タグ

2014年12月24日のブックマーク (4件)

  • 今夜はこの番組「スティーブ・ジョブズ」を見よう!

    2011年にわずか56歳で世を去ったアップル創業者スティーブ・ジョブズの波乱の半生を描いた伝記ドラマ Appleファン、ジョブズファンには見逃せない番組ですね • 放送局:WOWOW プライム • 放送日時:2014年12月24日(水) 19:45〜 見逃した方は・・・ • 放送局:WOWOW シネマ • 放送日時:2015年1月1日(木) 18:40〜 ご案内 記事をごらん頂き、ありがとうございます。 もし、当ブログを気に入っていただけましたらRSSのご購読やTwitterでも、お願いしますm(_ _)m。 @yoidoreoさんをフォロー

    今夜はこの番組「スティーブ・ジョブズ」を見よう!
    hirsato
    hirsato 2014/12/24
    WOWOW プライム
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hirsato
    hirsato 2014/12/24
    薬物依存症は罰では治らない
  • 「謎のソフトは非搭載」のGNU/LinuxノートPCプロジェクト--クラウドファウンディングで立ち上がる

    LinuxノートPCDellLenovoなどの主要なOEM、System76やZaReasonなどのLinuxベンダーが提供しており、簡単に手に入れることができるが、Linuxを「GNU/Linux」と呼ぶように呼びかけるFree Software Foundation(FSF)はそのどれも認めていない--これらのメーカーのLinuxノートPCには、プロプライエタリなファームウェアが入っているからだ。だが、その状況が変わろうとしている。 米オレゴン州ポートランドのCrowd Supplyは、オープンソースプロジェクトにフォーカスしたクラウドファウンディング/電子商取引企業だ。このCrowd Supply内に、初の純粋なフリーソフトウェアノートPCとなる「Purism Librem 15」開発プロジェクトが立ち上がった。 Crowd Supplyで展開するプロジェクトはKickstart

    「謎のソフトは非搭載」のGNU/LinuxノートPCプロジェクト--クラウドファウンディングで立ち上がる
    hirsato
    hirsato 2014/12/24
    「カーネル、OSはもちろん、あらゆるソフトウェアプリケーションに謎のソフトウェアが紛れ込んでいない世界初のハイエンドノートPC」とうたっている。
  • 健康状態の確認は指先を押当てるだけ

    血圧の測定方法が画期的。 Kickstarterにて、指先を載せるだけで、自分の健康状態が瞬時にわかる測定器「MACA heart」の資金調達が始まっています。目標は100,000ドル(約1,200万円)。12月25日が期限であります。 この「MACA heart」ですが、光センサー部に指先を置き、体のどこでもいいので一緒に触れていることで、血中の酸素濃度・心拍・そして血圧まで測定が可能だそうです。 血中酸素濃度や心拍は、現在ポータブル用としてクリップタイプなど多く存在しているが、ここまで薄い体(厚さ:6.4mm)のものはありませんでした。また、血圧を同時に計ることは不可能でした。 血圧はどうしても血管を圧迫して解放する時の血管音などを用いて測定するためポータブルでも体が大きくなってしまいます。「MACA heart」は正確な数値での表示はまだできませんが、血流速度から計算し、4段階

    健康状態の確認は指先を押当てるだけ
    hirsato
    hirsato 2014/12/24
    「MACA heart」ですが、光センサー部に指先を置き、本体のどこでもいいので一緒に触れていることで、血中の酸素濃度・心拍・そして血圧まで測定が可能