タグ

ブックマーク / inquire.jp (4)

  • 注ぐ瞬間にお湯を沸かす電気ケトルが提供してくれるのは、現代人に足りない「時間」との向き合い方 | inquire.jp

    給水・配管を必要としない自動食洗機「Tetra(テトラ)」を開発したことで一躍脚光を浴びたHeatworks社が、キッチンに新たな革命を起こそうとしている。注ぐ瞬間にお湯を沸かす電気ケトル「DUO Carafe(ドゥオ・カラフェ)」を開発したのだ。 待ち時間は一度短くなると、長かったころにはもう戻れない。 お湯を沸かす時間もそうだ。 1分14秒。 朝起きて紅茶を飲もうと思った私が、電気ケトルのスイッチを入れ、150mlのお湯を沸かすのにかかった時間。 国内において業界最速の沸騰スピードを誇る電気ケトルは、カップ一杯分のお湯(140ml)を約45秒で沸かす。電気ケトルや電気ポットなどの湯沸かし器が主流である今、1分あれば温かい紅茶を入れるだけの、5分あればカップ麺を入れるだけのお湯を用意することができる。 この便利さを知ってしまった以上、やかんでお湯を沸かす生活に戻るのは難しい。 だが、これ

    注ぐ瞬間にお湯を沸かす電気ケトルが提供してくれるのは、現代人に足りない「時間」との向き合い方 | inquire.jp
    hiroomi
    hiroomi 2019/02/01
  • 暗号化された世界で私たちにできること──『ダークウェブ・アンダーグラウンド』書評 | inquire.jp

    霞む視界。闇雲な盲信。 黒い雪が降ってくる。テレビで見たんだ。 無情報。不協和音。押し寄せる黒い雪。押し寄せる黒い雪。 何も生まれない。黒い雪からは。何も得られない。 ──Oneohtrix Point Never “Black Snow” 最初に書の流れを示す。 流れ。一言で言えばそれはこうなる──独立、統制、逃走。 あるいはこうとも言える──暗闇から生まれること、光の中で育つこと、ふたたび暗闇へと帰っていくこと。 書『ダークウェブ・アンダーグラウンド』は、そのタイトルから、「ダークウェブ」の(さらなる)「アンダーグラウンド」、「アンダーグラウンド」である「ダークウェブ」、または「アンダーグラウンド」にある「ダークウェブ」、あるいは「ダークウェブ」と「アンダーグラウンド」についてのである、と思われる向きが多いかもしれない。しかし、それを字義通りとらえると書の内容を読み誤る。書が

    暗号化された世界で私たちにできること──『ダークウェブ・アンダーグラウンド』書評 | inquire.jp
    hiroomi
    hiroomi 2019/01/29
  • 森ビル、次世代ビジネスモデルの創造・事業化支援を目的とした「Ignition Lab MIRAI(イグニッション ラボ ミライ)」をオープン | inquire.jp

    森ビル株式会社が、8月21日に次世代のビジネスモデル創造・事業化支援を目的として「Ignition Lab MIRAI(イグニッション ラボ ミライ)」をオープンする。 同施設は「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー(仮称)」におけるイノベーションセンターに向けたプレ施設として開設。共同運営者として、シリコンバレーを拠地としてベンチャー投資・育成事業のほか、大企業の事業創出支援等を手掛けるWiLが参画する。 2019年12月竣工予定の「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー(仮称)」の4階には、約3000㎡の大規模なイノベーションセンターを開設し、大企業からベンチャーまで様々な分野のイノベーターが集う交流拠点を整備する計画だ。 「Ignition Lab MIRAI」は、約700m2の空間に、スモールオフィスや少人数・短期間で借用可能な家具付小割オフィスを設けるほか、コワーキングスペースとミーティングルー

    森ビル、次世代ビジネスモデルの創造・事業化支援を目的とした「Ignition Lab MIRAI(イグニッション ラボ ミライ)」をオープン | inquire.jp
    hiroomi
    hiroomi 2017/08/22
  • 神戸を拠点に活躍する若者たちにスポットを当てたドキュメンタリーフィルム「U30 CITY KOBE」 | inquire.jp

    神戸市が神戸を拠点にさまざまな分野で活躍する若者たちにスポットを当てたドキュメンタリーフィルム「U30 CITY KOBE / UNDER THIRTY CITY KOBE」を公開している。 フィルムに出演する若者たちは活躍するフィールドや職業も様々。これまでに写真家、義肢装具士、BMXショップマネージャー、シューズデザイナーなどが登場している。出演者に共通するのは、「夢を追い続けている若者たち」ということのみだという。 このフィルムのテーマ曲を作曲したのは、神戸市在住であり、まさに同世代でもある音楽プロデューサーのtofubeats。 “神戸で頑張る若者への応援歌”という想いも込められた、躍動感あふれる「U30 CITY KOBE」オリジナルトラックを作成している。 5番目のフィルムにはtofubeats自身が登場し、「U30 CITY KOBE」に込めた想いについて語っている。

    神戸を拠点に活躍する若者たちにスポットを当てたドキュメンタリーフィルム「U30 CITY KOBE」 | inquire.jp
    hiroomi
    hiroomi 2017/03/19
  • 1