タグ

ブックマーク / withoutdisorder.hateblo.jp (21)

  • 【シンガポール旅行記】マリーナベイサンズのインフィニティプールはタダで見られる! - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 05 - 05 【シンガポール旅行記】マリーナベイサンズのインフィニティプールはタダで見られる! 旅行 GW初日からシンガポールに行ってきました。 乗継ぎありの長時間フライトだったのでまだへろへろですよ~。 でもこれだけは書いときたい! シンガポールのランドマークとして知られるマリーナベイサンズホテル。 最上階にある水面と空が一体化したようなインフィニティプールで有名です。 少し前、ここに泊まったご家族のレポがバズってましたよね。 確かにシンガポールといえばベイサンズというイメージがあります。 会社の人に旅行の話をしたら「あそこ泊まんの、あそこ!?」と船の形を手で作ってました。 残念ながらここには泊まってないんですよ。 妹夫婦が住んでるので泊めてもらいました。初民泊やで! とはいえ街の中心部に向かうと必ず目にするこの偉容。 宿泊客でなくても行かざるを得ない存在感です。 行って

    【シンガポール旅行記】マリーナベイサンズのインフィニティプールはタダで見られる! - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/05/08
    意外と宿泊代も安いみたいですね。シンガポール行ったらライオンの噴水よりまずはこっちに行きたいな。
  • 中崎町で探索者体験?!ギャラリー「Guignol」でクトゥルフ神話展やってます - 問題だけど、問題ないブログ

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/21
    リフレッシュのためにクトゥルフ神話展っていうのが面白かった(笑)TRPGは会社の同僚が休日よくやってるけど、そんなにこれえげつないのかな。。。
  • 絶賛キャパオーバー中です(´Д`) - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 01 - 23 絶賛キャパオーバー中です(´Д`) ご報告 所感 先週くらいからさっぱりブログの閲覧ができていません。 ちょっと仕事が忙しかったとか、友人結婚式関係でばたばたしてたとか、理由はいろいろあるんですが それ以上にブログに関して完全にキャパオーバーしてます。 今月ぷちバズとガチバズがあったため、たくさんのレスポンスをもらうことができました。 読者登録なんて200名越えてましたよぅ(∩´∀`)∩ 最初は嬉しくてしかたなくて、スターやブクマのあとを追ってました。 それがじょじょに追い付かなくなっていって、うろたえてしまったんです。 見れないのに、みなさんブログがんがん更新してるし、タイトルおもしろそうやし、見れんくて悔しいよわあぁぁぁんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) そのあたりで急にぷつんと糸が切れて、リアルに(?)引きこもってました。 引きこもり期間にこのを読みました。

    絶賛キャパオーバー中です(´Д`) - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/23
    真面目な人が誰しも通る道かと、、、面白いやつだけ見ておけばいいんですよ。マイペースで今後も頑張ってください。
  • 誰かの遺体を発見した時の対応と覚悟しておくこと - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 01 - 17 誰かの遺体を発見した時の対応と覚悟しておくこと 知的メイドシリーズ 知的な明朝体で失礼します。 元メイドのあんじょうです。 最近悲しいニュースばっかりなので、このさいどっぷり悲しみに浸ろうと思います。 メイドをやっていて、一番キツかった仕事。 それはお客さんの遺体の第一発見者になったことでした。 お客さんは、早くに奥さんをなくしたリタイア男性。 娘さんも嫁ぎ、気ままな独り暮らしを謳歌されてました。 掃除や片付けが行き届かないということで、メイドのサービスを頼まれたそうです。 やや耳が悪くコミュニケーションが取りにくいということで、家の人が不在のお宅として訪問していました。 預かった鍵を使ってお家に入ると、いつも爆音でテレビの音が聞こえてました。 でも、その日はシーンとしていて、人の気配が感じられなかったんです。 当に不在の可能性だってあったのですが、何かが違

    誰かの遺体を発見した時の対応と覚悟しておくこと - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/19
    身近なところの突然死ってほんとなんとも言えない気持ちになりますね。平和な日常ってずっと続くわけじゃないので、毎日大切に生きなきゃなと気付かされます。(すぐに忘れてしまうんですが、、、)
  • 悲しい時こそブログを書こう! - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 01 - 16 悲しい時こそブログを書こう! ご報告 所感 突然ですが、あんじょうは1月13日に一歳の誕生日を迎えました(∩´∀`)∩ はてなに来てからはまだ二ヶ月半なんですが、その前に10か月ほどFC2でブログを書いてたんです。 その開設が去年の1月13日。 あんじょうと名乗ってから一年たったんですね。 感慨深いです。 予約投稿で誤魔化した期間もあれど、毎日何かを書いていたとか、自分超えらいって思います。 基なんでも三日坊主なんですもん。 人の目があるってこんなにモチベーションになるんですね。 訪問してくださる皆さんには感謝ばかりですm(_ _)m セルフお誕生日会とか痛々しい企画をあげてみようかと血迷ったのですが、最近の訃報ラッシュでそんな気分になれません。 デビッド・ボウイはもはや歴史上の偉人と思っていたので、ショックは少なかったです。 マイコーみたいに、永遠の存在に

    悲しい時こそブログを書こう! - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/16
    一年間継続お疲れ様です。アクセスはそのうちなれますよ、きっと(笑)/落語は最近自分も少し聞いているのですが、どの世界も巨匠は長生きですよね。落語も割とみんな長生きする人が多い印象があります。
  • メサイアコンプレックスの女性が夫をうつ病に追い込んだ話 - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 01 - 04 メサイアコンプレックスの女性が夫をうつ病に追い込んだ話 所感 メサイアコンプレックスという言葉をご存知でしょうか。 「メサイア」とは「救世主」のこと。 人を救いたいという欲求が強い人を指して使われます。 略してメサコン。 ウィキペディアでの説明を引用します。 メサイアコンプレックス(英: Messiah complex)とは、キリストコンプレックスまたは救世主妄想とも呼ばれる、個人が救済者になることを運命づけられているという信念を抱く心の状態を示す言葉である[1] 。狭義には誇大妄想的な願望を持つ宗教家などに見られる心理状態を指すが、広義には基底にある自尊心の低さを他者を助けることからくる自己有用感で補償する人々をも含める。 人を救いたいという気持ちの裏に「人に認められ、自分の心を満たしたい」欲求が見え隠れする人なら、思い当たる人はいるのではないでしょうか。

    メサイアコンプレックスの女性が夫をうつ病に追い込んだ話 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/08
    世の中にはいろんな夫婦の関係の形があるんですね。初めて知った、、、
  • お金持ちマインドセットの落とし穴 - 問題だけど、問題ないブログ

    2016 - 01 - 06 お金持ちマインドセットの落とし穴 所感 こんにちは。 知的メイドとしてキャラを確立しようかと目論んでいるあんじょうです。 この説明なら恥ずかしくなかった! 知的メイドっぽい内容って、今のところ全然わかってません。 強いて言うなら、普通の仕事では関わることのない富裕層の生活を垣間見たことでしょうか。 そこから得た見解を伝えるシリーズを展開していきたいです…いけるかなぁ( ̄▽ ̄;) お金持ちのマインドを身につければ豊かになれると、自己啓発のなどで言われていますよね。 わたしは、意識に現実がついてくるのは、体験的にも事実だと思っています。 お菓子をべるのは普通!と何の疑いもなく思っているので、どこからともなくお菓子がわいてきます(そして太る) お金だってきっとそうですよ。 お金があるのが当たり前って思えば。 でも、巷で言われるお金持ちマインドには、

    お金持ちマインドセットの落とし穴 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/06
    すごく斬新な視点。生粋のお金持ちには貧乏になるという意識状態がないゆえに、日常的な無意識の選択でも金持ちとしての行動が板についてるのでしょうね。
  • はてな歴二か月だけど今年の振り返り。ブロガーって勇者やね! - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 31 はてな歴二か月だけど今年の振り返り。ブロガーって勇者やね! 所感 今年もあと数時間で終わりですね。 わたしにとっては、はてなブログに来てから二ヶ月の日。 振り返ってみると先月にも増して、大きな変化がありました。 読者登録数100人達成 一万PV達成 言及いっぱいしてもらう 念願のネガコメget(笑) 自己評価を遥かに越えた扱いをしていただき、信じられない思いでいっぱいです。 毎日ほんとうにありがとうございますm(_ _)m 最近感じ始めたのですが、投稿ボタンを押すのって勇気がいりませんか?? この記事を読んだ人が傷つかないだろうかとか、キモがられないかとか。 想像以上に読まれていることを自覚して、誇大妄想が始まってます。 それにもう1つ。 この記事が「あんじょう」らしいかどうか。 こっちのほうが気になってるかもしれません。 更新を重ねるごとに「あんじょう」とい

    はてな歴二か月だけど今年の振り返り。ブロガーって勇者やね! - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    ブログ始めるとライフスタイルとかコミュニケーションの取り方とか変わってきますからね。来年もお互いいっぱい経験値積んでレベルアップして行きたいですね。
  • ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 30 ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 所感 昨日ようやく仕事納めでした。 午前中に大掃除をして、昼から忘年会のスケジュール。 ほとんど遊びに行った感じなんですけどね。 あれ?ちょっとわたし変わったんとちゃう?と思ったことがあったんです。 二次会で大手の居酒屋にいきました。 人数が多かったので、何人かごとに席がばらばらなのは仕方ない。 でも失敗したー! ブログでも何回か取り上げたことのあるう○こ野郎が前の席に座ってきやがった(;´д`) 向こうも「ちっ、BBAの前かよ」って思ったでしょうけど。 二次会なので、まだ明るかったけど、下ネタのお時間です。 奴の性癖とか聞く気しないんですけどー誰か席変わってーと思ってました。 それが、意外と大丈夫だったんですよね。 内容は文章に残したくないほどひどかったのに! 奴の下ネタとか、以前なら

    ネットでの交流も馬鹿にしたもんじゃないですね。最近コミュ力あがってます。 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    ネタ探しの視点、すごいわかります笑 これまで見逃していた日常風景とか、会社でのコミュニケーションってネタの宝庫なんですよね。ブログを書くことのいろんな副次効果凄いなー。
  • マイベストエントリーが多すぎる - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 29 マイベストエントリーが多すぎる ご報告 そういえば今まで 今週のお題 に挑戦していないことに気づきました。 今週のお題 は「マイベストエントリー」 年末の振り返りにちょうどいいので、乗っかってみます。 お題の説明を読むと、何種類か条件があるんですね。 どれか一つをあげたらいいのでしょうけど、なかなか絞るのが難しいです。 項目ごとにお気に入りのエントリーを紹介している方もいるようなので、そのパターンでいきます! マイベスト「上手に書けた」エントリー withoutdisorder.hateblo.jp その場の勢いで一気に書き上げました。 休んでる人への恨み辛みと、飯テロを盛り込めて満足してます。 文章がうまく書けたというより、書いていて気持ち良かったんです。 お肉の写真をほめてもらえて嬉しかった(*´∇`*) マイベスト「気に入っている」エントリー witho

    マイベストエントリーが多すぎる - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/29
    ベストエントリー読ませていただきました!自薦するとやっぱり自然と最近のものになりますよね。それだけブロガーとして今充実してきてるんでしょうね。
  • 食べ過ぎの罪悪感をわずかに軽減する「機能性おやつ」3選 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015-11-17 べ過ぎの罪悪感をわずかに軽減する「機能性おやつ」3選 おススメ ご報告 おやつをべない人っているんですね(遠い目) 「貰った時しかべへんな~」と言う人に会って異星人かと思いました。わたしは物心ついてから、おやつをべなかった日は数えるほどしかありません。 休甘日を設けることはありますが、間自体はしてました(。>дおやつをべるのって、なぜか罪悪感を感じますよね。 人に見られるとバツが悪いです。 必要のないものをべてるからなのか。だったら、必要なものをべればいいんじゃないかと思うんです! 機能性があれば誰も文句はないはず。今回はおやつ大好きなわたしが、個人的に「利く」と感じた商品を紹介します。 きらず揚げ おとうふ工房いしかわ きらずや舗 きらず揚げ しお 160g×20袋出版社/メーカー: おとうふ工房いしかわメディア: 品&飲料この商品

    食べ過ぎの罪悪感をわずかに軽減する「機能性おやつ」3選 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/29
    毎日おやつかー。それぞれ突っ込まれた時の言い訳が秀逸すぎる(笑)さすが関西人ですね(^^)
  • 大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015-11-20 大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 所感 答えに詰まる質問ってありますよね。 代表は歳を聞かれて「いくつに見える?」というアレ。 ホント止めてほしいです。 若めに言えばいいだけですが、この返しをする人に限って年齢が読みにくかったりします。 女性に歳を聞いてはいけないと言われるのは こういう面倒くさいやり取りを避ける意味合いが強いんじゃないかと思ってます。 大阪のおばちゃんにはさらに「なんぼや思う?」という最強攻撃呪文がありまして。 おばちゃんの持ち物を褒めた時、オートで発動します。 この呪文を喰らってしまったが最後、値段を10円単位で当てるまで攻撃が終わりません。 「んー、五千円くらい?」 「ぶぶーっ、そんな高いのん買わへん」 「じゃあ500円」 「そこまで安くないわーw」 「…1000円?」 「もーちょっと下!」 「900円(´Д`)」 「惜しいな~、88

    大阪のおばちゃん「なんぼや思う?」への対抗策 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/29
    褒めていい気分にさせ、ちょっぴり消耗したお礼に、バッグからアメちゃんが出てくるんじゃないでしょうか(笑)
  • ライバルと呼んでもいいですか?? - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 27 ライバルと呼んでもいいですか?? いらんこと とてもおそれ多い発言をします。 指さして笑ってもいいけど、怒らないでくださいm(__)m はてなのブロガーさんで、ライバル視してる方がいます。 それはこちらのお二人です。 土屋大亮( id:Daisuke-Tsuchiya )さん daisuke-tsuchiya.hatenablog.com ユーリオ( id:ishikawayulio )さん www.ishikawayulio.net 先に怒らないでって言いましたからね! いや、その、ブロガーとしてお二人に遠く及ばないのは理解してますってば。 むしろ大ファンです。 更新されると毎回「今回もおもろいなー!」と思いながら読んでます。 ライバル視してしまうのは、はてなブックマーカーとしてです。 わたしはブコメを読むのが好きです。 気に入ったエントリーについたものは、

    ライバルと呼んでもいいですか?? - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/27
    コメント力磨く練習すると、ブログの文章に切れとかリズム感が出てくるかなと思って割と積極的にコメントしてますが、たしかにこのふたりのコメントは個性的で面白いですよね。
  • 今週の嬉しかったこと、悔しかったこと - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 26 今週の嬉しかったこと、悔しかったこと ご報告 先日もご報告したのですが、今週このブログのPVが一万を達成しました! いつも来てくださる皆様に、再度お礼を申し上げますm(_ _)m 続けていればいつか到達できるのはわかりますが、まさかこんなに早いとは。 はてなに来てからまだ二か月たってないのに! うーれーしーいー(∩´∀`)∩ 他にも嬉しかったことが二つ。 withoutdisorder.hateblo.jp この記事が、なんとあの「 まなめはうす 」さんに載せてもらってました。 突然アクセスが倍増したと思って、元を辿ると コメントつけてもらってるし。ひゃー。 しかも、驚きのあまり思わず呟くと、即効まなめさんご人から反応が。 @anjo0705 し、仕事中に寝てます…なんてならないよう、しっかり寝たいですね。 — まなめ (@maname) 2015, 12

    今週の嬉しかったこと、悔しかったこと - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/27
    自分も1万PV超えた時は呆然としてました。嬉しいですよね~。/大掃除を断捨離するって、完全にレトリックのような気もしますが(笑)、ただこれは盲点かな、、、普段から掃除こまめにやれば断捨離できる(笑)
  • 投資∞消費∞浪費でもんもんとする - 問題だけど、問題ないブログ

    お菓子を買う時、いつも悩みます。 いつもじゃないか。時々です。 これは「消費」かな?「浪費」かな? お腹が減っている時は「消費」でいい。 でも、お菓子である必要はないから、やっぱり「浪費」かも。 まさか「投資」なわけはないです。 いや、べたお菓子をネタにして、バズって、収益が上回れば「投資」になるの?? 考えると、この分け方はけっこう危険ですね。 どこを重視するかで浪費も投資と言いはれてしまいます。 例えばわたしの場合。 けっこう長い間、エレクトーンを習ってました。 キャリア相応の腕前はありました。 でも、仕事をはじめてレッスン時間がなくなったら、すっぱり忘れてしまい趣味レベルに。 演奏家は無理でも、先生を目指していれば元が取れたのにと、今では思います。 投資していたつもりが、だらだらと浪費してしまった例ですね。 消費が投資になったと思えるものもあります。 30を過ぎて、さすがに運動せね

    投資∞消費∞浪費でもんもんとする - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/26
    そういえばアドセンスはってないんですね。適当に貼っとくだけでもProの支払いはカバーできると思いますよ~。1万PVあれば2,000円弱は入ってきてたはず。
  • 休日出勤するといつも入れない店もすいてるし羨んでいいんよ( ;∀;) - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 23 休日出勤するといつも入れない店もすいてるし羨んでいいんよ( ;∀;) いらんこと ご報告 べ物 今日は会社行ってきましたー(*`Д´)ノ!!! 休日モードの人々を突っ切って出勤しましたよ。 天皇誕生日だというのに、非国民ですね。 今年を通して休日が多かったせいか、社内のカレンダーではじめから出勤日だったんです。 有給使ったら?と勧められもしましたが、働いておいたほうが後々ラクそうだったので、自主的に出勤を決めました。 自主的なので社畜ではない…! 働いてみて、意外とメリットも感じました。 電車は最初から座れます。 客先も取引先も休みなので、電話がなりません。 イレギュラー対応がないので、たまっていた仕事をじっくりこなせました。 普段の倍近く集中できてます。 黙々と作業するのが好きなので、わりと楽しかったです。 それに、今日はランチメンバーが誰

    休日出勤するといつも入れない店もすいてるし羨んでいいんよ( ;∀;) - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/26
    馬刺しはよく聞くけど、馬のステーキは初めてみます。赤身だと意外にそんなに太らないんですよね。赤ワインと合わせてぐびぐびがつがついきたいな~。
  • 余裕をとるか、適度な負荷か - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 25 余裕をとるか、適度な負荷か いらんこと 工夫 ついに、記事のストックが底をついてしまいました(。>д 正直、焦ります。 書き終わった記事は19時に予約投稿するようにしていました。 当日のネタを書くとなると、会社を出て一時間以内に書き終わらなくてはならないのです! だらだら書いてきた身にはけっこうなプレッシャーです。 タイムプレッシャーで、執筆時間が30分くらいに短縮できているので、そこはうまくいったなと喜んでるのですが。 できれば数記事分の余裕は持ちたいところですね。 それにスマホで投稿するのって、画像の設定とかがすごくやりにくいです。 文章だけカフェで書いて、レイアウト関係はPCで直すスタイルでいきたいのです。 だからなんなんだって感じですね。 土日で記事のストック増やすぞーという宣言をしたかっただけですー( ・∇・) 一番気になっているのは、ブ

    余裕をとるか、適度な負荷か - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/26
    毎日の出来事を日記に起こすのが本来のブログの由来に近いですからね~。気楽にやりましょう(*^^*)
  • 女子力高い食べ物が好きになりたい - 問題だけど、問題ないブログ

    2015 - 12 - 10 女子力高いべ物が好きになりたい いらんこと 最近、会社に22歳の女の子が入ってきました。 かわいい。 見た目もかわいいけど、声とか仕草までかわいい。 「ぐうかわ」ってこーゆーのを言うんだなと思います。 年齢が一周りも違うので嫉妬心すらわきません。 自分が22歳のころ、あんなにかわいかったかというと…思い出したくないです。 若さだけでかわいくいられるわけではないのですね。 一番かわいいのはご飯をべる時。 「料理全然できないんです (´・ω・`) 」と言って、お母さんのお手製弁当を持ってきているのですが、常に苺が入ってます。 それに スジャータ 的なものをかけてべてるんですよΣ(゚Д゚) なんて丁寧なべ方や。 どう見ても大切にされてるオーラ全開です。 女子力というとバカっぽい意味で使われがちですが、彼女のような物こそ高女子力と称えられるべきですね。 わた

    女子力高い食べ物が好きになりたい - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/11
    茶色いって・・・カレーとか麻婆豆腐とかかな?確かに茶色系のものってアップしづらいのはわかります笑
  • くるくるドライヤーのブラシを洗って心底すっきりしました! - 問題だけど、問題ないブログ

    2015-12-08 くるくるドライヤーのブラシを洗って心底すっきりしました! おススメ 工夫 ※ばっちい画像がいっぱい出てきます。 ブラシもクシも使わない派です。 ブラッシングで髪の汚れが落ちたり、頭皮のマッサージになるというのは知ってるのですが、絡まりやすい髪質のためとかせばとかすほど切れ毛が増えてしまう( ;∀;) なので基は手ぐしオンリーです。 とはいえ、外を歩くにはそれなりのスタイリングが必要なので、くるくるドライヤーのブラシだけは使ってます。 朝のスタイリングだけなので、そんなに汚れなさそうなもんですけどね。 一か月もすればこんな有様ですよorz グロ画像すみません。 ブログネタにするため、かなり我慢して育てたのでえげつないことになってます。 ヘアクリームをごってり塗りたくってるからこんなんなるんです。 ホントですってば。フケとか違うし。 さすがに限界だったので洗います! ま

    くるくるドライヤーのブラシを洗って心底すっきりしました! - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/08
    セスキ炭酸ソーダ?!はじめて聞きました。が、これすごい効果あるんですね。パイプつまりにも使えるのかな?
  • 遅ればせながらカラースターのお礼&レスポンスの方針 - 問題だけど、問題ないブログ

    2015-12-05 遅ればせながらカラースターのお礼&レスポンスの方針 ご報告 先日こちらのエントリーを拝読しました。 www.ishikawayulio.net はてなスターの足跡を今でも追っている はてなブログ100記事達成!塵も積もれば山となる - ユーリオニッキ この記述で、最近スターを追ってなかったなと思い出しました。 開設当初はスターの足取りを追うことでおもしろいブログを発見していたのですが 最近は購読中のブログにかじりつくので手一杯になってました。 改めてはてなスターのレポートを見ると、まだ見ぬおもしろブログがざくざくと! 読者登録をミスっていたブログもあったし、なんてもったいないことをしてたんだろう。 そして他にも大変なことに気づいてしまいました。 カラースターをくださった方が3人もいらっしゃる?! カラースターって有料なんですよね? それをつけてくださるというのは、ある

    遅ればせながらカラースターのお礼&レスポンスの方針 - 問題だけど、問題ないブログ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/06
    最後の「おかしに気を取られないように」がなんとなくほっこりしました。ブログ書いてると酒飲みたくなったり、なんかつまみたくなるんですよねぇ、、、