タグ

ブックマーク / www.garbagenews.net (28)

  • 70年あまりにわたる映画観覧料推移(最新) : ガベージニュース

    2022年は3634スクリーン、今世紀は漸増中だが頭打ちか…70年近くの間の映画館数の変化(最新)】でも解説しているが、家庭用テレビの大型化やスマートフォンの普及、インターネット上の動画配信の高性能化に伴い、映画館の存在意義が大きく問われる時代が到来している。その過程で映画観覧料に関する論議も繰り返され、【高校生の映画料金1000円に値下げ、6月からTOHOシネマズで実施】を例に挙げるように多様な実証実験も行われている。それでは過去における映画観覧料はどのような推移を示していたのだろうか。今回は【50年前の商品の価格を今の価格と比較してみる】を執筆した際に利用した、総務省統計局が公開中の【小売物価統計調査(動向編)調査結果】のデータを基に、動向を確認していくことにする。 1970年代から急上昇する映画観覧料 グラフを作成・精査するデータの取得元は上記にある通り。東京都区部の小売価格を参考

    70年あまりにわたる映画観覧料推移(最新) : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2019/03/19
  • 東西日本の「肉」の違いをまとめてみる(最新) : ガベージニュース

    冒頭でも触れた各記事でデータから裏付けたように、カレーの肉に限らず肉の支出金額・消費量の観点からも、「西牛東豚」との傾向は正しいことが分かった。ではこの偏りの原因はどこにあるのだろうか。 【我が家のカレーは何の肉?(農林放送事業団)(記事更新時点でサービス終了)】や「「牛肉」と「豚肉」-肉じゃがの肉は牛? 豚? (方言大学)(【第五回:「牛肉」と「豚肉」?肉じゃがの肉は牛? 豚?(インターネットアーカイブより)】。記事更新時点でサービス終了)」、【「国牛十図」…描かれる牛(畜産ZOO鑑)】などから、 ・昔の農耕用家畜としては東日が馬、西日は牛が主流だった(昭和30年頃まで)。東日では冬が長く農耕に適した時期が短いため、作業スピードが求められたのが要因。また厩肥の熱効果も影響していた。 ・明治以降は、和牛の産地(兵庫県、岡山県など)に近い関西では牛肉が多くたしなまれた(農耕作業としては

    東西日本の「肉」の違いをまとめてみる(最新) : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2017/07/24
  • 30代前半でも男性未婚率は約半数の47.4%…年齢階層別未婚率の推移(最新) : ガベージニュース

    内閣府は2022年6月に、2022年版となる「少子化社会対策白書」を発表した。主に結婚関係や子供の要因の観点から各種統計を収録し、対応する政策などをまとめた白書で、昨今の子育て問題などを網羅、あるいは検証できる指標が数多く盛り込まれている。そこでその中から重要な値や過去に記事として取り上げた内容を確認した上で、最新の値を反映させ、または別途さらなるデータを一次資料から補完し、現状の把握や、今後の検証に役立てる資料を構築していく。今回は年齢階層別の未婚率の推移のグラフの再構築と精査を行うことにする(【少子化社会対策白書】)。 最新の白書では今件「年齢階層別未婚率の推移」について、最新の国勢調査の確定報となる2020年分を反映した値が掲載されている。ただし収録されている値は25〜39歳分までの5年区切り値のみのため、直近分となる2020年分の国勢調査から関連する値を直引きして計算し、もう5年分

    30代前半でも男性未婚率は約半数の47.4%…年齢階層別未婚率の推移(最新) : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2017/04/30
  • 投資マンションの勧誘電話をピタリと止める魔法の呪文 : ガベージニュース

    先日掲載した【新設住宅戸数動向(最新)】にもある通り、住宅市場は確実に活性化を呈している。消費税引き上げに伴う駆け込み需要とその反動もこなし、さらに老朽化が進んでいる(集合)住宅の建て替えも進み、ちょっとした不動産活況が起きている。しかしそれと共に増えているのが、投資マンションへの勧誘営業。必要のない人にとって、投函チラシならばポストのスペースを減らす位であまり実害はない。だが、勧誘電話はタチの悪いものが多く、時間の無駄となり、ストレスの原因や業務・勉学の邪魔にすらなりうる。今回は悪質な投資マンションなどの勧誘電話をぴたりと止める「魔法の呪文」をお伝えする。 実は3年前に法令が改正されていた しつこく何度となく繰り返される、一度電話に出るとマシンガンのようにがなり立てる勧誘営業電話。仕事だから仕方がないとの意見もあるが、法に従わないものにはその理屈も通用しない。 今回焦点となる投資用マン

    投資マンションの勧誘電話をピタリと止める魔法の呪文 : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2014/02/01
  • なぜスマートフォンを使わない? 理由トップは「今の携帯で十分」 : ガベージニュース

    ライフメディアのリサーチバンクは2013年4月10日、スマートフォンに関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団においては、スマートフォンを使っている人は4割強、使っていない人は5割強だった。そしてその未使用者に「なぜスマートフォンを使わないのか」の理由を聞いたところ、最上位に挙がったのは「普通の携帯電話で満足しているから」だった。ほぼ2/3の人が理由として挙げている(【発表リリース】)。 今調査は2013年3月29日から4月3日にかけて、10代から60代の男女にインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1332人。男女比及び世代構成比(10歳区分)はそれぞれほぼ均等割り当て。日国内の人口構成比によるウェイトバックはかけられていない。 先行する記事で解説しているが、今調査対象母集団では42.8%の人がスマートフォン使用者(保有している必要は無い)、56.2%が非使用者、1

    なぜスマートフォンを使わない? 理由トップは「今の携帯で十分」 : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2013/04/15
  • キリンビバレッジ、「レッドブル」を自販機販売へ:Garbagenews.com

    キリンビバレッジとレッドブル・ジャパンは2013年3月19日、レッドブル・ジャパンが販売している「レッドブル・エナジードリンク」「レッドブル・シュガーフリー」の自動販売機での販売ライセンスに関する契約を締結したことを発表した。これによりキリンビバレッジ側では両商品について、同年5月上旬から自動販売機で販売を開始することになる(【発表リリース】)。 スポンサードリンク ↑ レッドブル 「レッドブル・エナジードリンク」「レッドブル・シュガーフリー」はいわゆる「エナジードリンク」(JAS規格上は清涼飲料に分類され、エネルギー補給を訴求し、カフェインやアルギニンなどの成分を含有した炭酸飲料)の代表的種類で、コンビニやスーパーなどの飲料用ショーケースではお馴染みの品々。昨今では【場のエナジードリンク「モンスターエナジー」日でも販売開始】の例にあるように、多彩な種類が展開し、市場も大きく拡大す

    hiroomi
    hiroomi 2013/03/20
  • セロテープの折り返し「タブ」が自動で作れる「タブメーカー」登場:Garbagenews.com

    ニチバンは2012年12月12日、テープの折り返し「タブ」を自動で作成できるテープカッター「タブメーカー」を同年12月17日から発売すると発表した。価格2100円(税込)。大巻・小巻兼用。色はダークブラウンとアイボリーの2色。包装資材店などでの販売(【発表リリース】)。 ↑ タブメーカー 「タブ」とはテープの先を折り返して、粘着面同士をくっつけたつまみ部分のとを指す。今回登場する「タブメーカー」は、これまで手作業で行っていた「タブ」を自動で作るというもの。つまみとなる「タブ」があることで、テープがはがしやすくなり、レジのシール貼りや包装、仮止めなどを行う際に便利となる。 リリースでは使用例として「レジでのシール貼り」「店頭での包装」などを挙げている。 ↑ 使用具体例 個人ベースでのありがたみはあまりないが、業務でセロテープを多用している人には、大きな労力と時間の節約となるに違いな

    hiroomi
    hiroomi 2012/12/16
    L時に折り返して(反転)、角部分を押さえてピッってやったら工具なしにタブ作れるよ。
  • ルーマニアなどの悪化が目に留まる・若年層の失業率、スペイン51.5%・ギリシャ52.7%…EU失業率動向(2012年4月分) - ガベージニュース

    文中・グラフ中にあるEA17やEU27については一覧ページ【ヨーロッパ諸国の失業率動向(EU統計局発表)】上の解説部分を参考のこと。 ILO基準における2012年4月時点の発表データによる失業率は次の通り。なおこのグラフもあわせ今記事では、直近2月分のデータが未掲載(調査途中)の場合、原則としてその前の月分のデータを代用している。 スペインは相変わらず2割強の値を示し、ギリシャもそれに続いている。たかだか一か月ほどで状況の大きな変化があろうはずは無い(概して悪化の方向を進んでいるのだが)。そして、やはり債務問題でしばしば報道に登る国が上位についている状況を見ると、失業問題と経済・債務問題が密接な関係にあることが容易に推測できる。 今回も前回同様、前月(2012年3月)の値との差異を計算し、グラフ化を行う。失業率については(次の若年層周りでも同様だが)、国によって細かい修正が過去にさかのぼっ

    ルーマニアなどの悪化が目に留まる・若年層の失業率、スペイン51.5%・ギリシャ52.7%…EU失業率動向(2012年4月分) - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2012/06/04
  • 権限委譲に関する8つの神話 - ガベージニュース

    一人につき一日に与えられた時間は、誰でも公平に24時間でしかない。一方で歳を重ねて立場が上になり、出来ること、しなければならないこと、やりたいことが増えてくると、どうしても時間が足りなくなる。そこで必要になるのが「権限の委譲」。要は【時間を上手に管理するための10の秘伝】や【「時間」を味方に引き入れるための7つの思考法】などで解説している、「他人(部下)に任せられるものは積極的に任せることで、自分の時間を確保する」という方法。ところがこの「”権限委譲”などとんでもない」と主張する人たちも少なくない。実際のところ臨機応変に対応していけば良いだけの話なのだが、いわゆる「神話」にしばられて拒絶反応を起こしている感がある。【Career Success Partners】ではそれら「権限委譲に関する8つの神話」とその実態について説明している。 1.この仕事は部下にできるはずがない 「部下が出来ない

    権限委譲に関する8つの神話 - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2011/11/15
    「命令するのではなく、質問せよ」
  • スマートフォンの急速浸透でPV比率は7.7%に、若年層も増加…mixi動向(2011年9月) - ガベージニュース

    【ミクシィ(2121)】は2011年11月2日、2011年度第2四半期(2011年7月-9月)における決算短信を発表すると共に通期決算説明会を開催、資料の公開を行った。その資料などから、以前お伝えした、同社が運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】の会員数などの動向が明らかになった。今回はそれらの資料からグラフを再構築・構成し、「可能な範囲で」「継続データについて」mixiの現状を眺め見ることにする(【発表リリース一覧ページ】)。 ●スマートフォンの急速な浸透と「幽霊会員」4割超 資料によれば2011年9月時点でのmixiの主要データは次の通り。提示された資料は2011年度第2四半期(2011年7月-9月)のもので、基的に2011年9月末のデータが提示されている。 ・月間ログインユーザー数(月1以上でログインしたユーザー数) ……1516万人 ・登録ユーザー数

    スマートフォンの急速浸透でPV比率は7.7%に、若年層も増加…mixi動向(2011年9月) - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2011/11/07
  • 静音性は10倍以上…あの「BigDog」を超えた「AlphaDog」登場

    先日【「実用」演習風景も? ロボットらば「BigDog」最新映像到着】で、軍事用の技術の収斂と開発を幅広い分野で行うDARPA(国防高等研究計画局:Defense Advanced Research Projects Agency)の支援を受け、【BostonDynamics】が開発している、アメリカの軍事目的用輸送四足走行ロボット「BigDog」の最新情報をお伝えした。前回の情報公開から1年以上も経過した上での新情報提供だが、性能的に特に目新しいものは見当たらず、「なぜこの時期に」という疑問もあった。その謎の一部が先日BostonDynamics社から新たに公開された映像で判明した。「BigDog」の兄貴分的存在とも定義づけることができ、同社では「LS3(Legged Squad Support Systems)」と呼ばれているプロジェクトによる試作品と想定される「AlphaDog」の様

    静音性は10倍以上…あの「BigDog」を超えた「AlphaDog」登場
    hiroomi
    hiroomi 2011/10/02
  • 世界中からお世話になってます…日本の石油・石炭・LNGの輸入元をグラフ化してみる(「2010-2011」対応版)

    先日掲載の記事【各国エネルギー政策が見えてくる・世界主要国のエネルギー源をグラフ化してみる(「2010-2011」対応版)】でも言及しているが、震災後の情勢、特にエネルギー関連の状況を鑑み、【図表で語る エネルギーの基礎 2010-2011】をベースとして、関連する過去の記事データの最新版への更新や、各種状況の変化を盛り込んだ分析・解説を行っている。今回は日の石油・石炭・LNGの輸入元をグラフ化した去年の記事の内容を最新のものに差し替えることにする。近代日社会を支えるのに欠かせない電気やガソリン、そしてその他各種エネルギーそのもの、あるいは原材料となる石油・石炭・LNGを、日はどこから輸入しているのか。品の原材料表記のように電気やガスに産地表記がされていないこともあり、興味関心のある人は多いはずだ。

    世界中からお世話になってます…日本の石油・石炭・LNGの輸入元をグラフ化してみる(「2010-2011」対応版)
    hiroomi
    hiroomi 2011/06/13
    LGN、シェールガスの発注量調整して、お値段セーブがここ数年よさそうだけど。
  • セブンイレブン、震災で休業中の店舗駐車場へ移動販売車展開:Garbagenews.com

    最大手のコンビニエンスストア「セブンイレブン」を運営するセブン-イレブン・ジャパンは2011年4月13日、東日大地震の被災地復興に向けて、同社としては初の取り組みになる移動販売車の運用を、同年4月13日から格開始すると発表した。すでに一部店舗はテスト展開として4月6日から実施している。料品を中心に生活必需品約100品目を販売し、被災して営業が難しくなり、現在は休業中の同社店舗の駐車場を販売基点とする(【発表リリース、PDF】)。 ↑ 未だ復旧が進まず破損した家屋の跡が残る周辺地域と、休業中の店舗、そして移動販売車 今般東日大地震・震災において、被災地におけるセブン-イレブンでは、元の立地での営業継続が難しい店舗もあり、街中の買い物拠点が減少しているエリアが随所で見られる(セブンイレブンだけを商品の購入店舗としているわけではないが、同店が営業できないならば、周囲の他小売店舗も

    hiroomi
    hiroomi 2011/04/14
  • ステーブ・ジョブズ氏に学ぶ10の人生訓 - ガベージニュース

    以前【「テレビをオンにするのは自分の脳をオフにしたいから」スティーブ・ジョブズ氏語る】でアップル社のCEO、ステーブ・ジョブズ氏が講演で語ったセリフの一つ「テレビのスイッチを入れるのは自分の脳のスイッチをオフにしたいから」を紹介した。その元記事【10 Golden Lessons From Steve Jobs】を何度となく読み返すにつれて、そのまま放置しておくのはもったいないと思うようになった。そこで今回は少々古い(原記事は3年前の)ものではあるが、この「10の教え」をざっくりと紹介することにしよう。 1.革新は誰がリーダーで、誰が後を追うものかを明確にさせる。 「革新(イノベーション)」を唯一制限するものは、人の想像力。既存のシステムについて考えるなら、より効率的、より顧客に喜ばれるもの、より容易に商売が出来るような仕組みを考えるべき。 2.自分自身が品質の基準となるべき。人によって

    ステーブ・ジョブズ氏に学ぶ10の人生訓 - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/10/25
    「自分の手掛けている物事を好きにならねばならない。まだそれを見つけていない場合は、探し続ける必要がある。」
  • 日テレと電通・博報堂との取引額 : ガベージニュース

    先に掲載した【主要テレビ局銘柄の直近決算(2010年3月期)】でグラフなどを作成する過程で、キー局の決算短信に一通り目を通した。その際、記事の中で言及した「特異事例」を補完する資料を短信・同補足資料で見つけたり、記事掲載後に読者からの指摘で「なるほど」と再認識できる素材もあった。それらデータのうち今回は、【日テレビ放送網(9404)】と広告代理店のつながりについてグラフ化をしてみることにする。 来ならキー局すべてで同様のグラフ化ができれば良いのだが、大手広告代理店との取引額は、日テレビ放送網しか公開していない(日テレは情報公開という観点で賛美されるべき)。過去の短信を再確認し、掲載がスタートした2004年3月期(2003年4月-2004年3月)以降のデータをグラフ化する。 まずは金額ベース。名前が示す通り、広告代理店は広告を販売する際の代理業を営んでいる。今件ならば「日テレが放送して

    日テレと電通・博報堂との取引額 : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/05/18
  • 巻かないロールケーキ!? ローソン、驚きのデザート「プレミアムロールケーキ」9月29日から発売:Garbagenews.com

    ローソン(2651)】は2009年9月29日、【ローソン、「驚きの商品開発プロジェクト」でお弁当ニーズの二極化に対応へ】で解説したように同社が同年7月からスタートした「驚きの商品開発プロジェクト」から、デザートの第一弾商品・商品全体では第三弾商品として、専門店と同等の材を使った「プレミアムロールケーキ」を同年9月29日から発売すると発表した。価格150円(税込)(【発表リリース】)。 プレミアムロールケーキ 「驚きの商品開発プロジェクト」とは、商品価値の“3割”アップを目指し、「原材料を起点」とした商品開発を行うというも。原材料の一括大量仕入れなどにより良質な材を確保し、全面的な製法の見直しによりその材を最大限に活かした商品の開発を進めている。今のところ【ローソンの「スタミナ牛焼肉弁当」】で紹介した「スタミナ牛焼肉弁当」が第一弾、【肉重量は1.5倍! 「驚き」シリーズ第二弾「ダ

    hiroomi
    hiroomi 2010/05/13
    ローソンのプレミアムロールケーキ
  • 4マス壊滅、電通のインターネットが著しい上昇ぶり(電通・博報堂売上:2010年1月分) - ガベージニュース

    【博報堂DYホールディングス(2433)】は2010年2月9日、同社グループ主要3社の2010年1月における売上高速報を発表した。これで[電通(4324)]が先の2010年2月5日に発表した単体売上高と合わせ、日国内における二大広告代理店の直近月における売上データが出そろった事になる。今記事では両社の種目別売上高前年同月比をグラフ化し、広告全体及び両社それぞれの広告売上動向を眺めてみることにする。 昨年12月分データと比べると、「雑誌」の下落度合い・「新聞」の下落から「紙媒体の凋落ぶりが見える」のは変わらない。また「テレビ」の下落が先月より比較的マシに見える(ただし金額そのものは他部門と比べて1ケタ違うため、マイナスの金額は大きなものがある)。特に博報堂ではマイナス1.1%と、割合ではほぼ同じレベルにまで戻っている。そして金額の大小は別にしても、「前年同月比でプラスを見せたのは、電通のイ

    4マス壊滅、電通のインターネットが著しい上昇ぶり(電通・博報堂売上:2010年1月分) - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/02/10
    金額の大小は別にしても、「前年同月比でプラスを見せたのは、電通のインターネットメディア部門、OOHメディア、クリエーティブ、マーケティング・プロモーション部門のみ」
  • 日本の学歴・年代別失業率をグラフ化してみる - ガベージニュース

    先に【全体の最新データでは10.2%、でも若年層は平均16.7%!…アメリカの属性別失業率をかいま見てみる】でアメリカにおける「学歴・年齢階層別失業率」のグラフを記事にしたところ、いくつかの意見をいただいた。その中でもっとも多かったのが「日ではどのようなグラフとなるのか」というものだった。今回はその要望に応える形で、日学歴・年代別失業率をグラフ化してみることにする。 まずおおもとのデータとしては、いつもの総務省統計局データページから「労働力調査(詳細集計)」の【2008年平均(速報結果)】を選び、そこから「第14表 教育、年齢階級別完全失業者数(卒業者)」のデータを抽出。「数」とあるがデータ内には完全失業率も併記されているので、それを利用する。2008年分だけでなく2004年以降年区切りでデータがおさめられているが、今回は最新の2008年のものを利用する。 このデータを用いて出来たの

    日本の学歴・年代別失業率をグラフ化してみる - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/01/12
  • ヨーロッパの失業率も10%台に・若年層はより深刻な20%超へ - ガベージニュース

    EU統計局は2010年1月8日、EA16の2009年11月時点での平均失業率が10.0%と2ケタ台に達したことを発表した。EU27では9.5%となり、いずれも過去最悪(EA16では1998年8月、EU27ではスタートの2002年1月以降)の値を示している。特に若年層の失業率は深刻で、25歳以下の失業率はEA16で21.0%、EU27でも21.4%と高い値となり、同世代に対する早急な失業対策が求められている(【発表リリース、PDF】、【トリガー記事:Calculated Risk】)。なお同時点・同基準で日は5.2%、アメリカは10.0%を記録している。

    ヨーロッパの失業率も10%台に・若年層はより深刻な20%超へ - ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/01/12
    オランダ:雇用の平準化>「パートタイムと常勤雇用との時間あたり賃金と社会保険の差をなくし一種のワークシェアリングを全国的に行った」一人頭の年収はさがる。
  • 【更新】職種別有効求人倍率(2010年1月更新版) : ガベージニュース

    で算出されるため、1倍を超えていれば「企業が大勢の求人をしている」ことになり、職にあぶれる人はいない計算になる。1倍未満なら求職者の方が多いから、他のすべての条件がすべて合致しても、職にあぶれる人が出てくる(実際にはミスマッチがあり、そのようにうまくはいかない)。また、ハローワークに登録していることが前提になるため、職を探していても登録をしていない人は、有効求人倍率の計算には含まれないことになる。 例えば100人の村に工場が1つだけあり、そこで10人の求人があったとする。そこに100人の村人全員が求職すれば、 10÷100=0.1 で、有効求人倍率は0.1となる。 そこで早速、【東京都のハローワークの統計データ】を元に、東京都の各職種の有効求人倍率を調べた結果が次のグラフ。 「一般常用(雇用形態)」とは日標準産業分類によれば、「期間の定めなく、あるいは一定期間を超えて雇用されている者」を

    【更新】職種別有効求人倍率(2010年1月更新版) : ガベージニュース
    hiroomi
    hiroomi 2010/01/12
    雇用統計。職種別はローカル要因か。