タグ

ブックマーク / zenn.dev/coconala (3)

  • 【Flutter】国会図書館のAPIで国会議事録アプリを作った話

    こんにちは。 株式会社ココナラ Web開発グループ フロントエンド開発チームの加藤です。 普段はWebのフロントエンドの開発をしていますが、最近プライベートでFlutterの勉強も兼ね、アプリの個人開発をしました。 Flutterの開発言語のDartJavaScriptに似ているため、フロントエンドエンジニアでも馴染みやすいと思います。 今回はそこで使ったAPIやパッケージの紹介・解説をします。 作ったもの チャットアプリのようなUIで気軽に国会の発言を見ることができるアプリです。 議員をフォローしてその議員の全発言を見たり、ワードをフォローしてそのワードが含まれる発言を抽出したり、会議を指定して議事録を見たりすることができます。 Androidアプリと、iOS用にWebアプリがあります。(Macを持っておらず、iOSアプリのビルドはできなかったため) API 概要 国立国会図書館が公開

    【Flutter】国会図書館のAPIで国会議事録アプリを作った話
    hiroomi
    hiroomi 2024/10/08
    “チャットアプリのようなUIで気軽に”
  • ログ調査基盤を構築してみた

    こんにちは。 株式会社ココナラのインフラ・SREチーム所属の かず です。 システム運用において、有事の際に迅速かつ適切なシステム稼働状況の確認は欠かせません。 その手段の1つとして、ログの調査や分析の効率化は切っても切れない関係です。 システムが成長するにあわせ、ログの種類や量が多くなり、結果としてログの調査や分析が難しくなるのはよくある話かと思います。 弊社でもサービスのグロースに伴って、ログの種類や量が多くなり、結果としてログの調査や分析で課題を抱えていました。具体的には以下の2点です。 ログから原因調査を行うには、複数ログを横断・突き合わせが必要 ログの追跡に必要な情報がログに出力されない場合がある そこで、課題への対応としてログ調査基盤の構築を行いました。 記事では背景や苦労したこと、効果についてご紹介します。 複数ログの横断調査実現に向けて ログ調査基盤の構築 苦労したこと

    ログ調査基盤を構築してみた
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "開発環境にも導入したことにより、期待通り開発中のシステムが動作しないことへの調査の労力が減りました。"
  • AppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンス改善

    プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしています、おかだです。 ココナラには開発環境改善委員会があり、開発スピードの維持・改善に取り組んでいます。 日は、取り組みの一環としてAppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンスを5-10倍程度改善したお話をしたいと思います。 はじめに AppleシリコンのMacが発表されてから数年が経ちました。ココナラでも昨年から導入が進んでおります。新しく入社したメンバへはM1 MacBook Pro(最近だとM2)が標準で支給されるようになっており、現在はIntel MacとM1 Macが混在して利用されている状況です。 バックエンドの開発では、ローカルでの動作確認や単体テストはコンテナ内で実行できるようになっています。 Dockerパフォーマンス問題 M1 Macを導入したメンバから 単体テストが遅い 静的解析が遅い

    AppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンス改善
    hiroomi
    hiroomi 2023/06/11
  • 1