タグ

ブログに関するhisatsugu79のブックマーク (22)

  • やっぱり書くことが好き - あさえ がんばる

    あさえです。 私は元々書くことが好きです。 それがどうして苦痛に感じてしまう事があるのか。 ずっと前から好きでした。 13歳のハローワーク 手帳と手紙 作文は嫌い きもちわるい やっぱり書くことが好き ずっと前から好きでした。 昔から、ほんとうにずっとずっとむかし、いつから始めたかなんて記憶にないくらいむかしから日記を書いたり、物語を書いてみたりしていました。 それは現実逃避だったのか。 ストレスの捌け口だったのか。 他の何かだったのか。 それらすべてだったのか。 わからないけれど、書く事が好きでした。好きで、好きで、大好きで。 13歳のハローワーク 作家になりたいと思っていた私に現実を突き付けたのは13歳のハローワークでした。 「作家は人に残された最後の職業で、当になろうと思えばいつでもなれるので、とりあえず今はほかのことに目を向けたほうがいいですよ」 13hw 職業解説「作家」 私は

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/21
    書くことが好きで、でも嫌いになって、1周ぐるっと回ってやっぱり書くことが好きなんだって気付きを得たのってすごい嬉しいことだと思う。ほんとに自分にとって大事なことって、こうやって取り戻せるんですよね。
  • ブログ継続 1ヶ月!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    今日でこのブログを始めて1ヶ月経ちました!! そして、バレました( ̄Д ̄)!!!! 私がブログを始めたことを知っているのは、パソコンとペンタブを与えてくれた旦那くんだけです。 ところが昨日、ダイちゃんを幼稚園まで迎えに行くと、先生から衝撃の一言が!! 思わず声が裏返りました。 先生「ダイちゃんが、お母さんがお仕事で毎日、漫画を描いてるって教えてくれたんですけど……漫画家さんじゃないですよね?」 (°_°)!! もう一瞬で頭の中を自分のヘッタクソな絵が走馬灯のように溢れて、息が詰まりました!! 知り合いに見られるのは恥ずかしすぎるため、息子たちが外で言わないように、家では「ブログ」という単語を出さないように夫婦で気をつけていました。 そして、息子たちはこれまで、「触っちゃダメ!」というとゼッタイ触るけど、「お父さんのお仕事のモノだから触っちゃダメ」というと、見つかった時の恐ろしさを考えてゼッ

    ブログ継続 1ヶ月!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/10
    確かに。黙っててねと言っても話しちゃいますよね。同じ5歳児の子供を保育園に行かせてるので痛いほどよくわかる(笑)
  • スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない

    スターバックス代々木上原店でジャズ調の音楽の元、深く椅子に腰掛けて優雅に足を組み、金曜日の夕暮れ前とは思えない程のスピードで携帯の画面上に人差し指を滑らせている、水瓶座風の男性を見かけただろうか その男性は十中八九、ワタクシである そしてその男性は十中八九、ツムツムをしている しかし突然ツムツムを止めてブログを開き、もの凄い勢いでバコバコと文章を打ち始めたのは、横に、先日見かけたのと(恐らく)全く同じ女子大生の2人組が座っているからだ 奴らは先日、数時間に渡り互いの元カレの情報を発表し合っていた。両親との関係に始まり、車の運転から性感帯に至るまで、怒濤の発表会である。世の男性諸君は、あらゆる個人情報は元カノを経由し北半球全体に散布されると肝に銘じた方が良い そして今日、俺の横、前と同じ位置に陣取ったその2人組はなんと、満を持して「元カレの話」をし始めた どういうことだ 一体全体、何をそんな

    スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/22
    仏陀のところで吹いた。完成度の高いネタエントリ。
  • 大学生ブロガー達への羨望と嫉妬とブログが好きな理由|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデと言うよりは、「ヒトデの中の人」の記事になってしまったので、読み終わったらこの事は忘れてください(でも読んでな) 界隈ではメディアクリエイター的な論争があるけど、それはまあいいや 僕はブロガーは皆好きだが、大学生ブロガー達を特に「応援したいな」という気持ちが強かった。というわけで結構自分から絡みにいったりもしている。でも、それは何故だろう。あんまり考えた事が無かったので、ちょっと真剣に考えてみる 僕は受験とかも普通に失敗してて、会社も適当な所に特に夢やら野望やら将来のヴィジョンやらも無く入っていて、ブログやるまでは基的に毎日「つまんね」って過ごしていた そんな自分がブログをやっていると、優秀な学生や、っていうか普通に社会的にすごい人達に認められたり、仲良くなったり、ましてや「尊敬!」なんていわれたりすることが最近結構ある。到底信じられない事だ 「すごいですね」とよく言ってくれるのだ

    大学生ブロガー達への羨望と嫉妬とブログが好きな理由|今日はヒトデ祭りだぞ!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/21
    同じく大学生活を怠惰に送った自分も彼らのことが羨ましくて仕方がないです。嫉妬心や羨望を、励みに変えて頑張るキーワードとして、「敗者復活戦」というキーワードがぴったりだった。両記事だな~
  • 読まれるブログの文章について、私が思う7つのこと。 - ミニマリストは世界を変える!

    読まれるブログの文章 はてなブログに登録し、お蔭さまで読者登録がそろそろ2千人になります。それなりに読まれているブログに成長できたと感じています。当に皆さんのお蔭です。 この数年間、ブログ系の書籍、そして他人のブログを読み、沢山勉強させていただきました。私が感じた「読まれるブログ」について考えてみます。 読まれるブログの文章 読者への気配りがあること 読者にストレスを与えない 読者にとって良いブログとは? 世の中の人は活字を好まない 最低の文章力でいい ブログは流し読みされている テンプレートを使うという方法も まとめ あなたの考えを、沢山の人に伝えよう! 読者への気配りがあること ブログを始めた時、読者のことを考えていたでしょうか? ミクシイやフェイスブックで日記を書いていた人が、そのままのノリでブログを書くと不親切になります。 理由は、読者が”友人知人”から、”全世界に住む他人”にま

    読まれるブログの文章について、私が思う7つのこと。 - ミニマリストは世界を変える!
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/11
    役に立つ記事だった。ブログ記事は流し読みされることを前提に、わかりやすく提示することが大事。
  • 死んだらみんな、骨壷ひとつ - インターネットの備忘録

    2015年も終わりですね。みなさま、どんな大晦日をお過ごしですか。 今年の12月は、Advent Calendarをやったりハイパーリンクチャレンジに参加したりしたので、もう振り返るネタもないんですが、それでも年の瀬というのは、何となくセンチメンタルな気分になります。実家にいて、父が整理しかけているアルバムを見返して子供時代のことを思い返したりしているせいもあるかもしれません。 hase0831.hatenablog.jp 1年前の今日はこんなことを書いていました。大変そうですね。 hase0831.hatenablog.jp 今年は離婚から2年が経って、幸か不幸か元夫とも良好な関係が築けていて、たまに飲みに行ったり自分のバンドの練習を観に来てもらってアドバイスもらったり、まさに「決断を正しいものにできた」という感じでしょうか。まだ悩むときもあるし、内側から引きちぎられるような感情がわいて

    死んだらみんな、骨壷ひとつ - インターネットの備忘録
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    6年前の記事を拝読。文体がかなり変化してますね。文章に落ち着いて大人びた印象かと。09年の記事を見た後だとそんな感想です。自分はまだ書き始めて3ヶ月ですがはせさんみたいに素敵な文章が書けるようになりたい。
  • ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 30 ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 所感 昨日ようやく仕事納めでした。 午前中に大掃除をして、昼から忘年会のスケジュール。 ほとんど遊びに行った感じなんですけどね。 あれ?ちょっとわたし変わったんとちゃう?と思ったことがあったんです。 二次会で大手の居酒屋にいきました。 人数が多かったので、何人かごとに席がばらばらなのは仕方ない。 でも失敗したー! ブログでも何回か取り上げたことのあるう○こ野郎が前の席に座ってきやがった(;´д`) 向こうも「ちっ、BBAの前かよ」って思ったでしょうけど。 二次会なので、まだ明るかったけど、下ネタのお時間です。 奴の性癖とか聞く気しないんですけどー誰か席変わってーと思ってました。 それが、意外と大丈夫だったんですよね。 内容は文章に残したくないほどひどかったのに! 奴の下ネタとか、以前なら

    ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    ネタ探しの視点、すごいわかります笑 これまで見逃していた日常風景とか、会社でのコミュニケーションってネタの宝庫なんですよね。ブログを書くことのいろんな副次効果凄いなー。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/weak-blog

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    LINEスタンプ一択で。もちろんハゲ親父が主役です。、、、と思ったらひーたむさんがもう書いてる笑 あとは、厨房機器の超激安販売とか、伊豆観光案内とか、、、
  • 「伝わるブログ」を目指すなら、画面越しに表情を出せ! - びっくりするほどWebライター

    伝わるブログ、とはどういうことでしょうか。 この問いに対して、僕なりの基準を定義していきます。 文章力があるブログと「伝わるブログ」は違います。 正確には、伝わるブログの中に文章力があるブログが含まれる形になりますね。 別に文章力がなくても、内容がよく伝わってくるブログなんていくらでもあります。 そんな中で「伝わるブログ」の基準を決める理由は、テーマを読者に伝えるための目標設定の目安になるからです。 ■画面越しに表情を見せる! 人と話すとき、あなたが伝わるように工夫していることは何ですか? そう!表情です! 学校の授業を思い出してみてください。 面白い授業をする先生って凄く表情豊かに話していませんでしたか? 特にジョークとか入れてないのに、わかりやすい。 そんな先生は当に表情にメリハリがあって、思わず引き込まれてしまいます。 伝わるブログにも同じことが言えます。 表情豊かな文章。 たとえ

    「伝わるブログ」を目指すなら、画面越しに表情を出せ! - びっくりするほどWebライター
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/27
    文体に表情を付ける。まさに今取り組んでいるテーマです。これ難しいですけど、個人ブログで感情をしっかり伝えたい際の技術として身につけたいなーと思ってます。良記事だ(^^)
  • リアルタイムアクセス数が100以上になるには1日1万UU(1.5万PV)が目安、バズる必要はない - 移転→hapilaki.net

    1日のアクセス数が1万PVに達していないころは、バズった時を除いてリアルタイムアクセス数で100以上を確認していなかった。最近はバズらずとも毎日1万PV以上あり、UUも1万ほどある日だと夜はリアルタイムアクセス数が100を超えている。 概要 Googleアナリティクスのスマホ用アプリを使い、リアルタイムアクセス数が100を超えていた時のキャプチャー画像を掲載する。1日1万UU未満の人は未来予想図にしてほしい(どやっ)。 Google AnalyticsはPCブラウザだと難しいがiPhone/Androidアプリなら分かりやすい - はぴらき合理化幻想 PVとUUの違いって何? 簡単に説明すると次のとおり。 PV:Page View、ページビュー 同じ人が5ページ見れば5PVとカウントされる。何人が見たかよりも、何ページにアクセスされたかを示す指標。 UU:Unique User、ユニークユ

    リアルタイムアクセス数が100以上になるには1日1万UU(1.5万PV)が目安、バズる必要はない - 移転→hapilaki.net
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/16
     すごい、すごすぎる。アクセスアップの戦略を定めてこつこつ検索流入で読まれるサイトを作れば、バズなしでここまでこれるのだなと、遠いけど目標や励みになる。頑張ろう・・・
  • 浜口直太オフィシャルブログ「愛と幸せと成功を呼ぶ独り言」powered by Ameba

    浜口直太オフィシャルブログ「愛と幸せと成功を呼ぶ独り言」powered by Ameba浜口直太オフィシャルブログ「愛と幸せと成功を呼ぶ独り言」powered by Ameba ★★浜口直太が教養動画サイト『10MTVオピニオン』に出演★★ http://10mtv.jp/pc/content/lecturer_detail.php?lecturer_id=157 ★★浜口直太の★★ 『相手を感動させ、圧倒的な結果を出し、自分を超える 仕事のルール 』等 http://www.amazon.co.jp/dp/4806149012/ ------------------------------------------------- ★6/28(日) 奇跡の起業セミナー 「凡人でも起業、上場できる!」黄金ルール http://ws.formzu.net/fgen/S64461324/ ★ 6

  • アイ・コミュニケーション(代表平野友朗)

    コミュニケーションの円滑化により社会に貢献します。 メールに特化した10を越える企業研修・コンサルティングプログラム。 18年の企業の歴史起業家に還元する実践塾シェアクラブ。 今まで積み上げてきたノウハウを皆さまにご活用いただきます。

  • http://www.yomugakachi.com/

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/
  • 水野俊哉の日記

    2023年のサンライズパブリッシング12大ニュース 発表します! 1月 「高橋真以のビジネス要約チャンネル」(サンライズ公式)スタート 2月 沖縄滞在19泊22日! 3月 宮川路子さん「最強の水素術」の発売とヒット 4月 御殿場 ワーケーション 5月 2023年も「シャラク」シリーズ 歯科 続々刊行! 6月 チャットGPTチャレンジ! 7月  出雲初上陸。七田塾社へ 8月  猛暑のフルコートサッカー 2試合 9月  サンライズパブリッシング新代表に高野さん就任 10月 「SUPER GARAGE」発売! 11月 三浦亘さん「THE STATUS」発売決定! 12月  FC水野一期生 宮崎貴士くんと再会 〇2023年1月~6月総括 1月、サンライズパブリッシングイメージガール 高橋真以さん 書評ユーチューブチャンネルスタート。現在も週1更新中です! 2月 以前は京都や伊豆に行くことが

    水野俊哉の日記
  • 一流への道

       フォトリーディング・成功・ビジネス書・マインドマップ・クロスバイクなどが明日発売となります。 発売日がどんどん延期となり、ワタクシもこれ以上伸びないというぐらい首を長くして待っていましたが、ついに、当に発売となるようです。 で、気になるその中身については  Amazonから引用 内容紹介    巷にはさまざまな成功法則や戦略書がある。  いったいどの法則が実際に使えるのか、そしてどのような場面でどんな法則を使うべきなのか、迷っ てしまうことも多い。そこで書ではどれが有効なのか、ケース別、TPO別に解説する。  ナポレオンヒルから行動経済学までを完全網羅!  世の中はこんな「法則」で回っている!  組織には必ず20%の怠け者が存在する  会議では自分の意見に反対する人は正面に座る傾向がある  一度Yesと答えてしまうと後でNOとは言いづらくなる  先延ばしした仕事は、処理に通常の

  • 教育ベンチャー日記 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年09月01日 会長になりました 2000年8月にシェイクを創業し、この2009年8月末で、10期を終えました。 「イキイキと働く人が一人でも多く増えてほしい」というミッション達成のために、企業研修を中心にサービスを展開してまいりました。 おかげさまで、多くのお客様のご支援をいただきまして、実績を積んでまいりまして、メンバー40名ほどで、自律型人材育成サービスを提供させていただくとともに、我々自身が、自律組織のショーケースであることを目標に活動してまいりました。 10期という節目を迎え、シェイクが更なる発展をとげ、社会のお役に立つために、社長業を副社長の吉田に引継ぎ、私自身は、中長期を見据えた戦略立案と共に、イノベーションを起こす商品開発、企業の枠に囚われないミッション達成のためのサービス開発及び、ファシリテーターに注力を注ぐことにいたしました。 これから、更なる日全体の活性化、

  • Chikirinの日記

    ものすごい円安が進んでいるのでハワイの物価をチェックしてきました。 私が行ったのは今年の 3月末から4月始めの 1週間。 その頃も「30年ぶりの円安!」と騒がれていましたが、それでも報道レートは 154円ほど。いまよりはマシなレートでした。 ではまずべ物の値段から。 ビーチバーのカクテル。Tip不要のテイクアウト店で 2人分 3412円、ってことは 1杯 1700円以上! ちゃっちい使い捨てコップに入ってこの値段。なにげに高いですよね。 ランチべたマグロとアボガドのポキ丼。2人分なのでこれをふたつ頼んで 9267円、Tip込み。 しかもたいしておいしくない。初日のランチだったので「えっ、これが 1万円?」と、かなりビビった。 この事のあと、友人とは「いちいち円換算するのはやめよう!」「アメリカドルで考えよう!」と申し合わせました。 翌朝の朝。パンケーキとエッグベネディクト+飲み物

    Chikirinの日記
  • 吉越浩一郎のブログ Smell the Roses : 吉越事務所

    吉越浩一郎のブログ Smell the Rosesは、日常の気づいたことを記述していくブログです。ご人は気が散るのでやめてほしいと思っておられるのですが、上の方が聞き入れてくれないとのことです。上の方はそうした仕事の仕方によほど慣れていらっしゃっていて、それなりの効率も上げられているのだと思います。でも、来、車の運転であるとか簡単な手作業とかいった仕事ではラジオを聞きながらでも十分にこなすことができると思いますが、真剣になって短期間に難しい仕事を片付けなければいけないという場合には、それこそできるだけ集中度を上げていかないといけません。そうなると、ラジオというのは上の方にとっても邪魔にこそなれ、役には立たないことは言うまでもありません。後は上の方をどう説得するかということですが、もっと仕事をしますからと認めていただく以外ないと思います。たいしたお役にたてず恐縮です。またミニチュアダック

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 200911 ニートの海外就職日記

    「学校を連続して休む(サボる)と、次の日はさらに行きづらい」という話を良く耳にする。これは日教育の賜物で、「サボる」はその行動も、それをやった人も悪だということを刷り込んだ結果である。しかし実は大方にして他人はそこまで大げさに考えてはいないのだ。実際にサボった人が、他人の気持ちや声までもリアルに再現し自分に語りかけさせ、学校に行きづらくしているのだ。 つまり、日に生まれ、日教育を受けたときから、日人は既に半分社畜なのだ。サボタージュを憎むもう一人の自分がいるからこそ、ある人は不登校になり、ある人は引きこもりになり、ある人は退学し、ある人はニートになり、ある人は組織に必要とされていると思いこみ、ある人は他人に向かって「売国奴」と悪罵を吐き出す。そうしていつのまにか、必要な休暇さえも自分がサボタージュにし、事の時間さえも、サボタージュと思いつつあるのだ。 上の非公務員さんの