タグ

ブックマーク / hit.hateblo.jp (47)

  • MySQL 日時表記を数字のみで表す - Database JUNKY

    現在日時を、YYYY-MM-DD の形式で表示されることがもっとも普通なのですが笑、時と場合によって、日付を8桁の数字のみで表したいとかありますよね。そんな時は、DATE_FORMATでやっちゃえばいいんです。 日付を8桁の数字で表す場合 mysql> SELECT CURRENT_TIMESTAMP AS datetime,DATE_FORMAT(CURRENT_TIMESTAMP,'%Y%m%d') AS numeric_only_date_time ; +---------------------+------------------------+ | datetime | numeric_only_date_time | +---------------------+------------------------+ | 2018-04-04 11:16:05 | 20180404

    MySQL 日時表記を数字のみで表す - Database JUNKY
  • MySQL ストアドプロシージャで処理を途中で抜け出す方法って知ってる? - Database JUNKY

    私が知らなかっただけかもしれせんが、処理を途中で抜けることってストアドプロシージャって出来ないとばかり思っていたのですが、できるんですね汗 今まで、ストアドでこんなIF文のネスティングで書いてました。可読性悪いし、バグを誘発するしで何か良い手はないのかな?って思ってました 今までのダメな書き方 CREATE PROCEDURE `sp_test_proc`( IN _mode tinyint, -- (0: Normal 1: force delete 2: Batch ) INOUT _value varchar(32) , OUT _result_code int(11) ) BEGIN BEGIN IF _mode = 1 OR _mode = 2 OR _mode = 3 THEN IF _value='test' THEN SET _value = CONCAT(_value,

    MySQL ストアドプロシージャで処理を途中で抜け出す方法って知ってる? - Database JUNKY
  • MySQL 異なるバージョン間でのmysqldumpおよびリストアについて - Database JUNKY

    異なるバージョン、もしくは、異なる サーバ間で、データベースのdump (mysqldump) および restore リストアを実施した時に、リストア先にデータベースもテーブルもないはずなのに、キー重複(Duplicate entry)が起きたりしたことはありませんか? え?、なにもないはずなのに。。。って。オカルトですよね。 この原因って、dump時の文字コードが原因している場合が多いですって話です。。。 プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB PRESS plus) (WEB+DB PRESS plusシリーズ) 作者: 矢野啓介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/02/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 34人 クリック: 578回この商品を含むブログ (129件) を見る 今回は、MySQL5.7のdumpをMySQL8.0にリストアしている

    MySQL 異なるバージョン間でのmysqldumpおよびリストアについて - Database JUNKY
  • MySQL 8.0にアップデート!注意すべき点 - Database JUNKY

    MySQL 8.0 バージョンアップしたら、速度が2倍向上!便利な関数が使える!!等、色々なメリットがあります。 ・・が、 通常のサービスでデータベースがメジャーバージョンアップしたからといってサービスを停止して、バージョンアップってしないかなー?って思ってます。自分がやるのであれば、別のサーバ立てて旧バージョンからレプリケーション!可能な限り、ダウンタイムを減らしたいのでこの手法一点で進めます ただ、今回は、かなり苦戦しています 次回、同じ状態にならないように、備忘録に残しておきます。 [Amazonブランド]Presto! マスク ふつうサイズ 200枚(50枚×4パック) PM2.5対応 出版社/メーカー: ヘルスタージャパンメディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る バックアップ mysqldumpに注意!! MySQL 8.0クライアントから、MySQL 5.7の

    MySQL 8.0にアップデート!注意すべき点 - Database JUNKY
  • MySQL AUTO_INCREMENTカラムの変更方法 - Database JUNKY

    たとえば、こんなテーブルがあったとします。このテーブルってidがプライマリーキーです。 CREATE TABLE `users` ( `id` int(10) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT, `seq_id` int(10) unsigned NOT NULL , `name` varchar(50) NOT NULL DEFAULT '', PRIMARY KEY (`id`) ) ; 以下のように、seq_idをPRIMARY KEYに変更したい場合、どのような手順を踏めば良いでしょうか?すこし力技になります CREATE TABLE `users` ( `id` int(10) unsigned NOT NULL , `seq_id` int(10) unsigned NOT NULL NULL AUTO_INCREMENT, `name` var

    MySQL AUTO_INCREMENTカラムの変更方法 - Database JUNKY
  • AWS route53でワイルドカードを利用したDNSレコードの作成そして・・優先順位はどうなるの? - Database JUNKY

    route53しか使っていないので、自分の中ではroute53の機能としてメモを書きます(笑) 結論として、awsのroute53はワイルドカードでDNSレコードを作成できる!ことです(笑) 例えば・・、 52.5.71.100 というpublic ipを持つインスタンスがあったとして、 これを、 zone s-quad.com に a1.s-quad.com a2.s-quad.com a3.s-quad.com a4.s-quad.com a5.s-quad.com ・ ・ a1000.s-quad.com というFQDNを登録したい場合どうしますか?私は1000レコード作る気まんまんだったのですが、どーもそんなことしなくても良さげな感じでした それがワイルドカードDNSレコードってやつですね。 DNSをはじめよう ?基礎からトラブルシューティングまで? はじめようシリーズ 作者: m

    AWS route53でワイルドカードを利用したDNSレコードの作成そして・・優先順位はどうなるの? - Database JUNKY
  • SQLで画像URLの拡張子のみ表示するSQL - Database JUNKY

    まあ、これだけなんですが(汗)個人的に頻繁に使うのでメモ。 まず、文字列を、REVERSEで反転させて、最初に登場するドット(.)の位置までRIGHT関数で切り出す感じにしてます。もっとシンプルな方法がありましたら、どなたかご教授を(笑) 文字列関数を利用して、画像URLの拡張子のみ抽出するSQL SET @ImageURL='https://cdn.pixabay.com/photo/2013/11/28/10/36/road-220058_960_720.jpg' ; SELECT RIGHT(@ImageURL,INSTR(REVERSE(@ImageURL),'\.')) AS extension ; ------------------------ +-----------+ | extension | +-----------+ | .jpg | +-----------+ 文

    SQLで画像URLの拡張子のみ表示するSQL - Database JUNKY
  • 10分でMySQL8.0をamazon linuxにyumでインストールする!! - Database JUNKY

    amazon linuxMySQL8.0をインストール! 知ってはいたけど、なかなか触る機会がなく、かつ、インストールを試したことすらしていなかったので、今回、インストールの手順をメモしました。 MySQL8.0は、2018/4/19 にリリースされ、以下の機能が更新、もしくは新機能として実装されました。 MySQL :: MySQL 8.0: MySQL 5.7よりも最大2倍高速 私個人として。地味なところではありますが、降順(Descending)インデックスの対応や、Window関数などが何気にうれしいです。 細かい部分はあとで検証するとして、今回は、amazon linuxにこの、MySQL 8.0をインストールしたメモを書いていこうと思います。 amazon linux2 にMySQL8をインストールする場合は、こちらをご覧ください! hit.hateblo.jp それでは、早

    10分でMySQL8.0をamazon linuxにyumでインストールする!! - Database JUNKY
  • aws cli インストール手順(amazon linux) - Database JUNKY

    amazon linux でのaws cliのインストール方法 amazon linux というか、ec2インスタンスを立ち上げた時、aws cli がインストールされていると何かと便利なのは知っているのですが、設定するのに調べてからやるのに時間を取られてしまうのでメモしました。 pipのインストール amazon linuxでのpipのインストールは簡単です $ sudo easy_install pip $ sudo pip install --upgrade pip aws toolsのインストール 同じく、awscliのインストールも簡単です $ sudo pip install awscli コマンドがインストールされたか確認する こうなっていれば、まあインストールはできているってことです $ aws --version aws-cli/1.11.83 Python/2.7.12

    aws cli インストール手順(amazon linux) - Database JUNKY
  • 乱射注意!!!MySQL TRIGGER(トリガー)は結構使える!! - Database JUNKY

    使いみちによっては、すごく便利なトリガーについて説明します。使いみちと書いたのは、なんでもかんでもトリガーにもりもりしちゃうと対象テーブルのパフォーマンスに影響出ちゃうよという乱射状態になってしまいますので注意って感じです トリガーとは Trigger(トリガー)とは、対象テーブルの変更(INSERT,UPDATE,DELETE)イベントによってあらかじめ設定した処理を自動で実行する機能ですね。ようは、Aテーブルに対して、INSERT / UPDATE / DELETE の引き金(トリガー)を引いたら、Bテーブルの更新件数をカウントアップするとかが良い例ですね。簡単な例を書きたいと思います トリガーの作成例 例えば、table_aにINSERTが入った場合、table_bのカウントが1アップ、table_bにDELETEが入った場合、table_bのカウントが1ダウンなんていう簡単な例から

    乱射注意!!!MySQL TRIGGER(トリガー)は結構使える!! - Database JUNKY
  • MySQL SQLの検索結果をshellの変数に格納する方法 - Database JUNKY

    色々な書き方がありますが、私は以下のように書いてます。というほど書いてないので、必要な時にすっかり忘れるのが現実ですが。。 例えばこんなケースで書いてみます。 とあるテーブルの検索結果が0(ゼロ)件以外だったら、後続の処理を実行する bash (shell) #!/bin/bash _MYSQL="mysql -umyuser -pmypasswd -N" _SQL="SELECT COUNT(Id) AS cnt FROM table_1;" _RES=$(${_MYSQL} -e "${_SQL}") if [ ${_RES} -eq 0 ]; then echo "_RES=${_RES} EXIT 1" exit 1 fi echo "_RES=${_RES} EXIT 0" exit 0 どうでしょう!簡単でしょ? 一点、補足がある部分は、mysql 実行時の()ですね。 ()の

    MySQL SQLの検索結果をshellの変数に格納する方法 - Database JUNKY
  • 2000円台でこの暖かさ! LIFEJOY 洗える 日本製 電気毛布 敷きタイプ買ってみました! - Database JUNKY

    寒い冬、エンジニアな人が風邪、インフルエンザになりやすい季節になってきましたね。基エンジニアな人たちは、頭は良いけど、体は弱い、いや、体力が低下するまで、お仕事にのめり込んじゃうのがいけないのだと思いますが(笑)せめて、寝る時くらいは、あったかあったかで眠りたいですよね。もともと自分は冷え性なので、寝ながら仕事できるようにせめて、寝る時くらいはあったかくして寝たいなと思いまして。 安価で購入できる。LIFEJOY 洗える 日製 電気毛布 敷きタイプを購入してみました。 商品説明書 敷き毛布なので、JBS401のほうですね。かけ毛布だど、寝ながら暑いとかいって剥がしそうなので(笑) 商品 生地は柔らかいです。。が想像したより薄かったかな。。これ当にあったかいのだろうか。。セミダブルベッドで広げて、どうなんでしょう。人間の胴体がまるっと入るイメージです。 リモコン リモコンはシンプルです

    2000円台でこの暖かさ! LIFEJOY 洗える 日本製 電気毛布 敷きタイプ買ってみました! - Database JUNKY
  • 【蘇るiMac】 iMac 2010の内臓ハードディスククラッシュをきっかけに外付けSSDハードディスクに変更し爆速になった記録 - Database JUNKY

    タイトルで爆速は大げさかな(汗) ここ数日、ブログを書こうとしたら、このmacの中から何かカリカリ音がして、なんだろう?と気になってはいたのですが、その翌日にさらにおかしくなり、文字を入力すると、変換の部分でピタっと画面がとまるとか(笑)筐体をぶっ叩くと、日語変換できるとか、もーあきらかに動きが変なんですね(汗) じゃあ、この際だからmac初期化してディスクを綺麗にしようと試み初期化は終わり再インストールしても、やっぱりピタっと止まる・・なんだこれ? ハードディスク見てもエラーではないし、でも原因は、ハードディスクっぽいって感じ。 色々対策して、今ここで爆速iMacでブログを書けるまでになった対応を(記念に)メモします。 ・・というかわかっている人が対応したら、半日で治ったのかのしれませんが汗 USB C Mini DisplayPort 変換ケーブル Thunderbolt 3対応 u

    【蘇るiMac】 iMac 2010の内臓ハードディスククラッシュをきっかけに外付けSSDハードディスクに変更し爆速になった記録 - Database JUNKY
  • MySQL LIKE JOIN というアウトローなクエリーを試してみる - Database JUNKY

    こんなの不可能だろと思いつつやってみたら以外と出来たというクエリーについて紹介します。 JOIN のON句にLIKEを使うというだけなのですが、これが以外と使える場面があります。今回、音楽のアーティスト名周りでこの難解なSQLをどのように活用するかを考えてみました。 テーブル アーティストテーブル アーティスト名とId (アーティストID)が含まれているテーブルです 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ (CodeZine BOOKS) ゼロからわかる SQL超入門 (かんたんIT基礎講座) > DESC tbl_artist ; +-------------+---------------------+------+-----+---------+-------+ | Field | Type | Null | Key | Default | Extra |

    MySQL LIKE JOIN というアウトローなクエリーを試してみる - Database JUNKY
    hit10231023
    hit10231023 2018/10/26
    MySQL LIKE JOIN 〜
  • python3 json.loadsでjsonを読み込み、for ループで特定の要素を抜き出すサンプル - Database JUNKY

    通常でよく使いそうなので、python3でのjsonの読み込み、取得したjsonをforループ処理にて、一部の要素の参照するという、まぜまぜのサンプルを作って見ました。 サンプルでは、このあたりを中心に書いてますー 辞書型変数の参照( for xx in yy:) 、 json.loads および urllib.request apiの戻り値からJSONをパースする!! ちょっと効率悪いやり方かどうかもわかっていないですが、 python3でこんなコードをサンプルを書いてみました cat jsonread.py ------------------------------- import json import urllib.request def main(): try: url = 'http://localhost:5000/newlists' res = urllib.reques

    python3 json.loadsでjsonを読み込み、for ループで特定の要素を抜き出すサンプル - Database JUNKY
    hit10231023
    hit10231023 2018/10/10
    メモ
  • MySQL8.0 新機能 WITH句、共通テーブル式(CTE)のSQLの書き方教えます! - Database JUNKY

    MySQL8.0にするなら、WITH句で!共通テーブル式を使いましょう! MySQL8.0を使いたい理由は、CTEに対応したからなんです!! そもそも、MySQL 8.0を使いたかった理由って、共通テーブル式が実装されてからなんです! 私自身は、 IBM DB2でかなりお世話になりました。やがて年は過ぎ、MySQLしか触らなくなったのですが、WITH句ってどんなRDBMSにも付いているものだとばかり思っていたのですが、無い。。MySQLは無かったんですよね(汗) おかげさまで、サブクエリーのサブクエリをごりごり書く生活に慣れてしまいました。 今回は、このCTEを利用して、どれだけ、SQLが綺麗になるのかを見せたいと思います! テーブル 今回、CTEとして利用するテーブル定義です CREATE TABLE `loglog` ( `id` bigint(20) unsigned NOT NUL

    MySQL8.0 新機能 WITH句、共通テーブル式(CTE)のSQLの書き方教えます! - Database JUNKY
  • route53 ドメイン移管とDNS移管(変更)は意味違うよって話(お名前comから、route53にDNSを変更する) - Database JUNKY

    たまにしかやらない DNS変更作業、いざやろうとすると、あれ?どうするんだっけ?ってなりませんか?少なくとも私はそうなりました。 今回、お名前comでドメインを登録したのですが、DNSは、aws route53のほうが管理しやすいので、切り替えようと考えました。 そして、調べて実施したのが、 お名前comからroute53のドメイン移管(ドメインレジストラ移管) でした。完全に舵を取り違えた感じです(汗) そしてそもそもの認識違いの発端。。。 ご指摘通り、DNS移管という、謎キーワードを、脳内で作成しまったからであります。 DNS移管ではなく、DNS変更です(汗) この間違えを踏まえ、メモがわりに記事を掲載しようと思った次第でありまして。。 内容は、お名前comのDNSをroute53に切り替えた話です ドメイン移管とDNS更新の違いについて ドメイン移管 ドメイン移管とは、ドメイン管理業

    route53 ドメイン移管とDNS移管(変更)は意味違うよって話(お名前comから、route53にDNSを変更する) - Database JUNKY
    hit10231023
    hit10231023 2018/09/21
    ドメイン移管とDNS移管(変更)は意味違うよって話
  • KeepAlivedとMySQLのタイムアウト設定は必ず確認して!! - Database JUNKY

    MySQLをKeepAlivedでロードバランサーを実現というのは結構ある話ですが、それぞれのセッションタイムアウト値が違うため、いざサービスを運用する!!なんて時に思わぬ落とし穴があったります。そのための注意書きです 無通信時のコネクションプーリングのタイムアウト時間のデフォルトは、interactive_timeoutで確認できます。ちなみに、MySQL 28800秒なので8時間です。 mysql> show variables like '%timeout%'; +------------------------------+----------+ | Variable_name | Value | +------------------------------+----------+ | interactive_timeout | 28800 | | wait_timeout |

    KeepAlivedとMySQLのタイムアウト設定は必ず確認して!! - Database JUNKY
  • MySQL HyperDB + Keepalivedを利用した、wordpress の負荷分散 - Database JUNKY

    当記事、2012年に書いた記事になりますので、hyperdbがあるかないのかもわかりませんが、当方で活用する案件が発生しましたので、再アップしました。 思っていたより簡単にできた、そして結果からいいますと、思っていたよりパフォーマンスがよく無かった記憶があるのですが、こちらで検証したチープな環境だったからでしょう。。。きっと 表題の通り、wordpressのデータベースを、MySQL レプリケーションを駆使して負荷分散する際に活用できるプラグインです。それプラスといってはなんですが、KeepAlived(LVS)を間にはさんで、スケールアウトしやすい構成にしていました、以下の構成図になります。 データベースは、MASTER :1台 SLAVE :3台 の構成 更新用のVIP(192.168.101.80)、参照用のVIP(192.168.0.70)の二種類を利用し、参照用のVIPでロードバ

    MySQL HyperDB + Keepalivedを利用した、wordpress の負荷分散 - Database JUNKY
  • いまさらだけど、ltsvが超便利! - Database JUNKY

    はじめltsvってapacheのモジュールかと思ってましたら・・そうじゃなくって、単純にLogFormatをラベル付きのログを出力する形式ってだけなんです。 でも、また、これが便利、たとえば、access.log等は、標準ではラベルが入っていないため、大量にある場合、若干みづらいですよね。これがltsvであれば、ぐっと見やすくなります。 ltsv.org 実際に試して見ましたが、ltsvってとっても便利!っていう話と、例として、apacheでの設定を中心で、おまけでnginxではどのように設定するのかなんていうのを書いていきます apacheでの設定例 ltsvを利用するにあたってapache httpd.confに以下の通り設定されているか確認してください。yumでインストールとかした場合は、基的に入っているので、あまりきにしなくて良いかもしれません。 /etc/httpd/conf/

    いまさらだけど、ltsvが超便利! - Database JUNKY