タグ

2008年4月14日のブックマーク (5件)

  • Nexenta (OpenSolaris) で ZFS を (1) - daily dayflower

    一瞬でのバックアップを実現するSolaris ZFS (1/4):OpenSolarisで始めるブログサーバ構築(4) - @IT を読んで ZFS を試したくなったので Nexenta Core という OpenSolaris カーネルベースの distribution でいじってみました。 ZFS って? 詳しくは前掲の記事や ZFS - Wikipedia を参照してください。 Logical Volume Management Journaling File System RAID Snapshot が All in One な file system です。 さいしょ,それ LVM でできるよと思ったのですが,http://www.unixconsult.org/zfs_vs_lvm.html を読んだところ Linux LVM に比べいくつか抜きん出たところがあります。 独立し

    Nexenta (OpenSolaris) で ZFS を (1) - daily dayflower
  • WiiリモコンとFirefoxをjavascriptでつなげるWiiRemoCom Firefox3対応版 - bits and bytes

    以前に作ったWiiリモコンをFirefoxにつなげてイベントを取得したりするための拡張機能 WiiRemoComがFirefox3では動かなくなっていたのでFirefox3で動くように修正して、ヌンチャクをマウスとして使用できるようにしたり、いくつか機能を追加しました。 Download wiiremocom.xpi (for OSX+Firefox3) 動作環境 Firefox3beta2, Firefox3beta3 + MacBookPro内蔵Bluetooth + OSX10.4(intel) で動作確認済み Firefox2用のものはWiiリモコンをFirefoxにつなげてイベントを取得したりするための拡張機能 WiiRemoComにあります(ただしXPCOMのインターフェイス等が異なります)。 概要 WiiRemoComはWiiリモコンをFirefoxに繋いで直接操作できるよう

    hirose31
    hirose31 2008/04/14
  • XPathGraph

    ただいま6月7日以降に新しく作成したグラフが更新されない不具合を確認しています。原因調査中ですが、マッシュアップ先のはてなグラフの影響の可能性もあり解決までしばらく掛かるかもしれません。ご不便をお掛けしまして申し訳ございません。作成済みのグラフに関しては問題なく更新されています。また登録についても(更新はされないものの)可能です。 XPathからグラフを生成。 XPathGraphはウェブサイト上にある数値を定期的に取得し、自動的にグラフを作成するサービスです。取得したい数値を含むノードをXPathで指定すると、その日に巡回した結果をグラフに追加していきます。[詳しく] 例えば こんなグラフを作成出来ます 為替 no description 2008年11月12日 18:28 怖い絵2Amazonランキング no description 2008年12月18日 20:09 microSDH

  • KLab、OSSキャッシュソフトを強化した「repcached 2.0」を公開 | OSDN Magazine

    KLab(クラブ、社:東京都港区)は2008年4月11日、オープンソースのキャッシュソフト「memcached」に、レプリケーション機能を追加実装した「repcached」の新バージョン「repcached 2.0」を公開した。システムの耐障害性を高めることができる。 memcachedはデータベースのキャッシュなどに活用できるが、memcached自体がダウン・再起動するとキャッシュがクリアされてしまい、再びキャッシュが蓄積されるまではDBサーバに負荷がかかる。このため、ミッションクリティカルなシステムでは利用しにくかった。 「repcached 2.0」は、従来版のrepcached1.0がシングルマスタ・シングルスレーブ構成でしか運用できなかっのに対し、マルチマスタ構成に対応して、データを書き込むアプリケーションがマスタを判別する必要がなくなった。片方のrepcachedがダウン・

    KLab、OSSキャッシュソフトを強化した「repcached 2.0」を公開 | OSDN Magazine
  • PHP+memcache+Repcachedを試してみた みたび - Do You PHP はてブロ

    先日KLabラボさんから公開されているRepcachedを試してみました(これとこれ)が、2008/04/11付けでマルチマスタレプリケーションに対応した新しいバージョンがリリースされたので、みたび試してみました。 環境は先日と同様CentOS4.6 on VMwarePlayerで仮想NICは1枚、NAT接続ですが、VMwarePlayerをバージョンアップした関係で、IPアドレスが192.168.141.128に変わりました。PHPのバージョンは前回と変わらず5.2.5で、memcache拡張は3.0.1(beta)です。 インストール、起動法は前回までと同じなので割愛。。。PHPスクリプトは以下のようにaddServerメソッドを使うよう変更しました。 <?php $ttl = 60; $servers = array(array('ip' => '192.168.141.128',

    PHP+memcache+Repcachedを試してみた みたび - Do You PHP はてブロ