タグ

2014年12月7日のブックマーク (10件)

  • GoogleとAppleのiPhone用MapアプリのUXデザインを比較した記事が面白い。

    UX Launchpadが掲載したGoogleAppleiPhone用に設計したMapアプリのUX分析 “Design Explosions Issue #1: Mapping on iOS”という記事が話題になっています。詳細は以下から。 この記事はIntroとSummaryで「我々がMapアプリの勝者を決めていると思ってこの記事を読んでいるなら失望するでしょう」「ここに勝者はいない、2つの同様のアプリを研究することに刺激を受けるデザインの授業だ」と、GoogleAppleMapアプリの優劣を付けるわけではないと強調しています。 Intro:If you’re reading this to see a head-to-head comparison where we crown a winner, you’re going to be disappointed. Summary

    GoogleとAppleのiPhone用MapアプリのUXデザインを比較した記事が面白い。
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    「これはトレードオフの素晴らしい例で、どちらのデザインも正しい」
  • 50〜80BPMの曲を聞くと頭が良くなるらしい|ガジェット通信 GetNews

    「50〜80BPMの曲を聞くと頭が良くなる!」(英文)とイギリスの心理学者エマ・グレイさんが主張しております。 ※BPMとは演奏のテンポを示す単位のこと(注釈 編集部) 音楽ストリーミングサービスのSpotify(英文)が行った調査で、BPMが60~70のクラシック音楽を聞きながら勉強した学生は、そうでない学生にくらべて12%ほど数学の試験で良い点を取ったらしい。 で、別にクラシック音楽じゃなくてもBMPが50〜80の範囲ならOKで、実験ではジャスティン・ティンバーレイクの曲でも同様の効果が得られたとか。 BPMが80前後の曲ってどんな感じだろ?と思って調べたら、レッチリの『アンダー・ザ・ブリッジ』とか、ツェッペリンの『カシミール』とか、エアロスミスの『クレイジー』あたりがBPM80近辺でした。 基的にはバラードならオッケーな感じですなー。勉強の際はぜひバラードを聞きながらどうぞ。 しか

    50〜80BPMの曲を聞くと頭が良くなるらしい|ガジェット通信 GetNews
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    別にクラシック音楽じゃなくてもBMPが50〜80の範囲ならOKで、実験ではジャスティン・ティンバーレイクの曲でも同様の効果が得られたとか。
  • DrillSpin (ドリルスピン)

    DrillSpinは事業構造の検討を行なうため、 現在、すべてのコンテンツページが 非表示となっております。 表示再開までしばらくの間お待ちください。 2018年6月29日 DrillSpin

    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲群は永遠のマスターピースですが、もう一歩踏み込んだ「応用編」ということで、あまり知られていない楽曲や意外な共演などを集めてみました。
  • 20代なのにモスキート音が聞こえない!→そもそも放送されていませんでした

    12/6放送の日テレビ「世界一受けたい授業」で「30代以上の人には聞こえない音」が放送されたところ、20代以下でも聞こえない人が続出。こういうことだったようです。

    20代なのにモスキート音が聞こえない!→そもそも放送されていませんでした
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    テレ朝の音声は15kHz以上をカットしてるから若年向けの音はそもそも流れてこない。 フジは20kHzまで出る。
  • Power Over Ethernet の-48Vについて

    PoEで-48Vが給電されるのは、ほかの方がコメントされているとおり、伝統的に48Vで動作する通信機器が多いからです。 なぜ48Vかというと、伝統的な通信機器のうちいわゆるアナログ電話の例で説明しますが、加入者線区間は数kmにおよぶ長い電気回路になります。このような条件下でも問題なく動作可能で、かつ危険でない電圧として50V前後が使われることになったようです。 日の場合は、クロスバー交換機の時代にリレーが動作可能な電圧として43Vから53Vが定められ、後に、郵政省(当時)令で42Vから53Vの間に定められました。 参考: NTT関連会社の資料。各国の事情が分かっておもしろい。 http://www.ntt-bti.co.jp/pdf/2000_sugi.pdf 事業用電気通信設備規則 第27条 (昭和六十年四月一日郵政省令第三十号) http://law.e-gov.go.jp/cgi-

    Power Over Ethernet の-48Vについて
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    もちろんバッテリーバックアップを考慮し、鉛蓄電池から生成しやすい電圧であることも理由です。
  • 暴飲暴食とはオサラバ!?【これが無性に食べたくなったらこの栄養素が足りていないリスト】が凄い - feely

    油っこいものや甘いものなど、あとさきを考えず「無性に●●がべたい!」と思うことってありますよね。実はその激しい感情は、体が特定の栄養素の不足を知らせている大事なサインなのだとか。 ですが高カロリー品などのべ過ぎは、体に負担をかけてしまいます。そこでMonell Chemical Senses Centerのマーシャ博士らが「これが無性にべたくなったらこの栄養素が足りていないリスト」を発表しました。 ▼以下は、リストを日語に訳したもの 不足している栄養素と、代わりにべると欲求が収まるべ物の例を載せています。 チョコレートが無性にべたくなったら? 出典:grafvision / iStock. by Getty Images 【マグネシウム】 生ナッツ・シード類、豆類、果物 出典:FotografiaBasica / iStock. by Getty Images 甘いものが無

    暴飲暴食とはオサラバ!?【これが無性に食べたくなったらこの栄養素が足りていないリスト】が凄い - feely
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    油っこいものや、甘いものなど、突然「●●が食べたい!」と思うことってありますよね。実はその感情は、体が特定の栄養素の不足を知らせている大事なサイン。
  • 新人アニメーター寮の寮生として9ヶ月暮らして感じたメリット、デメリットについて

    見やすいようにアニメーター寮関連のツイートをまとめておきました。 新人アニメーター寮に関しては、来年度の寮生募集もおこなわれているので、興味のあるかたは是非チェックしてください。 http://animator.main.jp/prize_2015.html 続きを読む

    新人アニメーター寮の寮生として9ヶ月暮らして感じたメリット、デメリットについて
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    先輩のアニメーター方に、原画になるためには動画の仕事にプラスして、画力向上の努力が必要だと聞いていたので、そのための時間や金銭的な余裕ができることも魅力的です。
  • Amazon、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラ「PEN Lite E-PL6 レンズキット」を32,800円で販売中(タイムセール) | 特価 | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Amazon.co.jpが、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラ「PEN Lite E-PL6 レンズキット」を32,800円で販売しています。 4色全てがタイムセール価格にて販売されています。 価格.comの送料込み最安値価格は34,800円で、それよりも2,000円安くなっています。 2014年12月07日00時54分時点の価格です。価格は変動し、品切れの場合は購入出来ない場合があります。当方では、価格の保証はおこなっていません。

    Amazon、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラ「PEN Lite E-PL6 レンズキット」を32,800円で販売中(タイムセール) | 特価 | Mac OTAKARA
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    Amazon.co.jpが、オリンパスのレンズ交換式デジタルカメラ「PEN Lite E-PL6 レンズキット」を32,800円で販売しています。
  • 機械学習をこれから始める人に押さえておいてほしいこと - Qiita

    いしたーです。アルバイトで機械学習やってます。こんにちは。 とある勉強会に出席したときに、「機械学習をやりたいけどわからないことが多い」という意見を聞いたので、いくつかアドバイスを載せておきます。 読む前の注意 研究についてのアドバイスは書いていません。趣味機械学習をやろうと思っている方が対象です。 この記事は他の方の意見をまとめたものではありません。私個人の経験に基づいて書いたものです。よって、この記事の内容はほとんど「私の意見」です。 以上2つの注意点を踏まえた上でお読みください。 「機械学習で何をしたいのか」を決めてほしい 機械学習を学ぶ前に、機械学習を使って何をしたいのかを決めてください。 機械学習は数式がたくさん登場したり、難しい概念を理解しなければならなかったりすることがあります。 やりたいことを決めてから学ぶと、今自分はある目的を達成するために学んでいるんだと思うことができ

    機械学習をこれから始める人に押さえておいてほしいこと - Qiita
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    つまり、機械学習アルゴリズムを使うためには、識別したいものを低次元のベクトルでうまく表現する必要があるということです。
  • 老人は視覚学習を若者とは違う脳の部位で行っている

    By El Zoid 年を取ると共に脳は老化し、学習能力が衰えることが知られており、これは年齢と共に「脳の可塑性」が減少するからと考えられてきましたが、高齢にもかかわらず若者と同じく視覚的な学習効果が見られる人は、若者とは脳の違う部位を活用していることが明らかになっています。 White matter in the older brain is more plastic than in the younger brain : Nature Communications : Nature Publishing Group http://www.nature.com/ncomms/2014/141119/ncomms6504/full/ncomms6504.html Many older brains have plasticity, but in a different place | Ne

    老人は視覚学習を若者とは違う脳の部位で行っている
    hirsato
    hirsato 2014/12/07
    1週間の訓練をしたところ、高齢者グループには若者と同じくらい良い成績を上げる人がいたとのこと。訓練開始前と訓練終了後の2回、MRIで被験者の脳の変化を測定したところ、若者は視覚認知力が向上するにしたがって、