タグ

ブックマーク / note.com/tnishi1 (3)

  • 大学とはなんだ~幡野さんへの返歌|西智弘(Tomohiro Nishi)

    毎週月曜日は、幡野広志さんの人生相談コーナーの日。 毎回、幡野さんのキレのある回答を、昼ご飯をべながら読むのが楽しみだ。 さて、今回の相談テーマは「好きなことを勉強し、好きなことを遊べ」だった。 好きなことを勉強し、好きなことを遊べ | 幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。 | 幡野広志 | cakes(ケイクス)今回の相談者は、就職を控えた大学院生の方です。志望していた大学では上位の成績を取り、大学院では希望の研究室で研究に没頭するcakes.mu 真面目に大学に通って院にまで行った学生が、「真面目に大学に行くより、少しサボったり留年したりするほうが価値のある大学生活だと思う」という発言を目にして、6年間の学生生活が周りにどう思われているのかが怖くて、誇りに思うことができなくなってしまった、という悩みである。 真面目に頑張ってきたことは、間違っていたのか? 価値ある大学生活とは何か?

    大学とはなんだ~幡野さんへの返歌|西智弘(Tomohiro Nishi)
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2020/01/07
    「「よく学び、よく遊べ」って言うけど「よく学び、よく学べ」でいいんじゃないかな。お題目的には。人生そのものが遊びであり学びなんだから。」
  • ケアとPR:人生会議ポスター炎上に思うこと。|西智弘(Tomohiro Nishi)

    なんてタイムリーに、僕の専門分野に近いところに火種を投げているんだ…と感じ、こんなツイートをして霞が関に向かう(講演のついでに、炎上に対してご意見くださいと、先方から連絡も入る)。 ACPが誤った理解に立脚した形で啓発されていく。 医療者すら誤解して実践されている例もあり、海外のものをその文化の理解なしに制度だけを模倣する愚かさを痛感する。 — Dr.西智弘@リレーショナルアート「奢られる人奢る人」12/28 (@tonishi0610) November 25, 2019 その間にも、ポスターを批判する声が様々に集まってきて、整理するのに一苦労だったが、厚生労働省での講演を終えたのち、今回の担当の方へ僕が伝えたことは2点。 ①ACP(人生会議)の質的な部分が誤解されたまま広まることは害が大きい ②あのデザインを病院を含む公共の場で見させられることで、いま闘病中の方の恐怖を煽ったり、遺族

    ケアとPR:人生会議ポスター炎上に思うこと。|西智弘(Tomohiro Nishi)
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2019/11/29
    「健康成人に死を見据えたACPを広めることは有効性を示す何のエビデンスもない。健康成人にいきなり一足飛びに「死を見据えて」話をしなさいとなっても、具体的な話にならないことはこれまでの研究が示している」
  • ぼくは何のソムリエなのだろう。|西智弘(Tomohiro Nishi)

    うちの近所に、よく行くコーヒー店がある。 暮らしの保健室で出しているコーヒーをブレンドしてくれている店でもあるし、リレーショナルアートでも協力いただいているお店だ。 このお店、コーヒーだけではなくお菓子も美味しい。 お菓子担当のやましたさんは退職されてしまったけど、そのレシピは健在で、いまも変わらない味を提供してくれる。 で、そんなある日にパフェを注文してみた。そして、もちろんコーヒーも。自分で豆を選ぶこともできるが、こういうときは 「パフェに合うコーヒーを選んでいただけますか?」 と頼むことにしている。 そして運ばれてきたパフェとコーヒー。 この取り合わせが絶妙なのだ。 よく、魚介類に日酒を合わせるとき、 「魚の生臭さを、日酒が洗い流してくれる」 と表現されるが、まさにそれ。パフェの濃厚な甘みと少しだけの酸味をさらっと洗い流して、次の一口へ誘ってくれる。 味覚って、人によって違うはず

    ぼくは何のソムリエなのだろう。|西智弘(Tomohiro Nishi)
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2019/11/28
    「「承認欲求の解き放ち」を僕はする。承認されたい自分になることを目指すのではなく、その承認をすべて他人に委ねる。どうせ、みんなには喜ばれない。その諦念と引き換えに、世界を信用する」
  • 1