近々開始されることを正式に認めた。同氏によると、YouTubeの目標はその膨大なコンテンツライブラリを皆に提供することにあり、そのためには極めてビットレートの低いストリームにしておく必要があるものの、同サービスでは、視聴者のネット接続速度を検出し、希望する視聴者には高品質のビデオを提供するプレーヤーをテスト中であるという。 なぜ希望した場合だけなのだろうか?ビデオの再生前にバッファリングを行う必要性によって使用感が変わってしまうからだ。そのため、このテクノロジを一気に導入するのではなく、実験を必要とするのだ。Chen氏はその話の中で、YouTubeビデオにおける現行の解像度は今まで同サイトにとって「十分高い」

    高品質YouTubeビデオ、もうすぐ視聴可能に:ニュース - CNET Japan
    hirok52
    hirok52 2007/11/16
    youtubeの画質を選べるようになるみたい。高画質にも惹かれるけど、ロード時間が長くなるのは我慢ならないし・・。
  • mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

    「人間関係図を再現する静的なSNSではなく、コミュニケーションによって日々変化する動的なSNSを目指した」――ミクシィの笠原健治社長は11月15日、「Web2.0 Expo」(11月15~16日、渋谷・セルリアンタワー東急ホテル)の講演で、mixiが国内SNSで独り勝ちした要因を説明し、将来の展望を語った。 今後は、Googleが提唱するSNS共通API「OpenSocial」に則ってAPI公開を進め、ユーザー自身が欲しい機能を追加できるようにしていくほか、小説音楽など「文化的なコンテンツ」が集まる仕組みを整えていくという。 「動的」だから勝てた mixiがスタートしたのは2004年2月。米国で流行し始めていたSNSを参考に、「日記」「足あと」など独自機能を盛り込んで構築した。国内では当初「GREE」がmixiを上回る会員を集めていたが、同年秋ごろユーザー数でGREEを逆転。続々と参入す

    mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る
    hirok52
    hirok52 2007/11/16
    mixi、株価も回復して順調のようですね。あれだけの人が登録しているんだから、うまいことビジネスモデルを考えれば、がっつり儲かる気はします。