タグ

ブックマーク / merkmal-biz.jp (12)

  • 「休日出勤が多発」「海浜幕張に停車させるべき」 京葉線「通勤快速廃止」でベテラン運転士が証言! 自民から共産まで地元議員熱視線のドタバタ行方とは | Merkmal(メルクマール)

    京葉線のダイヤ改正で上り2を除いた通勤時間帯の快速と通勤快速が廃止され、所要時間が長くなり利便性が低下。運転士からは人員不足や混雑対策の改善を求める声があり、市民からも強い関心と意見が寄せられている。 2024年3月16日、ついに京葉線から上り2を除いた通勤時間帯の快速と通勤快速が消えてしまった――。 快速が消えた19時台、筆者(北村幸太郎、鉄道ジャーナリスト)は東京駅から海浜幕張駅まで各駅停車で行ってみたが、仕事後の各駅停車で40分、快速通過駅とされる各駅には1両から 「2~3人が降りる程度」 で、悶々(もんもん)とするものがあった。これで立って毎日帰るのかと想像するとげっそりだ。 これよりもさらに遅い時間帯に都心と千葉市の間を通勤利用する筆者の母は「途中の駅で席が空いて座れるようになった」といいつつも 「だからといって通勤時間が延びるのはいいことではない」 としていた。今回はそんな

    「休日出勤が多発」「海浜幕張に停車させるべき」 京葉線「通勤快速廃止」でベテラン運転士が証言! 自民から共産まで地元議員熱視線のドタバタ行方とは | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2024/08/07
  • トヨタ子会社が下請法違反 「金型保管の強要」はなぜタチが悪いのか? “取引慣行”はもはや許されない時代に | Merkmal(メルクマール)

    トヨタ子会社が下請法違反 「金型保管の強要」はなぜタチが悪いのか? “取引慣行”はもはや許されない時代に 2024年7月5日、公正取引委員会はトヨタ子会社TCDに下請法違反を勧告。金型無償保管を下請け50社に強要、被害総額数千万円。トヨタ以外にもサンデンやニデックなど大企業の同様の違反が相次ぎ、自動車業界の不正が浮き彫りに。金型の長期保管問題が深刻化し、業界全体での改善が求められる。 2024年7月5日に公正取引委員会はトヨタ自動車の子会社であるトヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD、横浜市)に対して下請法違反について勧告した。その内容は、自動車用部品の製造用金型の保管に関するものだった。 金型とは金属部品や樹脂部品、ゴム部品などの製造に使用する素材成形用の型で、プレス加工や鋳造、樹脂やゴム部品の形状を決定するものだ。自動車用部品の製造は大量生産が基となるため効率的に部品を生

    トヨタ子会社が下請法違反 「金型保管の強要」はなぜタチが悪いのか? “取引慣行”はもはや許されない時代に | Merkmal(メルクマール)
  • JR各社で加速する「駅の無人化」「みどりの窓口廃止」 合理化社会から取り残される高齢者・障害者の圧倒的リアリティー | Merkmal(メルクマール) - (2)

    JR各社で駅の無人化やみどりの窓口の廃止が加速している。人手不足対策や合理化が目的だが、高齢者や身体障害者ら社会的弱者が置き去りにされているようにも見える。 JR西日は9月、広島都市圏にある呉線の安芸阿賀駅(広島県呉市)、山陽線の瀬野駅(広島市安芸区)など6駅でみどりの窓口を廃止した。うち3駅はみどりの券売機などで対応しているが、芸備線の下深川(ふかわ)駅(広島市安佐北区)は通常の券売機だけになった。 2020年度当初に約340駅に置かれていたみどりの窓口を2022年度末までに半減させたのに加え、2030年度末には約100駅に削減する方針。このままでは切符購入に手間取り、新幹線や在来線特急に乗り遅れる高齢者が続出する可能性がある。 高齢者のなかにはみどりの券売機を敬遠する人もいるようだ。京都線のJR総持寺駅(大阪府茨木市)では、南口にみどりの券売機と通常の券売機が並んで設置されている。

    JR各社で加速する「駅の無人化」「みどりの窓口廃止」 合理化社会から取り残される高齢者・障害者の圧倒的リアリティー | Merkmal(メルクマール) - (2)
    hiroomi
    hiroomi 2023/12/27
  • 誤解された「トヨタ生産方式」 生産性向上は単なる結果にすぎない、秘められたその真意とは | Merkmal(メルクマール)

    トヨタ生産方式とは、あらゆる無駄を極力排除して生産効率を向上させる考え方であり、生産性の向上を第一義とする生産方式と解釈されがちである。しかし、生産性の向上は結果であり、真の目的は別のところにある。 トヨタ生産方式(TPS)という言葉を、自動車産業をはじめとする製造業に携わったことのある人なら聞いたことがある人も多いだろう。 TPSとは、あらゆる無駄を極力排除して生産効率を向上させる考え方であり、生産性の向上を第一義とする生産方式と解釈されがちである。 しかし、生産性の向上は結果であり、真の目的は別のところにある。 稿では、TPSのルーツをたどり、その真の意味を考察する。

    誤解された「トヨタ生産方式」 生産性向上は単なる結果にすぎない、秘められたその真意とは | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2023/08/22
    持続的にモチベーション維持する答え。いっときのお金でもなく、続かない改善でもなく。
  • 「赤字ローカル線は即廃止」 ネットにはびこる“採算論者”に決定的に欠けた公共的思考 | Merkmal(メルクマール)

    ローカル線廃止が想定するデメリットについての考察は軽視されがちだ。廃止は日の鉄道事業にとって当に正しい選択なのだろうか。 コロナ禍で日の鉄道事業者は、大きな打撃を受けた。 JR州3社(東日・東海・西日)および大手私鉄がこれまで行ってきた、都市部などの高収益路線の利益を「赤字の地方圏路線(いわゆるローカル線)の維持」に活用する「内部補助」が限界を迎えている。 その結果、採算の合わないローカル線の廃止を進める必要性が言いはやされるようになった。 一方、ローカル線廃止により想定されるデメリットの検討は軽視されがちだ。果たして、廃止は、日の鉄道事業にとって正しい選択といえるのだろうか。 いざ北海道浦河町へ浦河町の位置(画像:OpenStreetMap)「日の公共交通をこれ以上衰退させないためにも、協力します」 旧日高線沿線の北海道浦河町・池田拓町長は取材受諾の返答を寄せた。筆者(

    「赤字ローカル線は即廃止」 ネットにはびこる“採算論者”に決定的に欠けた公共的思考 | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2023/07/30
    第二種の設定がないと選択幅ないよな。
  • 京都市民の怒り爆発寸前? JR嵯峨野線「インバウンド大混雑」、JR西が抜本的対策を採らないワケ | Merkmal(メルクマール)

    京都市を走るJR嵯峨野線の混雑が深刻さを増している。嵐山地区へ向かう外国人観光客が殺到しているためだが、抜的な混雑解消策は取られないまま。どうしてだろうか。 京都市を走るJR嵯峨野線の混雑が深刻さを増している。嵐山地区へ向かう外国人観光客が殺到しているためだが、抜的な混雑解消策は取られないまま。どうしてだろうか――。長雨がやんだ週末の昼前、京都市下京区のJR京都駅に入ると、構内の西端にある嵯峨野線のホームまで人の波が続く。ホームは出発まで10分以上あるのに、乗車を待つ外国人観光客でいっぱい。4両編成の普通列車が到着して乗客が乗り込むと、車内は瞬く間に満員になった。 外国人観光客の大半が向かうのは、右京区と西京区にまたがる名勝の嵐山地区。右京区の嵯峨嵐山駅に到着するまでの約15分間、SNSで「地獄絵図」と呼ばれる大混雑が続いた。横浜市から英国人の夫とやってきた30代の日人女性は、 「ま

    京都市民の怒り爆発寸前? JR嵯峨野線「インバウンド大混雑」、JR西が抜本的対策を採らないワケ | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2023/07/11
  • 「エスカレーターで歩くな」はしょせん建前か? 利用者ほぼ“ガン無視”の現実、乗り方めぐって暴行事件も 加速する同調圧力社会の行方とは | Merkmal(メルクマール)

    「エスカレーターで歩くな」はしょせん建前か? 利用者ほぼ“ガン無視”の現実、乗り方めぐって暴行事件も 加速する同調圧力社会の行方とは 「真ん中に乗るなんて無理でしょう、何をされるかわからない」 東京都心、秋葉原駅のエスカレーター、ようやく話を聞けた30代サラリーマン男性。視線の先には、見事なまでに左側にずらりと利用客が並び、右側はきれいに空いている。時折早歩き、ごくまれに走るサラリーマンと思わしき方がその空いたスペースを駆け上がって行く。都心でも有数の大規模かつ長いエスカレーター、その光景はまるで映画『十戒』で預言者モーゼが海を割ったかのようだ。 「あなたがやってみたらどうですか、真ん中に立って」 真ん中とは言っていないのに少し強めの言葉。責められたように感じてしまったのだろうか。筆者(日野百草、ノンフィクション作家)はただ、エスカレーターの片側空けとそれに伴う歩き行為、駆け上がり駆け下り

    「エスカレーターで歩くな」はしょせん建前か? 利用者ほぼ“ガン無視”の現実、乗り方めぐって暴行事件も 加速する同調圧力社会の行方とは | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2022/12/04
    東京建物日本橋ビルだったか、右側で止まってねってやってたが、違和感感じたところで立ち止まりでも良いような。
  • 次世代半導体より遥かに重要な「半導体不足解消」 手本にすべきはテスラだ | Merkmal(メルクマール)

    自動車各社は年間生産台数や販売台数を引き下げている。その背景にあるのが半導体不足だ。そもそもなぜ、半導体不足にあえいでいるのか。 先日、トヨタ自動車やデンソー、ソニーグループなど8社が、先端半導体の国産化に向けた新会社Rapidus(ラピダス)を共同で設立することが明らかになった。出資比率は、トヨタやデンソーなど7社がそれぞれ10億円、三菱UFJ銀行が3億円となっている。 ラピダスが国の次世代半導体プロジェクトにおける量産製造拠点を担うとともに、日版NSTCとなる技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)が研究開発拠点を担い、研究開発と量産化を並行して押し進める計画である。なおNSTCは、National Semiconductor Technology Centerの略称であり、CHIPS法に基づいて設立されたアメリカの半導体技術センターだ。 なお、このプロジェクトで開発を目指す

    次世代半導体より遥かに重要な「半導体不足解消」 手本にすべきはテスラだ | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2022/11/27
  • 「好きで路駐してるわけじゃない」 荷待ちトラックを襲う住民クレームの嵐、敵は荷主か? 運送会社か? それとも国か? | Merkmal(メルクマール)

    「好きで路駐してるわけじゃない」 荷待ちトラックを襲う住民クレームの嵐、敵は荷主か? 運送会社か? それとも国か? 「工場や倉庫によっては敷地内で待てないとか、敷地内に入る数を制限されたりします。その場合、周辺の道路で待つしかないんですよ」 路肩に停車していたトラック運転手に話を聞く。場所は差し控えるが、広い片側2車線の道路にトラックが数台並んで止まっている。9月とはいえまだ暑い。断続的な雨で湿度も高い。 「仕方なく止めてますが、やはり苦情が来ることはあります」 すでに1時間の待機、この程度の荷待ちはそれほど珍しくないという。 ちなみに稿、話者の言い回しや専門用語を含め、文章に起こす上で平易に改めている。また大前提として物流業界における労働問題、賃金問題が根底にあるのは当然だが、あくまで今回の主題は荷待ちの問題、待機場所がないために駐車違反をせざるを得ない問題にあることはご留意願いたい。

    「好きで路駐してるわけじゃない」 荷待ちトラックを襲う住民クレームの嵐、敵は荷主か? 運送会社か? それとも国か? | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2022/09/11
    “敷地内に入る数を制限されたりします。その場合、周辺の道路で待つしかないんですよ”クレーム先は、荷主じゃない。受け入れ先だ。時間内の枠を使い果たしたら回数が多い時間帯を規制するか、途中で混載にするか。
  • 倉庫の在庫管理、なんと4割がまだ「紙」「エクセル」を使っていた! 現場から「本人しかわからない」の声も | Merkmal(メルクマール)

    倉庫の在庫管理、なんと4割がまだ「紙」「エクセル」を使っていた! 現場から「人しかわからない」の声も 物流関係のシステム開発を手掛けるダイアログ(東京都品川区)は8月29日、在庫管理の実態調査を発表。約4割が「Excel」や「紙」を利用していることがわかった。調査対象は、倉庫の在庫管理業務の担当者・経営者・役員189人。 まず「在庫管理で主に行っている方法・手段を教えてください。」と質問したところ、「Excel」が23.9%、「紙」が15.9%という回答となった。 「Excel」と回答した人(45人)に、「Excelを活用した在庫管理における課題を教えてください。(複数回答)」と質問したところ、「Excelを作った人しかわからない」が42.2%、「リアルタイムで更新できない」が35.6%、「データ保存量に限界がある」が26.7%という回答となった。 また「わからない/答えられない」「特

    倉庫の在庫管理、なんと4割がまだ「紙」「エクセル」を使っていた! 現場から「本人しかわからない」の声も | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2022/08/31
  • 日本では激レア 機関車の「プッシュプル運転」が、欧州では現役バリバリ時速250kmで走行してるワケ | Merkmal(メルクマール)

    機関車が牽引する客車や貨車は、終点に到着後、機回し設備がなければ最後尾の機関車が車両を押す「推進運転(プッシュプル運転)」が行われる。日ではほとんど見なくなったこのスタイルだが、欧州では今も現役バリバリ。どころか日の“10倍”の速度で走っている。その理由を歴史的背景から探る。 日では法令で時速25km以下動力集中方式を採用し、片側は動力のない制御客車を連結したICE2型。広義で言えば、これもプッシュプル運転の仲間だ(画像:橋爪智之)。 機関車が牽引(けんいん)する客車や貨車は、通常の運転では機関車を先頭として運転される。そのため、終点に到着したら機関車を反対側につなげ換える「機回し」が必要だ。しかし、終点に機関車をつなげ換えるための設備や、それを設けるための十分なスペースがない場合もある。その場合、機関車を最後尾として客車や貨車を押す、いわゆる「推進運転」が必要となる。 日は嵯峨野

    日本では激レア 機関車の「プッシュプル運転」が、欧州では現役バリバリ時速250kmで走行してるワケ | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2022/02/15
  • トヨタ高度運転支援機能の基幹部品にデンソー製品 ソフト更新見据えハードを設計 | Merkmal(メルクマール)

    トヨタの高度運転支援機能「Advanced Drive」がレクサスの新型「LS」とトヨタの新型「MIRAI」に搭載。この機能向けに、デンソーのLiDARやカメラ、センサーなどが採用されている。 トヨタが2021年4月8日(木)、高度運転支援技術の新機能「Advanced Drive」を発表した。ドライバーは高速道路や自動車専用道路の線上において、一定条件下でステアリングやアクセル、ブレーキの操作から解放されるというもので、この新機能はレクサスの新型「LS」とトヨタの新型「MIRAI」に搭載される。 Advanced Driveのセンサーやカメラといった基幹部品は、デンソーの製品が採用された。 車両や道路の形状を検知するLiDARやロケーター望遠カメラは、両製品とも世界最高レベルの200m以上先まで検知を可能とした。特に遠距離用のロケーター望遠カメラは、検知角度を狭めることで角度あたりの画

    トヨタ高度運転支援機能の基幹部品にデンソー製品 ソフト更新見据えハードを設計 | Merkmal(メルクマール)
    hiroomi
    hiroomi 2021/04/14
    “ソフトが先にあり、ハードは拡張を見据えて開発・設計していく流れになっていく”
  • 1