タグ

2019年11月4日のブックマーク (10件)

  • 開設後3週間で収益10万円を得た個人開発サイトでやったことの全部を公開する - Qiita

    開設して3週間ほどで収益10万円を個人開発サイトから得たので、そこでやったことを全部ここに公開する。 世の中には**億ドルのバリュエーションを獲得したスゲー起業家の話か、個人開発サイトを立ち上げたものの収益なんてゼロに近い話かの両極端しか無いように感じる。 パッと立ち上げてだいたい1ヶ月でiPhoneXが買えるぐらいのサイト規模というのは、どんなレベルのエンジニアでも手が届く範囲内にあるのが実感だ。「人生賭けて起業!」とかそんな熱い話ではない。普段の仕事が終わったら、ちょこちょこコードかいて個人的にアプリを公開して収益を得る、ぐらいの話。「1億総クリエイター時代」ではこんなやり方が世の流れに合っている気がする。 この記事でも「エンジニアアウトプット至上主義であるべき」と主張している。自分で主張するからにはやっぱり得たノウハウは全部公開するのは当然だな、と。だいたい数週間で収益が10万円な

    開設後3週間で収益10万円を得た個人開発サイトでやったことの全部を公開する - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • Google Pixel4とIIJmio eSIM

    10月に発売されたGoogle社Pixel 4シリーズに関連して、今年7月にβサービスを開始したIIJmioのeSIMに改めてご注目をいただいているようです。IIJでは継続的にeSIMに関する調査を行っていますが、いくつか気になる挙動が見かけられましたのでお知らせいたします。 ご紹介する情報は記事執筆時点でのものです。IIJで実施できる調査手法は限られており、製品のすべての挙動を把握できているわけではありません。調査に利用する端末の数も限られているため、特定個体の不具合である可能性もあります。また、調査後に各社の製品で行われたアップデートにより挙動が変わることがあります。あらかじめご了承下さい。 Google Pixel 4・Pixel 4 XL Pixel 4・Pixel 4 XL(以下Pixel 4)は、Googleが販売するAndroidスマートフォンです。プラスチック製のSIMカー

    Google Pixel4とIIJmio eSIM
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • 地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(前編)|井領明広@つづく株式会社代表

    私は階段から降りれなくなった。 体調が悪いわけではない。筋肉痛でもなく。 「行かなくては」 と思った。 しかし、私は階段が降りられなかった。その日の仕事は、会社のスタッフがなんとかしてくれた。 私は、 私が経営する、 私の会社に、 行けなくなった。 今となっては笑い話かもしれないが、当時は最高に死んでいた。 SaaSを愛し、中小企業を愛した私はSaaSが心の底から好きだ。そして日の中小企業は、もっと好きだ。 2015年から2年間、クラウド会計freeeという会社で導入支援、セールスを行ってきた。それまではNTTデータグループの企業で、大企業向けに業務システムの営業に携わった。 元をたどれば、小学校のときから経営学が好きだった。人口2000人ぽっちの小さな町では遊ぶところも無い。漫画が読みたかった私は、図書室でプロジェクトXの漫画版を読み漁った。 経営者はすごい。無から有を生み出す。 私は

    地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(前編)|井領明広@つづく株式会社代表
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
    “導入を無理やり行ったとしても、その後にアフターフォローしなければ、確実に運用にはまらないことが分かっていた”
  • IoT機器スマートマットによる自動発注・在庫管理・棚卸で効率化/コスト削減

    乳製品の在庫管理であたりまえの作業がなくなる喜び|株式会社isoyaK 今回は埼玉県で牛乳やヨーグルト等の乳製品の配達を行っている株式会社isoyaK代表の磯谷様にスマートマットクラウドの導入経緯や利用方法についてお話を伺いました。 スマートマットクラウドを導入する前の課題について教えてくだ […] 【顧客先在庫の遠隔監視・補充最適化】非接触&効率的なオフィス消耗品の補充 体制確立 |株式会社日工業社 今回は、複合機やオフィス用品の保守・管理などのサポートを展開されている株式会社日工業社 宮脇様に スマートマットを活用した顧客先在庫の管理に関してお話しを伺いました。 スマートマットを導入する前の課題について教えてくだ […] 数百種類に及ぶ仕掛品の管理を自動化して生産効率アップ|株式会社アメロイド 今回は、兵庫県で液体清浄装置の製造・販売を手掛ける株式会社アメロイドの製造部資材課 西

    IoT機器スマートマットによる自動発注・在庫管理・棚卸で効率化/コスト削減
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • WE MOVE. YOU WIN.

    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • EtherCAT Technology Group | メンバシップ

    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • トヨタが全面採用を決めた「EtherCAT」とは何か

    トヨタ自動車が全面採用したことでも話題となった、産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」。ここ数年、EtherCAT協会への加盟企業数も急増し、その存在感は増すばかりだ。なぜ、EtherCATが注目されているのか? インダストリー4.0やIoTといった時流の影響だけではない、“その理由”について解説する。 産業用オープンネットワーク「EtherCAT」とは? 「EtherCAT(Ethernet for Control Automation Technology、イーサキャット)」は、自動制御システムにおけるコントローラーとI/Oデバイス間のデータ通信ネットワークとして、2003年、ドイツのベッコフオートメーション(Beckhoff Automation)により開発されたリアルタイムイーサネットフィールドバスです。 EtherCATの仕様は、その後設立されたEthe

    トヨタが全面採用を決めた「EtherCAT」とは何か
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • デロンギ 全自動コーヒーマシン公式サイト

    水量・豆量を量るところから始まり、 豆を挽き、抽出し、注ぎ、カスを捨て、洗浄まで。 あなたに代わり、ボタンひとつで、スムーズに行います。 豆の挽き具合、豆量、抽出量など、 全自動コーヒーマシンで 細かな調節ができるのはデロンギだけ。※モデルにより「豆量」のみのカスタマイズもございます。

    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
    日々のお手入れはカス受けに溜まったカスを捨てるだけ。
  • 外部性 - Wikipedia

    外部性(がいぶせい、英: externality)は、ある経済主体の意思決定(行為・経済活動)が他の経済主体の意思決定に影響を及ぼすことをいう。一般に経済学では、ある経済主体の意思決定は他の経済主体の意思決定に影響を及ぼさないと仮定するが、現実には他の経済主体の影響を無視できない場合がある。そこで、そのような場合に対処するために考案された概念が外部性である。 生産活動においては、その規模が拡大するにつれてその費用が低下するという費用逓減(収穫逓増)の傾向が見られるが、その要因を、アルフレッド・マーシャルは、個々の企業の自助努力によるものと、産業全体の規模の拡大がその産業全体の環境を改善することによるものとに分けて考え、前者を内部経済、後者を外部経済と名づけた。 外部性は金銭的外部性(市場を通じて影響を与える場合)と技術的外部性(市場を通さずに影響を与える場合)に分類され、さらにそれぞれ「正

    外部性 - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04
  • 戦力外通告を受けたそうめんを復活させるレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、有機野菜農家のホマレ姉さんです! 11月に入り、朝晩がかなり冷え込むようになってきましたね。姉さんが住んでいる岡山でも紅葉がだいぶ進んできましたよ。 先日、台所を片付けようとゴソゴソしていたら見つけてしまったんです。隅っこで隠れるようにしている色白でか細いあいつをね。 そう、暑い夏にはあんなにお世話になっておきながら、涼しくなると急に見向きもされなくなってしまう、あのそうめんですよ。 そうめんからみれば、ある日突然戦力外通告を受け、明日から何を目標に生きていけばいいのか頭を抱えている……そんな状況ではないでしょうか? そこで今回は、その失意のどん底にいるそうめんを、再び卓で脚光を浴びられるように復活させちゃうレシピ考えてきましたよ。 けっこう美味しいレシピが書けたと自負してるんですけどね、そこはそうめん、手軽さだって外していませんよ。 キットあなたの家にも使い切れずに余っちゃ

    戦力外通告を受けたそうめんを復活させるレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hiroomi
    hiroomi 2019/11/04