タグ

2024年3月29日のブックマーク (20件)

  • 6502 - ミニマリストな8bitCPU|kzn

    Apple][を始め、PETやATARIでも採用されたモステクノロジーの6502ですが、このCPUはモトローラの6800をモデルとし、大幅なコストダウンを図ったCPUです。元になる6800は、自分で使ったことが無いので置いておきますが、いわゆる80系、68系のグループ分けでは68系に分類されます。ただエンディアンはなぜか80系と同じです。 MOS 6502 68系はミニコンのアーキテクチャを縮小したものであるという説明がされることもありますが、少ないトランジスタで実装するには、多少、無理をしたところもあったようで、そういった部分をバッサリと切り捨てて6502は設計されたようです。 MC6800 6502には16ビットのレジスタはプログラムカウンタしかありません。スタックレジスタは上位8ビットは常に$01で、仮にこれを超えてもラップアラウンドするだけでエラーにもならず、$01xxのアドレスを

    6502 - ミニマリストな8bitCPU|kzn
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    “少ないトランジスタで実装するには、多少、無理をしたところもあったようで、そういった部分をバッサリと切り捨てて6502は設計されたようです。”
  • はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下「集英社」)が提供するマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」に当社開発のマンガビューワ「GigaViewer for Apps」の提供を開始したことをお知らせします。 当社では、2017年より「少年ジャンプ+」ブラウザ版に「GigaViewer for Web」を提供してまいりました(※)。このたび、ブラウザ版に続き、ダウンロード数2,700万を超える「少年ジャンプ+」iOS版/Android版アプリでも当社ビューワを採用いただいたことで、集英社と共に「少年ジャンプ+」ブランド全体の成長を目指してまいります。 ▽ 「少年ジャンプ+」について https://shonenjumpplus.com/ 「少年ジャンプ+」は、集英社の「少年ジャンプ+編集部」が運営するマンガサービスです。ブラウザ版とアプリ版で展開

    はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • https://twitter.com/moja99758134/status/1773364254097211523

    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    トコジラミマップに載るのが経営上のリスク
  • 小林製薬 紅麹問題「プベルル酸」健康被害の製品ロットで確認 | NHK

    厚生労働省は、28日開いた専門家による調査会で小林製薬から説明を受けた内容を明らかにしました。それによりますと「プベルル酸」という青カビから発生することがある物質が健康被害の訴えがあった製品のロットで確認されたということです。 「プベルル酸」は、抗マラリアの作用が報告されているということですがどのくらい飲むと人体に影響があるのかや、腎臓に対する影響は現時点では明らかになっていないということです。また、今回確認されたプベルル酸が青カビからできたものかなど製品中に含まれた経路もわかっていないということです。 厚生労働省の担当者は「原因物質かどうかはわからない。あらゆる可能性を含め今後調べる」と述べました。厚生労働省は、国立医薬品品衛生研究所で過去3年分のサンプルを分析し、「プベルル酸」の毒性について調べるほか、「プベルル酸」以外の物質が含まれていないかも含め原因物質の特定を進めることにしてい

    小林製薬 紅麹問題「プベルル酸」健康被害の製品ロットで確認 | NHK
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    “健康被害があった製品のロットで青カビから発生することがある「プベルル酸」という物質が確認されたことを明らかにしました。”
  • https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1773481309631091113

    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    “外国人「2000円で喫煙できるんか やっす」”チップだと思ってます
  • https://twitter.com/tanyorg/status/1773563826165747808

    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    “ANAの機内wifiは仕様が変わったのか。機内にsquidがあって、squidが解釈できないプロトコルは全部落とされる”
  • 返信不可メールのベストプラクティス | SendGridブログ

    この記事は Do Not Reply Email Best Practices の抄訳です。 返信不可のメールは通常 “noreply@domain.com” のようなメールアドレスから送られてくるため、すぐにそれと分かります。送信側の企業は、大量の返信が送られてこないようにこういったメールアドレスを送信元にしていますが、宛先のユーザを混乱させたりイライラさせたりする原因になっています。さらに、こういった送信元メールアドレスを使うことは、コミュニケーションやメールの到達率にも悪い影響を及ぼします。今回の記事では、返信不可のメールが問題になる理由と、その回避方法について取り上げます。 返信不可メールを使うべきでない理由 まず最初に挙げられるのが、ユーザとのコミュニケーションの機会を逃してしまうことです。Posterous、WordPress、Intense Debate、Facebookなど

    返信不可メールのベストプラクティス | SendGridブログ
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "no-reply の代わりに、customerservice@domain.com や、events@ 、media@ など、送信元の部門がわかるメールアドレスを使用するようにしましょう。"内容として正しくても信頼性ないからな。
  • 日亜化学、前期の純利益57%減 正極材の評価損響く - 日本経済新聞

    発光ダイオード(LED)大手の日亜化学工業が28日発表した2023年12月期の連結決算は、純利益が前の期比57%減の341億円だった。売上高は1%増の5071億円と過去最高を更新したが、原材料相場の乱高下に伴い、リチウムイオン電池に欠かせない正極材事業で評価損を計上したのが響いた。前の期に比べ為替の円安効果も薄れた。正極材事業の売上高は9%増の2154億円と伸びた。ただ電気自動車(EV)需要の

    日亜化学、前期の純利益57%減 正極材の評価損響く - 日本経済新聞
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • NTT西日本「トップ辞任後」に試される改革の真価

    前途多難の「トップ交代」だ。 NTT西日は3月1日までに、森林正彰社長が3月末をもって辞任し、NTT東日の北村亮太副社長が後任に就く人事を発表した。 NTTグループでは、NTT西を含めた主要会社の取締役任期を1期2年と定めている。前社長の小林充佳氏が2期4年、前々社長の村尾和俊氏が3期6年務めたように、NTT西の社長の在任期間は近年、2期以上が通例だった。 2022年6月に就任した森林氏は、1期2年の任期すら満了せず、代表取締役社長の座を退くこととなる。3月19日、東洋経済の取材に応じた森林氏は辞任後の予定について「まだ何も決まっていない」と話しており、NTTグループを離れることとなりそうだ(森林氏のインタビュー全文はこちら)。 情報流出が辞任の引き金に 辞任の引き金となったのは、昨年発覚した子会社の不祥事だ。 昨年10月、NTT西の100%子会社であり、コールセンターシステムの運用・

    NTT西日本「トップ辞任後」に試される改革の真価
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "2023年2月ごろまでの約10年間にわたり、同社に在籍していた元派遣社員が顧客情報を不正に持ち出しており、森林氏はその監督責任を問われたわけだ。"人での線を切るのが嫌ならお金でしかない。
  • 暗号化消去のルール整備進む

    文部科学省は「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」を改訂し、新たに「暗号化消去」という用語を追加した。記録媒体を含む情報機器を廃棄する場合やリースの返却をする際にデータを復元できなくする手法だ。 時間がかからず再利用が可能に 従来は記録装置の物理的な破壊やデータ消去ソフトウエアによる上書き消去といった手法を列挙していた。暗号化消去とは、記録媒体にデータを書き込む時点で暗号化して記録しておき、データの抹消が必要になった際に復号に用いる鍵を抹消することでデータの復号を不可能にする手法だ。記録媒体の一部領域のデータを抹消する場合にも利用できる。 通常の消去(上書き消去)とは何が違うのか。実は現在の記録媒体は容量が大きいため、通常の消去作業には膨大な時間がかかる。1TBのHDD(Hard Disk Drive)は1回上書きするのに数時間かかるとされる。確実に消去するために複数回上書き

    暗号化消去のルール整備進む
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • 常に週報を忘れてたけど、忘れなくなった件 - Qiita

    いつも週報忘れちゃう 早速ですが、私は週報とか日報と月報の類を忘れがちです。 Slackの標準のリマインダーを利用してもなんとなく放置しがちで、結局忘れてしまいます。 そんな私が、ある工夫をして、SlackWorkflow でリマインダーを作ったところ、ほぼ忘れなくなったのでその紹介です。 どんなリマインダーか ざっくりこんな感じ 時間になると何をするかリマインドしてくれます。 そして… 忘れなくなった一番の工夫は、ボタンにあります。 [完了ボタン]を押下すると、ほめてくれるのです!!! 「偉いネ!」と言われたいがために、週報を忘れなくなりました!たまに書き漏れあって差し戻されているけど さっそく作る 1.Slackを開き、左側のバーから「その他→自動化」を押下する。 2.テンプレートを押下する。 3.テンプレートギャラリーから「日時を設定してメッセージを送信する」を押下する。 4.右下の

    常に週報を忘れてたけど、忘れなくなった件 - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    クロージングメッセージでよいかも。解答見て、テンプレートを変えていくでもよさそ。ほめるとは言いつつ、内容見て確認の返事(LLM)でよいかも。
  • オムロンが「2000人の大リストラ」、新社長が就任1年目で直面する“FA業界で独り負け”の真因

    Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 昨年トップが交代したオムロンは、業績不振で2024年3月期の見通しを2度下方修正した上、2000人ものリストラを余儀なくされた。だが、国内の同業他社はこれほどの苦境には陥っていない。オムロンの辻永順太社長が就任1年目で直面した、FA(ファクトリーオートメーション)業界“独り負け”の実態に迫る。(ダイヤモンド編集部 今枝翔太郎) 20年ぶりの大型リストラ! オムロンの“連続下方修正”の要因とは FA機器大手のオムロンは、昨年4月に辻永順太氏が社長に就任し、新たなスタートを切った。 しかし、辻永新政権は1年目から苦難の連続で、2024年3月期の業績見通しを2度下方修正している。 さらに、今年2月に開かれた会見では、「NEXT2025」と題

    オムロンが「2000人の大リストラ」、新社長が就任1年目で直面する“FA業界で独り負け”の真因
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • 通信の提供義務「NTT東西に」 総務省会議で有識者提言 - 日本経済新聞

    総務省は27日、NTT法改正に関して通信のユニバーサルサービスのあり方を検討する有識者会議を開いた。事業者のいない未整備地域に限定したサービス提供義務について、有識者が「特殊会社のNTT東日、西日に特定することが適当だ」と提言した。NTT法は固定電話サービスを全国に一律で提供するようNTTに義務付けている。通信手段が多様化するなかで、固定電話や大容量通信ができるブロードバ

    通信の提供義務「NTT東西に」 総務省会議で有識者提言 - 日本経済新聞
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • VTuber向けツール「Webcam Motion Capture」がWebカメラによるフルトラッキングに対応 実際に試してみた

    Home » VTuber向けツール「Webcam Motion Capture」がWebカメラによるフルトラッキングに対応 実際に試してみた VTuber向けツール「Webcam Motion Capture」がWebカメラによるフルトラッキングに対応 実際に試してみた 3Dモデル向けモーションキャプチャーツール「Webcam Motion Capture」に、Webカメラを使ったフルトラッキング機能(β版)が実装されました。これにより、自分の全身の動きをアバターと同期し、VTuber活動などに利用できます。 現在体験版が無料公開中(正式版は月額199円で使用可能)。格的な3DモデルをWebカメラでどれだけ動かせるのか。実際に試してみました。 お手軽にフルトラッキングを体験 「Webcam Motion Capture」は2021年にリリースされた、AIを搭載したトラッキングツール。3

    VTuber向けツール「Webcam Motion Capture」がWebカメラによるフルトラッキングに対応 実際に試してみた
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • 1行もコードを書かずに画像生成AIツール作ってみた - Qiita

    以下のXを見て、早速「Create」を試してみたので、実際に使った所感をまとめます AIがリアルタイムでWebページを作ってくれる神サイト ㅤ 会話だけで、理想のUIを実現することが可能 ㅤ 使い方・活用法をツリーにまとめます! ㅤ ブックマーク保存をおすすめします↓ pic.twitter.com/J1cJkUkyO8 — すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@SuguruKun_ai) March 25, 2024 一言で言うとヤバいです... 詳細は以下のサイトでも解説しています Createとは Create 公式サイト Createは、1行のコードを書かなくても自然言語を使って、高度なAIを搭載したアプリやツールが作成できる生成AI搭載のノーコードツールです。 エンジニアでなくともChatGPT APIやStable Diffusion APIを組み込んだアプリが簡単に作れ

    1行もコードを書かずに画像生成AIツール作ってみた - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • データベースの在庫の持ち方をビットで管理してる話 - 一休.com Developers Blog

    こんにちは、一休.comスパ(以下、「スパ」)の開発を担当しているshibataiと申します🙏 今回はスパのデータベースの在庫の持ち方で試行錯誤した話をさせていただきます。 背景 2024-03-29追記: 一休.comスパにおける在庫の特徴について 一休.comスパが扱う「在庫」は、「ある日付の特定の時間に対する空き枠」です。以降の説明では、スパ施設ごと、日付ごと、また時間ごとに増えていく「在庫」をいかに効率よく扱うかについて説明しています。 詳細については次のスレッドも参照してください! https://t.co/Y0SPmDE4yZ この記事のコメントみてると、少し我々のシステムの要件が伝わってないというかそこの説明が記事に不足しているように思った。ので以下その補足— naoya (@naoya_ito) March 29, 2024 現在の実装 スパは予約を受け付けるために在庫の

    データベースの在庫の持ち方をビットで管理してる話 - 一休.com Developers Blog
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "時間をビットで持つ実装"
  • 鍵生成には暗号論的に安全な乱数を使おう

    SSHの鍵生成には暗号論的に安全な疑似乱数を使おうという話。 暗号論的に安全ではない疑似乱数がどれだけ危険かというのを、簡単なCTFを解くことで検証してみました。 背景 SSH公開鍵に自分の好きな文字列を入れる、という記事を読みました。 かっこいいSSH鍵が欲しい 例えばこのSSH公開鍵、末尾に私の名前(akiym)が入っています。 ssh-ed25519 AAAAC3NzaC1lZDI1NTE5AAAAIFC90x6FIu8iKzJzvGOYOn2WIrCPTbUYOE+eGi/akiym そんなかっこいいssh鍵が欲しいと思いませんか? かっこいい!真似してみたい! そこまではいいんですが、問題は実装です。 秘密鍵を生成する際の乱数生成には高速化のために Goのmath/randを使っていますが、乱数が用いられるのは公開しない秘密鍵自体であり、このアルゴリズム自体はLagged Fib

    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
  • NTT系で情報流出相次ぐ

    NTTは2024年3月8日、NTTグループ全体の重要情報漏洩防止策の詳細を発表した。NTT西日子会社の元派遣社員が約928万件の顧客情報を流出させた事案*1を受けたものだ。 NTT横浜信一グループCISO(Chief Information Security Officer、最高情報セキュリティー責任者)は「グループ各社の社長責任の下で、取り扱っている情報と業態をくんだアプローチを進めている」と説明した(図1)。

    NTT系で情報流出相次ぐ
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "の国内全グループ会社24社を対象に、25項目の確認事項を設けた実態調査を実施。各社が調査結果を社長名で報告した。"
  • ログ調査基盤を構築してみた

    こんにちは。 株式会社ココナラのインフラ・SREチーム所属の かず です。 システム運用において、有事の際に迅速かつ適切なシステム稼働状況の確認は欠かせません。 その手段の1つとして、ログの調査や分析の効率化は切っても切れない関係です。 システムが成長するにあわせ、ログの種類や量が多くなり、結果としてログの調査や分析が難しくなるのはよくある話かと思います。 弊社でもサービスのグロースに伴って、ログの種類や量が多くなり、結果としてログの調査や分析で課題を抱えていました。具体的には以下の2点です。 ログから原因調査を行うには、複数ログを横断・突き合わせが必要 ログの追跡に必要な情報がログに出力されない場合がある そこで、課題への対応としてログ調査基盤の構築を行いました。 記事では背景や苦労したこと、効果についてご紹介します。 複数ログの横断調査実現に向けて ログ調査基盤の構築 苦労したこと

    ログ調査基盤を構築してみた
    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29
    "開発環境にも導入したことにより、期待通り開発中のシステムが動作しないことへの調査の労力が減りました。"
  • ファミコンの画面について

    ファミコンの画面について 基技術で書いた通り、ファミコンと MSX と SG-1000 は、共に 1983 年に発売されています。 しかし、MSX と SG-1000 は画面表示に 1981 年発売の LSI を使用しています。 これに対し、ファミコンは独自開発…つまり、1983年に完成した LSI です。 この2年間の差は大きく、ファミコンの方が表現力が多彩です。 その一方、パソコンとして作られた MSX と比べると、おもちゃとして作られたファミコンは、徹底して省メモリ化が行われています。 この影響で、制限は MSX よりも厳しくなっています。 表現力は高いが制限がきつい…これが MSX と比較したファミコンの特徴です。 目次 80年代の画面表示技術(別ページ) MSXの画面について(別ページ) 表示色 パレット キャラクターデータ BG 画面 ドラクエのフォント スプライト ラスター

    hiroomi
    hiroomi 2024/03/29