タグ

2016年8月24日のブックマーク (8件)

  • 情報過多の状態を「スーパーリセット」?職種を超えたツール活用の弊害を解決する方法 | SELECK [セレック]

    今回のソリューション:【GitHub Enterprise/ギットハブ・エンタープライズ】 〜全社で「GitHub」や「Slack」を活用して、情報共有を進めつつも、その弊害としての情報過多を避けるために、ツールの利用を辞める「スーパーリセット」を実施した事例〜 レンタルサーバー「ロリポップ!」や国内最大のハンドメイドマーケット「minne」を始めとする、15ものサービスを展開している、GMOペパボ株式会社。 同社では、ソースコード管理サービス「GitHub Enterprise(ギットハブ・エンタープライズ)」やチャットツール「Slack(スラック)」を、エンジニアだけでなく、デザイナーや、バックオフィスなど、全スタッフが活用している。 社内で使用するツールを統一することで、コミュニケーションのコストは下がり、業務生産性の向上にも役立っているという。 しかし、そういったツールは便利な一方

    情報過多の状態を「スーパーリセット」?職種を超えたツール活用の弊害を解決する方法 | SELECK [セレック]
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2016/08/24
    "「どうしたら相手にわかってもらえるか」を考えながら進めていく" いい話
  • 『Androidオールスターズ2』に登壇しました - Diverse developer blog

    はじめまして。 株式会社DiverseでYYCのAndroidアプリの開発をしている id:kikuchy です。 先日開催されました Androidオールスターズ2 に登壇させていただきましたので、この場を借りて報告させていただきます。 eventdots.jp 発表内容 『なるべくコードを書かないAndroid開発』という題でお話させていただきました。 YYCチームでは昨年から今年にかけて、Androidアプリをフルスクラッチでリニューアルするということを行いました。 その際にaptとKotlinを用いてエンジニアが管理すべきコードの削減を行ったので、そこで得たaptとKotlinの知見を元にお話させていただきました。 Q&A 懇親会でいくつか質問を頂いたりしたので、ご紹介します。 Kotlinの導入はどれくらい簡単? 既存のJava + Gradleで作っているプロジェクトがあっ

    『Androidオールスターズ2』に登壇しました - Diverse developer blog
  • 【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画

    このコンテンツは、 漫画「インベスターZ」をもとに 3人のバカが真面目に株について 解説した入門コミックです。 バカたちは株式投資の素人であるため、 内容にはあやふやな知識・勘違い・ ただの妄想が多数含まれています。 この漫画を参考にして株式投資を行い、 被った不利益については 一切の責任を負えません。 ご理解のうえお読みください。

    【株の知識ゼロ】バカが考えた株の漫画
  • Android 7.0 が発表されたわけだが

    With more ways to make Android your own, Android Nougat is our sweetest release yet. Android 7.0 が発表されて、報道も多い。前職での端末開発は Android 5.0 ぐらいまで、Android 6.0 は調査しかしてないし、最新の 7.0系となるともうNDAベースの情報が入る立場でもないし、オープンソースのAOSPも目を皿のようにして追う時間は再就職活動の中ではないので表面的な発表を眺めているだけだけど。 ただ、もうこの領域は、日はもうだめなんだろうな。開発だけじゃなくて、利用の面でも暗くなっていく。先日のポケモンGOリリースで、「ポケモンGOが動かない」ということで、Android端末の買い替えがそこら中で発生していた。ポケモンGOAndroid版でのバージョン要件は Android 4

  • 「Kyoto.なんか #2」というイベントで、amakanにおける書籍のシリーズ判定方法について話しました - ✘╹◡╹✘

    Kyoto.なんか 「Kyoto.なんか」というのは「プログラミングに関する発表をしあってみんなでわいわいする勉強会」で、今回含めて過去2回行われているイベントです。 Kyoto.なんか 第1回 Kyoto.なんか 第2回 amakan amakan というのは、自分が開発している、新刊・蔵書管理をサポートするためのWebサービスです。https://amakan.net/ からアクセスできます。今回は、amakanの中で使われているシリーズ判定の仕組みについて話しました。 シリーズ判定界隈 コミックやライトノベルに対してシリーズ判定をやっている事例というのは少なく、Amazon楽天、国立国会図書館Google ブックスなどを調べてみた限りでは利用できそうなデータはありませんでした。調べている中で唯一、1kkan.com というサービスがこれに近いことをやっているのを発見したんですが、

    「Kyoto.なんか #2」というイベントで、amakanにおける書籍のシリーズ判定方法について話しました - ✘╹◡╹✘
  • そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える - その手の平は尻もつかめるさ

    というタイトルでKyoto.なんか #2で発表してきました. そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える / Reimplement in app notification // Speaker Deck スライドの内容としては,アプリ内通知 (Twitter appで言うところの「通知」タブにあたる部分) のサーバサイドを実装する際にどういう問題があって,それをどういう風に実装したかという葛藤の記録となっています. Webアプリケーションやスマートフォンアプリケーションを書いていると,そこそこの確率でアプリ内通知を書くことになると思うんですが,ところがどっこい「実際にどういう風に実装しているか」みたいな知見が共有されている感じがあまりありません.みんな実装しているはずなのに,ググってもあまり情報が出てこなくて寂しい.地味な機能だから? という思いがあり,そこら辺アプリ内通知周辺の技

    そして物語は何度目かのアプリ内通知再実装を迎える - その手の平は尻もつかめるさ
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2016/08/24
    とてもよかった
  • WEB+DB PRESS vol.94 特集「実践スケーラブルAWS」を執筆しました - 酒日記 はてな支店

    機会をいただいて、技術評論社 WEB+DB PRESS vol.94 の特集1「実践スケーラブルAWS」を同僚の id:tkuchiki と執筆しました。日8/24発売です。 WEB+DB PRESS Vol.94 作者: 藤原俊一郎,朽木拓,八木俊広,吉田太一郎,うらがみ,のざきひろふみ,うさみけんた,水嶋淳貴,佐々木健一,柴崎優季,前島真一,伊藤直也,遠藤雅伸,ひげぽん,海野弘成,はまちや2,竹原,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/08/24メディア: 大型この商品を含むブログを見る どなたかが編集のかたに自分を推薦していただいたようで、インフラの特集で、というお話をいただいて、ここ数年はほぼAWSをメインで使っているのでAWS前提の内容でよければ…ということで寄稿することになりました。 [鍵は監視にあり!]実践スケーラブルAWS 第1

    WEB+DB PRESS vol.94 特集「実践スケーラブルAWS」を執筆しました - 酒日記 はてな支店
  • オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり

    皆さんは「オタサーの姫」にどんなイメージを持っていますか? 一口に「オタサーの姫」と言っても、イメージする像が人によって大きく異なるでしょう。 そのため、「オタサーの姫、最高だよね!囲いたいよね!」というと「オタサーの姫を囲っても何もいいことはない」という回答が返ってくることもしばしばあります。 それはひとえにオタサーの姫と聞いて浮かべるオタサーの姫像に相違があるせいで生じるすれ違いだと思っています。 い いオタサーの姫は希望を与え、日常に潤いをもたらし、オタク達を強くします。女子が苦手だったオタクが姫と触れ合うことによって異性への苦手意識を軽減 し、社会復帰を早めるのにも効果的なのではないかと考えられています。いいオタサーの姫がいることでサークルは1つ先の存在へと進化するのです。悪いオタサーの姫は自分中心に世界が回っているので自分が心地よく過ごすためにはオタクを使い潰し、時には人間関係を

    オタサーの姫という呼称への考察|篠原かをり