タグ

ブックマーク / www.ceres.dti.ne.jp (7)

  • NetBSD/amd64,i386 ておくれLive Image

    とりあえず公開優先のやっつけ説明なので気づき点があればその都度更新します。 誤りその他の指摘はメール <tsutsui@ceres.dti.ne.jp> または Twitter(@tsutsuii)宛でお願いします。 前書き NetBSDとは えびはらさんによる NetBSDのご紹介 を一読してください。 Live Imageとは いわゆる各種OS用の Live CD が OSのインストールなしにCD-ROMからそれなりの環境設定で起動するCD-ROMイメージ であるのに対し、ここでは USBメモリなどに書き込んでそこからブートすればそれなりの環境で起動するディスクイメージ エミュレータのハードディスクイメージファイルとして指定すればそれなりの環境で起動するディスクイメージ のことを「Live Image」と称します。 ておくれ とは 「ておくれ」 「mikutter」で検索 ておくれ の

    NetBSD/amd64,i386 ておくれLive Image
    hiroomi
    hiroomi 2015/09/30
  • NetBSDのための機種非依存DMAフレームワーク

    このテキストは BSD Magazine No.13 の特集記事の一つとして掲載された、Jason R. Thorpe氏による bus_dma 論文の和訳です。Webでの公開にあたりhtml化を含め一部の表記は見直していますが、記事の内容は当時のままです。また、原文の内容自体が執筆当時の NetBSD に対応する内容であり、最新のNetBSDバージョンにおいては対応しない部分も多々含まれます。 元の文章が学術論文であるとはいえ、正直言って訳の質としては雑誌記事として掲載できるレベルには達していなかったという反省部分もありますが、そもそもがデバイスドライバを実装できるレベルの読者を対象にした内容ですし、このまま埋めておくのももったいないので今回適当に修正およびhtml化して上げることにしました。 原文のソースは NetBSDソースツリーの src/share/doc/papers/ 以下から

    hiroomi
    hiroomi 2015/08/06
  • NetBSD/hpcarm 6.1 W-ZERO3 ておくれLive Image

    いつものやっつけ説明なので都度適当に更新します。 誤りその他の指摘はメール <tsutsui@ceres.dti.ne.jp> または Twitter(@tsutsuii)宛でお願いします。 前書き 以前から W-ZERO3用インストールイメージ は作っていましたが、 NetBSD/i386 用ておくれLive Image と同じく mikutterをはじめとしたアプリもある程度インストールした状態のものも作ってみよう、というコンセプトで作ってみました。 とはいっても、ARMではなかなかビルドできないアプリが多いので、いまだ がんばればデモに使えるかも、という段階です。 必要なもの W-ZERO3 体 (WS003SH/WS004SH/WS007SH/WS011SH) 2GB SD (正確には 1824MiB = 1,912,602,624バイト = 3,735,552セクタ) または

    hiroomi
    hiroomi 2015/04/21
  • 3D基礎知識

    座標変換 ・sin,cosについて 角度θがあるとします。ここでいう角度とは反時計回りならば正の値 時計回りならば負の値とします。X軸に対してθの角度をなしている 直線を考えます。この直線と半径1の円が交差している点のX座標の値が cosθ、Y座標の値がsinθとなります。 ・一次変換 (x,y)の点を反時計回りにθだけ回転させる場合(回転後の点は(x',y')) x' = x * cosθ - y * sinθ y' = x * sinθ + y * cosθ これを行列表現にすると |x'| = | cosθ -sinθ ||x| |y'| | sinθ cosθ ||y| 以下概念図 |x0' y0'| = x0 * ix + y0 * iy |x0' y0'| = |x0 y0||cosθ sinθ| |-sinθ cosθ| ・3次元の座標変換 x,y,z:変換前の座標; x',

    hiroomi
    hiroomi 2013/12/30
  • ウズラーのウズラーによるウズラーのためのうずらの飼い方

    この数年間、試行錯誤しながら、ほとんど手探り状態でチョロを育ててきました。 たぶん全国のウズラーの方々も似たり寄ったりだったと思います。 それというのも、犬やはモチロンのこと、インコやオウムの飼育は山ほど出てるのに、 「うずらの飼い方」をメインにしたは皆無だからです。 そこで、私のつたない経験、また「CHORO HOUSE "うずら専用掲示板"」 に集まっていらっしゃる全国のエキスパート・ウズラー(!)の方々、そして チョロの主治医である「横浜小鳥の病院」の先生から伺った事を、ここでまとめてみようと思います。 これからウズラーになろうとしていらっしゃる方達のお役に少しでも立てたら、幸いデス。m(_ _)m ここに書いてある事は、あくまでも飼育の一例です。 「必ずこうしなさい」というモノでもありませんが、 全く初めてウズラを飼う方の目安になれば、と掲載させて頂いてます。 いろいろなウズ

    hiroomi
    hiroomi 2013/05/02
    「ハーレム状態にしたとしても、ケージに充分な広さ(メスが逃げて回れる)が なければ」
  • UPSのバッテリ交換

    この行為を行った事によって生じた、いかなる不具合に対しても「まっつ」は責任はとれません。 実行される方は、 自己責任でお願い致します。 まっつはMac&周辺機器の電源安定化のため、APCのSmart-UPS1400というUPSを使ってます。 2002.5月にオークションで中古品をゲットし、今まで停電の時や電圧低下の時など活躍してくれていたのですが、 突然ピーピーピーと叫びだし、UPSには避けられない事が... バッテリーの寿命です。 とうとう来る時が来てしまいしました。 買ってから2年と3ヶ月...それでも中古品にしては持った方だと思います。 そんな訳で、バッテリーの交換となる訳ですが、APC純正のバッテリーはどこを見ても\25,000以上(定価\31,700)と 結構高く、マルビなまっつには買えません(泣) で、安い同じ規格(12V17Ah)の非純正バッテリ探していたところ、電子工作キッ

    hiroomi
    hiroomi 2010/05/13
    1400
  • Rubyで学ぶオブジェクト指向/デザインパターン

    Rubyで学ぶオブジェクト指向入門 オブジェクト指向プログラミング入門(その1).pdf オブジェクト指向プログラミング入門(その2).pdf オブジェクト指向プログラミング入門(その3).pdf オブジェクト指向プログラミング入門(その4).pdf 添付1 論理シミュレータクラス図.pdf 添付2 Pque説明.pdf 添付3 回路シミュレーション例.pdf 添付4 LogicSimソースコード オブジェクト指向プログラミング入門(その5)簡易システム性能評価シミュレータ.pdf オブジェクト指向プログラミング入門(その6)RUnitに適用されたデザインパターン.pdf Rubyで学ぶデザインパターン パターンサンプルコード このサンプルコードは、Java言語で学ぶデザインパターン入門 結城 浩(著) (ソフトバンクパブリッシング ISBN:479731462)に掲載されているサンプルソ

    hiroomi
    hiroomi 2005/12/04
  • 1