タグ

世界に関するhiroshift_futureのブックマーク (9)

  • 5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ

    5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ2015.02.03 11:00Sponsored そうこ トランク1つさえもいらない妄想旅行へ。 はぁ、どこか暖かいところへ行きたい…。めっきり寒いこの頃、暖かい部屋でアイスをべながらそんなことを思うのは贅沢な話です。でもね、思うだけなら自由なわけで、妄想や空想ほど人を成長させると信じて好きなだけ考えてみることにします。じゃあ、いきなり出発します、妄想旅行へ! ちなみに最初に言っときますと、妄想旅行とは、家に居ながらにしてネットを見ながらあれこれ行きたい場所を妄想することです。妄想旅行には、トランクもパスポートもいりません。必要なのは、妄想のきっかけとなってくれるもの。今回の妄想旅行きっかけには、Airbnb(エアビーアンドビー)を使いましょう。世界190カ国、3万4000都市へとサービスを拡大しているAirbnbは、現地の家を借りられるユ

    5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ
  • GQ MEN OF THE YEAR 2014 / "今年もっとも輝いた男たち"を『GQ』が称える

    MEN OF THE YEAR 2014 TOP > Koichiro Shima Koichiro Shima 嶋浩一郎 株式会社博報堂ケトル 代表取締役社長 共同CEO いま最も注目されているクリエイターといえば、嶋浩一郎さん。広告から屋経営まで、楽しみながら仕事するスタイルを真似したい。 嶋浩一郎さん(1968年生まれ)といえば、博報堂出身のクリエイティブディレクターで、2006年に株式会社博報堂ケトルを設立し、共同経営者のポジションに就いていることでよく知られている。「アイディアを沸かせて、世の中を沸騰させたい」というスローガンにあるように、広告、イベント、ウェブサイト運営、雑誌編集と、多方面で大活躍中だ。 ユニークな発想力が嶋さんの魅力で、オフィスもまたその世界を垣間見せてくれる。社名を彷彿される大きなヤカンや、GQ読者にはおなじみの高橋幸宏さんの撮影に際して購入したというイン

    GQ MEN OF THE YEAR 2014 / "今年もっとも輝いた男たち"を『GQ』が称える
  • 【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際ライセンスの下に提供されています。 この記事についてのいとうせいこうさんからのメッセージはこちら。 印刷用PDFはこちら。 撮影:初沢亜利 自分一人が投票したところで何も変わらない、と多くの人は思う。選挙を前にして自分が無力であると感じる。その感覚に傷ついて無関心になる人もいる。 だが、「自分一人が投票したところで何も変わらないと思う一人」が投票すると社会が変わる。 私は何度かそういう選挙を見てきた。 デモも同様である。 「私一人が出かけようが出かけまいが何も変わらないと思う」人が実際に出かけると、それが膨れ上がる列になる。 その時、世界は何かしら変わる(ただし根的に私は、変わろうが変わるまいが思ったことを主張しに出かければよいだけだと考えるのではあるが。そもそも世界を変えたい場合、有効性ばかりを先に考えることは無意味だ。なぜなら変わ

    【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    hiroshift_future
    hiroshift_future 2014/12/03
    7日に不在者投票へ行く。
  • これまで見た中で最も洗練された“お肉屋さん”のパッケージデザイン | PR EDGE

    Case: CORELLA Package 総合スーパーがこれだけ広まっている今なお、「お肉はやっぱり専門店(お肉屋さん)で買うのが一番」と言われることはさして珍しいことではありません。 町のお肉屋さんの強みといえば、地元の人達との人間関係や“お肉の品質・鮮度(プロダクト自体)”であり、その点にこだわりぬくお店が多い中にあって、一方で他の小売業ではマーケティングにおいて重視されている“商品パッケージ”を、差別化のポイントにしているお肉屋さんは希少ではないでしょうか。 そんなお肉屋さんの常識を覆すような取り組みを、スペインでお肉とチーズの小さな専門店を営む「CORELLA」が実施しました。マーケティングの一環として、商品パッケージとロゴを地元の広告会社に依頼してリデザインしたのです。 新しいパッケージデザインがこちら。 白と黒を基調としたシンプルなデザインで、“どの部位”のお肉なのかが直感的

    これまで見た中で最も洗練された“お肉屋さん”のパッケージデザイン | PR EDGE
  • ビッグフット伝説はここで生まれた。太古のラクショウの木々が立ち並ぶ神秘の場所、「カドー湖」(アメリカ) : カラパイア

    米テキサス州とルイジアナ州の州境にあるカドー湖。19世紀に追放されるまで、そこにはネイティブアメリカンが住んでいた。ここには、世界最大の樹齢を重ねたラクウショウの木々が湖上にその根を水に浸しながら立ち並んでいる。その光景はあまりにも神秘的であり、様々な伝説を生み出してきた。

    ビッグフット伝説はここで生まれた。太古のラクショウの木々が立ち並ぶ神秘の場所、「カドー湖」(アメリカ) : カラパイア
  • 世界一周、海外旅行の持ち物 | Hibilog | 青木優のインバウンド観光と日常と考察ブログ

    世界一周、海外旅行の持ち物を書きました。順番は、必需品、電子機器、衣類、、その他、要らなかった物、持っておけばよかった物です。初めて海外に行く人、世界一周する予定の人に参考になれば嬉しいです。おすすめとしては、自分が必要そうなものを下記から選んで、印刷。手に入り次第、棒線で消していくのがいいと思います。 オレンジを引いた項目が必須かつ、日で用意しておくべきものです。青文字がおすすめのもの。日以外では売ってないものも多いですし、予め持っていると安心です。 必需品 必需品です。 これがないと海外に行けないです。パスポートには5年間使用できるもの、10年使用できるものと2つありますが、まず最初は5年でいいと思います。パスポートの取得場所は外務省: パスポート申請先都道府県ホームページが参考になります。僕は新宿の都庁で取得しまた。大体発行まで一週間程度かかるので、ある程度余裕をもって取得して

    世界一周、海外旅行の持ち物 | Hibilog | 青木優のインバウンド観光と日常と考察ブログ
  • 世界と向き合うこと、子どもに向けるカメラのこと - 紺色のひと

    僕のフィルムカメラ、NikonFEは防湿庫の奥で眠っている。先日引っ張り出したら、露出計の針が動かなくなっていた。電池を換えても駄目だ。 この街に戻ってきた6年前。見知ったはずの土地が全然違うところのように思えて、あちこちでシャッターを切っていた。あの一年のフィルム、自分が撮ったのではないような写真ばかりが残っている。 あの後僕はデジタルカメラを買って、そちらばかり使うようになってしまったのだけれど、がたまに「あなたもフィルムを使えばいいのに、私は見たいよ」と言ってくれるので、子どもが産まれる前になんとかしたいなあ、と思っているのだった。 一日いちにち、iPhoneアプリを見ながら「あと○日です」と教えてくれる。 僕はその声を、まったく実感の持てないまま聞き、思い出したように「名付け.txt」を開いてはそこに書き並べてあるものを見比べたりしている。 「子どもが産まれたら、またあの時の

    世界と向き合うこと、子どもに向けるカメラのこと - 紺色のひと
    hiroshift_future
    hiroshift_future 2012/02/29
    フィルム写真の質感がとても空き
  • 心奪われそうになる世界10の砂漠 : カラパイア

    温暖化が進むと、どんどん砂漠化しちゃうわけで、そんな砂漠を愛してくれよと言わないが、なぜかどういうわけだか心引かれてしまう、まっさらな大地に凹凸のある風景。そんな美しい世界の10の砂漠なんだそうだ。 10 Most Fascinating Deserts タクラマカン砂漠 中央アジア、中国の新疆ウイグル自治区にある砂漠。 サハラ砂漠に次ぐ世界2位の面積を持つ砂漠。 ブラジル、レンソイス・マラニェンセス大砂丘 砂丘の砂の成分はほぼ100パーセント石英でできており、それが太陽光に反射して真っ白に見えるため、白砂漠とも呼ばれている。海岸は沖合いで濃霧のため難破した船や鯨なども打ち上げられ「スケルトンコースト」(骸骨海岸)と呼ばれている。 ボリビア、ウユニ湖 標高3760mに位置する世界最大の塩湖。白く固まった塩の上に、場所により深さ数センチ〜数十センチの水がたまる。 エジプト、ファラフラ砂漠 ナ

    心奪われそうになる世界10の砂漠 : カラパイア
  • 死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所

    世界には様々な観光名所がありますが、中にはとても地球の風景とは思えないような驚くべき自然の神秘を目にすることができる場所や、人間の文化歴史を肌で感じることができるような美しい町並みなどが存在しています。以下に掲載するのは、そんな死ぬまでに一度は行ってみたい29ヶ所の世界の名所です。 Amazing Places Around The World You Need To Visit Before You Die 1.プレーケストーレン(ノルウェー) ノルウェーのフィヨルドにある、水面からの高さが約600mもある一枚岩。頂上がおよそ25メートル四方の正方形を成すことから、「演説台」を意味する「Preikestolen(英:Preachers Rock)」と呼ばれています。 2.青の洞窟(ギリシャ) 「青の洞窟」と呼ばれる名所は、イタリアのカプリ島のものが特に有名ですが、世界各地に同じような洞

    死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所
    hiroshift_future
    hiroshift_future 2011/07/21
    うおお。行きたい。
  • 1