タグ

2016年10月23日のブックマーク (28件)

  • テカポ湖の魅力とは? 青い水と世界遺産級の星空、そして日本人に安心のおもてなし! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ニュージーランドで行くとしたらどこを思い浮かべますか? オークランドでしょうか? わたしがオススメするNZの観光地と言えば「テカポ湖」です。 今回はニュージーランドの南島にあるテカポ湖(Lake Tekapo: レイクテカポ)の美しさについて語らせてください。 テカポ湖(レイク・テカポ)にて 今まで見た景色の中で一番のところです。 テカポ湖とは? ニュージーランドの南島にあるテカポ湖(Lake Tekapo)。 具体的に言うと、マッケンジー盆地にある湖です。一生に一度は行くべきというレベルの凄まじく美しいところです。 面積は83平方キロメートルという巨大な湖です。 琵琶湖は670.4平方キロメートルなので、テカポ湖はさらに大きいですね。 南島のちょうど中心あたり。以前紹介したFairlie(フェアリー)という町から48kmぐらいです。 今回

    テカポ湖の魅力とは? 青い水と世界遺産級の星空、そして日本人に安心のおもてなし! | ヨッセンス
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    印象派の風景画にありそうなすごいいいところですね。行きたい!
  • 映画『沈黙』スコセッシ監督が来日 窪塚洋介・浅野忠信のキャスティング理由を語る|ガジェット通信 GetNews

    『タクシードライバー』『ディパーテッド』のアカデミー賞監督マーティン・スコセッシが、戦後日文学の最高峰とも称される遠藤周作の『沈黙』(新潮文庫)を映画化。10月19日(水)、映画『沈黙-サイレンス-』の来日記者会見がTOHOシネマズ木ヒルズにて開催され、スコセッシ監督、物語の重要な鍵を握るキチジロー役を演じた窪塚洋介、通辞役の浅野忠信が登壇した。 17世紀江戸初期、激しいキリシタン弾圧の中で棄教したとされる師の真実を確かめるべく、日にたどり着いた宣教師の目を通して映る世界を描いた作。スコセッシ監督が原作と出会った1988年に映画化を希望し、28年かけてようやく完成した待望のプロジェクトだ。 日美術協会主催の高松宮殿下記念世界文化賞を受賞し、授賞式への出席のため来日していたスコセッシ監督は、作を通じて、「文化の違い、文化の衝突」を描きたかったと説明。「日文化には、14歳の時

    映画『沈黙』スコセッシ監督が来日 窪塚洋介・浅野忠信のキャスティング理由を語る|ガジェット通信 GetNews
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    見たい。
  • 井浦新と瑛太が幼なじみ役、大森立嗣監督×三浦しをん原作の映画『光』 | CINRA

    三浦しをんの小説『光』が映画化。2017年秋に公開される。 『まほろ駅前』シリーズの著者・三浦しをんによる『光』は、東京の離島・美浜島で育ち、島を襲った津波から数人の大人と共に生き残った中学生の信之、恋人で同級生の美花、年下の幼なじみの輔の3人が、20年後に再会するという物語。島での最後の夜に、信之が美花を守るためにある罪を犯したことから3人だけの秘密を共有する彼らが再び巡り会い、過去と向き合う様が描かれる。監督は『まほろ駅前』シリーズの映画版を手掛けた大森立嗣。 39歳になって一人娘の父として平凡に生きる信之役を演じるのは井浦新。かつて唯一優しく接してくれた記憶の中の信之を取り戻そうと、大人になって信之と美花の前に現れ、2人を脅し始める輔役を瑛太、過去を捨てて芸能界で生きる美花役を長谷川京子が演じる。 さらに信之の・南海子役の橋マナミ、「篠浦未喜」の名で活動する美花のマネージャー・小

    井浦新と瑛太が幼なじみ役、大森立嗣監督×三浦しをん原作の映画『光』 | CINRA
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    来年秋かー。楽しみ。
  • 北杜夫さんの「ぼくのおじさん」が映画化!あのおじさんがリアルに見れるとは(小説ネタバレあり) - あれこれやそれこれ

    2016 - 10 - 23 北杜夫さんの「ぼくのおじさん」が映画化!あのおじさんがリアルに見れるとは(小説ネタバレあり) ☆お気に入り☆ ☆お気に入り☆-漫画 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・問い合わせフォーム ・気に入ったもの色々カテゴリ あの短い話がどうやったら映画になるのか興味湧く ※原作の北杜夫さん著書「ぼくのおじさん」のネタバレを含んでいますが、映画化された部分も取り上げている可能性が高いです。ご注意ください。 ブックカバーはめくってしまうのが私流。すっかり日焼けしてしまってます。さっきページをめくってみたら第三版、昭和57年って書いてありました。280円。 北杜夫さんの「ぼくのおじさん」はショートストーリーのでした。父が電車通勤の間に読むために買ったものをおそらく貰ったのでしょう、僕の棚にあってあの「ほんわかム

    北杜夫さんの「ぼくのおじさん」が映画化!あのおじさんがリアルに見れるとは(小説ネタバレあり) - あれこれやそれこれ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    過去の少し前の作家の名作が掘り起こされて映画化されるのは良いこと。原作の世界観がどれだけ再現されているのかも見どころかな。
  • 定時退社を導入するとどうなるか

    定時退社を導入するとどうなるか。私の勤めている会社は1年前から導入したので、どうなるかを書いてみようと思う。(サービス残業・休日出勤・持ち帰り残業も厳禁。定時になると文字通り締め出される。) 1.「余計な仕事」をしなくなる、命令できなくなる。 別に残業できなくなったからといって増員配置される訳ではないので、仕事の量は変わらないし、締め切りも変わらない。だから、皆「余計な仕事」を減らすようになる。 例として、例えば企画を立てるにあたってA案、B案、C案と作っても採用されるのはひとつだけだから、はじめから2つに減らす、あるいは決め打ちでひとつの案しか作らないようになる。 これは上司も同じで、複数案作成することを命令すれば、当然作業時間が2・3倍増えるため、おいそれとそういった命令はできなくなる。 だが、果たしてそれが「余計な仕事」なのか?しかし、制度は待ってくれない。余計な時間の仕事は全て悪な

    定時退社を導入するとどうなるか
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    定時退社をベースに、必要な残業は後で埋め合わせることを前提に多少できるようにしておいた方がいいのと、新しい人を採用するしかないんじゃないかな。
  • ブログアクセスが増えていくプロセス - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログを始めたばかりの管理人さんはアクセス数が雀の涙で「おいおい、こんなんどうやって月に何十万もアクセス稼ぐんじゃい!」と巷で喧伝されるPV数に疑心暗鬼になっている方も多かろうと存じます。 今回は僕の雑記ブログ1年間運営経験を活かして「ブログのアクセス数はどのような変遷をたどって増えていくのか?」をできるだけ簡単に説明したい! ※今回、引き合いに出すのは当サイトの記録であり、アクセス動向は各サイトまちまちのため、あくまでも参考情報としてくださいね♪ 雀の涙の駆け出し期間 ブログのアクセス数が増えていくプロセス 結語 関連記事 雀の涙の駆け出し期間 サブサイトのアクセス解析を参考にしました(^^)/ 1日1記事更新で26日目のデータです。 はてなブログ独自ドメイン運用で始めました。 つまりドメインは生まれたての超ひよっこです。 ここでGoogleYahoo!検索をご覧ください

    ブログアクセスが増えていくプロセス - 羆の人生記
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    うちもやっと30~40万アクセスは普通に行けるかという感じになったけど、ドメインパワーが付いて上位表示されやすくなるまで時間がかかりました。いい記事書いて一発当てるまでがしんどいのはビジネスと同じ(笑)
  • ブログ過去記事をはてなブログに転載したらバズった!結局タイミングですよ - ラブグアバ

    1年前に書いた記事をはてなブログに転載面白いことが起こったのはこの記事。元記事のほうです。 無料で使えるOffice Onlineは家庭で使うなら十分な機能!今後パソコン買うときはオフィスソフトいらないかも 見てもらえばわかりますが、ツイッターとFacebookが40~50程度のシェア、はてブも20そこそこという、特別バズったと言えるような記事ではありませんでした。 しかしながら、これをほぼ同じ内容ではてなブログに転載して新着記事としてアップしたところ、なんかよくわかりませんがはてブ300オーバーというなかなかのバズり具合を見せてくれました。 なんか目新しい内容だったんならともかく、1年前に書いてほとんど内容も更新しないまま再アップした記事がこのようなことになり、正直驚きました。 どんなにいい記事を書いても、拡散されるかはタイミング次第この現象を見て感じたのが、「どんなにいい(と思える)記

    ブログ過去記事をはてなブログに転載したらバズった!結局タイミングですよ - ラブグアバ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    良質な記事を適切なタイミングで投入する。わかってはいるけどなかなかむつかしいのも確か、、
  • 落語家泣かせの「学校寄席」 立川笑二 - 日本経済新聞

    師匠と兄弟子の吉笑とともに連載させていただいている、まくら投げ企画11周目。今回の師匠からのお題は「芸術」。落語家には小学校、中学校、高校へと行き、芸術鑑賞の授業で生徒さんたちに向けて落語をする「学校寄席」と呼ばれる仕事がある。しかし、普段はお金を払って時間を割いて、わざわざ落語を聞きに来てくださっているお客様を相手に仕事をしているため、そうではない環境の学校寄席という仕事はなかなか普段どお

    落語家泣かせの「学校寄席」 立川笑二 - 日本経済新聞
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    作り話かな流石に(笑)
  • 制限速度110km/h化で取り締まりも厳格になる(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    警察庁は高速道路の最高速度を一部区間で100km/hから110km/hへ引き上げると発表した。とはいえ今までの警察の動きを見ていると単なる「規制緩和」と思えない。自動車産業にとって追い風だろうか? 御存知の通り現在の制限速度は全く守られていない。制限速度があまりに低すぎるからだ。首都高速の都心環状線など基的に50km/h制限(40km/hの区間も多い)。速度を遵守している車両など皆無に近い。 それでいて取り締まりをするときは誰も守っていない速度を基準にしてくるため、国民の大半が警察官の二枚舌に閉口している状態。そもそも警察官や裁判官だって非番の時は流れに乗って走っていると思う。 結果、警察嫌いを招いてしまっている。まともな官僚なら「なんとかしたい」と考えることだろう。今回制限速度を上げるにあたっての根拠を見ると「実際の走行速度と違うため」としてきた。その通りかと。 一方、制限速度を引き上

    制限速度110km/h化で取り締まりも厳格になる(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    確かに中央環状線の50㌔規制は、守ると流れから浮いて事故る可能性の方が高くなるかも。ただ首都高は警察車両が流して取り締まらない(取り締まるスペースがない)から守られないという側面もあるけど。
  • ついに高速道路が110キロ制限に! 実はこれで重大事故が減るらしい!? | GetNavi web ゲットナビ

    これまで100km/hとなっていた日の高速道路の制限速度が、来年度、一部区間で110km/hに引き上げられるという発表が警察庁からあった。警察庁は今年の春、制限速度を120km/hに引き上げることを発表。その第一段階としての引き上げだ。110km/hになるのは、東北自動車道の花巻南〜盛岡南IC(インターチェンジ)間と、新東名高速道路の新静岡〜森掛川IC間。どちらも120km/hを想定して設計された区間だそうだ。日は1963年に最初の高速道路である名神高速道路が完成して以来、制限速度はずっと100km/hだった。それが変わるのだから画期的な出来事だ。 筆者は5月、テレビ朝日系列の番組「ビートたけしのTVタックル」でこの問題が取り上げられた際、賛成側の専門家として出演した。そのときに話した内容を、もう一度書いていこう。 まずこうした動きは、日に限った話ではない。21世紀になってから、オラ

    ついに高速道路が110キロ制限に! 実はこれで重大事故が減るらしい!? | GetNavi web ゲットナビ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    あとは、サグ部分に置かれたオービスの撤去も結構大事。オービスの手前でみんなブレーキを踏むから、渋滞の起点になりやすい。撤去じゃなくて移動するだけでもいいからやって欲しい、、、
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ピーター・トライアス『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』の大森望氏による解説 「SFとしても文学としても太い芯を通した堂々たる傑作」|Hayakawa Books & Magazines(β)

    ピーター・トライアス『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』の大森望氏による解説 「SFとしても文学としても太い芯を通した堂々たる傑作」 新☆ハヤカワ・SF・シリーズとハヤカワ文庫SFから同時発売! 書籍の冒頭部分を無料公開中! (1)「われわれは勝ちました」/(2)「きみにはなにもできん、石村」 解説SF翻訳家・書評家    大森 望 第2次世界大戦に枢軸側が勝利し、アメリカ大陸に日合衆国(ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン)が誕生したもうひとつの1988年で、巨大ロボットが大暴れ! ……みたいな紹介はまったく間違ってないし、『高い城の男』と『パシフィック・リム』の融合! というのも確かにそのとおりなんだけど、そういうキャッチーで派手な要素は、この傑作長篇のほんの一面でしかない。 書『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』は、改変歴史SFとしても、巨大ロボットアクションとして

    ピーター・トライアス『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』の大森望氏による解説 「SFとしても文学としても太い芯を通した堂々たる傑作」|Hayakawa Books & Magazines(β)
  • アート天国・日本が、韓国に負けるワケ(高橋 龍太郎)

    5時間待っても見たい 初夏、東京都美術館で、「生誕300年記念 若冲展」が開かれた。5月18日にはシルバーデーも重なり、なんと320分の待ち時間となった。 あまりのすごさに、インターネットのツイッター上には、若冲展待機列SFと名づけられた新ジャンルまで生まれ、こんなSF小説のような“つぶやき”が交わされた。 「若冲展を見るまでに3時間がやがて3年となり30年となって入場を待つ人のための宿場が不忍池を取り囲むように出来て層を重ね上へと伸びて1万人が暮らす街となって家庭を持つ者も現れ自給自足の中をいつ美術館へと呼ばれ若冲に見えられる奇跡を信じながら息を引き取る者も出始めて300年が経った。」 (引用:タニグチリウイチ@uranichi) 江戸時代の絵師、伊藤若冲が京都・相国寺に寄進した「釈迦三尊像」三幅と「動植綵絵」三〇幅が東京で一堂に会するのが初めてとはいえ、異常な賑わいだった。 とにかく日

    アート天国・日本が、韓国に負けるワケ(高橋 龍太郎)
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    文化予算の貧しさは、クールジャパンの掛け声とは裏腹に、かなりお寒い感じ。県知事クラスの中にもアートの持つソフトパワーを全く理解しようとしない人も多いし、前途多難かも。
  • 1037 - 松岡正剛の千夜千冊

    書には24人のアーティストがとりあげられている。読売新聞文化部で美術を担当していた菅原教夫が1993年から2年ほど「美術手帖」に連載した『持続する現在』をもとにしたもので、連載中の2年間に展覧会や個展をしたアーティストを毎月一人ずつ取材した。菅原らしい当時のリアルサイズの状況と個性が手際よくレポートされている。 今夜はその24人の顔ぶれを2、3行ずつだけ紹介したいとおもうのだが、その前に、書には書きおろし部分が前半についていて、いささか興味深いことが指摘されているので、そのことを先に書いておく。 ベトナム戦争が過激になりつつあった1965年から2年にわたって「日の新しい絵画と彫刻」という展覧会が全米を巡回した。菅井汲・猪熊弦一郎・山口長男・斎藤義重・吉原治良・富岡惣一郎・元永定正・白髪一雄・岡信治郎・田中敦子・平賀敬・菊畑茂久馬・宇佐美圭司・山口勝弘・中西夏之・三木富雄・流政之・荒

    1037 - 松岡正剛の千夜千冊
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    この人の本難しいけど勉強になった。買おうかな。
  • 山口晃展『室町バイブレーション』、室町絵画と現代美術に共振性を見出す | CINRA

    『山口晃展 室町バイブレーション』が、11月2日から東京・市ヶ谷のミヅマアートギャラリーで開催される。 現代の画材、画題を用いて日画のスタイルを継承している画家・山口晃。2013年に画家の視点から日美術を読み解いた著書『ヘンな日美術史』で『第12回小林秀雄賞』を受賞したほか、今年は6月に開館した山梨・富士山世界遺産センターのシンボル絵画『冨士北麓参詣曼荼羅』を制作した。 同展では、室町から明治以前の絵画と、20世紀以降の現代美術の流れに共振性を見出す、という観点で制作した作品を発表。雪舟の作品における奥行きや、狩野派の襖絵が持つ金箔の効果、散歩の途中で目にする構造物への執着など、様々な現象をキーワードにした新作の絵画と立体、インスタレーションが展示される。 ※記事掲載時、一部表記に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

    山口晃展『室町バイブレーション』、室町絵画と現代美術に共振性を見出す | CINRA
  • 【追記あり】声優で歌手の牧野由依さんのリリイベにて大量の握手券を確保し対談形式へと持っていく猛者現る!そしてマネージャーとの三者面談へ…

    牧野由依スタッフ公式ツイッター @makino_niceeeeY 【いよいよ明日!】牧野由依新曲発売記念スペシャルイベントin兵庫・西宮ガーデンズは22日(土)13時~と15時~!ミニライブは観覧フリーです!4階スカイガーデン・木の葉ステージに是非お集まりください! #牧野由依新曲出したってよ teichiku.co.jp/artist/makino-… 2016-10-21 17:02:26 牧野由依スタッフ公式ツイッター @makino_niceeeeY 日の牧野由依新曲発売記念スペシャルイベントin西宮ガーデンズにお越しの皆様、当にありがとうございました!!出演作品がきっかけで知り、初めてイベントに足を運んで下さった方も多くいらっしゃり、スタッフとしてもとても嬉しいです!!久しぶりに言わせて下さい!兵庫なぃすぅーーー!👍👍 2016-10-22 17:30:16 牧野由依 @

    【追記あり】声優で歌手の牧野由依さんのリリイベにて大量の握手券を確保し対談形式へと持っていく猛者現る!そしてマネージャーとの三者面談へ…
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    握手券を大量に持って行くスタイルって、3年働いて金貯めて高級花魁に会いに行く落語の「幾代餅」「紺屋高尾」と構図は似てるかも。ただそこで報われる訳ではなく、握手終了して何も起きないのが現実。
  • ロードス島戦記(ラノベ/小説・紹介・感想)

    ロードス島戦記(ラノベ/小説・紹介・感想) 著者: 水野 良 (著) イラスト:オリジナル版: 出渕 裕 (イラスト), 安田 均 (その他) 新装版:出渕 裕  序章:美樹 晴彦 (イラスト) 出版社:角川スニーカー文庫 古代魔法報告の五匹の古代ドラゴンを守護者とした太子の秘法、支配の王ブラムドの宝を巡るロードスを巡る戦記ファンタジー物語です。今から30年近くも前に出版されたファンタジーライトノベルの原型とも言われている作。 ライトノベルというジャンルがまだまだ確立されていなかった30年程前に日のファンタジー小説の元祖ともいえる壮大な物語として有名なのがこの作品。指輪物語のモチーフに近いプロットとなっていますが、指輪ではなく守護者の秘法をめぐる物語となっている感じです。、壮大なソープオペラとして有名な銀河英雄伝説などもこの時期に出いたと思いますが、ラブコメ要素なんかがテンプレートど

    ロードス島戦記(ラノベ/小説・紹介・感想)
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    懐かしい。中学の時読んだ、、、
  • 阿蘇観光、復興道半ば 訪日外国人の客足戻らぬまま:朝日新聞デジタル

    地震から半年を経た熊観光の顔「阿蘇」への客足の回復が道半ばだ。国の助成で宿泊費などが割引になる「九州ふっこう割」の効果で国内客は戻りつつあるが、インフラ復旧が終了しておらず国際便の運休も続くなか、外国人客は落ち込んだままだ。被災場所に案内するツアーなど新たな取り組みも始まった。 バスの団体客が減少 熊県阿蘇市のJR阿蘇駅。17日朝に到着した大分・別府発の九州横断特急から降りたのはスイス人の男女2人だけだった。 JR豊肥線の阿蘇―肥後大津間が不通のため、熊から別府に回り、2日がかりできたという。この女性は「熊からの代替バスが分からなかった。ゆっくり阿蘇に滞在しようと思ったのに残念」と語り、草千里行きのバスに乗り込んだ。 阿蘇駅の改札横にある市観光協会の案内所は、昨年度1年間で1万3千人余の外国人が訪れた。協会によると、今は1日数組という。 阿蘇の司ビラパークホテル(阿蘇市黒川)の

    阿蘇観光、復興道半ば 訪日外国人の客足戻らぬまま:朝日新聞デジタル
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    福島も全くと言っていいほど外人を見かけない。まぁもっとも看板などが不親切な場合も多いから、地元の自治体や観光協会の取り組みもあるんだろうけど。
  • こういうスケベがネットで詐欺にひっかかるのか、と思った - コバろぐ

    昨日の晩、仕事から帰って風呂に入り、テレビをボケッと観ながら晩メシをって一息ついてからPCをスイッチオンしてLINEを開いたら上司からメッセージが入っていました。 時間は1時半。 お?こんな時間に一体何だ?一大事か?何かミスしちゃった?とか思いながら開いてみたら…。 ん? それでは、一部始終をご覧ください 何だ?へんなサイト?SOS?どうしたんだ? ん?んんんんん? これアカンやつ!なんだか古臭いけど、こうやって電話してきたヤツを脅して金払わせたりする詐欺やん! 昔PCでムフフなサイトに行くとウィンドウがパパパパパっとビックリするほど開いてこんなん出てたやん! こんなミエミエのやつに今時ひっかかるやついないでしょう。しかしこの人はSOSとか言ってる…まさか…。 アカーーーーーーーーーーーン! 電話してるわこの人!「誤作動で登録の方はこちら」とかいうミエミエのやつみて電話してるわ!何も見て

    こういうスケベがネットで詐欺にひっかかるのか、と思った - コバろぐ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    ポルノサイトを見ていたからっていう後ろめたさから、ついころっと行ってしまう人かなりいると見た。最近はこういうのと併せてウイルスを仕込んでくるので、ほんとタチが悪いです。
  • 美味しい鍋のだし2016は「鍋キューブ」をおすすめ。 - あれこれやそれこれ

    2016 - 10 - 22 美味しい鍋のだし2016は「鍋キューブ」をおすすめ。 ☆お気に入り☆ ☆お気に入り☆-べ物 Twitter Google Pocket このブログについて ・管理人サキの自己紹介 ・問い合わせフォーム ・気に入ったもの色々カテゴリ 色々試して今年イチオシの鍋のダシは「鍋キューブ」 ※画像はイメージです。実際はもっと実用的な具材になります(笑) ウソのように暑い日もどうやら終わりで、いよいよ季節は秋から冬に近づくようです(でも今年秋がなかったような)。冬になると我が家は土日の晩御飯のどちらかが必ずお鍋。カラダが温まるし野菜が豊富に取れるし旬のものはやはり美味しい。 お鍋にはうどんを入れるんですけど、このうどんは生うどんを入れずに冷凍のうどんを入れるとコシがあるからぐちゃぐちゃにならないし美味しい。高校生、中学生、私、の4人で囲むお鍋には冷凍のうどんが6玉くら

    美味しい鍋のだし2016は「鍋キューブ」をおすすめ。 - あれこれやそれこれ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    鍋キューブ、バリエーション増えてきましたね。楽すぎてここ数年鍋の回数が激増してます、、
  • <君の名は。>新海監督「価値観訴える映画、作りたくない」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメ映画「君の名は。」の勢いが止まらない。興行通信社の調べで8月下旬の封切り以来、週末の観客動員数は8週連続1位、累計約1200万人超。世界89の国・地域での配給も決まった。新海誠監督(43)に、ヒットをどのようにとらえているのか聞いた。【聞き手・最上聡】(一部映画の内容に触れている部分があります) ◇アニメの受容のされ方が変わった --10代の若者を中心に広がっているヒットですが、特徴として観客の男女比の差が少ないという分析があります。 新海 僕がアニメを作り始めて14年になりますが、今作で何か急に変わったという意識はありません。少しずつ時間をかけての変化がありました。(劇場3作目の)「秒速5センチメートル」(2007年公開)まで、観客はほとんど男性でした。次の「星を追う子ども」(11年公開)で女性が増えたかな、と。作品に女性が楽しめる要素があったのかもしれませんが、(作で瀧役

  • 新海誠監督執筆の原作『小説 君の名は。』実売100万部突破で初のミリオンに - BIGLOBEニュース

  • 北斎の肉筆画と判明 「作者不明」水彩画風の6枚 [長崎県] - 西日本新聞

    オランダのライデン国立民族学博物館所蔵で、長く作者不明とされてきた6枚の絵が、江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎(1760~1849)の肉筆画であることが、同博物館の調査で分かった。西欧の水彩画の技法をまねた、北斎としては異色の絵。親交があったドイツ人医師シーボルトらから影響を受けた作品群とみられる。長崎市で開催中の国際学会「シーボルトコレクション会議」で22日に報告される。  6枚は江戸の街並みを描いた風景画。タイトルはないが「日橋」「両国橋」「品川」などを題材に川や人々、橋を描いている。空を大胆に取り入れた構図などに西洋画の特色が表れている。輪郭を黒く縁取りした後に色付けしていた当時の日画と違い、縁取りがない点も西洋画の影響が見て取れる。  江戸期の絵師たちの間には、外国人から絵を受注できるのは、長崎の出島出入り絵師として認められた川原慶賀(1786~1860)だけと認識され、ひそか

    北斎の肉筆画と判明 「作者不明」水彩画風の6枚 [長崎県] - 西日本新聞
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    北斎の探究心と情熱なら有り得なくもないかも。すごい発見。丁度「シーボルト展」やってるけど、そこへの言及はないのか(笑)
  • くぅー!今のはてな流行りの話題?Adsenseが厳しくなったのはブロガーのせい?この流れは流行る!君ら反省しなさいよほんまにー - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 10 - 22 くぅー!今のはてな流行りの話題?Adsenseが厳しくなったのはブロガーのせい?この流れは流行る!君ら反省しなさいよほんまにー 雑談 Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク Twitterやらブログでちらほら見かけた話題。 なんかいろんな人が言っている。 んん?Adsenseの審査が厳しくなった? なかなか通らない? なるほど、そりゃみんな内心「くぅー!」って言いたいよね。使っていいよ、「くぅー!」著作権フリー、みんなで叫ぼう「くぅー!」 この「くぅー!」の会を結成だ! で、なんか、つまらんブログが増えたから審査が厳しくなったとかうんたらかんたら。 この話題もっと盛り上がりそうね。はてなブロガー界隈のブームになる予感。あのレール云々の話題のように書く人増えそ〜。 ほんとな、反省せにゃあかん。 しょーもないブログ書いてる人は反省しなさい

    くぅー!今のはてな流行りの話題?Adsenseが厳しくなったのはブロガーのせい?この流れは流行る!君ら反省しなさいよほんまにー - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    そのうちくぅーで検索したら「たい焼き親子・・・」が1位に来てそう、、、
  • 全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY

    デザイナーでなくとも、デザインについてのいくつかのルールを知っておくと、日々の生活で何かと役に立つ。今回は、誰もが知っておくべきデザインの基原則・テクニックを紹介する。 1.デザインの基原則を覚えよう 1-1.「1/3ルール」を覚えよう レイアウトや写真の構成を考えるときには、黄金比*1よりも「1/3の法則」が便利だ。上の図のように、全体を9等分割したとき、各線の交点(図の丸点)に主張したいモノを配置するようにする。これだけで、不思議とスッキリとしたデザインになる。技の1つとして覚えておこう。 1-2.端をそろえて線をつくろう 写真や文などの「要素の端」をきちんとそろえると、きれいに整理されて見える。これはデザインにおいてとくに重要な基ルールだ。全てをそろえる必要はないが、縦にいくつか要素を並べる場合は常に意識しよう。 1-3.視線の流れを意識したデザインにしよう 情報がたくさん詰め

    全ての人が知っておくべきデザイン・レイアウトの基本ルールとテクニック15選 - LITERALLY
  • 芸能・エンタメニュース|ニフティニュース

    芸能・エンタメニュースの記事一覧です。芸能人のゴシップ、噂、裏話や、有名人の熱愛、結婚、整形やメイクの話題など。新聞・通信社が配信する最新記事のほか、画像、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の芸能・エンタメニュースをまとめてお届けします。

    芸能・エンタメニュース|ニフティニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    興収20億が目安って、邦画が乱立する今の時期、到達する作品が少なくて結構きついような。この秋はみんな君の名はに持ってかれてるし。
  • 柳幸典「ワンダリング・ポジション」 知的で挑発的、変幻自在の30年(1/2ページ)

    世界的に活躍する現代美術家、柳幸典(57)の個展「ワンダリング・ポジション」が、横浜の「BankART Studio NYK」で開催されている。多くの国際美術展に参加し、作品はニューヨーク近代美術館にも収蔵され高い評価を得ている柳。展では、既成概念にとらわれない自由な発想で制作し続けてきた30年に及ぶ活動の軌跡を見ることができる。(渋沢和彦) ◇ 柳幸典の名を世界的にしたのが「ザ・ワールドフラッグ・アント・ファーム」だ。プラスチック・ボックスの中に色砂で万国旗をデザイン。旗は上下左右とチューブで繋(つな)がり、中に放たれた蟻(あり)が砂を崩して自由に動きまわる。時の経過とともに旗の姿は変容していき、どこの国か分からないほど姿を変えてしまう国旗もある。 この作品は、1993年のベネチア・ビエンナーレで新人の登竜門ともなっているアペルト部門に出品され、一躍脚光を浴びることとなった。 「布や紙

    柳幸典「ワンダリング・ポジション」 知的で挑発的、変幻自在の30年(1/2ページ)
  • 映画『闇金ウシジマくんtheFinal』ネタバレ感想 貧困ビジネスの恐怖 - 羆の人生記

    10/22公開 映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』公式サイト 日公開の映画『闇金ウシジマくんtheFial』を観てきたのでネタバレ感想と貧困ビジネスについて解説するよ! なおPrat3の感想記事はこちらになります♪ 映画『闇金ウシジマくんPart3』ネタバレ感想 情報商材詐欺考察 - ポジ熊の人生記 人物相関図 ざっくりストーリー ラストシーンと竹の弱者救済について 貧困ビジネスについて おわりに 闇金ウシジマくんコミック全巻セットが熱い 人物相関図 10/22公開 映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』公式サイト 人物の相関についてはこちらを参照してください。 今回はウシジマくん12年前の少年時代と現実世界の時間が交互に繰り広げられるプロットになっておりますので、時系列で混乱しやすいかもしれません。 ざっくりストーリー ウシジマのところに12年前の同級生であるタケモトがお金

    映画『闇金ウシジマくんtheFinal』ネタバレ感想 貧困ビジネスの恐怖 - 羆の人生記
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/23
    救いのないストーリーに思えたけど、そこでウシジマが情を見せすぎると物語に余韻が残らなくなって、ウシジマくんが炙りだそうとした貧困ビジネスの問題点を誰も考えなくなるのでしょうね。