最近、ScamilというPC不要でSDカードに直接保存するスキャナを買ったのだが、これをEye-Fiと組み合わせて数週間使ってみて、いろいろ快適である。 なおEye-Fiは、SDカードに無線LAN機能が付いており、下記のようなサービスに写真を転送させることができる。 最初は、デジカメで撮影したものをFlickrに転送させるのにEye-Fiを使っていたが、ScamilでスキャンしたものをEvernoteに転送することを思いついてからが、やばい。 例えば、こんなことができる。 レシートをスキャンしてEvernoteに取り込む 王道的な使い方だが、なかなかよい。EvernoteがOCRしててくれるので検索もできる。これ、PCを起動してたら長続きしないが、サイフに貯まったレシートをゴミ箱に捨てる感覚でスキャナに放り込むだけだから、まあまあ続いている。 今のところ、読み込ませて便利だと思ったのは、
![ScamilとEye-Fiの組み合わせがやばい - uessay](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1c4828071ea2c6d0d8ce5057d667bd9f96618a00/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fgoodsite.cocolog-nifty.com%2F.shared-cocolog%2Fnifty_managed%2Fimages%2Fweb%2Fogp%2Fdefault.png)