タグ

cloudに関するhirsatoのブックマーク (5)

  • 「KDDI Solution World 2009」レビュー(前編) クラウド時代を迎え企業のICT戦略を検討

    「KDDI Solution World 2009」で,最初のセッションとして行われたのがオープニングディスカッション。議題は「企業変革のための戦略的ICT活用のポイント」である。厳しい経済状況を踏まえ,企業が構築すべきICT環境について,コンサルティング企業や,実際にICT利活用を進める企業から登壇者を招き,熱い議論が交わされた。 まず,識者の立場からボストン コンサルティング グループの井上潤吾氏が口火を切った。「企業活動の根である『人』『モノ』『金』の滞留を解消し,流通の価値を向上させるのが情報であり,情報マネジメントの巧拙が企業価値に直結します」と経営全般におけるICTの重要性を指摘する。 ただし,情報マネジメントは攻めと守りによって大きく異なる。売り上げや利益の追求が“攻め”,リスク管理などで企業の存続を図ることが“守り”。井上氏は「攻めは自由だが,守りは制約が多い」とし,積極

  • 「すべてはクラウドの中に」――Google幹部、Windows 7発売日にChrome OSを語る

    GmailやGoogle Waveのような複雑なWebアプリケーションが、Chromeブラウザ普及への道を開く――米Googleの幹部はこのように語った。Chromeブラウザは2008年9月にリリースされて以来、3000万人を超えるアクティブユーザーを獲得している。 リッチなWebアプリケーションは、今後登場するChrome OSの採用も促すと、Googleの製品管理担当副社長サンダー・ピチャイ氏は10月22日にWeb 2.0 Summitで語った。 同氏はChromeブラウザを、Chrome OSプラットフォームを基盤とする現代のリッチWebアプリケーション向けOSと表現している。Chrome OSは基的に、新しいウィンドウシステムを備えたLinux上で動くChromeだ。Chrome OSを搭載したNetbookなどのデバイスのユーザーは、ソフトをPC上でインストールしたり、調整した

    「すべてはクラウドの中に」――Google幹部、Windows 7発売日にChrome OSを語る
    hirsato
    hirsato 2009/10/27
    ここに注目!「Chrome OSはキーボードとタッチパッドを搭載したほかの折りたたみ型デバイスにも搭載されるだろうとの予測を示したが、それ以上詳しくは話さなかった。」
  • iDCのクラウド戦略「Cloud ISLE」発表——ビットアイル | RBB TODAY

    ビットアイルは14日、クラウドコンピューティングへの取り組みとして「Cloud ISLE」戦略と、それに関連する新サービスを発表した。発表を行ったのは、同社マーケティング部サービス開発部部長 井手浩三氏、マーケティング部事業推進部部長 高倉敏行氏と、新サービスのパートナー企業からネオジャパン取締役狩野英樹氏、アクセルビット代表取締役長谷川章博氏の合計4名だ。 ■クラウドは活用フェーズに 高倉氏は、ビットアイルの沿革と都内にある同社の4つのデーターセンターの現状などを解説したうえで、ITアウトソーシングやデータセンターの市場動向について述べた。それによると、国内のITアウトソーシング市場は、データ量の増加、その管理の重要性の高まり、環境対策、コア業務へのシフトといった要因から、堅調に成長しているとした。また、矢野経済研究所の発表によれば、この市場の2007年度〜2013年度の年平均成長率

    iDCのクラウド戦略「Cloud ISLE」発表——ビットアイル | RBB TODAY
    hirsato
    hirsato 2009/10/19
    Cloud LABでお試し。サーバオンデマンドでクラウドを活用する。
  • Gartnerの"クラウド"の定義とは? - ガートナー・ジャパンがレポート公表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ガートナー・ジャパンは10月9日、「クラウド・コンピューティングに関するガートナーの見解」という題名のレポートを公開した。そこでは、同社のクラウド・コンピューティングに対する定義や、現状について触れられている。 同レポートでは、クラウド・コンピューティングを「スケーラブルかつ弾力性のあるITによる能力を、インターネット技術を利用し、サービスとして企業外もしくは企業内の顧客に提供するコンピューティング・モデル」と定義。そのうえで、「必要な時に必要なサービス、リソース、情報もしくは環境を、低コストかつ低エネルギーで提供する仕組み、およびそこから提供されるサービス、リソース、情報もしくは環境」と補足している。 また、現在の状況については、「この1年でクラウド・コンピューティングへの関心と期待は急速に高まっており、ガートナーのハイプ・サイクルでは、現在クラウド・コンピューティングは『過度な期待』の

    hirsato
    hirsato 2009/10/09
    スケーラブルかつ弾力性のあるITによる能力を、インターネット技術を利用し、サービスとして企業外もしくは企業内の顧客に提供するコンピューティング・モデル
  • Amazon S3とAdobe AIRで“クラウドRIA”を作ってみた(1/2)- @IT

    クラスメソッド株式会社 福田 寅成 2009/9/29 昨今関心が高まる一方のクラウドだが、クラウドの“クライアント”についてはあまり取り上げられないのが現状だ。連載では、同じく未知の可能性を秘めるRIAをクライアントにして、サンプルを基にクラウドとの連携アプリケーションを検証していく 前回の連載第1回「6つの主要クラウドとRIAの現状を総ざらい」では、「クラウド・コンピューティング」(以下、クラウド)とRIA(Rich Internet Application)/リッチクライアントの近況をまとめましたが、今回はより具体的に、クラウドでストレージサービスを提供しているAmazon S3とRIAとしてAdobe AIR(以降、AIR)を組み合わせて利用するアプリケーションを作成したいと思います。 クラウドの老舗によるWebストレージ「Amazon S3」 Amazon S3は、米アマゾンが

    hirsato
    hirsato 2009/09/30
    Airもチェックしないと、と思った。
  • 1