タグ

ブックマーク / www.hassy-blog.com (26)

  • 映画ブログの収入が月1万円を超えたのでこれまでの経緯をまとめるよ|NZ MoyaSystem

    こんにちは、ニュージーランド在住ブロガーのはっしー(@hassy_nz)です。 ブログ歴2年半、やっと「ブロガー」と名乗るのに違和感がなくなってきました。 僕はこの「NZ MoyaSystem」をメインブログとして運営してますが、2017年7月から「モヤシネマ」というサブブログを開設して、映画の感想を書いています。 ソーシャルはまったく意識しておらずマネタイズも適当で、検索で人が来ればいいな〜くらいのゆるさで完全に趣味として運営してるブログです。 開設から9ヶ月経ちまして、ようやっと映画ブログの収益が月1万円を超えました! ブログ業界じゃぜんぜん大した金額じゃないのはわかってますが、あんまし細かいこと考えずマイペースにやってる趣味ブログで月1万円もらえるなら万々歳ですよ。 僕はこれまでブログでお金の話はほとんどしてきませんでした。 稼ぐぜ〜っていうモチベーションでブログ書いてきたわけでもな

    映画ブログの収入が月1万円を超えたのでこれまでの経緯をまとめるよ|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/04/10
    映画、いいですよね。見て、感想記事書いて、それなりにアクセスきますからね。NZは洋画の公開が早くていいなーといつも拝見してて羨ましく思います(笑)
  • メルボルンにある世界最大のIMAXシアターを堪能してきた!|NZ MoyaSystem

    こんにちは、はっしー(@hassy_nz)です。 オーストラリアはメルボルンに、世界最大のIMAXシアターというのが存在します。平たく言うと、めっちゃ高画質でめっちゃ大画面の映画館です。 先日、ちょうどメルボルンまで旅行に行ってきたので、いい機会とばかりに立ち寄ってきました。 結論から言うと、映画ファンならずとも、一生に一度は体験しておくべきです! これまで観てきた映画はなんだったんだ、とひっくり返るくらいの衝撃体験でした! 日最大のスクリーンを大きく上回る、ド迫力の大画面! 世界最大と言っても、どれくらいでかいの? って気になるところですよね。 まずは日最大のIMAXシアターである、109シネマズ大阪エキスポシティの画面サイズを確認しておきましょう。こちらは横26メートル、縦18メートルとなっています。実にビル4階分に相当する高さ。これでも十分でかいんですが、当然、世界最大はこれを上

    メルボルンにある世界最大のIMAXシアターを堪能してきた!|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/12/13
    これは一度行ってみたいです!
  • ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem

    僕がニュージーランド(以下、NZ)でプログラマになることを目指した大きな理由は「とにかく残業したくなかった」からだ。 日を離れた2014年当時はワークライフバランスをめぐる機運も今ほど高くはなかった。また、5年半のシステムエンジニア生活の間、多くのプログラマが失敗プロジェクトに巻き込まれ長時間労働を余儀なくされ、業界を離れていくのを数多く目にしてきた。という事情があり、 「日でプログラマになっても残業地獄に放り込まれる可能性が高い。ならば、残業しないのが当たり前の社会に行けば、毎日定時で帰れるだろう」と考えたのだ。 その狙いは見事に当たった。今ではプログラマとして楽しく働きながら、残業ゼロ生活を実践できている。 しかし最近、ふと考えた。 僕が毎日定時で帰れるのは、NZが残業しないのが当たり前の社会だから、ではない。それは半分正解で半分間違いだ。 NZのプログラマが毎日定時で帰れるのには

    ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/04/18
    この人の過去ログを読み込むと、ニュージーランドに渡ってから現地で職を得るまでのリアルな体験記が読めるので、海外脱出したい人はこのブログを全部読んだ方が良いです。キャリアが現在進行形なのも良いよねー。
  • 元社畜がニュージーランドで観た「君の名は。」 - NZ MoyaSystem

    ※この記事は映画「君の名は。」のネタバレを含みます。 2016年。 日国内で大ヒットとなった映画「君の名は。」がついにニュージーランドで公開された。クライストチャーチでも期間限定上映が始まり、僕はスクリーン正面の席を予約して、胸を躍らせながら劇場に向かった。 市内で一番大きなシネコンで1日に1回のみの上映。日曜の昼間の劇場は、満員とはいかないまでも半分以上は席が埋まっており、たいして宣伝もされていない日映画にしては十分と言える客入りだった。その多くは日人だが、地元のニュージーランド人や、中国人も足を運んでいた。 僕は今年の2月から、ここ、クライストチャーチのIT企業でプログラマとして働いている。システム開発の仕事は楽しいが、決して簡単ではなく、ときどき失敗してへこむこともある。けれど、優秀な先輩や、親切な同僚たちの力を借りながら、なんとか毎日を乗り切っている。 残業や休日出勤はゼロ。

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/12/05
    良記事。そう、いやな記憶はだんだん薄れて行くんですよね。あんなに嫌だった前の会社のことを思い出せなくなってきてるって言うのはよく分かります、、、
  • 「残業しない」を「がんばらない」と同一視しないでほしい|NZ MoyaSystem

    僕は長時間労働反対派だ。 かつて勤めていたIT企業で、100時間を超える残業で死にかけた経験があるし、職場の先輩が過労で倒れて救急車で運ばれたり、全身に謎の皮膚炎を発症したりといった光景も目にした。 日を出てニュージーランドまでやってきたのも、もう二度とあんな残業地獄を経験したくないからだ。 だが世の中にはそうした考えに反感を持つ人がいるらしい。今日もこんなブログがホットエントリー入りしていた。 anond.hatelabo.jp この文章の主は、長時間労働反対運動を、「バカの一辺倒で労働時間ガーつって、それと一緒にこれから先の時代に必要なエネルギーもろとも叩いて満足してる」と揶揄している。が、これは大いなる勘違いだ。続く1行に、それが如実に表れている。 おれはがんばらないからオマエもがんばるなよ とかほんと反吐がでる。マジでやめてくれ。 いやいやいや。 「長時間労働しない」を「がんば

    「残業しない」を「がんばらない」と同一視しないでほしい|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/10/21
    その通りですね。無用な残業はトータルで見ると働き手にとっても会社にとってもマイナスなのは明白。月100時間残業して、心身共に健康体のままでいるなんて、超人じゃなきゃ絶対無理。
  • 意欲も能力もある人材を潰すのはもうやめてくれ|NZ MoyaSystem

    インドネシアから来日して介護福祉士となった女性が、現場の厳しい現実に耐えきれず帰国を決めたというニュースが報じられた。 アニメで憧れた日で働けると希望を抱いて、彼女ははるばるこの国までやってきた。介護福祉士に合格するまでは、補助金や研修が受けられるなどサポートが手厚かったものの、いざ合格すると家賃補助も研修も無くなり、その割に給料は上がらず、長期休暇も取りづらい職場環境。最後は要求される日語レベルのあまりの高さに疲れ果て、結局インドネシアに帰ることにしたそうだ。 この手のニュースを聞くと非常に寂しい気持ちになる。 言葉も文化もまったく違う国にわざわざ渡ってきて、専門職として働こうという高いモチベーション、そして実際に国家試験に合格するだけの能力を持ち合わせている優秀な人材を、なぜ現場は使い潰してしまうのだろうか。 これは外国人労働者に限った話ではない。最近では、ある保育園の劣悪な労働環

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/09/19
    外国人労働者のブローカーってホント怪しい業者が多いんですよね。真面目な業者が損をして、悪徳ブローカーが暗躍する、この現状ににメスを入れないとダメな気がする。
  • long_time_work_cannot_finish_tasks

    先日、会社のチームリーダーと面談を行った。 リーダーから「この会社で働いていて楽しい? 困ったことはない?」と尋ねられ、 僕は即座に「すごく楽しいですよ。日で働いていた会社とは大違いです」と答えた。 「日では毎日2時間から3時間残業するのが当たり前でした。 ときには週末を潰したり、徹夜でバグ修正を行ったりすることもありました。 それに比べてこの会社では残業が全然ないし、毎日適度な作業量を与えられて集中して仕事ができるから最高ですよ」 彼女はこれを聞いて、驚いたような呆れたような表情を見せこう語った。 「その日の会社、マネジメントがひどい。 いくら長時間仕事をしたところで仕事が終わるなんてありえないのに」 いくら働いても問題は無くならない 「それは生産性が落ちるからってことですか?」と尋ねる僕に、彼女はこう続けた。 「例えば、いま未解決のバグが10個ある。 すべて直すのに80時間かかる

    long_time_work_cannot_finish_tasks
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/08/15
    その割り切りが日本企業にはできないんだろうなー。面白い話。
  • 【海外就活】ニュージーランドで就活する前に済ませておくべき2つの手続き|NZ MoyaSystem

    久々に海外就活エントリを。今回は就活のコツではなくニュージーランドでの就活中にやっておきたいことについてです。 就活中はどうしても仕事をゲットすることばかりに意識が向いてしまいますが、実は時間に余裕のある就活中にこそ終わらせておきたい手続きというのがあります。やたらと時間がかかってめんどくさかったり、働き始めたときに終わってないと厄介だったりすることです。 僕自身が両方とも忘れてて、みごとに後悔することになりました。これからニュージーランドでの就職を目指す人たちのために、ここで情報共有したいと思います! 警察証明書を取得する 仕事を得ることができたら、移民局にワークビザを申請しなきゃいけません。ニュージーランドでの申請にほぼ必須なのが警察証明書(無犯罪証明書)。これは日の警察庁から取り寄せる必要があります。これが実に厄介なのでマジで注意してください。 大使館または領事館からしか申請できな

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/07/22
    こういったそこそこマイナー国での海外での事務手続きは、先人が身を持って経験した記録が非常に重要なんですよね。
  • プログラマの海外就職に必要な技術力は? NZで働く僕のスキルを公開|NZ MoyaSystem

    プログラマとして海外で働くには、どれくらいの技術があればいいのかな? 海外転職に興味はあるけど、スーパーハッカーレベルじゃないと採用されないのでは…… 自分の今のスキルでじゅうぶんなのか、目安が知りたい。 海外転職にそこまで高い技術レベルは必要ありません 僕はニュージーランドのとある企業で、正社員のプログラマとして働いております。 残業はゼロ、毎日定時で帰ってますし、お給料も平均よりかなり高い額をいただいてます。 ありがたいことです! かといって凄腕のスーパーエンジニアなのか?といえば、一切そんなことはございません。 それどころかもともと理系ですらなく、出身学部は文学部日史学科です。 大学を卒業するまでプログラミングの経験ゼロだった、典型的な文系エンジニアなんです。 「海外転職って、一握りの超優秀な人にしかできないのでは……」と考えている人がいるなら、僕はこう答えます。 就活してた当時の

    プログラマの海外就職に必要な技術力は? NZで働く僕のスキルを公開|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/07/05
    システム開発企業は、むしろ文系から引っ張らないともはや採用が完結しない状況です。文系でも理系的な要素が入る仕事の最有力として、SIの仕事があるわけで、文系の人も尻込みせずチャレンジしたらいいと思います。
  • 日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem

    先日、筆者のこちらのツイートが突然反響を得始め、一晩で50リツイートを超えました。 ニュージーランドで働いていると、日って褒められない社会だなって感じる。 きちんと仕事していても「ありがとう」「よくやった」って言われること少ない。 失敗すると「なにやってるんだ」「再発防止策を考えろ」って厳しく詰められる。 最近良く見た例のニュースと一緒だな。 — はっしー@NZプログラマ (@hassy_se) June 15, 2016 ニュージーランドに限らず、海外で働いた経験のある方からもかなり共感していただけて、多くの方が感じていることだとわかりました。日で働いてて、ほめられる機会ってなかなか無いですよねー。 ほとんど褒められなかった社畜時代 筆者は現在、ニュージーランドでプログラマとして勤務していますが、以前は日の某SIerでシステムエンジニアとして働いていました。 ひと月の残業時間がだい

    日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/06/23
    まさにこれ。ミスしまくる外人達が、その後感情のもつれを引っ張らずにリカバリーできるのは、こういう陽気な温かみのある声かけが上手だからですよね。日本人はホントヘタクソで、褒めたら負けだと思ってる人多し。
  • 「SIer が天職です」って人はどこにいるの?|NZ MoyaSystem

    定期的に上がってくる SIer 辞めましたエントリ、またはてなを賑わせているようで。 anond.hatelabo.jp 詳しくない方のために補足。IT業界にはシステムインテグレータ、通称 SIer と呼ばれる業種があります。主に政府や銀行、大手企業が使用するような大規模システムを開発するお仕事です。これだけ聞くとスゴイお仕事じゃんって思えるかもしれませんが、残業が多くて体力的にキツイ、IT業界なのにプログラム書く機会が少ない、なぜか高い Excel スキルを求められる、などの残念な面が度々フォーカスされ、IT業界なのにITが好きな人ほど離れていくという不思議な世界なのです。 筆者もExcelと人月とスーツの世界に生きていた元 SIer として、このエントリには大いに共感すると同時に、嘆息を禁じえません。 この手のエントリに、SIer バカにするなよ! やりがいあって楽しい世界だぞ! って

    「SIer が天職です」って人はどこにいるの?|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/04/13
    ぐうのねも出ないです、、、あっ自分もあと2週間でやめるんだった(笑)
  • 職場逃亡して海外で再就職した元社畜から新社会人へのメッセージ|NZ MoyaSystem

    今年も早いもので4月に突入しました。日ではリクルートスーツに身を包んだ新入社員の皆さんが緊張の初出勤をすませた頃でしょうか。 僕にも、そんなピカピカの新社会人の頃がありました。某メーカー系SIerにSEとして採用され、希望を胸に上京したんでした。もう8年も前になるのか。 結局その会社では、残業につぐ残業、いわゆる社畜的な仕事を余儀なくされた結果、過労死の危険を感じて職場逃亡するという事態に陥ってしまいました。その後英語を勉強してニュージーランドの大学に留学し、ITコースを履修。卒業後は幸運にも現地企業で採用していただき、プログラマとして毎日楽しく働いています。 日のサラリーマンとしては落第生だった筆者ですが、ドン底を経験した自分だからこそ、新卒社会人の皆さんに送ることができるメッセージもあるんじゃないか。という視点でしたためてみたのが今日のエントリでございます。 楽しく仕事をしている先

    職場逃亡して海外で再就職した元社畜から新社会人へのメッセージ|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/04/03
    自分の体が資本ですからね。変に根性入れて我慢するのは美徳でも何でもなくて、うつになる前に自分で見切る必要性がありますね。
  • クソゲーみたいな仕事やめてホントよかった。|NZ MoyaSystem

    ニュージーランドのIT企業で仕事を得て以来、おかげさまで毎日楽しく、エキサイティングかつリラクシングな日々を送らせていただいております。 先週の金曜日は職場のバーベキューで、夕方4時半に仕事切り上げて近所の公園に直行。 ビールとウィンナーをしこたまがっついてきました。 こちらのバーベキューでは、グリルしたソーセージをパンで挟んでホットドッグっぽくしてべるのが定番。脂肪! 炭水化物! 酒! 天国ですね。 この日は快晴で絶好のバーベキュー日和。気温も30度近くまで上がりました。奥の方に上半身裸でサッカーやってる連中が写ってます、笑 みんな楽しそう。 日で働いていたときは、激務のあまり過労死の危険を感じて職場から逃亡した経験のある筆者としては、こんなに楽しく毎日を過ごせることが、幸せでなりません。 何度も死にたいと思ったことがあったけど、死ななくてよかったよ。 仕事って楽しいんだな 日

    クソゲーみたいな仕事やめてホントよかった。|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/03/12
    NZの職場興味深いです。このエントリも見逃してました。Sierでエンジニアとして働いても人間らしい仕事のあり方がこの国では許されるのか(笑)
  • NZプログラマ生活1ヶ月で痛感した日本の職場とのギャップ|NZ MoyaSystem

    順調にブログの更新が滞っています、はっしーです。 いやはや読者の皆さん申し訳ございません。。毎日残業ゼロで帰ってきてはいるのですが、ニート就活生時代のように自由にブログに時間を使えないと、なかなか頻繁に更新できずにおります。実は残業地獄で死んでるなんてことは断じてありませんのでご安心くださいませ。 さて、ニュージーランドでプログラマとして働き始めて、はや1ヶ月が経ちました。試用期間の3分の1が終了。はやいもんです。その中で 「これは日の職場とは大違いだッ!!」 と痛感したことを、今回はご紹介していきます。 5時過ぎたらもう遅い時間である チームリーダーから、とある仕事の手順についてレクチャーを受けていたときのこと。時計を見ると、時間は午後5時過ぎ。弊社の定時は5時半なので、この調子で行けば定時ちょいすぎくらいにレクチャー終わるかな? という感じでした。 するとリーダーはおもむろに、 「今

    NZプログラマ生活1ヶ月で痛感した日本の職場とのギャップ|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/03/12
    17次で「Quite late」って・・・(笑)そして16時30分でビール解禁って凄い職場。やる時はやって、遊ぶ時は遊んで、けじめをつけるからこそ生産性が上がるってことなんでしょうね。楽しそうだな~。
  • ニュージーランド初出勤完了! めっちゃ疲れる!|NZ MoyaSystem

    ニュージーランドプログラマ生活初日が終わりましたってことで、もろもろ感想を書いてみます。 あくまで初日の感想なんで、1ヶ月経ったらいろいろ考え変わってる可能性大ですけどね。 8時間ずっと英語仕事してるからなのか、えらい集中してるからなのか、定時であがってるのに疲労感半端ない。今ブログ書いてる間もすっげー眠いです……。 これは以前、シンガポールの語学研修で、朝から晩まで英語漬けの生活を続けてたときの疲労に似てる感じあります。これも少しずつ慣れてくるんでしょうか。そうじゃないと困るけど。 昼休憩が30分しかないのも原因かもしれません。前職では昼45分で、それでも短いと思ってたもんなー。 みんなすぐ帰る 残業少ない職場だとは聞いてたけど、ほんとに5時になったらどんどん人が減っていく。隣の席に座ってた人は5時になる前に帰ってたし。僕も5時30分にすっぱり退社してきましたよ。 フレックスタイム

    ニュージーランド初出勤完了! めっちゃ疲れる!|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/09
    毎日定時で帰るけど、しっかり集中して生産性は確保してるんですね。海外でのエンジニアの働き方についてのエントリ、また楽しみにしております。
  • 【海外就活】内定獲得。ニュージーランドでプログラマになります!|NZ MoyaSystem

    前の記事はこちら→【海外就活】面接終了! これでダメならどうしようってレベル。 – NZ MoyaSystem こんにちは、ニュージーランド就活生のはっしー(@hassy_nz)です。 就活を開始してからおよそ4ヶ月…… ついに内定をいただくことができました! いや〜、思ったより長かったです。 途中、期待しては落とされ、 期待しては落とされ、 落とされ、 落とされ、 を繰り返し、ちょっとになりかけたときもありましたが、諦めずにトライし続けてよかった。 僕の就活をブログで見守っていただいたみなさん、コメントで応援いただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました!!! どこで働くの? 物流マネジメントシステムのプロバイダーで、ソフトウェアデベロッパーとして働くことになりました。 トラックのドライバーさんに最適な配送ルートをリアルタイムで提供したり、 各車両の走行データから運転の安全性度を

    【海外就活】内定獲得。ニュージーランドでプログラマになります!|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/09
    見逃してました、、、だいぶ遅いですが、内定&初出社おめでとうございます!これからが勝負なんでしょうけど、後はもうやるだけですね。引き続きブログ楽しみににしてます!
  • ニュージーランド・リンカーンでの生活ガイド(2016年版)|NZ MoyaSystem

    2014年にニュージーランドに来て以来、およそ2年過ごしたリンカーンとももうすぐお別れ。あと二日でお引越しです。あっという間だったなぁ。 ってことで、ここらでひとつ、リンカーンでの生活ガイドでも書いてみますよ。これがニュージーランド片田舎でのリアルライフだッ! リンカーンってどこ? リンカーンは、クライストチャーチから南に20キロほど下ったところにある、人口5000人程度の小さな町です。 リンカーン大学という大学を抱え、学生が数多く住んでいます。積極的に留学生を受け入れているので(儲かるからね)、ニュージーランド人以外に中国やパプアニューギニアの学生の数がとても多いです。短期留学に来る日人の数も結構なもの。 交通 市バスの80番路線が走っており、それに乗ればクライストチャーチ市内まで一で行けます。南島最大のショッピングモールであるウェストフィールドまで30分、市中心のバスターミナルまで

    ニュージーランド・リンカーンでの生活ガイド(2016年版)|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/06
    住みやすそう、、、ワーホリやるならリンカーンは最適ですね。こういうところを拠点に、ワイナリーツアーとかも行きたいなー。
  • 【海外就活】面接終了! これでダメならどうしようってレベル。|NZ MoyaSystem

    前の記事はこちら→【海外就活】開き直った途端に人事から連絡が来たの巻 – NZ MoyaSystem こんにちは、ニュージーランド就活生のはっしー(@hassy_nz)です。 昨日お伝えした面接がいま終わったんで、近くのカフェでこのブログ書いてます。 朝9時30分から始まって午後1時までずっと選考でした。 なんだこれ。めっちゃ疲れた……。でも記憶が薄れないうちにブログに残しておきますよ。 どんな会社なの? 物流マネジメントシステムを開発している企業で、社員数は100人以上。 クライストチャーチにあってはかなり大規模な会社です。 世界中に何万人、何十万人とユーザがいるようなリアルタイムシステムを開発しているだけあって、技術力も随一。 友人のひとりも選考受けたものの「激ムズであっさり落ちた」とのことで、 僕のような文系エンジニアが受けてなんとかなるところなのか? と不安になるくらい。 友人がそ

    【海外就活】面接終了! これでダメならどうしようってレベル。|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/27
    こういう記録自体が後で海外に出ていく後進のエンジニア志望者には励みになりますね。1日拘束されてガッツリやるとか、真剣に検討されてそうですね。良い結果だといいですね。
  • 日本のIT業界に対するニュージーランド人エンジニアの反応|NZ MoyaSystem

    何度もブログで書いている通り、筆者がニュージーランドでの就職を目指している理由の一つは、以前勤めていたIT企業の文化にほとほと愛想が尽きたからです。 筆者は5年半、某メーカー系SIerでSEをしていました。まぁ大変な環境の中がんばってがんばって、ポッキリ折れちゃったんですね。 その時代の話をニュージーランドのIT業界の人にもお話することが時々ありまして、その反応がなかなか興味深いんです。今日はそんなエピソードを2つほど紹介したいと思います。 社内にシニアプログラマがいない? 筆者が以前務めていたSIerでは、一般の例にもれず、プログラミングは協力会社さんに発注するのが一般的でした。社員がプログラミングをするのは入社後1〜2年だけで、その後は業務分析やマネジメント業務に従事することになります。ということで社内にはプログラマとしてのキャリアパスが無いに等しかったんですね。 という話を、某企業の

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/23
    中小企業はこのエントリで紹介された通りの長時間残業が多いんですよね・・・。改善されている会社も少しは出てきているみたいですが、、、
  • 【海外就活】開き直った途端に人事から連絡が来たの巻|NZ MoyaSystem

    前の記事はこちら→【海外就活】デジタルインタビューを受けてみた! – NZ MoyaSystem こんにちは、ニュージーランド就活生のはっしー(@hassy_nz)です。 この一週間は思ったように就活の結果がついてこず、もやもやした毎日を送っていました。 およそ2週間前にある企業のプログラミングテストを受けたんですが、内容には自信があったのに全くの音沙汰無し。 月曜日にコードを提出した別のプログラミングテストも、結果の連絡がさっぱり来ません。 メールボックスに溜まっていくのは大量のお祈りメールばかり…… さすがに気持ちが沈んでたので、昨日はマクドナルドで散財してきました。まぁやけいですね。 マクドナルドでハンバーガーをオーダーメイドしてみた!海外で無職というエクストリームな暮らしをしているとどうしても費を削らざるを得ない。最近はお好み焼きばっかりべている。小麦粉と卵と水に... ただ

    【海外就活】開き直った途端に人事から連絡が来たの巻|NZ MoyaSystem
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/21
    Unbelievableって(笑)/今度こそいい結果が出るといいですね!